人狼物語@リア充


97 渓谷の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

>RPPできる状況に持ち込まれた時点で村の負け。
ああやっぱり。
……そんなルールはどこにも書いてないにゃよ?

(+21) 2012/07/10(Tue) 01:19:40

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

いやそうじゃなくて。

いい?4人の最終日は同じ日に来るんだよ。
RPP許すなら、最終日は6人の日なの。

これ、試合に臨む姿勢の違いかね。ランダムで負けた後悔は要らない。勝っても微妙だし。狼なら、そこまで持ち込んだ達成感得られるけどさ。

(+22) 2012/07/10(Tue) 01:21:13

読書好き リュー (ayatantan)

>>9 お役目お疲れ様。

>>3:69 最下行2行。
お話し聞かないと判断できないのに、最初から諦められても困るなあ、とかは思ったわ。

>>11 そっか。ごめんね。じゃあ、コミットはしないわ。

(12) 2012/07/10(Tue) 01:21:34

家庭教師 ソニア (ddDd)

とりあえず今日は寝ようぜ >ガルシア

(13) 2012/07/10(Tue) 01:22:19

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

ランダム勝利をボーナスと考えるなら、ミーアとは多分相容れないから、この話はこれで打ち切ろうか。

(+23) 2012/07/10(Tue) 01:22:38

読書好き リュー、家庭教師 ソニアに頷いた。

2012/07/10(Tue) 01:23:34

読書好き リュー、宿を出た。

2012/07/10(Tue) 01:24:42

家庭教師 ソニア (ddDd)

真面目な話明日はもうちっとフラットにして考えるからよ

(14) 2012/07/10(Tue) 01:25:10

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

もしかして、延長線とかタイブレークとかPK戦とか認めない人にゃ?
システム上の勝利を目指すというのがゲームの大前提にゃよ。そこを疎かにされるとちょっと……。

「個人的な目標」としてそれを掲げるのはもちろん自由だと思うにゃけど、チーム戦で勝てる可能性を自ら確信的に減らしてしまうプレイはNGにゃ。

(+24) 2012/07/10(Tue) 01:26:47

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

疎かにはしてないよ。吊りきって勝ちたいと思ってるだけ。

うん、絶対に相容れないからやめようよこの話。

(+25) 2012/07/10(Tue) 01:28:19

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

猫ちゃんだってそれを説得する喉なかったでしょ?

(+26) 2012/07/10(Tue) 01:29:24

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

延長戦とRPPは全く別物の話だと思うよ。
50%勝てる、に注目するか、50%負ける、に注目するかの話であるので、NGとか言われるとちょっと。

(+27) 2012/07/10(Tue) 01:31:18

【墓】 孤児 ルナ (dom)

二人ともお疲れさん

なぜか狼陣にも狩透けてるビンバw

(+28) 2012/07/10(Tue) 01:32:02

読書好き リュー (ayatantan)

>>2
バーニィ、占霊襲撃ないから灰食いが進むってわかってる?よね?

明日は私かソニア襲撃だよ。

(15) 2012/07/10(Tue) 01:32:53

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

やほうルナ。

…正直な話、以前にも狂人で全く同じプレイングしなかった?ものっそいデジャヴしたんだけど。だから狂人もそういう態度取りうる、って思ったんだけど。

(+29) 2012/07/10(Tue) 01:33:19

読書好き リュー (ayatantan)

ね、る。

(16) 2012/07/10(Tue) 01:33:26

読書好き リューは、学生 バーニィ を投票先に選びました。


【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

というかまあ、狼であのプレイはなかなかしないかな、っていうのも思った。真か狂だよねあれは。

(+30) 2012/07/10(Tue) 01:34:28

【墓】 孤児 ルナ (dom)

