人狼物語@リア充


345 コトノハトモス夜行列車


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

そうそう、ほぼ無いとは思うが▼リューになったら霊能は残さなくても良い。俺ら2人が出て狼COすりゃ良いんだ。噛むのはテレサとミーア、どっちでも良いってこったな。ま、ケアとして▲テレサにしようか。

(*6) 2016/09/05(Mon) 18:30:09

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

この先21時辺りまで戻れん。だがその後なら更新直前まで居座ってでも発言してやる。
その前に俺吊りが濃厚になったら、アンタは絶対に俺に票重ねろよ。頼むぜ。その場合はテレサを噛んで欲しい。
明日は占い師は吊らずに灰吊りになると思う。モートンとリュー、怪しい方に自由に票入れる形になるんじゃねえかな。そこでアンタが残ればPPだ!まだ勝てる見込みはある!

(*7) 2016/09/05(Mon) 18:39:44

高利貸し ワット (harunoteru)

続き
脱線するがビンバ氏の反応>>2:23にも驚いたのは>>2:183に。猫耳娘の>>2:37の反応が村人としては自然。奇しくもその二人が対抗に出てきた。学生君は2日目吊り回避に出たがその時、狂人なら別な動きをすると感じ狼≧狂と感じた。が、僕は狂人は吊られるのが仕事ではなく、それは最後の仕上げ的なものと考えている。吊られるより僕が真確定しないために動いたなら狂人でもあり得ると感じた。

(47) 2016/09/05(Mon) 18:46:43

【独】 ならず者 ドネルス (naname)

そうだよ、狂人は吊られるだけが仕事じゃない。

(-25) 2016/09/05(Mon) 19:07:37

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

>>+15
死んでもただの客でも、ただの学生でも、馬鹿な破落戸でも、勉強や仕事はあるぜ。墓下から眺めるっていうやつ。

(+16) 2016/09/05(Mon) 19:09:38

高利貸し ワット (harunoteru)

ふむ、ライン考察は喉が厳しいなこりゃ。学生君、ビンバ氏どちらが狼でも相方はご老人の可能性が高いか。>>29「占いに意味があるか分からない 」でなく、その吊り先なら「わしを占えば吊り先の色もわかるじゃろ」くらい言ってくれたら白く見えた。>>2:117の疑惑と合わせて眼鏡女子より黒より。喉の都合上割愛するが僕の高級眼鏡の向こうにビンバ氏とご老人のラインは探れば見える。

(48) 2016/09/05(Mon) 19:12:39

高利貸し ワット (harunoteru)

一方、学生君はラインが見えない。僕の眼鏡を通しても見えない。なぜなら喋らないことはあらゆる疑惑を隠すからだ。狼の可能性は2人五分。しかしPPを狙っていたならビンバ氏の方が狡猾な狂人の像がはまる。改めて狂人の可能性を探るとビンバ氏の方が可能性あるとここまでの流れを見て感じる時、相対的に学生君に潜伏からの吊り回避COした狼の臭いを強く感じる。
▼学生君▽ビンバ氏

(49) 2016/09/05(Mon) 19:16:58

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 19:18:13

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

猫耳娘を狼と見誤った僕の失敗はどうしたらいいのにゃ

(-26) 2016/09/05(Mon) 19:19:39

修道女 テレサ (lalala)

すみません。まとまってお話しできるのが夜遅くなりそうなので希望だけ先に出します。
▼ビンバ様 ▽ワット様
●モートン様 ◯リュー様
深く読み込めておりませんので、雑感程度のものですけれど。理由はまた後程。

(50) 2016/09/05(Mon) 19:33:56

修道女 テレサ、席を外した。

2016/09/05(Mon) 19:34:16

【墓】 流れ者 ネイ (pino3725)

>>+16
そうね、そう。勉学もだけど、私は、みんなの話を見て、狼のことも、勉強する。

(+17) 2016/09/05(Mon) 19:44:08

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

今夜、学生君を吊れなきゃ終ー了ー!

