人狼物語@リア充


139 8人でFOで遊ぶ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

ならず者 ドネルス (test1)

あとあれだな。なんかガル→エリザのラインは切れてる気がするな。
差違を尋ねるって両黒でするか?という疑問
★ノーマ
そこら辺どう思う?

次いつ来られるか分からんちん。

(51) 2013/04/25(Thu) 17:08:49

貴婦人 エリザ (PUSAN)

あふん。予想外。
今日来られるのは23時前後になるわ。

なるべく早めに来られるようにする。

(52) 2013/04/25(Thu) 18:11:35

青年 ガルシア (malco)

>>50ドネルス
違和感か。気になるけど、言語化できないなら仕方ないね。言語化できたら教えてね。
☆僕もアニーとドネルスは白寄りに見てるから特に気にならなかったよ。
僕自身はどっちかっていうと白取り型なんだけど、一度白飽和でしんどい思いしてから黒取りも頑張ろうと試行錯誤中。

(53) 2013/04/25(Thu) 19:00:06

青年 ガルシア (malco)

ざっとだけど、
アニーの>>10>>12の思考のズレは村印象。両潜伏するのがわかってる狼には見えないね。
ドネルスは>>33>>36の思考の移り変わりと、全体的に探ってる感じが村っぽい。
他はもうちょっと様子を見たいな。

(54) 2013/04/25(Thu) 20:17:14

娼婦 ノーマ (くるくる)

編成と情報を把握してない人多すぎる。
涙目なの狼さんじゃなくて村建てさんね。

非霊がネタでなくてなんだったのかと小一時間問い詰めたいわ。
昼チラ見思考オールリセット。また後ほど。

(55) 2013/04/25(Thu) 20:49:58

流れ者 ネイ (sasabe)

ただいま。アンカー飛んできてるの拾ったらぽつぽつ考察落とすだね。

>>47 ドネルス
ごめん>EP書き洩らした。確かに縄3だね。
>>45 リュー
朝印象でリュー占っぽく感じなかったからかな、FOなのはわかってるんだけどね。

(56) 2013/04/25(Thu) 21:36:13

流れ者 ネイ (sasabe)

今んとこ書ける人の分だけ考察ー。

・ガルシア
>>18とか当然騙りが出るものと考えてる感があって現状とは逆行してて事実上白い。あえて気になる点を挙げるなら>>40とか>>46とかかなー。あんまし「僕が狼なら」って表現好きじゃないんだ。言うならこれこそ村アピかなってねー。

・アニー
朝方の喋ってる印象では、手馴れてるのに不慣れな感じ。いや、意味わかんないけど。2CO考えてないとかありえんだろ、とか思うんだけど妙に違和感が無い。可愛い見た目に騙されてないことを祈る。いやここ冗談だねー。
>>17>>21とかが防御感かなー程度。
エリザが対抗出てたらリュー-アニーじゃね?とか思ったんだけど、そういうこともなく白い。占いにかけるのはもったいない位置ー。

(57) 2013/04/25(Thu) 21:54:49

流れ者 ネイ (sasabe)

・ドネルス
発言の割にまだ印象は薄い。感覚は白い。
・ネイ
俺。
・エリザとノーマ
保留。

(58) 2013/04/25(Thu) 21:58:37

娼婦 ノーマ (くるくる)

オールリセットしてもガルシア微妙。人っぽいところもないことはない。

ガルシア
>>9>>13 はじめに灰言及は白寄りだが、内容的には微妙。
>>18>>31>>34 両潜伏なんて考えてませんでしたという主張に見えた。
>>34 
>きっと明日噛まれるのはリュー。
きっと…? 絶対と言い切れない理由はなに。
>頑張って狼をみつけてもらいたいな。
この他人事感はいったい。協力しないのかな。

(59) 2013/04/25(Thu) 22:01:13

娼婦 ノーマ (くるくる)

>>40 単なる白くなれない村人疑惑。
>>41 ふたりとも「両潜伏なんて考えてなかったわー。全然まったく考えてなかったわー」というミサワ臭がしたように思ったわ。
>>39の発言までふたりが喋った量を比べ、朝からいるのにシャイニング達に囲まれて白さが微塵も取れないガルシアより、瞬間現れて大きな釣り針を残していったエリザの方が今後白さを取れる可能性がある。
>>49 なぜ「反論」をする必要がある? 私をなんだと思って「反論」? 狼と思いSGにされそうという危機感? 村人と思うならするべきは反論ではなく説得。
>>53>>54 白飽和で大変な目にあったのに、白寄りのところから黒取りしてみようとは思わないの?