まあこの展開ぶっちゃけ私のミスなんだよねw
普段は堅実なプレイしかしないからこんな事しないよw

(+31) 2012/07/10(Tue) 01:35:25

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

うん、ビンバ狩はわかりやすかった。
どこだったか忘れたけど、ティン!ときた。

(+32) 2012/07/10(Tue) 01:35:54

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

うにゃ。でもここで相容れないから止め止め、としたらミーはこの国でプレイできなくなるような気がするんにゃけど……。

今はちょっと夜も遅いので、また後ほど時間をとってゆっくり考えてみることにするにゃけど。

>>+26
まさかそこで齟齬があるとは思わなかったにゃーよ。ミーにとっては説得するとかしないとかの前の、ゲームルールの問題だったにゃ。

(+33) 2012/07/10(Tue) 01:36:19

【独】 読書好き リュー (ayatantan)

>>2 ビンバ襲撃は多分、狩り抜きだろうなあ。抜いとかないと食えなくなると詰むから。

一応バーニィ吊りにしてるけど、ソニアが霊移行したいと言い出したら考えてもいい。とかとかとか。

(-2) 2012/07/10(Tue) 01:36:25

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

あ、本当に霊でてるの気づいてなかった?
うまいなあと思ったんだけど。

(+34) 2012/07/10(Tue) 01:36:32

【墓】 孤児 ルナ (dom)

最初COして、人間(真狂)決め打ちで全ロラされたら詰みが見えてやべっておもって猫殴りにいったw

(+35) 2012/07/10(Tue) 01:36:56

【墓】 孤児 ルナ (dom)

ううんw灰みてくれたらわかるけど2−2見えててしかも2狼とも見えてたw

(+36) 2012/07/10(Tue) 01:37:39

【墓】 孤児 ルナ (dom)

多分私が潜伏してても2狼見えてる状態だと自分の狂透けはもちろん狼の位置まで教えることになってたとおもうw

(+37) 2012/07/10(Tue) 01:38:25

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

>猫ちゃん
いや、国がどうとかじゃなくてわたしと猫ちゃんの問題だよ。個人の信条の話でさ。相容れないでしょ?

猫ちゃんの言いたいことは理解できるけど、結局、今回はルナ吊れたでしょ?次はその観点で説得してみたらいいと思うの。まあ、そういう信条の観点でわたしは乗らないかもしれないけど。っていう、そういう話。どっちが正しいとかっていうんじゃなくてさ。

(+38) 2012/07/10(Tue) 01:39:42

【独】 学生 バーニィ (zikonko)

リューが完全に僕アホの子だと思って親切に教えてくれてる…優しさが…良心が…痛い…

(-3) 2012/07/10(Tue) 01:42:23

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

や、うまかったよ。
ルナ非狼決め打てるとは思わなかったな…。
2騙りやる狼なら、どの位置でCOしてもおかしくないし。

ただ、やっぱりその態度の事が気になって、バーニィからルナに占い変えたらビンゴった。

(+39) 2012/07/10(Tue) 01:43:26

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

偶数進行だったから、潜伏して生存してもPP狙えないから、COして正解だったと思う。RPPは狼でも嫌う人いるから、狂人主導では難しいと思うし、狼主導にしようと思っても狂人が生きてるかどうか分からなかったら意味ないし。

(+40) 2012/07/10(Tue) 01:45:08

【墓】 孤児 ルナ (dom)

2-2見えてて出てた風に見られらたらその時点で詰みな気がしたからねぇ
どうみてもタイミング狼ないし…

まあ実情は潜伏策の発想が抜け落ちてた事が原因でこんな展開になってしまったわけですよっとw

灰の人たちに一番ごめんなさいだね

(+41) 2012/07/10(Tue) 01:47:03

【墓】 孤児 ルナ (dom)

そしてお先に寝ますよ
おやすみん

(+42) 2012/07/10(Tue) 01:48:30

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

CO周り考えて、ルナ狂人ならワット狼だよね…。

いくら2騙りしよう、でも、ガルシアのタイミングと出方は真じゃないと難しいと思う。今度騙るとき真似してみようかしら。

わたしが霊騙る時って何故か出遅れて失敗するんだよね…。…ていうかあれか、出遅れてないときは占い騙ってるだけか。

(+43) 2012/07/10(Tue) 01:53:34

【独】 読書好き リュー (ayatantan)

ヘレワトとかバニガルとか、考えなくていいかな?いいかな?

