人狼物語@リア充


217 みどりの村【48h500pt】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オリガ は、 シュテファン を占った。


次の日の朝、 アナスタシア が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、 グレゴリー、 リディヤ、 アリョール、 ダニール、 タチアナ、 ナタリー、 キリル、 エレオノーラ、 オリガ、 シュテファン、 カチューシャ、 ベルナルト、 イヴァン、 モロゾフ、 フィグネリア の 15 名。


オリガ (hana)

シュテファン人間。

(0) 2014/05/22(Thu) 06:52:23

オリガ (hana)

さて、今日一日シュテファンに罵られる仕事が始まる……。

占い理由は私のトラウマ解消。
こういう人狼に完璧に騙された過去があり以来必ず初回能力処理してやろうと心に誓っていたのでした。
そいつは人の話を聞かない・殺せ!系の雰囲気悪化ネタ連発・合間に鋭い推理(全部本当の事言ってただけ)をする人狼で、当時とのシンクロ率高すぎて狼にしか見えなくなっていたので吊りたかった。でも他者推理読んだら吊れなそうなので悩んだ結果占ったら白だったので今必死で言い訳しています。

(1) 2014/05/22(Thu) 07:05:07

ベルナルト (ABCDE)

【エレオノーラ人間】
起きれずでごめん。また

(2) 2014/05/22(Thu) 07:06:56

オリガ (hana)

でも生きてる限り私はシュテファンが狼に見える呪いから解放されなかっただろうから……悔いは……ない。
ノイズは去った。ここからが私の戦いだ……(波音)

カチューシャが気にしてたシュテ吊り理由が雑な理由は>>1ね。

イヴァンも放置したくなかったけどとにかくシュテ生きてる限り、シュテの発言が強烈な仲間切りに見えてしまうのでオリガちゃん的已むを得ない事情だったことをご理解頂きたい。無理かもしれない。オリガ頑張る。

(3) 2014/05/22(Thu) 07:12:48

フィグネリア (くるくる)

おはようございます。
判定確認。▼シュテファン

シュテファンさん・イヴァンさん両狼は十分ありうる範囲かと。
ではまた。

(4) 2014/05/22(Thu) 07:32:53

タチアナ (まか)

【結果確認】
オリガ→○シュテファン
ベルナルト→○エレオノーラ
灰はグレゴリ、リディヤ、ダニール、ナタリー、キリル、カチューシャ、イヴァン、モロゾフ、フィグネリアの9
今日は灰を吊るけど、ここ委任がないから各自吊先明言のこと。

(5) 2014/05/22(Thu) 07:33:57

タチアナ (まか)

>>4に吹いた。
あ、あと話したい奴がいるかもしれんから、各自今日どのあたりに居るか申告しといて

(6) 2014/05/22(Thu) 07:35:32

オリガ (hana)

エレオノーラは消費の割に判断に使えそうな有効発言が多い事から発言で判断枠。>>1:62中段が村めに見えたのもあり。
>>1:48フィグは私も村人の疑心暗鬼に見えたもの。

★ところで昨日●エレオノーラ希望した人は、理由の言語化もうちょっと頑張ろう。理由なしとかサボりすぎ。

(7) 2014/05/22(Thu) 07:36:50

オリガ (hana)

>>4 こいつは何を言ってるんだ……?

(8) 2014/05/22(Thu) 07:37:23

【独】 傍観者 kima (kima)

オリガdさんじゃ無いの??

(-0) 2014/05/22(Thu) 07:44:47

オリガ (hana)

★リディヤ
>>1:54「占霊にはなるべく長く生きていてもらう。」
>>1:149「占ロラ(2縄目と3縄目ぐらいで)」

この極度の矛盾をどう説明されますか?

あと>>1:113「信じません」
なんでここ言い切った?何か過去にトラウマでも?

(9) 2014/05/22(Thu) 07:46:23

タチアナ (まか)

グレゴリーは議事読みづらかったりする?
イヴァン以外に気になる奴いる?

(10) 2014/05/22(Thu) 07:50:48

フィグネリア (くるくる)

ほええ。すみません。
オリガさんの判定がシュテファン人狼に見えました。
両方人間判定でしたね。
赤字なのが悪い。私悪くないもん。

(11) 2014/05/22(Thu) 07:50:52

タチアナ (まか)

一応、
フィグネリアはオリガがシュテファン囲ったと思った根拠あったらちょーだい

(12) 2014/05/22(Thu) 07:52:48

フィグネリア、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 07:53:29

タチアナ、 フィグネリアをハリセンで殴った。

2014/05/22(Thu) 07:53:38

オリガ (hana)

私の貴重な20ptが……。

>>1:167グレゴリー
ログ2の巻き返し箇所って具体的にはどこ?理由も添えて。
ログ1で●イヴァンだった理由も。

☆もうどうでもいいけど>>126シュテファン
余白って?

(13) 2014/05/22(Thu) 07:56:57

グレゴリー (sakakibara)

遅刻常習犯が通らせていただくわ。
出勤前なんで一言だけ。

・シュテ、エレオともに白判定確認
・同時にオリガのトラウマも確認

>>10 タチアナうんさー
特に読みにくい発言してる人はいないわ。
単にあたしの読解力が欠乏してるだけかも(汁
北区したらもう一度読み直すわね。

正直ネタ発言はスルーしてるけど大丈夫かしらと不安にもなってる。
もしもネタの中に比喩的要素で大事な考察が混ざってたりしたら
あたしには理解できないわ(汁汁

じゃまた夜くるわね。

(14) 2014/05/22(Thu) 08:05:06

オリガ (hana)

>>1:171カチューシャ
弁解じゃなくて説得ね。主にタチアナ向けの。
イヴァンどうよ?ってオススメしているの。

村めに見てるのはカチューシャ・フィグネリア。少し落ちてモロゾフ。印象薄いけどグレゴリーもなんとなく黒くない。

じゃ、あと40時間くらい発言我慢するわ。またねん❤

(15) 2014/05/22(Thu) 08:05:20

グレゴリー (sakakibara)

発言したらオリガからQが。

>>13>>1:160の上段に理由のせたわ。
わかりにくかったら今夜またいうわね。

じゃいってきます。

(16) 2014/05/22(Thu) 08:09:38

オリガ (hana)

>>13グレゴリー
帰宅したら落ち着いて>>13を声に出して読んでみろ。
ログ1●イヴァン理由は了解。

(17) 2014/05/22(Thu) 08:16:28

オリガ、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 08:17:02

オリガは、 リディヤ を能力(占う)の対象に選びました。


リディヤ (amami)

おはようございます。
両占い師の占い結果、確認しました。

>>9オリガ
「占霊には長く生きていてもらいたい」は、モロゾフの>>1:49を見てなるほどな、と思ったので私も書きました。ただ、真かどうか判明するには時間がかかることも多いだろうし、現実的ではないとも思っています。ベルナルトの質問自体が「それが分かれば苦労はない」という性質のものだし、理想を答えたというか、どのみち実現しないだろうという前提で熟慮せずに書いてしまいました。占ロラはすべきだと考えていますが、時期については再考中です(投票が無記名なのを忘れていたため)。

「狂人ニートを信じない」は、狂人は騙らないと楽しくないだろうという考えからです。でも皆さんレベルが高いので、騙らずにご主人様たちの役に立つ方法を知っていてそれを実践している狂人が実在するのかも…と心は少し揺れています。

(18) 2014/05/22(Thu) 08:40:13

リディヤ (amami)

モロゾフに質問です。
>>1:49のA2の段で霊能者には触れていませんが、真霊は長生きする必要はないとお考えですか?また、なぜA2の中で霊に触れなかったのですか?

(19) 2014/05/22(Thu) 08:44:32

リディヤ (amami)

>>1:169キリルへ
私は占われても全然構いません。
私自身は、裏で誰かと打ち合わせしていそうな気配=黒要素だと考えているので(>>1:54で既述)、私自身はそうではないということを分かってもらえるよう発言してきたつもりです。それがキリルの言う「村の輪から一歩下がった位置」なのかもしれません。
皆さんのリズムに乗れていないというか、余裕や実力が足りていないため、輪に入ろうと思っても入れないのでしょうけど。

(20) 2014/05/22(Thu) 08:55:46

オリガは、 イヴァン を投票先に選びました。


オリガ (hana)

「どのみち実現しないだろうという前提で熟慮せずに書いて」
あるある。
「皆さんレベルが高い」これ幻想だと思うけど、リディヤの回答は型に嵌らない独自性が散見されるのでこういう村人もいるかもねと思った。

リディヤさん、吊り直行から占っておくか枠に浮上。

(21) 2014/05/22(Thu) 09:31:20

オリガ、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 09:31:53

エレオノーラ (masamasa)

おはよう。昨晩はごめんね。
占い結果確認しました。

狂人ニートなんてあり得るのかな。
灰にいて盤面をひっくり返せるほど能力の高い強狂人なら、騙りに出ることを選択すると思うし、逆に弱狂人なら、下手に潜伏しているより騙りに出て適当に白出しの後吊られる、で縄一つ無駄に出来るよね。
狂人楽しむ楽しまない以前の問題な気がするよ。

結論:どんなタイプの狂人でも潜伏を選ぶとは思えない

(22) 2014/05/22(Thu) 10:22:19

エレオノーラ (masamasa)

そもそも潜伏狂人なんて、ご主人様が分からないという点では村人と全く変わらないよね。村人と同じように推理してご主人様を探し当てるしかないわけだけど、白を吊るつもりでご主人様を追いつめてしまう可能性だってある訳だし。正しい推理をしても見当外れな推理をしてもさほど村の害にはならないよ。

ロラするにしても、占にある程度灰のデータを出してもらってからじゃないと。どちらにせよ現段階では早計じゃないかな。

例外として、明日以降片方が噛まれたときは、残った方が真占なのを覚悟の上でロラした方がいいと思うけど。

(23) 2014/05/22(Thu) 10:23:05

【独】 エレオノーラ (masamasa)


オリガ→シュテ白
ベルナ→エレオ白


タチアナ(1COの為、真濃厚)

めも。結果だけ見ればベルの占いは確実に正しいわけですが、初日白なんて狂人でも出せますしね…

(-1) 2014/05/22(Thu) 10:24:35

リディヤ (amami)

>>22エレオノーラ
「狂人の仕事は騙って縄一つ無駄に」は基本だと思っていますので、>>18では特筆しませんでした。
でもそれをやらずに、ニートの状態で狂人自身が楽しめて尚且つ人狼側の利益になる、という強狂人がいるのかも(そして今回がそのパターンかも)…、と心が揺れているという意味です。

(24) 2014/05/22(Thu) 11:02:47

モロゾフ (muu4583)

ごめんなさいじじい出張中。
22時ぐらいには開放されると思うのじゃ

(25) 2014/05/22(Thu) 11:27:47

リディヤ (amami)

>>11フィグネリア
「赤字」って何ですか?
まさか赤い発言をしていてうっかり言っちゃったんですか?

>>25モロゾフ
お待ちします。わざわざどうもです。

(26) 2014/05/22(Thu) 11:32:18

エレオノーラ (masamasa)

昼短いから読むだけのつもりだったんだけど横レス。

>>26 リディヤ
>>11は多分、>>0が赤の太字だったせいだと言いたいんじゃないかな…?

(27) 2014/05/22(Thu) 12:35:06

【独】 エレオノーラ (masamasa)

幾ら何でも穿ち過ぎではないでしょうか…。狼がそこまでベタなミスするとは思えない。
だからと言ってフィグ白!なんて短絡的な見方はしないつもり。しかし自分を鑑みるとこういうミスするのは素村な気がするけどね…。

(-2) 2014/05/22(Thu) 12:38:04

タチアナ (まか)

大声って選択すると、パソコン画面に赤い太字で表示されるんだよ>リディヤ

(28) 2014/05/22(Thu) 12:43:33

タチアナ (まか)

>>14グレゴリー
ありがとう。ネタ反応は特にいらない。
分からないとか意見聞きたいとこあったら遠慮なく出してね

(29) 2014/05/22(Thu) 12:48:37

【削除】 リディヤ (amami)

>>27>>28エレオノーラ、タチアナ
ご説明ありがとうございます。了解しました。

フィグネリア、>>20の質問は無視してください。

2014/05/22(Thu) 12:58:39

リディヤ (amami)

>>27>>28エレオノーラ、タチアナ
ご説明ありがとうございます。了解しました。
私の画面は白い普通の文字なので分かりませんでした。

フィグネリア、>>20の質問は無視してください。

(30) 2014/05/22(Thu) 12:59:37

モロゾフ (muu4583)

【もろもろ 確認】
>>20リディア
あの発言は自分の戦術論をさらっと話す場面じゃったろ?
自分の中で「占いが最重要、霊能は補佐で占いの肉壁になったり即ローラーされるボロ雑巾の役職」
とおもってるのじゃ。自分の国では必ず狐もおるしのう

今回は2-1じゃから霊能にも長生きしてもらいたいのう、、、
早く占いから黒出て欲しいのじゃ、、、

(31) 2014/05/22(Thu) 13:07:46

【墓】 傍観者 kima (kima)

リディアがジャネットに見えるね
自占自吊許容は非狩人とバレる
狩人じゃないから吊ってもいいって思われるし、狼は候補が減って狩人を探しやすくなるよ

(+0) 2014/05/22(Thu) 13:11:02

アリョール (Youturbo)

ひょっこりアリョール

【占い結果確認】

昨日のログ見てたらエンゼルパイ食べたくなってきた

>>5 >>6 タチアナ
>>灰に俺がいない<<
村の人数多い時は自分の存在忘れられるのってあるあるだよな…
まだわかんねえけど今日は20時〜24時のどこかしらにいると思う

(32) 2014/05/22(Thu) 13:37:58

アリョール (Youturbo)

>>1:132 キリル
不慣れ狂人で騙り出るに出られなかったってことか?なら
★狂人は誰だと思う?今のところでいい

>>1:133 キリル
んん、まあ統一占いも悪くないと思うんだけど、キリルの言う偽が動きやすくなるってことは=偽が黒だしやすくなるってことじゃないのか?黒が出るの悪くねえと思うけど
白出し連発より情報落ちそうな

(33) 2014/05/22(Thu) 13:40:49

アリョール (Youturbo)

>>1:149 リディヤ
2縄目〜3縄目でロラ?さすがに早くねえか?
と思ったけどすでに突っ込まれて再考中とのことなので見守るわ

>>1:153 オネェグレゴリーの優しさに心が温かくなった
チラッチラッする汁がなんなのか気になる

>>1:125 フィグネリア
>>1:150と「未発言の少なさ」で補完できたありがとう
内訳見えてるのかとちょい黒い疑ったけどそうでもなかった…俺がアホなだけだったごめん(真顔)

(34) 2014/05/22(Thu) 13:46:07

アリョール (Youturbo)

やっと今日のログに追いついた気がする
次は夜来るな〜

(35) 2014/05/22(Thu) 13:50:57

リディヤ (amami)