(60) 2013/04/25(Thu) 22:02:10

少女 アニー (トト)

ざっくりだけど考察落とすね。今日はこれでもうねちゃうの。
ドネ兄
白よりで放置。
慣れない状況で、あたふたしているのがアニーと同じかなって思ったの。質問飛ばしてるのも村印象ね。
>>47 詳しくは言わないけど、ドネ兄が何を想像したかはなんとなくわかったわ。

(61) 2013/04/25(Thu) 22:12:34

少女 アニー (トト)

ガル兄
>>40 上段と下段が矛盾してると思うのは私だけかしら。
>>41 「喉半分だからしばらく黙る。」といった割りに>>49無駄喉じゃない。ここ矛盾。
>>46 ここには、苛立ちの感情を感じたの。今までガル兄はおっとりしてるなーと思ってたから、違和感ね。
リュー兄からの質問だし、ここは狼さんの防御感なんじゃないかな。

(62) 2013/04/25(Thu) 22:13:02

少女 アニー (トト)

ノマ姉
>>39 ガル兄を黒視してるの?
初日は黒狙ってラインを辿りたいと私は思ったのね。
★ ガル兄を黒視しているならば、占いに当てようと思わなかったの?
直吊りだと、色わかんないじゃん。>>55 霊いないことノマ姉わかってたみたいだし。

(63) 2013/04/25(Thu) 22:13:36

少女 アニー (トト)

エリザ姉
わたわたしてるのは、私と一緒でわかんなかったのかなって最初思ったの。
でも、ドネ兄の>>27同意なの。なんか臭う。
>>24 下段の「諸処の事情を鑑みて、人狼は両方潜伏したってことねん♪」ここRPかわかんないけど、余裕だなーって思ったの。私が、戸惑ってるからそう思ったのかなぁ。

(64) 2013/04/25(Thu) 22:21:06

娼婦 ノーマ (くるくる)

ネイ
アニーの同時発言に拘り過ぎるのが謎。
>>56 リューを占い師らしく感じなかった理由を詳しく。
縄3ということに気づいて>>43>>44はどうなった?
>>57 狼が自分の考えを素直に表に出すと思う?

ドネルス
>>47 黒さはないが白くもない灰のガルシア。よって黒い。
>>51 ☆確かにそうね。それならラインはないかもしれないわ。それなら別のラインかしら。

(65) 2013/04/25(Thu) 22:27:51

娼婦 ノーマ (くるくる)

アニー
>>63 そう。ガルシアを今のところ最黒視している。
☆占いは黒いところから黒が出ても、白いところから白が出ても、役立てたとは言えない。黒いけれども白が出たらその村人を救えるし、白いところから黒が出たら狼を吊れる。
1回しか使えない占いを黒が出そうな黒いところにあてるのはもったいない、と思う。
アニーとドネルスが村人で白いままだったら、残り灰3人から占1回確定情報で、実は白が出た方が狼2匹判明するのよ。私視点になるけどね。

全員に黒視されそうならガルシアは白くなれない村人かと思ったけど、>>57そうでもない意見もあったから、まあ村人だと思う人もいるなら占い当てたらいいんじゃないかというところ。

(66) 2013/04/25(Thu) 22:30:43

貴婦人 エリザ (PUSAN)

少し遅れますが、帰宅の目処はつきました。
心配してる人がいたらごめんなさいねぇ。

帰ったら議事を流し読みしてシャワーを浴びてから、残りの喉に気持ちを込めたいと思います。

(67) 2013/04/25(Thu) 22:49:45

ならず者 ドネルス (test1)

一撃ですまん。
●ガル
で。
ここ黒なら非ラインと村っぽさでその次にネイ吊りで終わりそうっていう楽観的な理由。

ノーマ、アニー占いは反対するわ。

(68) 2013/04/25(Thu) 23:05:59

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

>>55
うんまあ。いやでも見ててたのしいお

おきづかいthx

(+4) 2013/04/25(Thu) 23:17:06

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ノーマは白い。白いっていうか黒くないのすごいやつ
ドネルスは壁にどんどんどんどんぶつかりながら歩いてて白い
ガルシアは村ならボタン二つとばしレベルにかけちがえちゃった枠。どんまう