(-27) 2016/09/05(Mon) 19:47:34

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

概ね了解したが、そなた吊りに票を積む件は無理じゃと思う。わしは既に占い師考察も吊り先希望も出しておるでな。そなたが何かはっきりした視点漏れ発言でもせぬ限り、今更変更しては怪しまれるだけじゃて。

しかしPP防止の視点は抜けた吊り希望ではあった故、今出している▼リュー▽ビンバ を入れ替えるつもりではあるぞ。

(*8) 2016/09/05(Mon) 19:52:37

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

ていうか、学生真でいいのよね。

(-28) 2016/09/05(Mon) 20:04:41

【独】 ダンサー ビンバ (sir-spring)

ん? ざっとしか見てないけれども劣勢ですな?
全体的に日数が少ないから、早めCOの方が印象つくんだろねえ。

(-29) 2016/09/05(Mon) 20:07:38

高利貸し ワットは、学生 バーニィ を投票先に選びました。


ダンサー ビンバ (sir-spring)

ちらっと。読み込んではないが。目に付いたところ。
>>35 猫娘 悪い、PPの可能性はあの時点では気づいてなかったんで吊り先は変更する。隠居人の件はあとでまとめて再度考察するよ。
>>14 高利貸 あの時点で高利貸が偽だとわかっているのは真占い師だけだ(高利貸狼なら片割れも、だが)。透けて二日目の襲撃くらっても困るんでね。占い師っぽくないようにしてたっつうのはあるよ。

(51) 2016/09/05(Mon) 20:18:40

ダンサー ビンバ、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 20:19:12

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2016/09/05(Mon) 20:19:48

読書好き リュー (ranan)

>>47 狂の役割、いまひとつ分かってなかった。ただ村人カウント数減らせば良いのではないのね。私の中ではバーニィ=真≧狂。
モートンさんの考察から、私がビンバさんと繋がっていて、ライン切りを考えてると感じたわ。もしそうなら、灰二人ともビンバさん黒意見ってことよね?真占の可能性だってあるけど、それでも▼ビンバで灰二人の意見衝突、万事解決する?私灰吊り反対派だから。ライン切り関係なく。

(52) 2016/09/05(Mon) 20:19:58

高利貸し ワット、猫娘 ミーアに火を点けた。

2016/09/05(Mon) 20:27:17

高利貸し ワット、修道女 テレサに火を点けた。

2016/09/05(Mon) 20:27:46

高利貸し ワット、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 20:34:26

【独】 流れ者 ネイ (pino3725)

ふー…ワットが…ムスカにしか見えなごめんなさい

(-30) 2016/09/05(Mon) 20:34:40

高利貸し ワット、読書好き リューの頭をなでた。

2016/09/05(Mon) 20:35:26

高利貸し ワット、席を外した。

2016/09/05(Mon) 20:35:34

読書好き リュー (ranan)

さっきの続き。「村目線」って言葉をあえて使うけど、今灰に一人と、占に一人いる考察よね?灰はお互いのライン切りも視野に入れてる。もし私とビンバさんが狼なら、▼ビンバで狼一人になる。私=狼とみんな思うのなら、明日私を吊ればいい。私が違えばモートンさんが狼判定、でもこれだと最後の吊り先投票で負けるか……ビンバ狂or真の場合もダメか。と、考えてボツ。なんでもなかった。消そうと思ったけどメモ見たので。

(53) 2016/09/05(Mon) 20:37:18

読書好き リュー (ranan)

>>ワットさん(メモの返事)考察、人間観察、説明とても苦手なんです。土下座。皆さんにも。自分でも恥ずかしい。あと疑問、なんで私だけ頭撫でられたの?何の意味?

私目線で感じたこと(仮定としてリュー=村人)。ビンバ(>>4)とモートン(>>22)の考察が私を狼に仕立て上げようとしている感じ。特に>>28少ない貴重な喉使って言うことなのかな?断言してる点が怖い。まるで誘導。

(54) 2016/09/05(Mon) 21:08:51

読書好き リュー (ranan)

無理して「村目線」解釈してる感じ。他の方は違う感じ方したのでしょうか?
仮にモートン=狼として、ビンバ以外で相方がいて>>4を利用しようってことになったのなら別、とも。モートン&ビンバ&ライン切り、もしくはビンバが利用されておりモートン&(ワットorバーニィ)。
以上、可能性の話でこのことに関する結論はないけど。