>>31モロゾフ
ご回答ありがとうございます。質問前に若干違和感を感じてたのは、モロゾフの背景が原因だったみたいです。

(36) 2014/05/22(Thu) 15:18:00

リディヤ (amami)

★カチューシャ、アリョール、グレゴリーの自由希望者3名に質問です。
内訳が真狂の場合、いずれ人狼サイドだけに占いCO者の内訳が分かるという事態も想定されるのですが、そうなった場合の村側のメリット・デメリットを挙げていただけますか?
私自身も自由希望なのですが、確認のためです。

>>34アリョール
再考中の頭の中は、今↑こんな感じです。

(37) 2014/05/22(Thu) 15:19:44

イヴァン (xxyabusamexx)

【両占いの結果確認】

今日はナタリーとダニールの発言や
グレゴリーの質問に対する回答など
比較的寡黙組な人たちの意見を把握するまでは
他の人の意見を見ながら考察の時間に当てるよ

それではまたね

(38) 2014/05/22(Thu) 17:21:36

イヴァンが「時間を進める」を選択しました。


イヴァン、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 17:27:31

カチューシャ (meeco)

うい、結局占いはシュテとエレオで両方白ね。

・オリガの弁明は分かった。>>9でも「トラウマ」ってワードがあるね。過去村を引き合いに出されると要素取り難しいなってあたしは思うけど、オリガの中では特にそういうことはなさそう。>>1:37>>1:45で完全ネタと言ってるけど、本当は過去村事情で言いづらかった、のかな?複雑な心境がチラ見えで、シュテの白黒で悩んでいたのは嘘じゃないと思わせるね。

・ついでだから。あたしが警戒しやすいのは過去ネタを後から持ち出す人と、あざとい人。リディの>>26とか、一行目はそういう事情なら分かるけど二行目があざといとか思っちゃう(リディのその他は今のところ疑念ないけど)

(39) 2014/05/22(Thu) 18:21:22

カチューシャ (meeco)

>>37リディ
人狼だけに占真贋がバレた場合のメリは、推理材料の増加。今まで占い内訳に言及してなかった者が急に占い真贋を傾けようとして来るとか、もっと直接的には囲いを確認して真抜きをしたりしてくる場合。デメリは「逆に」をやってこられると村からは気付きにくいことかな。見えててわざと狂噛みとか。

・エレオを読んでみた。
>>22>>23>>18のリディをたしなめている、のかな。日が明けて結果出て最初に語りたいのそこかぁ、と例の「コンテンツ選び」の基準的にはちょい微妙。>>1:62でも同じ話だね。
昨日は戦略論系の作文多し。シュテ>>1:70の分析に同意で、>>41からもエレオノーラの思う狼像は、緊張してカチカチになる感じなのかな。
★エレオ 合ってる?合ってるなら、今そういう風に見える人はいる?

(40) 2014/05/22(Thu) 18:37:48

カチューシャ (meeco)

>>1:92ベルナル
発言促し+興味が理由だったのね。「準備運動」って言葉があったし灰ログでもいいとあったから、生徒に宿題出してる感じかと思ってた。えーと、意味は理解。

>>1:89>>1:90アリョ
忘れてたゴメン。要は出力低めの村が片白貰ってSGになったり、そのような狼が狼に囲われたり、そういうのを防げるのが利点。噛まれて痛いような人物は統一で占いたくはないね。

シュテの方は昨日のイヴァン周りの説明内容、イヴァンの色を知っていてここまで周到に設定・描写できるのか、という観点から今のとこ白目
★>>シュテ
マジレッサーの職務として確認させて。「息子はやれん」も「息子をもらってくれ」もどちらも白黒判断的には悪い方の意味でいいの?

モロゾフキリル辺りと絡んでみたいけど何話そうかな。

(41) 2014/05/22(Thu) 18:50:45

カチューシャ、宿を出た。

2014/05/22(Thu) 18:51:20

タチアナ (まか)

>>32アリョール
謝罪会見
灰はグレゴリ、リディヤ、ダニール、ナタリー、キリル、カチューシャ、イヴァン、モロゾフ、フィグネリア、アリョールの10人
灰広いな。いっぱつ狼吊り上げてやろうず

(42) 2014/05/22(Thu) 19:08:29

ベルナルト、宿を訪れた。

2014/05/22(Thu) 19:46:54

ベルナルト (ABCDE)

んー。ナタリー・ダニール辺りに狼いておかしくない感じなんだけどな。喋ってる灰の中にも狼確実に混じってるんだけど、3潜伏ならね。要見直し。

そういやオリガの正体はさっぱりわかんなくて、狂=狼。
2-1の真狂、真狼はどっちもあるんじゃないかな?って見てるよ。狂人が潜伏する場合は2-1を見てから非占霊した辺りが候補になるかな、ぐらいで。

(43) 2014/05/22(Thu) 20:09:23

ベルナルト (ABCDE)

フィグネリア>>1:152
ここ。気になったかな。ボクは働きかけはしてるよ?個別に向けてじゃなくて、全体に向けて、だけど。意味は同じ。
フィグネリアはダニールやナタリーのような多忙枠、どうしていきたい?

(44) 2014/05/22(Thu) 20:14:34

ベルナルト (ABCDE)

コメント抜けてたけど
リディア>>1:154の疑問の部分も把握してる。横槍見当違いでゴメンだったね。

キリル>>1:137
ここも読み直してたら、返事のトゲが少し気になったかな。グレゴリーの質問は統一を採用する場合、決めておく必要あることだよね?それを発言稼ぎと言いがかりをつけるのは、話の流れ的に少しおかしい気がするよ。

(45) 2014/05/22(Thu) 20:30:55

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

どう考えてもオリガの占い理由言い訳臭いだろ……
カチューシャ何言ってんだ?
純粋に村でそう思ってんのなら優しいなあとは思うけど
そうじゃなければ囲い?って思っちゃったかな
前日オリガは発言数がなくなったから、占い先にした理由を言えなかったのは仕方ないけど
でもその前にシュテファンは吊り、僕占いを強く押していたのにこの変わりよう……
真なら申しわけないが、狂村なら苦しい言い訳
トラウマとかみんなそんなの持ってるからわざわざ言う事ではないでしょ。現に僕は言ってないよ独り言でしかw
言ったって仕方ない事だからなあ、と思うね

(-3) 2014/05/22(Thu) 20:45:41

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

あと灰を吊る方向、とタチアナが言っているのに
対抗占いの考察をし始めたベルナルトの行動もちょっと意味不明
今は対抗よりも灰考察優先ではないかな
占いは後でもまだ良いでしょう、というのが心境
それからナタリーダニールあたりに狼がいそうというのは分からなくはない
でも二人の発言を見る前から処理をどうしたいかをフィグに促すのもどうかと思われ

(-4) 2014/05/22(Thu) 20:46:07

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

リディヤは純粋に村って気がするだけで根拠はないし、特にそれが決め手になるような発言もしていない
ただ占っても構わないという発言からやましい事はないんだな。最悪占われても平気なのかという安心を持っている
村なら潔白だから。狼なら仲間が占を騙っているからと思える
まあ、後者はないだろうな
二日目のここまで発言している人の考察は以上
やはり少し変化や矛盾や疑問が出てきたなあ
まだまだ発言してない人もいるし二日目だから
そんな早くからボロは出さないと思って考察は怠らないようにしておこう
と言うわけでこれもまだ独り言に留めておく

(-5) 2014/05/22(Thu) 20:46:13

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

投票先どうすっかな
せっかくの無記名投票なのに
タチアナったら。投票先言えだなんてw
理由も考えないといけないわけでしょー?
よっぽどおかしい奴が出ない限り無記名なら僕はいつも適当な投票なんだけどなww
統一投票とかないわけ?てかそれにしてくれないかな。面倒くさいよww
……今はね

(-6) 2014/05/22(Thu) 20:56:33

【独】 ベルナルト (ABCDE)

んーエレオノーラやっぱり黒いよなぁ
フィグネリアの言うイヴァン吊はイヴァン狂人視に基づくもので。エレオノーラは潜伏狂人に懐疑的。
でもエレオノーラはイヴァン直吊を言うフィグネリアの意見に同調している。
この流れはやっぱおかしい。

囲い成立してるとは思うんだけど・・・。

(-7) 2014/05/22(Thu) 20:59:44

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

てか僕この時間でももう寝ぼけてんの?w
またミスってるよ・・・ww
狂村ってなんだよwwww狂狼やわ
もういいや独り言だし

(-8) 2014/05/22(Thu) 21:03:39

【独】 オリガ (hana)

灰の広さに反して白と思える枠、発言で判断出来そう枠の少なさがやばい。
リアル爆発陣営と不慣れ陣営はとにかく目についたところだけでもいいから反応して。
わからんでも不安でも何でもいいから素直が最高。
変に村の視線意識して賢く振舞おうとかするのが一番だめ。

(-9) 2014/05/22(Thu) 21:04:06

【独】 オリガ (hana)

34pt

(-10) 2014/05/22(Thu) 21:04:29

オリガ、 ベルナルトに火を点けた。

2014/05/22(Thu) 21:06:59

ベルナルト、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 21:09:06

ベルナルトは、 ダニール を投票先に選びました。


【独】 オリガ (hana)

だめだ我慢しよう。

(-11) 2014/05/22(Thu) 21:12:27

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

あとフィグは真村ならちょっと偏り思考強め?
視野狭いなあって思うのと
すぐ吊りたい発言するのはなんなの?というww
そういうもんなの?ww
僕そういうの村人とは思えないけどなあ
村寄り視点の発言してんのに、言葉足らずなのもあるしそこが勿体無いなあと
それに対して、疑問に持たない村人も多くてワロタ
狼が囲っていて判断能力鈍ってる村が便乗してる可能性もあるけど
白でもやっぱり攻撃的過ぎる。でも今は面倒だから関わらないようにしようっと(笑)

(-12) 2014/05/22(Thu) 21:14:18

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

正直、質問がない限り今日僕から言う事は特にないなあ
例えば吊り先統一が僕ってなったら、いいよー。でも無駄になると思うけどねwwと挑発してみるけどね狼に(笑)
そして村のみんな、本当に申しわけない
僕はチーム戦は苦手というか不向きのようだ
どうしても孤立するとなんとか取りとめようとか団結させなきゃって思考より
良いよ、一人で戦うからってなっちゃうわ……w
最後には分かるでしょ。だからそれで良いみたいな開き直る部分が多い
そこはほんとごめん!僕は協力する気を初日からなくさせられました(笑)
人狼は本当にこれで卒業しよう。これ以上他人に迷惑かけるのは申しわけない
せめて僕が狐や狂人ならよかったのに。何故この村に狐がなかった……www

(-13) 2014/05/22(Thu) 21:25:36

シュテファン (理恵ビッチ)

オリガに投票済み。

(46) 2014/05/22(Thu) 21:30:05

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

シュテファンwwwwwwwwwwwwww
マジならクソワロ

(-14) 2014/05/22(Thu) 21:38:12

シュテファン (理恵ビッチ)

>>1:170
うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!うそつき!
●カチューシャ

(47) 2014/05/22(Thu) 21:39:51

シュテファン、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 21:40:06

【独】 フィグネリア (くるくる)

「〜だよ」が訛ってるように見えたのは、ですだよねーさんのせいではないかと自己解決。

(-15) 2014/05/22(Thu) 21:41:47

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

ダニールとナタリー早く来ないかなあ
マジで狼でしぶってるとは思えないから村だろうけど
リア多忙で大変とはいえ、参加したからには
それなりに納得の行く意見をちゃちゃっと述べて欲しいなあ
これ以上出てきてくれないと、全体を見渡した考察できなくて困るし
僕頭悪いから、すぐにこいつ黒だの白だの決められないww

(-16) 2014/05/22(Thu) 21:42:41

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

オリガの貴重な20ptを無駄にしない方法がある。

こういう発言は、消してしまうに限る。
ちょっとそこに立ってくれ。もうちょっと左!もう少し左だ!

そこ!そこがいい!その位置だ!

厳正なる投票の結果、オリガは処刑されました。

どじゃーん。全部消えちゃうがな。

(-17) 2014/05/22(Thu) 21:50:23

エレオノーラ (masamasa)

>>40 カチューシャ
☆大体それであってる。カチカチとまで言えるかは分からないけど、大なり小なり緊張してて、あんまり極端に目立つ行動は取れないんじゃないかな、とは思ってるよ。
自分自身が狼ならそれなりに緊張すると思うし、その感覚からいうと寡黙潜伏している狼はいる気がするな。
目立つ人と寡黙の中にそれぞれいそう、と思うから寡黙▼多弁●がいいのかな。

>>46>>47 のシュテさんの発言がよく分からない。
潜伏狂人はいないだろう、狼が極端に(悪)目立ちで吊られることもないだろうと思っていたけど、シュテさんの発言意図が全く理解できないよ。シュテさんみてると潜伏狂人とか悪目立ち狼がいてもおかしくないのかなって気がしてきた。
狼云々差し引いても理解の範疇越えててなんか怖いよ…。

(48) 2014/05/22(Thu) 21:55:52

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

オリガは自分頭おかしいので変なことを言っても、頭おかしいですからしょうがない。

と必死に予防線を張っているようにしか見えないので殺そう。

(-18) 2014/05/22(Thu) 21:57:02

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

まあ、対抗のベルナルトもあいつの発言のどこに価値があるのかCM形式でプレゼンをしてくれと言いたいところだが、オリガをぶっ殺してから考えよう。

(-19) 2014/05/22(Thu) 21:57:56

【独】 エレオノーラ (masamasa)

オリガが占ってなかったらシュテファン▼って言いたいレベルで理解の範疇を越えるRPで、割と素で怖いです。

(-20) 2014/05/22(Thu) 21:58:41

フィグネリア (くるくる)

怖い。狂気を感じます。シュテファンさん吊りましょう。

と言いそうでしたが片白なんですよね。
今日は▼イヴァンさんから、余程のことがない限りは動かしません。
イヴァンさんが村人なら頑張って白く輝いてください。

(49) 2014/05/22(Thu) 21:59:43

フィグネリアは、 イヴァン を投票先に選びました。


【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

失笑

(-21) 2014/05/22(Thu) 22:03:12

イヴァン、 フィグネリアに微笑んだ。

2014/05/22(Thu) 22:04:22

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

ところで狩人は一体誰なんだろうなあ
フィグが狩人ならここまで言い切るのも良いのかなと思うけど
ただの村人なら役職もないのに(笑)どんだけw
という感じが一向にぬぐえない

(-22) 2014/05/22(Thu) 22:06:26

フィグネリア (くるくる)

エレオノーラさんは、話の着地点がよく分かりませんね。

>>1:120結局イヴァンさんのことはどう思っているのですか。昨日時点で、占って欲しかったのか吊りたかったのか。
>>22>>23これはなんのための発言ですか。結論は、なんでしょう。
>>48寡黙▼多弁●って、個人の疑いはどこへ。

(50) 2014/05/22(Thu) 22:06:44

フィグネリア、 イヴァンに微笑んだ。

2014/05/22(Thu) 22:06:57

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

あとエレオがいきなりシュテをつっこんでるのはなんなのだ?
シュテのネタは今に始まった事じゃないだろう
最初の頃もただの面白い人とか言ってたジャマイカ

(-23) 2014/05/22(Thu) 22:09:21

エレオノーラ (masamasa)