(+5) 2013/04/25(Thu) 23:19:58

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

エリザなー。臭いけどなー。うーむ。ガルシアいなかったらここ吊って整えるけど

(+6) 2013/04/25(Thu) 23:20:38

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ネイがうすいなー。なんかおもゆみたいなー

(+7) 2013/04/25(Thu) 23:21:43

流れ者 ネイ (sasabe)

エリザ見たいけど消灯時間来ちゃうから朝見るねー。

・ノーマ
非占霊COからの>>55はわざとだったのかって思ったけど、>>66の思考開示は白印象でいい感じー。
あえて言うとしたら黒いとこから黒判定出ても嬉しくないのに、黒っぽいと見てるガルシアと同じ匂いのする(>>39)エリザに占い当てたいってのが微妙かなくらい。>>60中段が根拠かねー。

一応占い希望は●ガルシアで。
次点はドネルスねー。言語化できない白さをどうにかしたい。

(69) 2013/04/26(Fri) 00:00:08

娼婦 ノーマ (くるくる)

ガルシア
>>54 アニー・ドネルス白から残り灰3中狼2への意識が向いてない。

ネイ
>>57>>58 ガルシア・アニー・ドネルス白から灰2エリザとノーマが狼という結論にならない不思議。

>>69 待て。ガルシアは事実上白いのと違うのか。
白狙いなの? 黒狙いなの? どっち?

(70) 2013/04/26(Fri) 00:03:50

流れ者 ネイ (sasabe)

>>65 ノーマ
アニーに関しては同時発言よりもその後の説明>>17に防御感を覚えたのが大きいのだよー。んで、そこから見たら>>12が露骨なライン切りに見えて怪しいなー、みたいな感じ。
結局エリザは非占だったからやや無駄足っぽくなっちゃったんだけどねー。

縄3だろうが余裕なんてほとんどないよねー、あんまり思考は変わらないよ。狼が思考を表に出す出さないに関しては人によりけりだと思う。どっちにせよそんな張りぼての白さなんて勝手に黒くなってくでしょ。

(71) 2013/04/26(Fri) 00:08:45

流れ者 ネイ (sasabe)

ほいじゃ寝るぞー。

>>70 ノーマも現状黒くはないのよー。それと初日ですぐ白黒見極められるほど冴えてないよ僕はー。

(72) 2013/04/26(Fri) 00:11:05

流れ者 ネイ (sasabe)

あ、追記ー。
事実上白いってのは「状況証拠として白い」ってことねー。ノーマの言う思考偽装があるならば意味をなさない白さだねー。

次こそ寝るよー。明日も立ち会えるといいなー。

(73) 2013/04/26(Fri) 00:13:28

青年 ガルシア (malco)

ごめん、寝てた。

ノーマ
僕からすれば揚げ足取りでしかない根拠が多い。
「きっと」とか「反論」とか言葉の捉え方のちがいでしょ?
力ありそうなのにちょっと違和感。

ネイ
>>43>>44レアケースを考えてるのは用心深さか惑わせたいのか。
発言数のせいか狼を探している感じがあまりしない。

(74) 2013/04/26(Fri) 00:16:27

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ガルシアからノーマへ違和感感じるのはなんかわかる。
でもノーマのことば自体は。うん。黒くないんだなこれが。

二人でハンバーガーになってるなーここ。ピクルス多めの

(+8) 2013/04/26(Fri) 00:20:20

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

最近傍観ばっかやってるからか、よけい感覚だれ流しになってきたのぅ

(+9) 2013/04/26(Fri) 00:20:48

娼婦 ノーマ (くるくる)

ネイが分からん過ぎる。
アニーに物凄く拘ったのに、アニーが違うなら次に怪しいところ探さないのか。力のかけ方が不均等。
私も初日から白黒見極められるほど冴えてないよ。
リューがガルシア占ってもし白が出ても謝りはしないけど。

ガルシア
>>74 御託はいいから現在GSとその中の狼ラインでも出しておいて。

おやすみなさい。

(75) 2013/04/26(Fri) 00:25:01

貴婦人 エリザ (PUSAN)

こんばんは。えりざの時間です。
伝書鳩で確認している時、字面と生存者一覧で男女の数がおかしいような感覚があったけれど、ネイのことだったみたい。
ではさっそく思考開示。いそいそ。

(76) 2013/04/26(Fri) 00:32:34

青年 ガルシア (malco)

希望は●エリザで。
要素がいちばん拾えないところに。

狼はエリザ・ノーマ・ネイの中にいると思ってるけど、まだわからないよ。

(77) 2013/04/26(Fri) 00:37:21

ならず者 ドネルス (test1)

ようやく箱つけた
ノーマは村だと思うぜ?アニーより村いと思った。
>>66の文章読むとさ、これ自分吊られる前提で考えてね?って思うのよ。
白うち2個すれば良いって村の発想じゃね?