(55) 2016/09/05(Mon) 21:19:28

隠居人 モートン (misato_)

>>34 ミーア
☆ビンバの真要素じゃが、突出してここが、といえるレベルでは残念ながらないのじゃ。しかし村の考えを大事にし、突飛なことはせず、彼なりに考えた村利と思われる発言をしている点で狂人めいた感じは薄いのじゃよ。真としての信頼を保とうという努力とも思えるからの。

(56) 2016/09/05(Mon) 21:23:13

隠居人 モートン (misato_)

追従は、>>1:48 >>2:34 など、そなたの考えを聞いて、ほぼ即座に賛成・取り入れに動くところ、>>1:35 のすぐの同意やら >>1:44では喉の心配までするなど、随分と寄り添って特別扱いしている感じじゃとわしには思えたぞ。

(57) 2016/09/05(Mon) 21:24:03

隠居人 モートン (misato_)

ワット >>48 じゃが、「わしを占えば〜」の行じゃが、正直よくわからぬのう。占いのうち2/3は人外じゃ。もはや占い機能はそれほど信用できぬよ。
それでそのようなことをいうのは、まるで「白く見せよう」という芝居がかった行為のようにわしには思えるがのう。

(58) 2016/09/05(Mon) 21:25:43

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

ログを読む。
対抗占の吊り先が一致してるじゃねえか。どういうこっちゃ。俺ひょっとして狂人から誤認されてる?普通に俺が怪しすぎるからか?あっはい俺が狼だからですね。そして>>38、灰見れば分かるだろうが、全く自信ねえ()仲間売りは考えてるが。
……リュー確白にして最終日占い師対決なら、勝てそうか?

(-31) 2016/09/05(Mon) 21:26:42

隠居人 モートン (misato_)

しかし、このことで気づいたが、灰1/2より占い2/3 の方が、人外吊りの可能性が単純に高いのだな。ならば占いから先に吊るのがよいかもしれぬ。先ほどわしは自分の視点からしか考えずに吊り希望出したが、皆から見れば、リューとわしは同等で怪しいのじゃしな。

吊り希望は占い師考察より、
▼ビンバ ▽バーニィ に変更じゃ。

(59) 2016/09/05(Mon) 21:27:29

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

んん?なんで?占い師以外はビンバ吊りじゃん。ミーアがどう出るか分かんねえけど、俺がビンバに積めばビンバ吊りいける?うそん。最終日対決覚悟してたんだが、うそん。

(-32) 2016/09/05(Mon) 21:34:30

【独】 流れ者 ネイ (pino3725)

…ミーアと、テレサに、火をつけた。…リューは、撫でた。…なんで?…好み?…私がいたら、火つけられてる、気がする。

(-33) 2016/09/05(Mon) 21:37:56

読書好き リュー、メモを貼った。

2016/09/05(Mon) 21:39:11

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

吊り希望、そなたを第二にさせてもろうたぞ。どうなるかのう。

(*9) 2016/09/05(Mon) 21:41:04

学生 バーニィ (Felicia_create)

……よし、戻った。星を確認している。対抗考察から出そう。今日のログ読み込みながら話していくから、少し飛び飛びになる。途中で挟んだらすまない。

とにかく俺から言えるのは、今日は灰吊りよりも占い師吊りを優先すべきだという事だ。これは俺視点だけではなく、村視点からでも言えるだろう。

(60) 2016/09/05(Mon) 21:44:22

読書好き リュー (ranan)

バーニィさん、挟んでごめんなさい。
>>54で、ワットさんに質問しましたが、喉が無くなっていたのに気づかなかったです。返答不要です。何かしら、このゲーム内のルール的なものなのかと思ったのですが、ヤフー検索しても何も出てきませんから、おそらく深い意味はないのでしょう、と結論を出しました。

(61) 2016/09/05(Mon) 21:48:55

【独】 読書好き リュー (ranan)

唐突に。改めて初人狼で配役、村人でよかったと思い返す。狼だったら心苦しい。多分初日でばれてた、と思う。役持ってなくてよかった。純粋に推理すればいいだけだもん。無駄な心配不要だから。だけど自分は村陣営として吊られちゃいけないからって、違う人を生贄として差し出してるような感じがして……そこが嫌い。
というか、自分長く生き過ぎてない?2日目くらいにあちらに行くと思ってたんだけど。