昨日も言ったしフィグさんもそう感じてるみたいだけど、イヴァン白要素があんまり感じられないんだよね。

(リアル時間で)明日もまだ再検討する時間はあるはずだから、寡黙の中から▼イヴァン、多〜中弁枠で●リディヤで仮セット。

(51) 2014/05/22(Thu) 22:09:59

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

面白いってか読み直したらフリーダムで白目、だった
もう駄目ねむい今日はあと少ししたら寝よう
ナタとダニは明日で良いや

(-24) 2014/05/22(Thu) 22:12:45

エレオノーラ (masamasa)

>>50 フィグネリア
昨日明示しないままだったね。
昨日の段階では、イヴァンがはっきりしなかったから●を希望するつもりだったけど、今日は居るみたいなのに弁明しないみたいだから▼でいいと思ってる。

何のための発言か…ってのは>>40でカチュちゃんが言ってるので大体あってるかな。とっ散らかっててごめん。
個人の疑いは現段階だと正直よく分かんない。昨日に引き継き、イヴァンの白要素が感じられないのとリディの色が見たいから希望出したよ。

(52) 2014/05/22(Thu) 22:15:15

フィグネリア (くるくる)

>>44ベルナルトさん
私には同じと思えませんが、ベルナルトさんにとっては同じでしたか。
ダニールさんはあの時点では、単に多忙なのか喋れない方なのか不明だったと思いますが…。
私は喋れない方を直吊りしたいとは思いませんので。

多忙の方はどうしたいか、本人の申告を待ちます。
寡黙吊りよりも霊能者がいるうちに黒く思う方の判定を見たいと思います。

(53) 2014/05/22(Thu) 22:17:02

エレオノーラは、 イヴァン を投票先に選びました。


オリガ、 ダニールをつんつんつついた。

2014/05/22(Thu) 22:18:06

オリガ、 ナタリーをつんつんつついた。

2014/05/22(Thu) 22:18:32

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

てかフィグって僕の事ばっかだなあww
僕あんまり君の事眼中にないんだけど(笑)
フィグ僕の事好きなの?っておちょくりたくなるww

(-25) 2014/05/22(Thu) 22:22:39

【独】 エレオノーラ (masamasa)

片白なんて真贋不明のままじゃ当てにならないから、噛みのない初日は宣言統一で良かったんじゃないかな…とちょっと思ってます。

結論が見えないって言われると、正直どうしたらいいかわからない。一応発言内での起承転結はつけるようにしているけれど、そういう事じゃないでしょうし。難しい。

(-26) 2014/05/22(Thu) 22:22:52

エレオノーラ、席を外した。

2014/05/22(Thu) 22:23:46

フィグネリア (くるくる)

リディヤさんはつついて回っていますが、特に黒塗りのようには感じませんので、狼を探す村人のように見えています。

気になる部分が一箇所。
>>37「いずれ」とは、現時点で内訳が分かっている=既に囲い発生の想定はありませんか?

(54) 2014/05/22(Thu) 22:26:34

オリガ (hana)

シュテは見ない聞かない相手しないで頼む。なんならフィルター推奨。狂人か荒らしだったらごめんね(占って)。
エレオノーラに言いたい事全部フィグが言ってくれたのでpt温存続行。

(55) 2014/05/22(Thu) 22:28:51

【赤】 カチューシャ (meeco)

シュテどうしたにゃん、怖いにゃんwww



…狩人的な意味で

(*0) 2014/05/22(Thu) 22:31:24

イヴァン (xxyabusamexx)

>>52 エレオノーラ
>>38の事から特に発言の余地なし
それから弁明とかいい訳臭いから基本しないよ
質問あれば答えるけど、今はないから発言もしてないだけ
寡黙だからって勝手に決めつけないでね片白さん
ナタとダニ待ってるんだけど一向に出てこないし
多分今夜には出てくるはずだけど
今の段階では占い先も吊り先も名言は出来ないよ
以上の事から、明日意見や考察言うね

あと、シュテのワケワカメ発言はいつものことだし今更つっこむのもどうかと思われ。スルーが一番、とだけ
もう眠いから寝るよ。おやすみ〜

(56) 2014/05/22(Thu) 22:32:18

イヴァン、宿を出た。

2014/05/22(Thu) 22:33:41

キリル (huyushima)

>>33アリョールくん
☆うん、まぁ意外とシュテあり得るんじゃないかと
あからさまにふざけてる>>46>>47なんだけどゲーム重視というより、本当に狂人になりきってプレイしてる可能性あるかと
僕のもなかなかふざけた考察だけど、どうだろう‥
まぁスルーした方がいいね

いや、僕が言ったのは狂人視点白っぽい黒っぽい人を見抜いて白判定出し続けるんじゃないかと思ったんだ。
赤ログで繋がってないからこそ、村に気付かれないうちに囲いが発生してる場合もあると思うんだ

なるほど、君が言うのも最もだけど確定霊能がいるのに、容易に黒出してくれないと思うんだけど‥

(57) 2014/05/22(Thu) 22:40:24

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

疑心暗鬼過ぎワロタ

(-27) 2014/05/22(Thu) 22:41:18

【赤】 キリル (huyushima)

占いの内訳は真-村だね
で狂人がシュテと‥

(*1) 2014/05/22(Thu) 22:41:33

ナタリー (higasida)

申し訳ありません。
今日、明日は時間が取れないことが
ほぼ確定しました。

私の処遇についてはお任せします。
本当に申し訳ありません。

(58) 2014/05/22(Thu) 22:42:10

【独】 ナタリー (higasida)

本当に各方面へ申し訳ありません
リアル炎上って本当にあるんだ。
まじやばい。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。

(-28) 2014/05/22(Thu) 22:43:07

フィグネリア (くるくる)

ところでベルナルトさんは、まずエレオノーラさんを占った理由をいうべきですね。
疑いを集めたところへの白出しは、囲いのように見えます。

占い希望は現時点白さを拾えていないところから。
●アリョールさん、キリルさん。
多忙二人はこのあとの発言次第で考慮します。
ではまた。

(59) 2014/05/22(Thu) 22:43:54

【赤】 キリル (huyushima)

>>*1
何気にビンゴだしね‥
こいつひょっとして出来る人かもしれない(マジメに)
ふざけたこと言って、狼の噛み候補から外れて自分の考察落としていくんじゃないか?
このまま野放しにするのは危険な気がする

(*2) 2014/05/22(Thu) 22:44:13

キリル、 ナタリーの頭をなでた。

2014/05/22(Thu) 22:44:50

フィグネリア (くるくる)

>>58ナタリーさん
明後日以降も時間が取れませんか?

(60) 2014/05/22(Thu) 22:45:00

【赤】 キリル (huyushima)

>>59はいはいヤバイっすねー笑

(*3) 2014/05/22(Thu) 22:46:00

【赤】 カチューシャ (meeco)

ひょっとしてとかじゃなくてどっからどう見ても場慣れした人にゃんよ

(*4) 2014/05/22(Thu) 22:47:30

フィグネリア、 ナタリーにお辞儀をした。

2014/05/22(Thu) 22:47:48

フィグネリア、空を舞った。

2014/05/22(Thu) 22:47:56

アリョール (Youturbo)

ひょっこりアリョール(2回目)

今日は早めに離脱させてもらう予定

>>37リディヤ
☆「いずれ人狼サイドだけに占いCO者の内訳が分かるという事態」は統一だろうと自由だろうと起こりうると思うけどな…統一の方がその確率低めなのは理解してるつもりだけど
狼にだけ真贋がバレた場合にメリットなんてあんのか?と思ったけどカチューシャが答えてるの見て少しなるほどと思った(真顔)
悪い、これ答えになってんのかな?

(61) 2014/05/22(Thu) 22:52:51

アリョール (Youturbo)

>>41 カチューシャ
ちょっと俺にはハードル高い説明だな…(白目)
占い結果が両占師から出ることで確定条件が生まれる、がメリットと思っていいのか…なんか見当違いのこと言ってんのかな俺

とりあえずここまで
おやすみ〜

(62) 2014/05/22(Thu) 22:56:16

【赤】 アリョール (Youturbo)

こんばんわおーん

シュテファン狩人説か…なるほど…(真顔)

(*5) 2014/05/22(Thu) 22:58:27

キリル (huyushima)

>>45ベルベルトくん
そうなのか、だけどそれってその時の状況次第じゃないかな?
グレゴリーちゃんの質問は具体的に返事し辛いものだと思うけど、この質問に対して真面目に答えた結果が>>1:137だよ

(63) 2014/05/22(Thu) 23:01:15

カチューシャ (meeco)

半分ねながら。

>>57キリル
昨日シュテが戦歴話してたけど見逃してるのかな?

>>56イヴァン
「片白さん」にはどういう気持ちがこもっているの?

エレオは回答アリガト。昨日具体名があがったのがイヴァンのみだったから、フィグもきいてくれたけど視野が見たかった。
>>52★白要素が感じられない寡黙なら他にもいっぱいいるようにあたしには見えるけど、違う?明日見えてきてからでもいいけど。

(64) 2014/05/22(Thu) 23:04:06

【赤】 キリル (huyushima)

とりあえず、ハバネロわさびがいるうちに決めておきたいんだけど噛み先はどうする?

ベルナルトに占われるには逆に好都合だけど(白だしてくれる想定、下手したらオリガに占われるなぁ

シュテファン狩人ならオリガ護衛もおかしくない‥
皮肉にも村だとお荷物に見えるシュテが狼にとって脅威だなんてね‥

大人しく今日の吊り先に行ってほしいものだ‥

(*6) 2014/05/22(Thu) 23:07:17

キリル (huyushima)

>>57カチューシャちゃん
いや、ちゃんと確認してるよ。ただ昨日は喉に余裕がなかったので反応してなかっただけだ。

まぁ悪意を感じる返答だったね笑
ゴメン、ちょっと抜ける

(65) 2014/05/22(Thu) 23:11:21

【赤】 カチューシャ (meeco)

千枚漬け、グレゴリーが言ってたのはたぶん⚫︎の希望だしを誰にするのかどう決めるのか?じゃなくて、多数決で統一対象をきめるのか、占い同士で対象決めるのか、霊が決めるのか、とかそんなところだと思うにゃんよ〜

あんまり黒ぬれないところかもにゃん。
のんびりのんびりー

(*7) 2014/05/22(Thu) 23:12:55

【赤】 カチューシャ (meeco)

シュテつりは無理にゃんねー
そのうち噛むのも手にゃん

あたしならオリガを護るにゃんね
かといってベルナルト噛むとエレオが白くなるんにゃー
んー、でもベルナルト噛みでもしないとオリガ処分はできない気がするんにゃ…

(*8) 2014/05/22(Thu) 23:16:09

【赤】 アリョール (Youturbo)

個人的には タチアナ>ベルナルト>オリガ

狩人の護衛は…やっぱオリガあたりかね
狂人の仕事的に霊抜いてやりたいなと思う
占師の真贋ぼかしたいし

(*9) 2014/05/22(Thu) 23:20:24

【赤】 アリョール (Youturbo)

ベルナルト→オリガ噛みは?
▲ベルナルトで護衛霊能にいったりしねえかな
…シュテファン狩人ならしなそうだけど

(*10) 2014/05/22(Thu) 23:22:36

【赤】 アリョール (Youturbo)

あ、ちなみに俺襲撃センスない(白目)

(*11) 2014/05/22(Thu) 23:23:19

グレゴリー (sakakibara)

やっと帰宅よ。今日もよく働いたわ。

>>17 オリガ
返答ハーフだったわ。ごめんなさいね。

>ログ2の巻き返し箇所って具体的にはどこ?理由も添えて。
⇒序盤からイヴァンが狂人の存在を知りたがっていたのは狼だからかしらと思ってたけど、>>1:56下段で吊柱宣言のような発言をしてる。
これみて素直に思ったのは狼がそんなこと言うかしらだったわ。
これが巻き返し。
ただ裏読みしたら、狼が村人らしく振舞っている…占われてもいい+吊られてもいいは村アピールにもとれる。
なので●イヴァンを希望したの。

(66) 2014/05/22(Thu) 23:23:35

オリガ、 グレゴリーに頷いた。

2014/05/22(Thu) 23:27:21

グレゴリー (sakakibara)

>>28
え?

(67) 2014/05/22(Thu) 23:31:13

【赤】 キリル (huyushima)

うーん、確かにグレゴリーも折れづらいね‥
思い切って言ってみたけど、無料だなぁ‥

いやー、しかし狼は本当に苦手だ笑(霊能希望だったのに、何故こうなった?w)

(*12) 2014/05/22(Thu) 23:31:24

【赤】 キリル (huyushima)

無料ってなんだよ笑
自分で言っといて、笑っちゃったよ

(*13) 2014/05/22(Thu) 23:32:27

グレゴリー (sakakibara)

試したけどあたしも>>30リディヤと同じだわ。

>>26そして同じく「赤字」が疑問だったけど
解決してくれてありがとう。

(68) 2014/05/22(Thu) 23:34:04

【独】 オリガ (hana)

え?

(-29) 2014/05/22(Thu) 23:34:07

【独】 オリガ (hana)

え??