(78) 2013/04/26(Fri) 00:44:39

ならず者 ドネルス (test1)

あとアニーも言ってるが今日の占い希望は色不明より黒狙いの方が良いぜ?
吊りじゃ黒いところが狼ってわからねーからな。

(79) 2013/04/26(Fri) 00:47:28

貴婦人 エリザ (PUSAN)

・ノーマ 白め
>>39の一手が強い。序盤にも関わらずざくざくと白黒をつけて、明日の処刑にまで言及。
村の思考の流れに合わせてフレキシブルに思考を遷移させないといけない狼としては強すぎる一手のように見える。
>>55リセットからの>>59>>60洗い直しも手が込みすぎてるというか、逃げ道を無くしすぎに見えるわよ。

・アニー 白め
>>30が結構な勢いでナルホドだった。あたしは、狩人がいないと聞けば2潜伏が狼有利と自動的に思ってたかも。目からウロコだった。
あれこれ突っ込まれた際の返答が挙動不審に見えるけど、村とも狼とも拾えず、パーソナリティ起因のように感じてる。
そもそも喋る人なので、変なこと言い始めたら全力すればいいと思う。

(80) 2013/04/26(Fri) 00:50:26

貴婦人 エリザ (PUSAN)

・ドネルス 黒い 【●希望】
>>27が大きな要素。恐らく全体視点で[ようやく発言した]状態のエリザに、間髪いれず時間メタ→演技疑いの発言。
これって他の人との会話で何らかの色が付く前に印象を落としたい?と感じたわ。

最後には質問もあるけど、何を答えても黒要素と返しそう&なんらかの答えを用意している(「なんでこれを思い浮かばないの?」という追撃をしたくてたまらない姿勢)に見える。

これってあたしが第一発言で何を言おうが黒塗りしようと構えてたんじゃないかしら。ちょっと被害妄想入ってるかしら?

>>30に対しての>>32も非常に歯切れが悪い。「騙り出たら〜いーから」は>>30読んでないのかと。
>>33から>>36の流れは白々しいと感じる。>>37では突然の弁明&過去村の話を持ち出し。印象よくない。

(81) 2013/04/26(Fri) 00:57:31

ならず者 ドネルス (test1)

うぇー。黒見られとるー。ロックになるならめんどくせーから占ってくれーって気持ちがすこーしあるから俺占いでも反対しねーよ。
ただ一番有益な占い先はガルだと思ってるよん。んじゃ寝る。

(82) 2013/04/26(Fri) 01:00:49

青年 ガルシア (malco)

読み返してみたけど、ノーマの怖いもの知らずな感じはやっぱり村っぽいかなと思う。
黒狙いで希望は●エリザのままで。

自占い提案は好きじゃないけど、僕占って視界が開けるなら占ってもらってもかまわないよ。

(83) 2013/04/26(Fri) 01:10:20

貴婦人 エリザ (PUSAN)

・ガルシア 灰 【○希望】
>>34が他人事っぽいわねぇ。>>40>>41も部外者感が垣間見える。今後の視点を追いたい。

>>38に対しての>>40が少し言い訳がましいというかへりくだりすぎというか、「アニーが村人だと分かっている狼の視点」と取れなくもない。
アニーが狼の可能性だってあるんだから、そんなに腰が引けなくてもいいと思うのよねぇ。

>>45への>>46も引っ込みすぎなんだけど、これは確定占が相手だから妥当な反応か。

ただ、アニーとドネルスを村と見て>>54、ノーマとネイにケンカをふっかける>>74>>77発言はなかなかの度胸?素なのかなーとも思える。でも>>9から思考停止にも見えて不自然感もある。
ドネルスが相方だから庇いたいの?という疑惑、そしてもしかして天然さんなの?という疑惑も合併症。難しい。

(84) 2013/04/26(Fri) 01:11:02

貴婦人 エリザ (PUSAN)

・ネイ 灰
アニーへの>>14が言いがかりのように見えたけど、>>42>>71まで見るとある程度はすっきり感かしら?