(-34) 2016/09/05(Mon) 21:55:39

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

リアル優先村だけど、リアル都合でと言うのはアンフェア

(-35) 2016/09/05(Mon) 21:56:19

【独】 高利貸し ワット (harunoteru)

だめだ眠い。

(-36) 2016/09/05(Mon) 22:01:36

学生 バーニィ (Felicia_create)

先にワットから出す。
これは俺個人の考え方だが、真占い師は村の信頼を取れるように動かなければならないと思っている。騙りなら吊られん為に尚更そうすべきだ。そして村の信頼を取る為には、村の意見を聞くことが重要なのではないか。
ワットは一日目から個人行動を心がけているように見えるが、個人戦とはいえ、これは村の信頼を損ねかねない行動だ。

(62) 2016/09/05(Mon) 22:36:15

学生 バーニィ (Felicia_create)

>>2:18、確かに村視点では可能性はあった。だが、その可能性について「占い師」が言及するのは明らかにおかしい。自分がドネルスは白だと言っているのに、何故わざわざ村の不安を煽るようなことを言う?
決定的なのは>>2:69「シスターが黒でなければ噛まれる可能性高め」という発言。俺には狂人から狼へのメッセージのようにしか見えない。「自分を噛まずにテレサを噛め」ということか。以上から狂>狼。

(63) 2016/09/05(Mon) 22:39:57

【独】 隠居人 モートン (misato_)

リューの中の人は誰じゃ。ピュアじゃのう。かわいいわい。

(-37) 2016/09/05(Mon) 22:51:15

隠居人 モートンは、ダンサー ビンバ を投票先に選びました。


学生 バーニィ (Felicia_create)

続いてビンバ。
COしてきた理由は、俺とテレサが出てきたことによって占霊狂、或いは占霊狼が出揃ったことが分かったからか。ビンバの正体が何にせよ俺やテレサが出てくるまでワットの真偽は分からなかった筈だ。だから騙るのを3日目まで待っていたのか。

(64) 2016/09/05(Mon) 23:28:08

学生 バーニィ (Felicia_create)

ビンバ狼なら、テレサが霊、狂が潜伏ではないことが分かったが俺とワットのどちらが狂か分からなかった筈。そのまま灰潜伏も出来たはずだが、その前に真に黒を出されるのを恐れたか。占にCOすれば灰の相方に白塗りも出来る。
ビンバ狂なら、狼のアシストの為か。狼からは分からないが、狂からはテレサが霊であることが分かるため、占で出れば霊を確定させられる。

(65) 2016/09/05(Mon) 23:31:14

ダンサー ビンバ (sir-spring)

さて。ようやっと時間がとれた。ログを読み込んでくる。
目についたが、▼俺はご勘弁いただきたいね。
★隠居人と読書好き、高確率でお前らのどっちか狼だ。お前らは揃って▼俺にしている。狼が▼俺にしてるんだぞ? 狼と同じ意見でいいのか? 喉がないと思うので返事はいらんが、投票先は再考してほしい。

喉節約で昼にメモだけ修正していたんだが、▼学生 ▽高利貸 ●読書好き ○隠居人に変更する。

(66) 2016/09/05(Mon) 23:33:05

猫娘 ミーア (yukaripurple)

にゃおん。【村4人外3なので単純集計で結論を出さない可能性有り】とだけ。もち集計して検討するのでメモ貼りよろ。

あたしからの提案は【占い吊で▼ワット】追って考察は出す。全体的にバー二ィとビンバの真狼>狂意見が多い中、▼ビンバの流れが起きているのが気になる。攻め手ではないがPP防止を重視し、現状占い3人組の中で最も真可能性が低いもの(=狂可能性が高い者)を吊ることを提案したい。★異論反論有れば。

(67) 2016/09/05(Mon) 23:36:23

【墓】 ならず者 ドネルス (naname)

喉が足りなさそうだな。どうなるかわからねえが、眠くなった…

(+18) 2016/09/05(Mon) 23:36:58

猫娘 ミーア (yukaripurple)