(-30) 2014/05/22(Thu) 23:35:27

【独】 オリガ (hana)

独り言だと太さが変わるのか

(-31) 2014/05/22(Thu) 23:36:16

カチューシャ (meeco)

>>65キリル
昨日のアリョールとの会話の流れだと不慣れ狂人のニートは可能性アリ、という考えなのかなって思ってたんだけど、実際不慣れではないと分かっても印象変わらず、変人だから狂ありってことでいい?
・あとグレゴリーは占い統一の場合対象は「誰の指示で」決めるのかと問うていて、キリルは「怪しい人は議論で決めるのだ」と返してるとこ、行き違いがありそうだね

>>62アリョ
アリョ「統一ってお弁当こわくね?」
カチュ「美味しくない灰がお弁当になるなら構わん食わせろ。美味しい弁当はつくらん」

(69) 2014/05/22(Thu) 23:37:14

カチューシャ、宿を出た。

2014/05/22(Thu) 23:37:39

カチューシャ、宿を訪れた。

2014/05/22(Thu) 23:37:53

カチューシャ、 シュテファンに火を点けた。

2014/05/22(Thu) 23:38:18

カチューシャ、宿を出た。

2014/05/22(Thu) 23:38:36

グレゴリー (sakakibara)

>>37 リディヤ
⇒偽が狼に○出したと仮定するとってことよね?
………
当然のことながら狼サイドは占真を噛み殺したいけど狩人に阻止されるうえに、噛み殺したら残った側が偽物と判明してしまうから
狼サイドは占真を吊る方向にもっていくと思うのよね。
村側は[占い師の真贋についての発言内容が変化した人がいるかどうか]を
注視してみたらいいんじゃないかしら。

これで返答になってるかしら(汁

(70) 2014/05/22(Thu) 23:50:02

モロゾフ (muu4583)

やっとひと段落したぞい、、、、
ログ読んでくるが寝落ちしたらすまんのじゃ、、、

明日の19時〜出張終わると思うのじゃ、、、
キノコのヤマ品評会も楽じゃないぞい、、、

(71) 2014/05/22(Thu) 23:51:21

【独】 モロゾフ (muu4583)

いきなり泊りで出張とかマジで辛たん、、
48時間村で良かった、、、

(-32) 2014/05/22(Thu) 23:52:25

ダニール (mochasu)

今日から参加できると言っておきながら最後になってしまったか・・・

というか朝に書き込んだはずなんだがな・・・

とりあえず占い結果確認しました

灰考察は今からやっていきます

(72) 2014/05/22(Thu) 23:54:36

グレゴリー (sakakibara)

ちょっと引っ掛ってるんだけど、
騙り1名なのに狂人の存在ってそんなに気になる?
あたしがトロいだけかしら(汁多目

これについて一日目から自発的に話題にしてる人をフィルタで見てみるわ。

(73) 2014/05/23(Fri) 00:10:17

ダニール (mochasu)

>>66 グレゴリー そうも取れなくはないが結構人外サイドのような気が・・・

占いで白判定出て狼が噛むかどうかだな
俺もとりあえず▼イヴァンにしておくよ

それより>>20のリディヤの占われてもいい発言がかなり引っかかったんだが

本気を出してもどうせこの程度の考察しかできませんが頑張ります

シュテファンはほっときますね

(74) 2014/05/23(Fri) 00:10:48

グレゴリー、ここまで読んだ。


ダニール (mochasu)

フィグネリア >>4うっかり見間違えたということは狼ではないという事かな?どちらかと言えば白より

グレゴリー >>70なぜ当然のこのながら狩人が占い師噛むの止めれるの?狩人視点どちらが真か分からなくないか? 今のとこ白よりかなただ>>73の気にしすぎという発言も少し気になるが

リディヤ 前述の通り>>20の占われてもいい発言があるので少し狂人に見てる

(75) 2014/05/23(Fri) 00:24:44

ダニール (mochasu)

アリョール 今のところ特に何もないです他の人への質問とかばかりなので狼探してる村人かなと思いました かなり白より

ナタリー 俺と同じ寡黙組 マジで良く分からん潜伏狂では無いかなーぐらいの印象

キリル 返事はするものの自分の意見的なのなさげでした
この二人は本当に読めませんでした

(76) 2014/05/23(Fri) 00:31:06

ダニール (mochasu)

カチューシャ 何かお手本みたいな文章でした僕もあんな文章打てるように頑張ります 白よりです

モロゾフ 出張お疲れ様ですもうちょい発言増えたら頑張って考察します 今のとこ白より

(77) 2014/05/23(Fri) 00:37:44

ダニール (mochasu)

駄文失礼しました

本当に国語力が低くて読みにくい文章だと思いました

この場を借りて国語力伸ばしていきます

(78) 2014/05/23(Fri) 00:39:42

キリル (huyushima)

今日はもう顔出せそうじゃないや‥

とりあえず直近にきたのに反応
>>76
それは自分でも自覚してる、僕他人の要素とるの下手だからどうしても受身になっちゃうんだよね
明日は頑張ろうと思ってるよ

それじゃ、また

(79) 2014/05/23(Fri) 00:45:21

グレゴリー (sakakibara)

>>75 ダニール
文章欠損しててごめんなさい。
>>70正しくは
「狩人に護られた場合は襲撃が阻止されるうえに」でした。
メモ用紙使ったのにこの程度とは…(汁過多

騙りが1名なら狼でも狂でも、今のところあたしには偽という枠ひとつなの。
だからあえて狂人の存在を話題にしたい理由があるのかしらと感じてしまっただけのことよ。

ああそうそう。返答しておくわ。
>>34 アリョール
あたしの汗腺から分泌される液体は
決して爽やかではないので汁なのよ。
どうでもいいことね(頬に汁一筋

じゃもう少しログ探ったら寝るわ。

(80) 2014/05/23(Fri) 01:01:41

カチューシャ (meeco)

ダニーのエンジンスタートを確認してオハー。
昨日は一般論ばっかだなーと思ってたけど、律儀に灰全員について描いた所にちょっと好感。自分的直吊り枠からは浮上

>>74ダニ
片白のエレオノーラはどう思う?

(81) 2014/05/23(Fri) 05:44:52

タチアナ (まか)

>>51エレオノーラ
エレオノーラはイヴァンの>>38は見てないのか?
弁明とは何を求めている?

シュテファンは人間なら狼探してくれね?(サボり気味霊の促し)

(82) 2014/05/23(Fri) 06:20:24

エレオノーラ (masamasa)

>>82 タチアナ
疑いを集めているのだから、もう少し喋ってほしかったの。判断できないし。
寡黙の人も揃ったなら、今晩喋るんでしょうし、もういいわ。再検討する時間はあるでしょう。

片白で怪しい怪しいって騒ぐなら、いっそ吊れば?
タチアナが生きている今なら判断できるでしょうし。
占いの真贋が付かない現状の片白なんて灰と大して変わらないよ。寧ろ私とシュテさんはどっちも行動が怪しい囲われ狼に見えるポジションでしょうしね。

(83) 2014/05/23(Fri) 07:30:29

エレオノーラ (masamasa)

今晩は来れないか来ても遅くなると思う。
ログは時間のある時に読んでおくね。では。

(84) 2014/05/23(Fri) 07:31:43

【赤】 アリョール (Youturbo)

おはわおーん

なんとなくLWはハバネロな気がしてる
千枚漬けとは現状ライン切ってるつもりだし今後もその予定
様子見ながらになるけど▼千枚漬け希望も辞さない
たとえば俺か千枚漬けが吊られたとして、あえて霊結果見せれば残った方守れねえかなとかぼんやり考えた〜
村との偽装ライン作れればなおよし…
俺と千枚漬けで吊り占いになると笑えねえけどw
そう考えると▲ベルナルトもありかな

(*14) 2014/05/23(Fri) 07:55:48

ダニール (mochasu)

>81 そういや片白の考察忘れてたな

エレオノーラ >>83の『いっその事吊れば?』という発言では疑われて疲れた村人の感じがしました

よって白より

シュテファン リアルに狂人 役職も狂人か狼かはたまた村人なのかマジで分からん

先にかいたかもしれないが人外サイドの感じがする

黒より

(85) 2014/05/23(Fri) 08:18:43

タチアナ (まか)

>>83エレオノーラ
ほいよ。あと片白を今日吊る気はない。
囲いかどうかは襲撃でも見れるしね
圧迫に見えたらすまんね

(86) 2014/05/23(Fri) 08:19:12

ダニール (mochasu)

占い師考察はまた帰ったらやります

(87) 2014/05/23(Fri) 08:19:44

オリガ (hana)

片白が灰と変わらないなら疑問ぶつけられて当然でしょ。
確白だって疑心暗鬼になるんだからね。

この村自占自吊容認発言が多くて人外が住みやすい環境になってるからね。もうちょっと村人は、村人が占われる事吊られる事は村のマイナスだって自覚してね。

pt余裕ないけど、灰の広さに反して白だと思える人の数の少なさがやばいから村人ちゃんもうちょい頑張ろう。

(88) 2014/05/23(Fri) 08:52:13

リディヤ (amami)

カチューシャ、アリョール、グレゴリー、>>40>>61>>70ご回答感謝。カチュの言う「逆に」が確かに難しいです。
モロゾフの>>1:96の「霊の言及無し」については質問しましたが、実はこれ狩人炙り出したい人?とも思ってました。でもこういう事さらっと言えるのは「逆に」村かなぁ。
★フィグネリアは早々にモロゾフを白視してましたが今はいかが?根拠もお願いします。
>>54フィグ、囲いの可能性はないとは言えないけど、カチュが>>40で言ってる「コンテンツ選び」で見るとエレオは白いかな。自分の占判定よりリディヤが気になってしょうがないっていう。>>50の「着地点が見えない」は同意。でも決め打てない性格なのかなとも。
★フィグにもう1つ。>>49片白だから吊りたくないとありますが、理由はそれだけですか?もう1人にも占って欲しい?欲しい欲しくないどちらでも理由とともにご回答よろしくです

(89) 2014/05/23(Fri) 09:20:07

リディヤ (amami)

誰も>>1:157に触れてくれないので再度言います。
>>1:117の「狂人がボロを出す」という表現は、狼視点ではないですかね?「ヘタに黒出し」を「ボロ」と言ってるのは狂人の誤爆を指していて、村側ならそれを喜ばしいことと受け取るはず。「ボロ」というのは喜ばしくないという気持ちがこもった言い方だと思います。
ダニーの矛先が急に私に向いたのも併せて(理由もちょっと不可解)、今は●ダニール。

カチュの発言は納得できるし落ち着いてるように見えて白視してます。
グレゴはログ[1]とかって書き方。これ人狼たちは困りますよね。さらにイヴァン評やオリガの>>13>>17への回答も納得できるので白視中。

(90) 2014/05/23(Fri) 09:23:06

リディヤ、 ベルナルトにお辞儀をした。

2014/05/23(Fri) 09:44:34

リディヤは、 シュテファン を投票先に選びました。


【赤】 カチューシャ (meeco)

襲撃はワサビに追従にゃん
ベルナル噛みだと霊抜くタイミングがなくなるにゃんね
一方霊の方は護衛されてると縄が増えてしまうけど、通れば作戦の幅が広がるにゃん

(*15) 2014/05/23(Fri) 12:04:57

オリガ、 リディヤの頭をなでた。

2014/05/23(Fri) 12:16:12

オリガ (hana)

リディヤ白くなって来たじゃない。
エレオ評が村ちっく。

「ボロ」は出すのが狂人で、それが村利だとグレゴリーは言っているので、狼視点ではないよ。

(91) 2014/05/23(Fri) 12:33:50

オリガ (hana)

グレゴリーじゃなかった、ダニール。
ptが……。

まぁいいや今日は占い先明言しないし。

ナタリーは>>60に答えてね。

(92) 2014/05/23(Fri) 12:36:03

イヴァン (xxyabusamexx)

すぐ落ちるけど質問あったらから答えるのと
言いたい事があるから言っておくよ
>>64カチューシャ
片白とは言え、灰よりは少しは信用が高めにはなってるはずなんだから村人ならもう少し堂々としたら?という呆れが籠ってるよ
今までシュテに特に触れてなく、序盤ではマイペースだしと言って放置しておきながら白もらってから、対抗に疑問という名の遠回しな攻撃し始めたところはオリガの信用下げたかったの?とも取れた。黒寄りだとしたら僕は同時にベルナルトが偽と見えちゃうかな
今は灰吊り確定なんだから、村人ならもうちょっと灰を見て考察して責任のある発言してねって思ったよ。

(93) 2014/05/23(Fri) 13:55:36

イヴァン (xxyabusamexx)

それと今は白は吊らない事がわかってるんだから、吊れば?という開き直りもマイナス。自分から信用下げる事ないと思うよ。僕はどちらかと言えばエレオは白で見てたから、二日目の不可解な行動や発言かちょっと失望している
それからシュテはネタだからスルーとは言ったけど、彼に言いたいのはオリガと同じで人狼探してくれって事かな。占われた二人は占い師の信用を下げていることしかしていないように見えたよ
どっちかは確実に偽かもしれないけどまだその判断がない限りは信用下げる行動ばかりしてないで、ログ読み込んで灰考察をしっかり書いて頂戴って言うのが本音
白のお仕事は攻撃ではなく、自分の信用をあげる事でしょ。せっかく占いを一つ使ってもらったんだから勿体ないよ

(94) 2014/05/23(Fri) 13:56:07

イヴァン (xxyabusamexx)

吊られ候補が言うのもなんだけど、僕は占われる価値もない灰って事で受け取ったよ。占い消費するよりは疑惑がある以上吊ってもらってもいいと思うよ
ただ一つ。寡黙って理由だけでナタリーは吊りたくないし、僕もそういう理由で吊られたくないので
吊り希望者はちゃんと明確な理由でも書いてくれたら嬉しいよ
そんじゃまた夜にでもダニールの考察も含めて発言するように頑張るね

(95) 2014/05/23(Fri) 13:56:13

ベルナルト (ABCDE)

キリル>例えばグレゴリーの質問に対して、ダニールは>>1:117と返事してるよね。こういう話の流れなら解るからこそ、キリルの反発の仕方が気になったのだけど。まぁ返事は返事で承っておくよ。

ダニールの発言も増えてきたね。国語力とかはあまり気にしすぎずに、自分の言葉で話せばいいと思うよ、とだけ。

(96) 2014/05/23(Fri) 14:00:52

ベルナルト (ABCDE)

ボクはいまんとこ寡黙って理由だけでナタリーに投票するつもり。

あとエレオノーラについてはイヴァンと対立する所に黒がいるんじゃないかな、という目星で選んだ感じで、希望が集まる以前から占う候補の中に入れていた。イヴァンが言われる程黒いとは思わなかったし。まあ今はこの見方自体も見直しながら考えてるのだけど。

イヴァンに言いたいのは、エレオノーラが疑われて、じゃあ自分吊ればと言うのが黒く見えるらしいけど、自分が昨日の時点で似たようなことを言ってたの忘れたの?ってこと。
少し自分の身に置き換えて、見直してみたらいいんじゃないかな。イヴァンが白なら、ね。

(97) 2014/05/23(Fri) 14:14:16

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

灰なんだからいいんだよwwwwwww

(-33) 2014/05/23(Fri) 14:18:40

イヴァン (xxyabusamexx)

>>97ベルナルト
それならリディヤの占ってもらっても構いません、についても言及すると思うよ
僕とリディヤは灰だから、今は不確定で疑惑があるなら占うか吊ってもいいよと言っただけで
エレオのように白もらってるならそれは言ってはいけないでしょうという話。黒に見ている訳ではないよ

(98) 2014/05/23(Fri) 14:22:39

ベルナルト、 イヴァンに頷いた。

2014/05/23(Fri) 14:26:55

イヴァン (xxyabusamexx)

灰は村で役職ないなら生き残る事ばかり優先せずに、黒寄り探して村のために情報残して死ぬ事を優先。が僕のプレイスタイルだよ。(これに対してそんなの村寄りとは思えない〜って言ってた人多かったけどね。価値観の違いでしょう)
白は村なら何が何でも噛みはどうあれ、生き残って黒吊るために尽力するのが当然。諦めて吊られたがらないでほしいというのが僕の心境
では落ちます〜ノシ

(99) 2014/05/23(Fri) 14:30:02

イヴァン、 ベルナルトに微笑んだ。

2014/05/23(Fri) 14:32:10

イヴァン、空を舞った。

2014/05/23(Fri) 14:32:21

モロゾフ (muu4583)

移動中にこっそり
イヴァン頑張ってるのー凄いわい。
じじい含めてグレー同志で最終日ばりに殴り合って吊り先決めなきゃいけないんじゃなー

>>90 リディア あわせて>>1:96グレゴリー
質問じゃ無いだろうけど弁解するぞい。
吊柱提案はリアル忙しくて非狩な人が立候補してくれれば狩人保護になると思ったんじゃよ。
んーグレゴリーにこれ以上話しても狩人透け話題になるからやめじゃ。