「防御感」という単語、つまり「疑いに対して過敏な反応をしていないかどうか」ってところを気にしているところは共感出来る。あたしもそこで引っ掛かったり、なんらかの要素を取ることが多い気がするから。

ただ>>43>>44の思考がちょっと追い付けない。
真潜伏(明日以降の対抗CO?)を示唆しているようにも解釈出来て、混乱する。

>>72>>73も、明日どうとでも姿勢を変えられるように逃げ道を残してる感かなぁ。全体像が掴みづらい人。とっても灰。

(85) 2013/04/26(Fri) 01:17:20

貴婦人 エリザ (PUSAN)

占いが恐らく1回、吊り手は3手かぁ…。
結構キツいのねこれ。

そう考えると「視界が開けるなら」なんて簡単に自分占いを示唆するガルシアはやっぱり状況を肌で感じられていない天然さんなのかしら。うーん、難しいわねぇ。

今日は酷くコアずれしてしまったから、明日はもう少し対話が出来るといいなぁ。

(86) 2013/04/26(Fri) 01:24:24

青年 ガルシア (malco)

個人的にはみんなから占いにあげられてる時点で僕狼はないって思ってほしいんだけどね。
個人戦だから決めるのはリューだよ。
そんなふうに考えてるから他人事なんて言われちゃうのかな。

(87) 2013/04/26(Fri) 01:34:09

貴婦人 エリザ (PUSAN)

一応答えておきましょうか。

>>27 ドネ
>>22>>25に10分かかってる?は、お勤めの合い間にちょこちょこと顔を出していたからじゃないかしら。

>>8の表と「あとはエリザだけ」を見てCO→占確定に驚いて「どうやらこの中には」のアナウンスを確認→>>24の認識へと推移。個別発言は未確認も時間切れ、盤面確認のみで退出。概ねこんな流れ。

ただ時間メタを言い始めるとこの国で何故簡略表示が採用されているかが意味ないわねん。これは夜明けの立会い云々で言い合っていたネイとアニーも。

(88) 2013/04/26(Fri) 01:49:22

読書好き リュー (justice)

ガルシアかドネルスを占いたいけど
2人とも自分を占ってとか言ってるので、どうしようか悩み中。
ノーマとアニーは占う気がないのでここに狼がいたらというのは考えないでおく。

(89) 2013/04/26(Fri) 02:53:24

ならず者 ドネルス (test1)

チラ起き
いや疑われんのがめんどくせーんだ。
俺は推理するの好きだからよ。
自占いは要素にすんな。好きなところ占えよ

(90) 2013/04/26(Fri) 03:01:03

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

なんかぜーんぶはじいていったら、いっっさい発言見てないネイが狼、っていう結論になったお

(+10) 2013/04/26(Fri) 04:44:37

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

エリザもちがうなあ。ふつーのピザが狼だとすると、うどんを生地にしてつくった変わり種のピザ@予想どーり美味しくはないがネタにする程もまずくもない

(+11) 2013/04/26(Fri) 04:46:06

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

もう少しげんごかすると
自分の考えをんーこれ違うかな、あーいやでもここはこれでいんだよね、っていちいち首かしげかしげしながら話す感じ。

をコアずれで、発言薄すぎて占にも挙ってる狼がすんのか出来んのかっていう。でもあれだよねーこれエリザがこれしかできない若い狼だったら網やぶれなんだよねーー

(+12) 2013/04/26(Fri) 04:49:01

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

つうかドネルスこそ若いんだろう。質問とか、全体へのメッセがういういしいしういてる

(+13) 2013/04/26(Fri) 04:50:06

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ドネルス (test1) [村人]
4回 残6000pt
ノーマ (くるくる) [村人]
34回 残6000pt

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
リュー (justice) [占い師] (3d)
4回 残6000pt
ガルシア (malco) [村人] (4d)
16回 残6000pt

処刑者 (3)

ネイ (sasabe) [村人] (3d)
8回 残6000pt
エリザ (PUSAN) [人狼] (4d)
0回 残6000pt
アニー (トト) [人狼] (5d)
65回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合