襲撃考察から検討てみたい。

★シスター
ワットとバー二ィが真狂と仮定したら、狼ビンバが占いでCOするメリットや狙いは何と思う?
もし2日目バー二ィが狼仮定、CO時点ワットの正体に気付いていない。これは狂人は霊に出るつもりだろうと踏むだろう。そうすると灰襲撃は首絞めになるので▲ドネがスムーズかつ納得の提案となる。→続

(68) 2016/09/05(Mon) 23:39:30

学生 バーニィ (Felicia_create)

気になった点としては>>51でPPの可能性が抜けているところか。狼ならPPを見逃すだろうか。単独で動いている所為か?しかし>>4で灰吊り▼リューを推したのは、PP狙いの為か?今日灰の中から白を吊れば確実にPP出来る。明日狼2人が揃ってCOすればいい。ビンバ・モートンのラインが見える。

迷うのだが、ワットの狂要素が強すぎるため狼>狂と見る。

(69) 2016/09/05(Mon) 23:40:34

猫娘 ミーア (yukaripurple)

→ もし2日目ワト狂バ二真仮定(逆もあり)、狼は占2CO+シスタ役餅という内訳確認ができたはず。しかも猫統一なら占われない&翌日斑も期待できただろうし、ドネ潜狂可能性も残したわけで。この場合▲シスタで潜伏が一番狼利だが、それを取っていない上に、ビンバが占COしたことになる。今一つビンバ狼想定だと占COメリット見えにくくないだろか?と気になって。シスタが居たので霊にでないのはわかるんだが。

(70) 2016/09/05(Mon) 23:41:20

ダンサー ビンバ (sir-spring)

隠居人の「猫娘への追従は内訳を知って」とのこと、内訳を知っていたらむしろ慎重になるのでは。内訳を知っていることを見破られたらまずいんだ。
あの提案で俺は猫娘は強い、と思った。そーいうやつには、俺ならむしろ黒塗りしたいけどな。あるいは、追従するつもりなら早めに占いで白出ししないか? 俺は●猫娘、にはしていないはずだぜ?
追従というが、シンプルに意見に納得したし、同じ考えだったから賛同しただけのこと。

(71) 2016/09/05(Mon) 23:41:45

ダンサー ビンバ (sir-spring)

見えたんで。俺は猫娘が▼高利貸にすんなら合わせる。

時間の都合があるんで先に一つ言う。少々恥ずかしいので指摘が恥ずかしいが、本日冒頭に俺は「霊能襲撃=流れ者の色が落ちないと思った」というつもりで考察を出している。
狼ならば襲撃先はわかっているだろう? それともなにか、わざとなのか? そんな半端な小賢しい事する狼がいるか?

(72) 2016/09/05(Mon) 23:44:17

学生 バーニィ (Felicia_create)

吊り結論を出そうとしたところで>>67が見えた。
狼より、先に狂人を吊るのか。そうか、明日2Wでも負けはしないからか。俺としてはどちらを先に吊っても構わんが、村がそうすべきだと思うのならそうしよう。
▼ワット ▽ビンバ

(73) 2016/09/05(Mon) 23:46:59

【独】 学生 バーニィ (Felicia_create)

最悪だ。鶴の一声。最終日占い師対決ほぼ確定ですねありがとうございます。
ビンバ狂だったら俺はこれからビンバ教に入信する。

ウワアアアアアアリュー残しでビンバに競り勝てるか分かんねえよオオオオオオ

(-38) 2016/09/05(Mon) 23:52:12

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ビンバ (sir-spring) [占い師]
30回 残600回
リュー (ranan) [村人]
19回 残600回

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残600回
ドネルス (naname) [村人] (3d)
25回 残600回
テレサ (lalala) [霊能者] (4d)
9回 残600回
ミーア (yukaripurple) [村人] (5d)
40回 残600回

処刑者 (4)

ネイ (pino3725) [村人] (3d)
16回 残600回
ワット (harunoteru) [狂人] (4d)
27回 残600回
モートン (misato_) [人狼] (5d)
17回 残600回
バーニィ (Felicia_create) [人狼] (6d)
14回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合