(100) 2014/05/23(Fri) 15:06:36

リディヤ、 オリガにお辞儀をした。

2014/05/23(Fri) 15:16:38

リディヤ、 モロゾフにお辞儀をした。

2014/05/23(Fri) 15:16:47

オリガは、 エレオノーラ を能力(占う)の対象に選びました。


ダニールは、 タチアナ を能力(守る)の対象に選びました。


ベルナルトは、 ナタリー を投票先に選びました。


リディヤ (amami)

●アリョールに変更。理由:初日最後の登場でどこも引っかかる所がない。
フィグの>>1:127を読んで膝を打ちました。占いは黒狙いばかりがいいわけじゃないんですね。
今日はもう来れないかもなので投票はグレラン想定でセットしておきます。投票先が事前に分かったほうがいいなら私にハリセンを。見れたら投票先の頭をなでます。

(101) 2014/05/23(Fri) 16:53:08

リディヤは、 キリル を投票先に選びました。


ナタリー (higasida)

明日以降なら少し時間とれます。
ですが、正直追いつける自信はありません。
時間が足りないのは、目に見えています。
吊りは、自吊りが出来ないので、
タチアナにセットしています。

読み込めていないけど、
リディヤ白ちっくとここでの判断は、違和感。>>91
それぐらい。

(102) 2014/05/23(Fri) 16:57:35

ナタリーは、 タチアナ を投票先に選びました。


イヴァン (xxyabusamexx)

>>94 訂正:×オリガと同じで→○タチアナと同じで でした。タチアナごめんね
今から僕の考察書いて行く&喉足りないはずだから落ちる。質問などは生きてたら、三日目からで宜しく

(103) 2014/05/23(Fri) 17:53:40

イヴァン (xxyabusamexx)

あまり僕と関わりのない人物がなんとなく怪しいから考察してみたよ(ナタリーは除外)
モロゾフ
一日目二日目、共に無難な事や恍けた発言(RPのせい?天然?)が多い
疑問はほとんどリディヤが投げてくれたので解答見て解消はした
でも本人は輪に入っているようで実は全て知りながら外から見ている、と言った印象も見受けられる
村人の大半から白視されてる辺り、>>1:49で言う
@上手い人は何やっても村っぽく振る舞える
@SGを作って便乗して村人を吊るす
現状モロゾフは@に近い人物で、Aでは敢えて関わりを避け傍観しているのかもと思った
そして同時に、狼のブレインなら恐ろしい。よって白くは見えない(ただの憶測強めだから村ならごめんね)

(104) 2014/05/23(Fri) 17:55:15

イヴァン (xxyabusamexx)

ダニール
一日目まで多忙により寡黙寄り。二日目からは考察や意見を述べ始めた
>>74 占いで白出て噛むかどうか、と言いながらとりあえず▼イヴァン が意味不明なので説明お願いね
出遅れ感があるけれど、考察は割と村寄り。でももう少しよく考えても良いかもよという点がいくつか
>>76では、アリョール・キリル。>>85シュテファン
僕的にはアリョールはモロゾフと似たような人物のため、注意は怠らない方が良いと思った
キリルは自分の意見言えてないと自負していたけど、僕はそう思わなかったよ
経験論多めだけど、それも意見のうちのひとつじゃないかな?と
シュテファンは確かに謎だけど、意見では鋭い事言ってるからよく読めばリア狂ではないと分かると思う
急ぎで読み込みが浅いのかなという印象。ダニールは白寄り

(105) 2014/05/23(Fri) 17:55:44

イヴァン (xxyabusamexx)

グレゴリー
モロゾフと考えと行動が似ているのと、冷静過ぎる&客観視の多さからこちらもブレイン線は否めないし考察内容も正論ぽさを言っている感がある
ただ捻くれていない&素直さというものがあるため黒には見えない
まだ他にもいたけど喉足りなかったから優先者三名を記載。投票先は頭撫でておく

(106) 2014/05/23(Fri) 18:00:50

オリガ (hana)

村ちっくだから白くなって来た、ね。白ちっくなんて言う人いたら私も違和感だわ……。

>>102これ村人だと思うから吊りたくないんだけど、タチアナさんどうする?
放置は怖いから占おうか?
村とタチアナに判断任せる。

(107) 2014/05/23(Fri) 18:02:06

イヴァン、席を外した。

2014/05/23(Fri) 18:03:35

シュテファン (理恵ビッチ)

狩人CO

私を補完するのはやめてくれ。
今日はベルナルトを護衛する。

(108) 2014/05/23(Fri) 18:08:43

【独】 ベルナルト (ABCDE)

おいマジかよ

(-34) 2014/05/23(Fri) 18:12:42

シュテファン (理恵ビッチ)

私は疑われている。
このままでは吊られてしまうか、ベルナルト君に占われ、貴重な能力をを無駄にしてしまうだろう。

私は狩人だ。嘘ではない。
人狼を探していないオリガは偽者だろう。
ベルナルトを護衛する。嘘ではない。

エンゼルパイが食べたい。嘘ではない。

(109) 2014/05/23(Fri) 18:35:50

【独】 オリガ (hana)

シュテファン真なら明日私死ぬけど皆はスルーで。



投票先には火を点けるね。

(-35) 2014/05/23(Fri) 18:50:15

【独】 オリガ (hana)

うーん、言おうか迷う。

(-36) 2014/05/23(Fri) 18:50:33

【独】 オリガ (hana)

真なら黙ってベルナルト護衛すればいいと思うんだけど……。


謎。
謎。
謎。

(-37) 2014/05/23(Fri) 18:52:18

【赤】 カチューシャ (meeco)

いやーん。
やっぱり狩人なのか噛まれ狙ったスムラなのか判断つかないにゃーん。
噛みはシュテが護衛先宣言だした時点で、かなり読みが難しくなったにゃん。
あっぱれシュテファン、つおいにゃん

(*16) 2014/05/23(Fri) 18:58:20

シュテファン (理恵ビッチ)

人狼で検索しました。
検索結果0件。

>うわぁ俺が最後か、悪い…!(最後じゃなかったら、そいつを非難するつもりだったのだろうか。遅れてごめんじゃないのはなぜなのか。開始10分で最後になってもこいつは謝るのか。)

>>1:17イヴァンの狂人気になる発言は「?」なところ(追従臭)
イキナリ狂人の話題になるのか?ってのが疑問(狼要素とは思ってない)
ただ黒要素としては微妙(じゃあ、なんなのか)

>喜んで吊られるとか占われるとかあんまり言うなよ…村が吊られると負けるんだからな?(なぞの偽善者アピ)

>…なあ、余談だけど縦に長い発言(=縦ログ?)ってあんまりよくないのか?(本当に悪いかもしれないと思って言ってるのだろうか)」
>俺クセなんだけど(真顔)(本当に余談でしかない)

(110) 2014/05/23(Fri) 19:06:59

シュテファン (理恵ビッチ)

>んん、>>108見るとイヴァン-フィグネリアのラインはないかな〜
>あえての壮絶なライン切りならあり得るかな〜?(なぜラインに着目したのか。なぜここしかラインに着目しなかったのか)

>あんま読めてねーけど取り急ぎ占い希望!
>このあともちゃんと読めるかわからん!
>ん?なんかタチアナが決定出す流れ?(取り合えず、読めてないことは言っておきたいらしい)

>>1:150シュテファンの話はすっげー理解できた!それそれ、謎なのそこだよ(どっちだよ)

(111) 2014/05/23(Fri) 19:11:41

シュテファン (理恵ビッチ)

疑問点:ぱっと見、統一占いのメリットを聞いてる記憶しかない。
疑問点:イヴァンが変で黒要素じゃないが、黒狙いだと言っている。追従臭。
疑問点:全体的にどうでも良さそうな所しか気になっていない。

(112) 2014/05/23(Fri) 19:16:17

モロゾフ (muu4583)

終わったーのじゃ
何から手をつけて良いやら。
シュテはスルーで良いじゃよな?

>>107オリガ
寡黙放置で終盤まで残ったら縄の余裕無いから占いたいと?
今日占霊どっちかが噛まれるかもしれないんじゃから
アグレッシブに行っても良いと思うぞい。
ただでさえ吊り候補と言われてたシュテに占い1回使ってるしの。
もったいないおばけが出るわい。

(113) 2014/05/23(Fri) 19:32:31

シュテファン (理恵ビッチ)

潜伏狂人が居たとしたらリディヤに見える。

だが、仮に正解だとしてなんだと言うのだろうか…?

潜伏狂人が居たら人狼は狂人の居場所に興味はあるかもしれない。
話題になるだろう。ただし赤ログでな。

「イヴァンが狂人に触れた。こいつ、狂人探してるぞ!狼だー!殺せー!!」

こいつらリアル狂人なのだろうか?

なにがどう間違って人狼しか知りえない、狂人潜伏の情報を口走るのだろう。

潜伏狂人には、「占真狂に決まってるでしょ」と連呼しておくのが最大の噛み防御であり、それ以上の事はする必要が無い。

私は占い師は真狂だと思うので、ベルナルトを護衛する。仮に、オリガが襲撃されたとしても真狂なのでベルナルトが真の可能性もあるし、仮に狂だとしても吊る意味が無いので吊らない。なぜならこの国は自殺票ができないからだ。

(114) 2014/05/23(Fri) 19:37:10

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

プレイヤー自身の事や、希望能力に関する発言をする。

(-38) 2014/05/23(Fri) 19:45:12

モロゾフ (muu4583)

>>90 リディア
白寄りポイントじゃな狼探ししてるからこそのダニールへの突っ込みかのう
良い意味での視点漏れというか。
狼の村への黒塗りならもっと穴が無く攻めてきそうと思うのじゃ

>>70グレゴリー
「狼は真占い吊る方向だと思う」
対抗が噛まれるか破綻しない限り占いは吊らないと思うのじゃが、、、
グレゴリーは占いの内訳予想どうなってるんじゃ?

時間切れじゃーご飯食べてくるのじゃ

(115) 2014/05/23(Fri) 19:53:04

シュテファン (理恵ビッチ)

イヴァンの発言は、出された質問に答える、発言するために質問があるといいなー。アンケーターである。
そのせいで、潜伏臭がヤバいが単にそういう人なのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。

イヴァンを疑う理由の何割かが、リアル狂人ちっくなので、私にはイヴァンが白く見えてしまうが、それはリアル狂人のせいなのかもしれないし、私の推理力がないだけなのかもしれない。

人狼が3匹も灰に居るはずなのに、初日から吊りを約束されているなんて楽しすぎるなイヴァン。

(116) 2014/05/23(Fri) 19:55:19

【独】 オリガ (hana)

>>113モロ蔵
村だと思うから占おうかっつってんの。捻じ曲げんな。
イヴァンの時も同じ理由(村の可能性高め>>1:119)ね。

少しも村だと思えないやつは占らなわず吊れよ。シュテ真狩なら明日私死ぬかもしれないけど、


下書き

(-39) 2014/05/23(Fri) 19:58:49

【独】 オリガ (hana)

口調ー!

(-40) 2014/05/23(Fri) 20:00:55

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

ふっ、バカめ!
私を倒したところでいい気になるなよ!

私は四天王で最弱。
タチアナは私の120倍強い。
そしてタチアナと戦うには秘密の鍵が必要なのだ。

つまり、貴様らは戦って勝つ前に戦うことすらできないのだ!!
秘密の鍵が入ってる金庫の暗証番号が1648だと分からない限りな!!

↑狂潜伏があるとしたら、イヴァン狼の発言はこんなイメージ。

(-41) 2014/05/23(Fri) 20:04:06

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

リアルに爆笑中。シュテ面白すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-42) 2014/05/23(Fri) 20:07:01

【独】 オリガ (hana)

下書きして満足するゲーム

(-43) 2014/05/23(Fri) 20:07:07

イヴァン、 シュテファンに拍手を送った。

2014/05/23(Fri) 20:07:17

シュテファン (理恵ビッチ)

>【占い先の選択はどうやって決めるの?】
 >>>1:117
>>1:117 ダニール
>確かにタチアナうんさーは確白だけど
>決定を彼女に一任するのは危険よ。
>霊能は美人薄命だし、何より負担が心配だわ。

こいつは、統一占いをするための方法を尋ねたのか、はたまた、遠まわしに統一占いに反対しただけだったのか。謎である・・・。
いや別に統一占い反対でも良いんだけど謎である・・・。

>気になったのはやはり>>17イヴァンね。
>まだ全員が発言してないうちから狂人の存在を気にかけてるのは、狂人の存在を知る必要があったからなのかしら?と思ってしまったわ。

>ちょっと引っ掛ってるんだけど、
>騙り1名なのに狂人の存在ってそんなに気になる?

なぜ、狂人の存在の是非でイヴァンを疑った後なのに、今更このような疑問が出てくるのだろう。順番が逆だろ・・・。謎である・・・。

(117) 2014/05/23(Fri) 20:13:11

シュテファン (理恵ビッチ)

イヴァンに引っ掛かってるから、昨日は聞かなかったけど、急に周りに意見を求めたくなったようにも見えるが…
別にイヴァンに引っ掛かってるのはグレゴリーだけじゃないので、発言見て勝手に参考にすれば良いのでは…

最大の謎は、別にこれで狼か?と聞かれると、よく分からない所である

謎の多い人物である

(118) 2014/05/23(Fri) 20:17:17

カチューシャは、 オリガ を能力(襲う)の対象に選びました。


イヴァン、 シュテファンに照れた。

2014/05/23(Fri) 20:20:27

【独】 オリガ (hana)

発言で判断しにくい村人を占いで吊りから救い発言で判断出来る村人を吊りから外せば自動的に人狼が吊り縄にかかる。
これは立派な人狼探しの手段です。
シュテのみ特殊ケースだった。

吊り先は火を点ける。

(-44) 2014/05/23(Fri) 20:22:21

【独】 オリガ (hana)

30pt

(-45) 2014/05/23(Fri) 20:22:36

オリガ、 イヴァンをハリセンで殴った。

2014/05/23(Fri) 20:23:01

イヴァン、 オリガに微笑んだ。

2014/05/23(Fri) 20:24:38

【独】 オリガ (hana)

死にたい。
死ねると思うけど。

(-46) 2014/05/23(Fri) 20:25:05

オリガ、 イヴァンを怪訝そうに見た。

2014/05/23(Fri) 20:25:34

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

このカス、フィルターかけてねーじゃねーか・・・。

(-47) 2014/05/23(Fri) 20:26:11

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

灰に狼が3もいるのに吊りを約束されてるなんて楽しすぎるなイヴァンっていう発言がさらに吹いたwwwwwww
うんwwwwなんか今もう楽しいわwwwwwおまえのおかげでwwwwwwwwwwwww
って言いたいぐらい(笑)

(-48) 2014/05/23(Fri) 20:26:50

イヴァン、 オリガに手を振った。

2014/05/23(Fri) 20:28:08

オリガ、 イヴァンの頭をなでた。

2014/05/23(Fri) 20:30:30

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

アリョールへの謎の偽善アピもクソワロタ
もうこいつ本当に面白いな。面白いだけじゃなくて鋭いし洞察力もあるのが羨ましいよ。シュテファン結婚してくれ

(-49) 2014/05/23(Fri) 20:34:08

【独】 オリガ (hana)

イヴァン占った方がいいかな。
ベルナルト偽だと思ってる人の反応じゃない。

(-50) 2014/05/23(Fri) 20:35:27

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

てか本当に狩人なのかなw
村が騙るのは基本禁止なのは知ってるだろうから
真か狂、または狼(目立つし生きてたら破綻だからないと思う)のいずれかってなってくるけど
僕は彼を信じたいな〜。言及してるくせに黒視しないし謎と言いながら何気に僕の考えわかってるのも好印象。結婚してくれ
息子も娘もいらないから。君が欲しい←

(-51) 2014/05/23(Fri) 20:39:33

イヴァン、 オリガに頷いた。

2014/05/23(Fri) 20:41:00

ベルナルト (ABCDE)

なんなんだ・・・。
補完はしないよ。そしてコメントのしようもない。
とりあえずアリョール・グレゴリーについて気になっていることは把握した。内容についても解る範囲。

キリルとフィグネリアも結構気になるんだけど。
フィグネリアは>>1:48の最下部から、ボクをマユツバで見てるぽいのは察してるので、黒い動きをしてる村人って線はあるってのと、狼なら占い師の心象を損なうことはしないかな、という点では白目。これは対抗狂狼いずれかに関わらず、だね。ただ内容に不同意なものが多い。
フィグネリアに確認だけど、
★ダニール・ナタリーのどこかに白は取れてる?もしそうなら出して欲しい。
★エレオノーラが気になるならオリガに●エレオを出さないのはなぜ?

