人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

留学生 アニー (トト)

人数と開始日次第ですね。行けるかは。

(1914) 2014/10/04(Sat) 15:37:52

理事長の娘 クィーン (shadowgatex)

屍鬼を知らないわたくしは、とんでもない過ちを犯した事をお詫びいたしますわ

屍鬼って、日本の寒村が舞台なんですって?
トロイカはロシア人・・・

イチジクさんごめんなさいですわ><

(1915) 2014/10/04(Sat) 16:18:50

留学生 アニー (トト)

ダニール
新田 瑠雨(にいだ るう)
こんな風に日本人の名前を当てはめるの?

(1916) 2014/10/04(Sat) 16:20:34

理事長の娘 クィーン (shadowgatex)

表情パターンが3つあって、キャラ設定とか自由にしやすいと思っての提案でしたの・・・

仰げば狼の方が、日本人ぽかったですわね
な・ん・て・・・ふるふる

(1917) 2014/10/04(Sat) 16:20:39

留学生 アニー (トト)

普通にRP&推理村ってだけでいいのではないかな。

(1918) 2014/10/04(Sat) 16:21:34

理事長の娘 クィーン (shadowgatex)

RPと推理どちらも意識した上で、陣営の勝利を目指せば良いのでしょうか?

(1919) 2014/10/04(Sat) 16:24:00

留学生 アニー (トト)

そんな感じ

(1920) 2014/10/04(Sat) 16:25:27

留学生 アニー (トト)

一週間ほど旅に出るよ。
お姉様にお手紙書かなきゃ(いそいそ

<http://jsfun525.gamedb.info>

前のやつはこう。

(1921) 2014/10/04(Sat) 16:29:10

留学生 アニーが村を出て行きました。


学生探偵 イチジク (masamasa)

別に日本人でなければならないというわけでもないだろうとは思うが。現に○○が最初に接触した屍鬼は異人だし。<屍鬼

>>1918 でFAだな。
別にそんなカチコチにならなくても、色々な意味で緩くRPしつつ人狼プレイできれば、程度にしか考えていないよ。
原作未読者が参加してもらっても全然かまわない、というか寧ろ未読の人の方が多そうだ。

(1922) 2014/10/04(Sat) 16:34:29

4人目、留学生 アニー がやってきました。


留学生 アニーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


留学生 アニー (詩織)

妹に呼ばれた気がするのでちょっとお邪魔するですにゃん。

今年の夏は屍鬼村やれなかったのが寂しいにゃーって思ってたら、屍鬼村が掘り起こされてるのが複雑な心境にゃん。
嬉しいけどにゃん。

私が最初に参加した屍鬼村なんて、原作知ってる人は私ともう1人ぐらいしかいなかったにゃん。たぶん。
村建てが読んでなくても大丈夫、これだけ把握してればOKって言ってるのは、厳密に原作に近づけることは求めてないってことにゃん?
あまり難しく考えることないですにゃん。

妹が紹介してる私が建てたやつ>>1921とか、「言い換えガチ」って書いてある村とかのログを読んでみたら、雰囲気分かると思うにゃん。
ちょっとRP色があるだけで、進行中はほぼ普通にガチ村ですにゃん。

(1923) 2014/10/04(Sat) 18:30:48

留学生 アニー (詩織)

ちなみに、トロイカで日本人設定の村とか、表記してある名前と全然違う名前の設定の人がいる村とか、探せばいくらでもあるにゃん。
日本人にするなら似た響きの名前にしたり、あだ名が表記された名前と一致したりする人が多いけどにゃん。

全然違う名前でもやってる内に覚えて馴染むっていうのは、人狼議事国とかでRPやってるとよく分かりますにゃん。
RP村では、下手すると顔グラとは違う顔ですって人までいるにゃん…

(1924) 2014/10/04(Sat) 18:38:08

5人目、校長 イワオ がやってきました。


校長 イワオは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


校長 イワオ (pop)

まさかリア充にRP村が建つとは。
過去村見て感傷に浸るのであった。

いま建っている村に自分が入る想像をした。どう発言していいものか迷う。
あたためておいてあると参加しやすそう。入らなくてもプロローグのRPを楽しんだらどうでしょう。

(1925) 2014/10/04(Sat) 18:39:48

理事長の娘 クィーン (shadowgatex)

入りにくいって人の言い分はわかりますのよね
言い換えがゴチャゴチャになりそうっていうのも

>>1925
それ名案ですわ

(1926) 2014/10/04(Sat) 18:55:08

6人目、迷い犬 ケルベロス がやってきました。


迷い犬 ケルベロスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


迷い犬 ケルベロス (トト)

わんわーん。

(1927) 2014/10/04(Sat) 19:00:25

迷い犬 ケルベロス (トト)

今さらだけどなんでダックスフンド

(1928) 2014/10/04(Sat) 19:02:18

迷い犬 ケルベロス (トト)

[アニーに尻尾を振った]