(-4) 2012/07/10(Tue) 01:57:24

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

なんというかこう。ヘレンの考え方は「自陣営の勝利を目指す」というゲームの原則に抵触してるんじゃないか、とミーは思ってるのにゃよ。信条以前の、投了とか突然死とかと同じカテゴリではにゃいかと。

ただ、この国にはそのルールは書いてなかったので、そこをどう解釈したものかにゃと。

(+44) 2012/07/10(Tue) 01:57:36

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

あとリュー、対抗は良いから、じゃないって。

昨日はもう占霊セットで見ないといけない場面でさ、何のためにわたしが先吊られ容認してまでバーニィに判定出させたのさ、っていう、そこを汲んで欲しかった…っていうのが、喉の関係上ちゃんといえなかった。今思えばそこ削るべきじゃなかったなあ。

(+45) 2012/07/10(Tue) 01:57:50

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

まあでも揉めること必至にゃので、このまま灰色でおいといた方がいい……かにゃあ? 微妙なところにゃ。

(+46) 2012/07/10(Tue) 01:58:05

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

自陣営の勝利は当然目指しているよ。

勝つためにどういう手段をとりたいか、っていうのはあるでしょう?実力になんの関係もなく50%で負けるRPPを許すルートを避けたいからルナ吊りを説得した。それに村が乗った。そのどこがいけない?

(+47) 2012/07/10(Tue) 02:00:20

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

猫ちゃんの考えが間違ってるとは思わないよ。でもわたしの考えが間違ってるとも思わない。

(+48) 2012/07/10(Tue) 02:00:52

【墓】 猫娘 ミーア (flatfoot)

んー。終了後にSNSあたりで意見を聞いてみるのも一手かしらにゃあ。ともかく今日はこのへんで、にゃ。

せっかくの面白い展開なのにつまんない話題を長々とやってしまってごめんにゃーね。

(+49) 2012/07/10(Tue) 02:05:20

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

これって、ルール云々じゃなくて姿勢の問題だとわたしは思うんだけど。まずそこからすれ違っているので、猫ちゃんとわたしはその点において、きっと解り合えないと思う。

ルナ残して霊轢いて、最後にわたしを吊ってRPP、っていうのは、ルナが破綻するならわかるよ。でも、それでルナ破綻するわけじゃないよね。だから内訳は【確定】はしないんじゃない?その状態でRPPってそもそも勝率50%なのかな。私がなんか抜けてる?それって、ルナ狂人『決め打った』だけだよね?

現象としては合ってるんだけど、その過程ってなんか違うくない?いや、すごくわかりにくいのはわかってるけどさ。

(+50) 2012/07/10(Tue) 02:07:14

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

『自陣営の勝利を目指す』に、目指し方の規定はないよね。

んー。野球あんまり知らないけど他に例えが浮かばないんだけどさ、敬遠避けて真っ向勝負したピッチャーは非難されるべきなのかな。一義的にどちらが正しいか決まることなのかな。それと同じ感覚なんだけど。

(+51) 2012/07/10(Tue) 02:17:19

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

明文化されてないルールに触れていなくても、人としてどうよなやり方はさ、そりゃわたしだって非難するよ。

でもこういうところをNGと言い切ってしまわれるとさ、もにょる。わかる?

んー。やっぱりわたしたち、解り合えないと思うな。
まあ、猫ちゃんがそれをNGとするプレイヤーだ、っていう事は理解したし、それが間違ってる、とはわたしも思わないよ。

(+52) 2012/07/10(Tue) 02:21:56

【墓】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

×明文化されてない ○明文化されてる

よし寝ようそうしよう。お休み。

(+53) 2012/07/10(Tue) 02:34:28

【独】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

こういう事があると、もう飛び込み隠居したくなるよね。

(-5) 2012/07/10(Tue) 03:17:51

【独】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

まあ、企画だけでも予定埋めるのは可能だし、そうしようかな。

(-6) 2012/07/10(Tue) 03:18:31

【独】 家事手伝い ヘレン (tsubaki)