(119) 2014/05/23(Fri) 20:44:50

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

これで狼か狂人だったらマジで泣くわ……

(-52) 2014/05/23(Fri) 20:50:45

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

キリルを吊って、アリョールを占うと話が進みやすい。

(-53) 2014/05/23(Fri) 20:53:41

【独】 シュテファン (理恵ビッチ)

時点でフィグネリア、イヴァンが続く。

後はどうでも良いや今のところ。

(-54) 2014/05/23(Fri) 20:54:14

【独】 オリガ (hana)

素村の狩騙り、かなー。
今のところ一番メリットあるのがそのパターンだ。

(-55) 2014/05/23(Fri) 20:58:08

エレオノーラ (masamasa)

>>107 オリガ
>>102のナタリーは、タチアナに▼セットする辺りが非常に村っぽいと思うよ。タチアナにセット=村がどう動いてもいいように(タチアナに▼出す村人はいないから) だと思うんだよね。

この国のような自由投票で票がばらけた場合、狼と狂人(総数4)に票(1)が利用される可能性があることまでは気が付かなかったんじゃないかと思う。

結論:最悪の場合タチアナに5票集まり村の意図せぬところでつってしまう可能性があるんじゃないかな

ナタリーの票が悪用されてしまうのが怖いから、今日はある程度(6票以上)投票先を纏めてしまった方がいいんじゃないかと思う。
と、一応気になったので指摘しておくね。

今持ち歩き用の魔法の板使ってる。
自宅の魔法の箱の前には当分行けそうにないんだけど、更新前にはログ読んで投票先を合わせることは出来ると思うので、提言。

(120) 2014/05/23(Fri) 21:01:54

エレオノーラ、席を外した。

2014/05/23(Fri) 21:03:02

【赤】 キリル (huyushima)

なんだこの狩人‥戦慄した‥!

(*17) 2014/05/23(Fri) 21:04:37

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

可能性はなくはないけど、吊りよりも噛んだほうが効率よくない?と疑問

(-56) 2014/05/23(Fri) 21:34:29

【赤】 カチューシャ (meeco)

ハバネロさんねむいにゃん…
襲撃はどうしよう?
シュテが狩人なら、本当にベルナルを守るのかな??
ブラフでオリガ守って縄増えた♡とかにならないかしら。
霊なら確実に抜けそうだけど。

狩人COを信じるならシュテ噛みもあり。

(*18) 2014/05/23(Fri) 21:35:40

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

あ、本当にシュテが狩人でベルを守る事が前提ならの話ね

(-57) 2014/05/23(Fri) 21:36:07

アリョール (Youturbo)

ひょっこりアリョール

>>57 キリル
…確かによく考えたら2-1なら黒の出やすさに大差ないわ
俺どうしてそうなった(真顔)
占い方法じゃなく進行によりけりだな
キリルが言ってるのは「占い先の選択を制限する」って意味か、悪い理解した

>>69 カチューシャ
よくわかる解説ありがとうwww
付け加えるなら弁当が食われるかどうかというか食われたあと情報が残らなくなるのが怖いって感じかな

>>73 グレゴリー
騙り1名=偽枠ひとつだから逆に気になるんじゃないのか?
居場所がわからないというか…
★占師の内訳気にならない?
★現状、真狼と真狂どっちに見てる?

…とか書いてたら>>115じいちゃんとまたまたシンクロしてて震える

(121) 2014/05/23(Fri) 21:37:19

キリル (huyushima)

>>96ベルナルトくん
ああ、ゴメン理解したよ‥
>>69のように僕が勘違いしてたようだ、ゴメンねグレゴリーちゃん

まぁ、もう占いは自由になったし、この議論はここで打ち切るよ

(122) 2014/05/23(Fri) 21:39:08

【赤】 キリル (huyushima)

なんか占い師もどっちが真かわからんくなってきた‥
なんて奴だよ‥

(*19) 2014/05/23(Fri) 21:40:57

【赤】 アリョール (Youturbo)

こんばんわおーん

今は奇数進行だから襲撃失敗しても縄は増えないんじゃないか?
それよりも▲占で失敗した場合、襲撃先がバレるのが問題な気がする
シュテファンが本当に狩人だとして、裏読んで▲ベルナルトで失敗したらもう▲オリガは出来ないよな

(*20) 2014/05/23(Fri) 21:42:00

【赤】 アリョール (Youturbo)

やっぱ霊抜いて起きたいんだよなぁ…
霊なら万が一失敗しても▲占より損害低そう
シュテファン狩人かはもう少し考えてみる

(*21) 2014/05/23(Fri) 21:46:02

【赤】 カチューシャ (meeco)

あ、ほんとだアナスタシアのこと忘れてたにゃん。
仮で▲霊セットしておくにゃん。
▲ベルナルトはキツいにゃん…

そして確かに占い真贋もイーブン位に戻りつつあるにゃんね。

(*22) 2014/05/23(Fri) 21:49:19

カチューシャは、 ナタリー を投票先に選びました。


カチューシャは、 タチアナ を能力(襲う)の対象に選びました。


キリル (huyushima)

さてシュテのことだが、ここは真でいいと思う
>>57のように、狂人視もしていたが実は狩人も充分あり得ると思っていたところ

きっかけは彼のさりげない返事の「四十戦目」
この返事の前は不慣れ村で見ていたが、この後も遠慮もない彼のはっちゃけぶり‥
流石に空気の読めない不慣れでも、もう少し行動はわきまえるもんだ。
村の反応的にも、まず彼が噛み先はあり得ないだろう。
経験豊富だし、狩人でもおかしくないと思った
オリガ偽の内容も納得出来る
★カチューシャ●の理由も是非聞きたい、よろしければお願いします

続く だけど私用で抜けるのでまた後で

(123) 2014/05/23(Fri) 21:50:19

グレゴリー (sakakibara)

ありのーままでーって、パパの存在は(汁
風呂前の顔出し。
半裸だから想像しちゃいやよ。

>>83 エレオノーラ
まさかの自吊り発言とは。
自吊りは村ならゲーム放棄、狼なら村アピールにもとれるからお奨めできないわ。
怪しまれたから感情的になってるのかもだけど
疑心暗鬼になるのはこのゲームの性質だって
あなた自身が言ってるのよ>>1:62
エレオノーラは言語化が巧みだと思うから
村でも人外でも、がんばってほしいわ。

(124) 2014/05/23(Fri) 21:50:52

【赤】 キリル (huyushima)

少し抜けるよ

(*23) 2014/05/23(Fri) 21:51:06

カチューシャ (meeco)

進撃のシュテファン把握。
いろいろマジレスしたいけど空気を読んでおく。のがいいのかな。
シュテ以外にもいろいろ動いてるね。何か感情吐露の大きい人が多い村だな?エレオ>>83は意外。吊られないのは分かってるはずだし、実質は確白に対しての唐突な逆ギレ。困るな。ただエレオが狼だったらこういう動きをしそうなほどストレスは溜まってそうだけど、演じてやってるかというとNOだよね。
分かったことはエレオストレス直下なうということだけ。

リディ>>89は同じ点からあたしと真逆でエレオ白を取ってるんだね。リディはあざと臭とか不用意さと見えるものもあるけど、ツッコミ着眼点は一番おもしろい。あたしは今日の伸びを評価したい。
気になったのはグレゴのログ1という書き方が白い(?)という評(あざと臭的な意味で)だけど、まぁグレゴ見てから考え始めればいいや程度。

(125) 2014/05/23(Fri) 21:53:21

グレゴリー (sakakibara)

>>100 モロゾフ
見解は確認したわ。
狩人に関する話はここでおしまいが妥当ね。

>>115 同じくモロゾフ >>121 アリョール
あたしは占いは真狼だと思ってるわ。
狼は3人いるし、なにより狡猾に騙る醍醐味が狼だと思ってるからよ。
狂人はとくに騙らなくとも、村をしっちゃかめっちゃかにかき回し、疑心暗鬼の巣窟にすればいいんじゃないのかしら。そしてその存在は次第に出てくるものと思ってるわ。

だからなぜ初日から狂人の話題が出てくるのかしらって気になってたのよ。

(126) 2014/05/23(Fri) 22:08:06

オリガ (hana)

>>113モロ爺
村だと思うが故の占提案ね。曲解禁止よ。
イヴァンの時も同じ理由(村の可能性高め>>1:119)ね。

灰−村人=狼

簡単でしょ。消去法も人狼探しの手段。並行して疑わしきには突っ込んでる。私が狼探してないって言ってる人の目は節穴だわ。

吊り先は着火する。

(127) 2014/05/23(Fri) 22:13:21

カチューシャ (meeco)

なんか気になる人が増えてきた.

アリョ>>122一番下、カブってると分かってるなら略するとかしたら…
とか
直近グレゴ、基本誰かの焼き直し感とか。


>>123キリル
★ものすごくさり気なく同意してるけど、シュテの言ってるオリガ偽の内容に納得って、オリガが狼探してない件?あたしはベルナルもオリガもその点ではどっこいな気がしてるけど、どの辺から同意なの?

>>107オリガ
★エレオと一緒でタチアナ投票宣言が白いということかな?

イヴァンは返事ありがとう。イヴァンの片白観が独特だったのでスッキリした。初日はもうこれ吊るしかないと思ったけど、灰への言及の多さ的にイヴァンは結構戦える?と思えてきた。

(128) 2014/05/23(Fri) 22:13:49

グレゴリー (sakakibara)

シュテファンの爆弾には触れない方がいいのかしら(汁
内容はおいといて(汁)ボキャプラにセンスを感じたわ。

>>122 キリル
謝罪は不要よ。口下手で、出遅れてたあたしに絡んでくれたこと感謝してるわ。

じゃお風呂。

(129) 2014/05/23(Fri) 22:14:51

オリガ、 カチューシャに首を振った。

2014/05/23(Fri) 22:17:20

オリガは、 エレオノーラ を投票先に選びました。


カチューシャ (meeco)

いやでもイヴァン>>106とかのモロゾフやグレゴリーが冷静ブレイン説とかやっぱよくわかんないな…

今日は寝るので【▼ナタリ▽イヴァン●グレゴ◯モロゾフ】で仮提出。
吊り占い基準、喋れる人は序盤喋った結果黒いと思ったら▼に放り込む。●は読み取り苦手な人とか、白出たら楽なところ、▼は黒いところ、占いで白出ても狂人臭いところ。ダニは可愛いし飛翔に期待してナタリにしとく。罪悪感は一切ない。少し嘘。でもエレオが白貰ってるんだもの。

朝来て投票は合わせるよ。
おやすみ。堅あげ帝国に幸あれ。
オリガは違うのね。ハイサー。

(130) 2014/05/23(Fri) 22:24:11

【独】 オリガ (hana)

カチューシャ残り15ptって……

(-58) 2014/05/23(Fri) 22:24:49

カチューシャ、宿を出た。

2014/05/23(Fri) 22:25:07

キリル (huyushima)

>>123の続き
だがヤッパリ狂人も捨てきれない
過去に潜伏で占いもらいに行ったあげく、狩人COして真を炙りだした強者もいた、今日▼はないけど状況次第では対処すべき‥まぁこういう可能性あげたらキリがないかもだけど

(131) 2014/05/23(Fri) 22:28:23

【赤】 カチューシャ (meeco)

あ、この前いったこととズレちゃったにゃん
やべえにゃん。

(*24) 2014/05/23(Fri) 22:30:41

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

ブレイン説は正直あてつけな部分と勘が多いから理論的な話は特にないかなあ
能ある鷹は爪隠す的なあれだよ。騒がない関わらない辺りは頭良い奴多いなと、経験論ね(笑)

(-59) 2014/05/23(Fri) 22:32:55

【赤】 カチューシャ (meeco)

しばらく寝るにゃん。1時位に起きるにゃん。
寝不足にゃん…

(*25) 2014/05/23(Fri) 22:34:54

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

てかもっと言いたい事あったけどエレオ後押しのために発言数がなくなった(笑)って感じだからしゃあなし
さてさて僕は吊られるのかな〜?それともナタリーになって三日目まで生き残るパターン?
めんどくさいwwwww放棄したいwwwwwwwww
灰は弁解の余地なんてねえんだよ
さっさと吊って霊結果見てもらったほうがいいよ
狂人って言われてももう構わんよ
村にとって僕の白は判断材料にはなるでしょうし
てか食ってくれるのが一番楽だなあと言う(笑)

(-60) 2014/05/23(Fri) 22:36:36

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

ちょっとは頑張りたいけど、シュテ以外信じてないから今はやる気が……ww
ナタリーには絶対入れない。明日から復帰できるなら僕の変わりに頑張ってお願い(笑)

(-61) 2014/05/23(Fri) 22:38:19

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

あ、そうか。僕はシュテのために頑張れば良いのか
じゃあ生きてても良いか
気分やだなあwwww自分に苦笑

(-62) 2014/05/23(Fri) 22:41:10

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

投票先宣言はフィグにしておいて、実際はモロゾフにでもいれてバラけさせとくかな
ていうか行動がwww村じゃねえwwwwwwwwwwもう嫌だ僕捻くれ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

(-63) 2014/05/23(Fri) 22:42:47

キリル (huyushima)

>>128カチュちゃん
☆普通に同意しちゃったな
ログを読み返したりしなかったけど、見た瞬間確かにそうだった気がすると思ったね
一日目は僕、ほぼオリガ真で決めうちしていたよ
彼女の大胆な行動と発言、真なら頼もしいと思った
ネタっぽくなった>>1:37、何気に良いこと言ったと思う

これを見て必死になった村は多かったんじゃない?
もちろん誤解されて吊られちゃう人もいるけど、不慣れの人って、いざ思い切って発言したら思考や素直さが見えてくるんだ。
そして狼は余計ボロを出す可能性も自ずとあがり、議論も良い形になると思うから、彼女の行動は非常に好印象だった。
ちゃんと白っぽい人も拾ってあげてるしね。

ベルくん評に続く

(132) 2014/05/23(Fri) 22:43:21

タチアナ (まか)

たでーま。
なんか私に最低4票入りそうなのは流し見で把握した。

(133) 2014/05/23(Fri) 22:45:51

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

狼さん。僕はもうこんな世界から退場したいのです
だから食べて僕のこの精神を解放してください(笑)
村のみなさん。僕はもう君たちが信じられないのでさっさと吊って僕を楽にしてください(笑)

この独り言でリアル狂人候補は、シュテより僕という事実が判明しました
だがしかし頑張って考えたのでそこは認めてくださいね
そして何度も言う

ごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!