(1929) 2014/10/04(Sat) 19:22:53

留学生 アニー (詩織)

[>>1929ケルベロスをなでなでするにゃん]

(1930) 2014/10/04(Sat) 22:42:09

留学生 アニー (詩織)

賑やかしに行ってもいいけど、今、身体が空いてないのよにゃん…万一始まったら困るからあれなんだけどにゃ。
多分、あーだこーだ言うよりも分かってる人が実演する方が早いんですけどにゃん。
何か言おうとぐるぐるしてたけど結局そこに落ち着いたにゃん。

屍鬼村がリア充国に建ってるーっていうことでうずうずする気持ちはずっとあるんだけどにゃん。

(1931) 2014/10/04(Sat) 22:56:22

留学生 アニー (詩織)

今は、心の中で応援だけしとくですにゃん。もだもだ。

屍鬼村への未練もあったけど、RPしながらガチるのなら、TMMIっていうのを一度やってみたいのよにゃん。
けど言い換えガチ村以上に人が集まる気がしないにゃん。

(1932) 2014/10/04(Sat) 23:02:47

留学生 アニーが村を出て行きました。


迷い犬 ケルベロス (トト)

割りと僕も御主人様(アニー)と同じ状況だよ。
余裕ができたらになるね。ウズウズはするけど。

(1933) 2014/10/04(Sat) 23:11:39

迷い犬 ケルベロス (トト)

僕はソロール推奨のRP村やりたいなぁ。
リア充だと様になりそう。

(1934) 2014/10/04(Sat) 23:14:56

迷い犬 ケルベロス (トト)

少なくとも一週間は無理だし。
前も楽しかったし、いきたいケド

(1935) 2014/10/04(Sat) 23:18:47

迷い犬 ケルベロス (トト)

[アニーの後を追いかけた]

(1936) 2014/10/04(Sat) 23:19:12

迷い犬 ケルベロスが村を出て行きました。


5人目、教頭 ズラタン がやってきました。


教頭 ズラタンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


教頭 ズラタン (パオラ)

>>1906
コメントありがとう。
環境で、自然と人は変わってしまう。
すごい教訓だと思う。
他にも推薦があったら、薦めて欲しい。

(1937) 2014/10/05(Sun) 09:19:20

教頭 ズラタン (パオラ)

>>1922
よくわかった。
RPは、あまり懲りすぎるとつらくなるだろう。
ゆるーくやったらいいだろう。

継続は力なりだ。
毎日5時間勉強しようと意気込んでも続かない。
1日30分でいいから机に向かおうというところから学習は始まる。
まずは、机に向かおう。

原作を知らないことは恥じゃない。
村は、村人(参加者すべて)が作り上げていくものだよ。

(1938) 2014/10/05(Sun) 09:24:05

10103 (トト)

>>1937
変わったのではなく、戻ったのだと思う。

「失われる物語」がおススメかな。

(g160) 2014/10/05(Sun) 09:55:03

10103 (トト)

文学じゃないけどね。乙一は面白いよ。

(g161) 2014/10/05(Sun) 09:57:08

詩織 (詩織)

乙一は面白いよ。
「GOTH」が好きでしたが…短編集は大体どれもいいです。

(g162) 2014/10/05(Sun) 10:19:33

詩織 (詩織)

ソロールRP村っぽい何かなら参加したことありますが。
あれは楽でいい。

(g163) 2014/10/05(Sun) 10:22:33

教頭 ズラタン (パオラ)

乙一いいな。
「きみにしか聞こえない CALLING YOU」
気に入って、小説読んだあと、映画も見てしまった。
軽く読めるのに、感動が残るって感じだろうか

(1939) 2014/10/05(Sun) 13:31:17

学生探偵 イチジク (masamasa)

少々宣伝を。

あまり長々と募集しても人が集まりそうにないので、屍鬼村、一応10/8開始予定にさせてもらった。

原作を知っている人間の方が少なそうな感じだから、興味のある人は気軽に来てくれると嬉しいよ。

(1940) 2014/10/05(Sun) 20:21:51

学生探偵 イチジク (masamasa)

俺は乙一さんは読んだことがないな。
気にはなっているんだが、忙しくて好きな作家の本ですら積んでしまうことが増えたから新規作家には手が出し難い。

そうだな、最近ハマっているのは角川ホラー文庫の「バチカン奇跡調査官」シリーズかな。
先日新刊が出たので、落ち着いたらゆっくり読みたいね。

(1941) 2014/10/05(Sun) 20:24:37

校長 イワオが村を出て行きました。


理事長の娘 クィーンが村を出て行きました。


教頭 ズラタンが村を出て行きました。


学生探偵 イチジクが村を出て行きました。


2人目、さまよう少女 レッドフード がやってきました。


さまよう少女 レッドフードは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


さまよう少女 レッドフード (10103)

廃村しました☆

(1942) 2014/10/13(Mon) 10:51:20

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合