うん、そうしよう。
こんなことで消耗してるほどの時間はない…。

(-7) 2012/07/10(Tue) 03:22:13

読書好き リュー (ayatantan)

おはよーございます。

アンカ引き間違ってた。>>3:61 だけど、2回目の>>3:52>>3:51 ね。
昨日はバニ議題>>3:21 もあって、バニワト・ヘレガルで考えてたけど、バニガル・ヘレワトは考えなくていいのかなってずーっと気になってたのよね。ソニア>>3:66にはないけど。

ヘレンの霊判定が霊二人同じになったらもしかして、と思ってたけど、結果はわれたから、もう考えなくてよくなった気がする・・・つまり、ワット ★ >>3:51 バニガルないって言えない?

バーニィ、>>3:38 まだアンカ引き間違えてるみたい?えとね 「>>日:発言番号」を全部半角で入れてね。どこかで、「:」が全角になってたからアンカできてなかったね。独り言でもできるよ。日数はプロ=0日目で考えて。>>0:12 ハダカデバネズミとかクリーチャー描写が面白かったわ、とか今頃返してみるw

(17) 2012/07/10(Tue) 07:32:41

【赤】 学生 バーニィ (zikonko)

大佐、おはようー。大佐は夜来るみたいだから、こんばんは、かな?
明日コミットあれば、ほぼ今日が最後の決戦の日だね。
油断しないで、気を引き締めていこう。
ぼく前に、更新時間の30分前に村の意見が正反対になって、どんでん返しで痛い目みたことあるから。

今日も定期的にみてるので、もし文章に迷いがあったら、よかったら昨日みたく一度赤ログに上げて相談して。
僕も大佐に相談するから。

それで、リュー>>17がこちらの矛盾発言を探してるかもしれないから、気をつけて。
大佐の視点では、多分まだ、ルナが狂人か真かはわからないよね?自信ないけど。

(*2) 2012/07/10(Tue) 08:27:34

読書好き リュー (ayatantan)

>>17 ちがった>>×d:00 で「 d 」が入ってたからだ。うんうん。

あと真ん中も訂正。

ガル真の場合は、2狼はバニ−ワト のみ。
ワト真の場合は、2狼はヘレ−ガルかヘレ−バニ の2とおり。

どっち真視とっても、バニ−ガル/ヘレ−ワトは出て来ないわね、やっぱり。よし!

(18) 2012/07/10(Tue) 08:45:24

学生 バーニィ (zikonko)

>>15>>17リュー、親切にありがとう。うん、今日もほぼ確実に白確襲撃だよね。ビンバとは直前まで喋ってたから、なんか残りそうな気でいた。
アンカー引き間違い失礼しました。>>3:38の中に出てくるアンカーは、正しくは>>2:66 です。
ここでハダカデバネズミの話ができると思わなかった。僕は王様たちの描写がお気に入りです。そいえばリューは読む本は決まったの?

コミット案も出てたけど、>>3:80でワットも何か言いたいみたいだから、今日は通常進行でお願いします。僕も今日まで残してもらえたからには、最後まで材料落とせるよう考察頑張るから。

(19) 2012/07/10(Tue) 08:51:55

家庭教師 ソニア (ddDd)

昨日はガルシアが寝かしてくれんかった

(20) 2012/07/10(Tue) 09:05:48

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ワット (MIMIZUKU) [人狼]
4回 残6000pt
ソニア (ddDd) [村人]
3回 残6000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
ミーア (flatfoot) [村人] (3d)
12回 残6000pt
ビンバ (wbo6_on) [狩人] (4d)
0回 残6000pt
リュー (ayatantan) [村人] (5d)
27回 残6000pt

処刑者 (4)

ルナ (dom) [狂人] (3d)
7回 残6000pt
ヘレン (tsubaki) [占い師] (4d)
17回 残6000pt
バーニィ (zikonko) [人狼] (5d)
26回 残6000pt
ガルシア (primu) [霊能者] (6d)
14回 残6000pt

突然死者 (1)

テレサ (geppei) [村人] (3d)
3回 残6000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合