(-64) 2014/05/23(Fri) 22:47:47

タチアナ (まか)

とりあえず明日はシュテファンが死んでいるらしいことも把握。やったねたえちゃん(スルーしますの意)

(134) 2014/05/23(Fri) 22:48:12

【独】 オリガ (hana)

明日死んでるなら占い先は適当でいっかな……。

黒寄りで気になるのが
キリル アリョール エレオノーラ


イヴァン

(-65) 2014/05/23(Fri) 22:49:13

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

キリルの 必死になった村は多かった、には悪いがそう思わなかったなあ
ただのネタな人かぐらいの印象変わらずという心境のままだったね
寡黙吊りは嫌だからしゃべる口実を作っていただけ、という感じで喋ってたよ
一言でいうなら、シュテのいうアンケーター

(-66) 2014/05/23(Fri) 22:52:27

【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

タチアナおいばかやめろwwwwwwwwwww

(-67) 2014/05/23(Fri) 22:53:22

キリル (huyushima)

電源きれちゃった‥また書き直す‥

(135) 2014/05/23(Fri) 22:54:17

グレゴリーは、 シュテファン を投票先に選びました。


【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

でもこの村の人たちが面白い人たちが多くて良かった、とだけ言っておこう

(-68) 2014/05/23(Fri) 22:58:15

タチアナは、 ナタリー を投票先に選びました。


キリル (huyushima)

対して、ベルナルトくん
一日目の動きはなんだかなぁって思った
>>1:21からの>>1:92の返答
もっと具体的にないのかと思った、フィグちゃんが喉が勿体ないと言ってたけどその通りだ
>>1:22でも発言多ければ、多いほど良いと言ってたけど、もちろん内容がスカスカなら意味ないし、そういう所を突っ込むと思ったが結局しなかった
もちろん真だからこそ、村の意見聞いて精査しようとのことでの質問と見えるけど、狼でもこれぐらい出来る

そういうこともあってオリガ真決めうちだったけど、二日目になって今日のベルの動きは良くなったし、シュテの言うことも頷けた

現状はオリガ真決めうち⇨オリガ真よりって感じだね
因みにオリガ真なら、真狼
ベル真なら、真狂だと思う 喉が‥

(136) 2014/05/23(Fri) 23:09:06

【独】 グレゴリー (sakakibara)

>>108
狩人COが本当か嘘かわからない。

真だとして2日目でCOする意味は?
自分を襲撃させるための策?

偽物なら狂人ってことかな?

いずれにせよ狼に襲撃される可能性うえに
とくに吊りたいと思う人がいないなら
今夜は投票はシュテファンにしておくのが妥当かな?

(-69) 2014/05/23(Fri) 23:09:25

キリル (huyushima)

★リディアちゃん、>>1:102のことだけど未だに考えは変わらない感じ?
その狼三人は誰に見える?
もちろん、三人言えって言われても判断し辛いと思うから、出来る範囲でいいわ

(137) 2014/05/23(Fri) 23:18:14

タチアナ (まか)

潜伏狂というか、狂人の話題はイヴァン由来>>1:17
絡んだのはカチューシャ>>1:26オリガ>>1:36(モロゾフ>>1:59エレオノーラ>>1:62)
以下占内訳予想からの潜伏狂に関する見解あり。

真狂で真狼誘導したいのか本当に真狼で狂人を探しているのか、狼が介入している動きならどちらなんだろうと考えていた。
あと皆発言かわいいな、とも

(138) 2014/05/23(Fri) 23:20:38

フィグネリア (くるくる)

こんばんは。タチアナさんが吊られたら困りますね。
▼イヴァンさんで揃えましょうよ(提案)

シュテファンさんが狩人さんを身を挺して庇ってるらしいことを把握しました。
>>110>111アリョール評がほぼ同じなのですがシュテファンさんと同じリア狂扱いされたくはありませんので違うということにしたいです。
>>89☆片白でなければ吊りたかったです(真顔)
なんかCOしてますし、白なら襲撃されるでしょうし、黒なら片白でも吊れそうなので、ここ占補完の必要は感じませんね。
エレオノーラさんは補完ありかなと思うところですが、今日はまだ他に占って欲しいところがあるので優先順位的に下がります。補完するなら明日くらいでしょうか。

今はダニールさんを占って欲しいと思っています。

(139) 2014/05/23(Fri) 23:27:42

ベルナルト (ABCDE)

エレオノーラについては自吊のところより>>120を見てあげてほしいな。これ白ポイント。
で、実際これは言われてみると割と困るのである。多分ナタリーとイヴァンで割れるんだよねこれ。
ただ「じゃあタチアナに投票してるナタリーに投票すればよくね」なんてボクはドライに思っちゃうんだけど・・・。

多分イヴァンとナタリーで割れるだろうけど、イヴァンは500pt全部使い切ってる、ナタリーは事情はともかくイヴァンがナタリーより先に吊られるのは、あまり良い事じゃないと思ってるんだよね。

まあイヴァン吊希望の人の理由は(内容はどうあれ)それなりの黒視に基づくものだし、そっちが尊重されるべきなのか、ボクの言い分が尊重されるべきか、むずかしいところではあるけど。

(140) 2014/05/23(Fri) 23:31:40

モロゾフ (muu4583)

>>126 グレゴ
ふむ。じじいがグレゴに質問したのは占が真狂を知ってて「真占噛めそうにない。じゃあ狂占を噛んで残った真占いを吊ろうぜ」っていう狼の作戦を知ってる?
と思ったのじゃ。
しかし占真狼の内訳固いと思ってるんじゃろ?
言語化できないが違和感ありじゃ。
そして皆狂人ドコー?じゃなくて偽占いは狼狂どっちー?狼ならば狂人ドコー? って思ってるんじゃ?
少なくともじじいはそうじゃ。
誰か「狂人どこだと思う?」ってきいてる人もいたと思うがの

(141) 2014/05/23(Fri) 23:35:56

タチアナ (まか)

ナタリーの方が後半判別しづらいんだが、色見えて有益そうなのはイヴァンなんだよなぁ
一部灰の判断にも使えそうだし

ちなみにキリルの占い内訳観には一部同意。
アリョール、グレゴリー、リディヤあたりに占いで色を見たいかと思う、と暫定投げとく

(142) 2014/05/23(Fri) 23:37:03

【独】 タチアナ (まか)

グレゴリーとアリョールは黒もあるかと思いつつ白狙い

(-70) 2014/05/23(Fri) 23:40:14

ダニール (mochasu)

今日まともに参加できないわ すまない

占い希望だけ▼キリル
▽モロゾフ

(143) 2014/05/23(Fri) 23:40:31

ダニールは、 シュテファン を投票先に選びました。


イヴァン、 フィグネリアの頭をなでた。

2014/05/23(Fri) 23:42:06

オリガは、 アリョール を投票先に選びました。


イヴァンは、 モロゾフ を投票先に選びました。


キリル (huyushima)

>>140
500pt使い切ってるからというのは、不同意だが
確かにイヴァンくん▼はもう少し様子みてほしいところ
ナタちゃんリアルが大変な狼だってありえるし、今後出れないなら処理に困るところだ
本人には気の毒だけど、このまま残すわけにもいかない気が
というわけで僕はナタリー▼です

というか誰もイヴァン庇わないし絶賛▼なんだよな
イヴァン▼の中に狼いるんじゃないか?
明日その辺見たいね

(144) 2014/05/23(Fri) 23:42:16

イヴァン、空を舞った。

2014/05/23(Fri) 23:43:07

オリガは、 アリョール を能力(占う)の対象に選びました。


モロゾフ (muu4583)

あ、、、補完って交互占い完遂の意味なのかの?
隠語でポア 的な意味で吊るって意味かと思ったのじゃ。

先に【占い希望⚫︎グレゴリー ⚪︎カチューシャ】
グレゴリーは先程述べた違和感から
こじつけじゃがカチューシャは「吊り枠ね」と言った発言からの印象操作を感じたので。白黒予想五分五分だけど攻撃力ありそうなカチューシャに騙りが黒出したらやっつけてくれそうと期待。

(145) 2014/05/23(Fri) 23:44:10

キリル (huyushima)

>>143
それは吊り希望ですよw

僕からはダニール●フィグ○
僕を疑っている人物だね、もっと理由あるけど、ここまでのようだ

(146) 2014/05/23(Fri) 23:44:59

ベルナルト (ABCDE)

それとボク占い師やる時大体「偽なら狼」の称号がつくので、今回も通常運行です。

ところでキリル>「偽なら狼」をもう少し掘り下げれる?例えば、なぜベルナルト狂人の線は無いのか、とか。
明日オリガ噛みが発生したら、君はベルナルト狼を主張するの?

(147) 2014/05/23(Fri) 23:47:32

タチアナ (まか)

>>1:65キリル
それぞれ誰のこと?

(148) 2014/05/23(Fri) 23:51:06

キリル、 ベルナルトに頷いた。

2014/05/23(Fri) 23:51:19

キリル、 ベルナルトに謝罪した。

2014/05/23(Fri) 23:51:54

グレゴリーは、 ナタリー を投票先に選びました。


キリル、 タチアナにお辞儀をした。

2014/05/23(Fri) 23:52:34

フィグネリア (くるくる)

ダニールさんは、実力を隠しているように思えました。

>>77カチューシャさんの発言をみて「お手本」と言えるくらい経験がある方だと思うのですが、それ以外が釣り合わない。

ここでダニールさんとリディヤさんを比較してみましょう。
>>75「人間」を「人狼」を見間違える私について。
ダニールさんは「どちらかと言えば白より」評価。

これはシュテファンさんを「人間」と思うか「人狼」と思うかで評価が別れます。
シュテファンさん人狼予想なら、「人間」を「人狼」判定と見間違えたら黒く思うだろうことは想像に難くありません。
>>85ダニールさんは「黒より」。なぜ見間違えた私を白寄りに置くのか謎です。
>>26>>89リディヤさんはおそらくこれ、私とシュテファンさんのラインを疑っての言及だと思われます。

ので、現在ダニールさん黒視、リディヤさん白視となっています。

(149) 2014/05/23(Fri) 23:52:57

キリル、 タチアナに謝罪した。

2014/05/23(Fri) 23:53:29

ベルナルト (ABCDE)

キリル>actで把握。オケ。補足あれば何かのついでによろだよ。
占い先選定はかなり難航中。明言はしないつもり。
とりあえず投票は最悪タチアナに揃える方向でもいい感

(150) 2014/05/23(Fri) 23:54:46

【赤】 キリル (huyushima)

私最悪占われるか?
ベルナルト狂人ならいいけど

(*26) 2014/05/23(Fri) 23:56:45

【赤】 キリル (huyushima)

僕も霊能▼でセット
まさかこんな序盤で勝負どころとなるとはね

(*27) 2014/05/23(Fri) 23:58:54

イヴァンは、 フィグネリア を投票先に選びました。


【独】 イヴァン (xxyabusamexx)

やはり私怨が…ww黒く見てはないんだけどね(笑)

(-71) 2014/05/23(Fri) 23:59:31

キリルは、 ナタリー を投票先に選びました。


グレゴリー (sakakibara)

やっぱジュレームは髪にいいわ。

●▼希望だしてるのね。
あたしは昨日から言ってるけど●イヴァン
イヴァンの色をみたいわ。

▼はみんなに合わせるわ。
タチアナうんさーに揃えて喜ぶのは狼よ。

(151) 2014/05/24(Sat) 00:02:38

タチアナ (まか)

>キリル、明日でいいよ(回答)

イヴァンの考察って本人申告どおりならロック解除が困難な類なんだよな。ソースは私
まぁ、初日と様子は違うけど。

悪いけどもう少し頑張ってもらおうか。

【私はナタリーに投票する(▼ナタリー)】
理由:情報不足から今後SG率が上がりそう
居る人は悪いけど合わせて欲しい

(152) 2014/05/24(Sat) 00:03:13

フィグネリア (くるくる)

エレオノーラさんの占真贋が気になりますね。
ベルナルトさんと真と思うなら>>83は出ないと思うのです。

>>119
☆ダニールさんは現在黒寄り、ナタリーさんは初日の反応に白を取って占候補から外した>>1:152ような。
たぶん>>1:52ここ。

(153) 2014/05/24(Sat) 00:04:40

【独】 グレゴリー (sakakibara)

>>140
ベルナルト狼ならエレオも狼かしら。
擁護してるわ

(-72) 2014/05/24(Sat) 00:05:38

ベルナルト、 フィグネリアに頷いた。

2014/05/24(Sat) 00:05:59

グレゴリー、 タチアナに頷いた。

2014/05/24(Sat) 00:06:30

【削除】 ベルナルト (ABCDE)

あ、キリルptなくなってるのか。
>>152 ナタリーに投票合わせるよ。
村でも狼でも、今回は色々運がなかったと思って。

2014/05/24(Sat) 00:07:42

キリル、 タチアナに頷いた。

2014/05/24(Sat) 00:07:56

ベルナルト (ABCDE)

あ、キリルptなくなってるのか。
>>152 ナタリー投票把握。
村でも狼でも、今回は色々運がなかったと思って。

(154) 2014/05/24(Sat) 00:08:48

グレゴリー (sakakibara)

>>153 フィグネリア
あえてライン切りをした可能性もあるわ。

(155) 2014/05/24(Sat) 00:08:50

フィグネリア (くるくる)

…仕方ないのでしょうか。
白のように思いますが従います。

(156) 2014/05/24(Sat) 00:09:51

オリガ、 タチアナに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:09:52

エレオノーラ (masamasa)

魔法の箱の前に来たよ。
朝の発言はそこまで深く考えてなかったのが正直な所。イヴァンに嫌味っぽく片白さんって言われたのにカチーンと来てしまったわ。
リアル事情で苛立ってたことを抜きにしても大失言だった。申し訳ないです。リアル事情ついでに言っておくと3日目前半は多分来ないか2日目後半と同じくらいの出現率になると思う。後半は来ます。

ログ読む限りイヴァンとナタリーのどちらか▼かな。タチアナがナタリーって言ってるしナタリーでいい?
もう30分くらいは起きてるからそれまでに合わせたい。

(157) 2014/05/24(Sat) 00:10:01

オリガ、 タチアナに頷いた。

2014/05/24(Sat) 00:10:19

【赤】 キリル (huyushima)

霊能▲だねw

僕も切られる予定だったんだけど、何かとアリョール●に集まってしまったな‥
明日は本当に勝負だね

じゃぁ今日は上がるね、バイビー

(*28) 2014/05/24(Sat) 00:10:43

オリガ、 ナタリーに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:10:49

フィグネリアは、 ナタリー を投票先に選びました。


フィグネリア、 ナタリーをじっと見つめた。

2014/05/24(Sat) 00:11:34

オリガ、 フィグネリアに同意した。

2014/05/24(Sat) 00:12:43

エレオノーラ、 ナタリーに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:13:08

【独】 グレゴリー (sakakibara)

今現在の狼候補
ベルナルト、エレオノーラ、

エレオノーラの自吊り発言は、○出したベルナルトとのライン切り+村アピール

(-73) 2014/05/24(Sat) 00:13:16

エレオノーラは、 ナタリー を投票先に選びました。


グレゴリー、 ナタリーに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:14:19

キリル、 ナタリーに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:15:22

【独】 ベルナルト (ABCDE)

オリガ襲撃超絶期待だよ・・・(真顔

(-74) 2014/05/24(Sat) 00:19:15

タチアナ (まか)

黒出るとは思わないけど、今後の参加も以下略とか言ってる以上残す優先順位下がるんだよ。

ダニールは丁度キリルフィグに疑いを掛けられてるみたいだから、2人の感想とか聞きたいところ。

カチューシャフィグネリアのツッコミ屋2人は狼確信なら占うでいいと思う。

(158) 2014/05/24(Sat) 00:23:27

タチアナ (まか)

モロゾフあて
補完占=自由占い時、対抗の白(黒)出し先を占うの意
今日は補完は反対しておく

(159) 2014/05/24(Sat) 00:26:09

エレオノーラ (masamasa)

【ナタリー▼】理由は>>120

>>153 フィグネリア
自分に白を出したからってベル真オリガ偽とは単純に思えないよ。
普通に初日怪しいところに白出しなんて偽でもやるよね。よっぽど挑戦的な偽じゃないと初日黒は出さないと思うし。

オリガのネタっぷりは私の感覚だと真と思いにくいけど、そういう真占もいるだろうし…。明日の諸々の結果を見て判断したいな。



【●イヴァン ○リディア】
イヴは今日吊るのでなければ占ではっきりした方が村のためだと思う。リディは>>20 >>26 >>90等々引っ掛かるポイントが理解できない、というか白視を狙う黒に見えるため。単に中の人の性格かもしれないから、占にかけたい。

(160) 2014/05/24(Sat) 00:29:56

エレオノーラ、宿を出た。

2014/05/24(Sat) 00:31:21

フィグネリア (くるくる)

>>89
☆モロゾフさんについて。

>>1:66なにかまずいことをしたのかと、私に尋ねたこと。
赤持ちなら、先に仲間に聞きそうだと思いました。

>>1:158自分を白視した相手を、白黒見えているのではないかと警戒するタイプの、疑われ慣れている人という評価です。

あとは、シュテファンさんによるイヴァンさん評と似ていますが、「狼でこんな突っ込まれやすい発言をするだろうか…?」という辺り。
他に黒く思う人がいる間は、おそらく疑わないと思います。

(161) 2014/05/24(Sat) 00:34:20

【独】 グレゴリー (sakakibara)

>>160
>単に中の人の性格かもしれないから

中の人?

(-75) 2014/05/24(Sat) 00:39:28

オリガは、 ナタリー を投票先に選びました。


【独】 グレゴリー (sakakibara)

今現在のGS

タチアナ>>オリガ>カチュ>リディヤ>フィグ>キリル・アリョ・ナタ・モロ・イヴァ・ダニ>エレオ・ベルナル

シュテは判定不可能  

(-76) 2014/05/24(Sat) 00:46:17

【独】 ベルナルト (ABCDE)

真面目に狼がわからん。

(-77) 2014/05/24(Sat) 00:46:19

グレゴリーが「時間を進める」を選択しました。


【独】 グレゴリー (sakakibara)

>>157
リアル事情を切々と語るあたり
身内村出身者かしら。
いずれにせよ感情優先タイプなことは
間違いないわね。

感情論が入ると村アピールなのか読みにくくなってくるわね。

(-78) 2014/05/24(Sat) 00:53:45

【独】 モロゾフ (muu4583)

なたりせっと

(-79) 2014/05/24(Sat) 00:55:43

モロゾフは、 ナタリー を投票先に選びました。


モロゾフ、 ナタリーに火を点けた。

2014/05/24(Sat) 00:57:20

フィグネリア (くるくる)

イヴァンさんは、今日吊らなくても明日吊ればいいのではないでしょうか。

>>105「ダニールは白寄り」詳しく。
「黒に見ている訳ではない」相手に>>99というプレイスタイルにしては喉を割きすぎ。

●ダニールさん希望しておきます。

(162) 2014/05/24(Sat) 00:58:04

アリョール (Youturbo)

ログ読み直したけど読めば読むほどわからん…
希望は出しとく

●イヴァン
結局どっちなんだって突っ込まれた「狂人の話題が黒要素としては微妙」ってのは、いわゆる「逆に」狼ならあんなうっかりするかなってことなんだよな
色見たい

○グレゴリー
ぼんやり一般論を答えている印象
>>126占師内訳では真狼、と珍しく強めに言い切ってる
狼全潜伏を知ってて占候補吊りたがってる狼とも取れるかと思った

吊り希望は黒狙い▼キリル
初日の印象引きずってるだけだけど、払拭できるほどの要素もないんだ
次点寡黙吊り▽ナタリー

>>152 吊りはナタリーに合わせるよ

(163) 2014/05/24(Sat) 01:01:17

アリョール (Youturbo)

>>1:155 ダニール
★統一占いでエレオノーラ、カチューシャを挙げた理由は?
そして>>143の理由も

>>18 リディヤ
>>1:49モロゾフのどのへんの発言に自分の意見に組み入れちゃうくらい感銘を受けたんだ?

(164) 2014/05/24(Sat) 01:02:51

アリョールは、 ナタリー を投票先に選びました。


アリョールは、 タチアナ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 アリョール (Youturbo)

▲タチアナにセット

これ俺が占われる可能性あるな
黒出たら黒出した占師の偽主張するわ…
でも吊りは避けられなそう

(*29) 2014/05/24(Sat) 01:06:43

【独】 フィグネリア (くるくる)

呑み過ぎて辛いです。

(-80) 2014/05/24(Sat) 01:10:02

タチアナ (まか)

モロゾフは、アリョールへのコメントと、リディヤに対して感想があればどうぞ。
もしナタリーを吊らないなら、誰吊りたかった?

(165) 2014/05/24(Sat) 01:14:03

【独】 ベルナルト (ABCDE)

とりあえずナタリーが白であることを祈ろう・・・

(-81) 2014/05/24(Sat) 01:17:30

モロゾフ、 タチアナに相づちを打った。

2014/05/24(Sat) 01:26:52

【独】 ベルナルト (ABCDE)

【占い先 アリョール】
色々選ぶ時考えたことを書くけど。
ダニール・イヴァンは吊位置。吊位置を占うならイヴァンの方がまだ有益だけど、黒狙いで行きたい。ちなみにダニール・イヴァンではイヴァンの方が白目。

議論に参加してる中で黒狙い域はフィグネリア・キリル・アリョール・グレゴリー。リディアは村寄りに移行してる。
この中でフィグネリアは一応話の筋は通っていたので据え置き。キリルは黒目で見てるが、明日以降の発言というか、キリル狼の場合オリガ噛みを選ぶだろうと推測。なので襲撃を見てから再考。

グレゴリー、アリョールについてはシュテファンの文に割と納得が行ったこと、占希望が出始めていることから占域に下ろした。この二人から選ぶことにして。
占う決め手は特になかった。強いて言えば、狼だった時に真顔で言ってやりたかった、程度。要は眠かった。

【結果  】

(-82) 2014/05/24(Sat) 01:31:20

【独】 ベルナルト (ABCDE)

いややっぱグレゴリー占にしようかな。
わからん。

(-83) 2014/05/24(Sat) 01:38:00

モロゾフ (muu4583)

>>165 タチアナ
楽して▼ナタリーしたけどラインとか考え方見るのに言うべきじゃよなー。すまぬ。
▼グレゴリー アグレッシブに勝負
▽イヴァン 皆に流されたってのもあるが演じてる感があったでな。 「村なら吊られ抵抗より狼探せ」と言いながら、、、?
後はモロ、グレ アリョの雑な黒塗り感かのう

リディアに関しては>>115で印象述べてから発言あったかの?特に変化は無いぞい?
アリョールに関しては思考似てるのーと思うぞい。
あまり発言精査できてないがの。

(166) 2014/05/24(Sat) 01:38:45

【独】 ベルナルト (ABCDE)

【占い先 グレゴリー】
色々選ぶ時考えたことを書くけど。
ダニール・イヴァンは吊位置。吊位置を占うならイヴァンの方がまだ有益だけど、黒狙いで行きたい。ちなみにダニール・イヴァンではイヴァンの方が白目。

議論に参加してる中で黒狙い域はフィグネリア・キリル・アリョール・グレゴリー。リディアは村寄りに移行してる。
この中でフィグネリアは一応話の筋は通っていたので据え置き。キリルは黒目で見てるが、明日以降の発言というか、キリル狼の場合オリガ噛みを選ぶだろうと推測。なので襲撃を見てから再考。

グレゴリー、アリョールについてはシュテファンの文に割と納得が行ったこと、占希望が出始めていることから占域に下ろした。この二人から選ぶことにして。
希望が多く理由も頷けるものがあり、>>2:155も気になりグレゴリーを占う。

【結果  】

(-84) 2014/05/24(Sat) 01:43:58

【独】 ベルナルト (ABCDE)

これは明日シュテファンがかまれた場合かな。
明日オリガ死んでたら黒出しでいこう。
その場合はフィグネリアかキリル。
その場合の文面も考えとくか・・・

(-85) 2014/05/24(Sat) 01:55:33

【独】 ベルナルト (ABCDE)

いや違うか、イヴァン黒の方がまだいいのか。

(-86) 2014/05/24(Sat) 01:56:13

【独】 ベルナルト (ABCDE)

んーわからん。どうしよ

(-87) 2014/05/24(Sat) 01:57:54

グレゴリー (sakakibara)

就寝前の確認よ。
夜更かしさん仲間がいて嬉しいわ。

>>141 モロゾフ
基本的にあたしとモロゾフは占いの内訳考察が違うだけじゃないかしら?
狂人が騙らないはずがないと思う人もいれば
>>126でも言ったけど、狼が3人もいて騙らないはずがないと思う人もいる。
それだけの違いじゃなくて?
あたしは狂人より狼を探したいわ。

(167) 2014/05/24(Sat) 02:13:32

グレゴリー、席を外した。

2014/05/24(Sat) 02:20:04

【独】 グレゴリー (sakakibara)

>>141 モロゾフ
ふむ。じじいがグレゴに質問したのは占が真狂を知ってて「真占噛めそうにない。じゃあ狂占を噛んで残った真占いを吊ろうぜ」っていう狼の作戦を知ってる?
と思ったのじゃ。

>>163 アリョール
狼全潜伏を知ってて占候補吊りたがってる狼とも取れるかと思った



被ってる?

そういえば前も被ってたような。

(-88) 2014/05/24(Sat) 02:24:10

モロゾフ (muu4583)

>>167 グレゴ
夜更かしは美容に悪いぞい。

狼3潜伏か狂人ニート。考えが分かれている。同意じゃ
じじいはまだどっちかわからぬ。
最初真狼強めだったけども真狂もありそう

じじいが気になったのはグレゴが占い真狼で考えているのに占い真狂の場合の想定がサラッと出てくるのが一貫していないのでは?
と黒塗りしてるのじゃ。

(168) 2014/05/24(Sat) 03:07:59

【独】 ベルナルト (ABCDE)

目覚めた

(-89) 2014/05/24(Sat) 04:02:08

【独】 ベルナルト (ABCDE)

【占い先 イヴァン】
色々選ぶ時考えたことを書くけど。

議論に参加してる中でアグレッシブにいくなら、フィグネリア・キリル・アリョール・グレゴリー辺り。リディアは村寄りに移行してる。
この中でフィグネリアは一応話の筋は通っていたので据え置き。キリルは今は割と疑っているが、これから発言がどっち向いてくかを見て考えることがまだ可能かな、と。アリョール・グレゴリーについても見直していたけど、気になるところはなくもないけど、結局黒と思える決め手もなく、で。

次に考えたのはダニール・イヴァンの吊位置を占うこと。この場合まだイヴァンの方が有益。この辺に白いるなら、保護する必要があるし、色見ることで他の灰の動きも見やすくなるはず。イヴァンは希望も相変わらず多いので占うことにする。
【結果 】

(-90) 2014/05/24(Sat) 04:21:25

【独】 ベルナルト (ABCDE)

どれにしよう
てか二度寝したい

(-91) 2014/05/24(Sat) 04:21:54

ベルナルトは、 タチアナ を投票先に選びました。


ベルナルトは、 ナタリー を投票先に選びました。


【赤】 カチューシャ (meeco)

結局ねおちたにゃん、放置すまんにゃん…
さてさて、襲撃はとおるのかにゃん?
誰も占われてないことを祈るにゃん。なむなむ。

(*30) 2014/05/24(Sat) 05:38:53

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

リディヤ (amami) [村人]
2回 残3000pt
カチューシャ (meeco) [人狼]
40回 残3000pt

犠牲者 (7)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
3回 残3000pt
オリガ (hana) [占い師] (4d)
46回 残3000pt
ダニール (mochasu) [狩人] (5d)
9回 残3000pt
タチアナ (まか) [霊能者] (6d)
17回 残3000pt
フィグネリア (くるくる) [村人] (7d)
28回 残3000pt
シュテファン (理恵ビッチ) [村人] (8d)
20回 残3000pt
モロゾフ (muu4583) [村人] (9d)
2回 残3000pt

処刑者 (7)

ナタリー (higasida) [村人] (3d)
1回 残3000pt
アリョール (Youturbo) [人狼] (4d)
17回 残3000pt
エレオノーラ (masamasa) [村人] (5d)
29回 残3000pt
ベルナルト (ABCDE) [狂人] (6d)
17回 残3000pt
キリル (huyushima) [人狼] (7d)
7回 残3000pt
イヴァン (xxyabusamexx) [村人] (8d)
76回 残3000pt
グレゴリー (sakakibara) [村人] (9d)
13回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合