人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

犬少年 ディンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


犬少年 ディン (ABCDE)

おつかれジャネット。
今井翼に似てる僕に任せて!

(6552) 2015/10/05(Mon) 18:28:51

犬少年 ディン (ABCDE)

ダコタファニングに似てるアニーこんばんは

(6553) 2015/10/05(Mon) 18:31:11

少女 アニー (kiiron)

>>6550
なんでアニーの泳げる距離を知っているの……?
まさか……

>>6553
アイ・アム・サム

(6554) 2015/10/05(Mon) 21:05:44

少女 アニー (kiiron)

ディンくん
寝言もほどほどにした方がいいの
あんまり今井くんには似てないの……
でも、どこかでみたことある顔立ちなの

もしかして最近CMにでたの?

(6555) 2015/10/05(Mon) 21:07:56

少女 アニー (kiiron)

最近朝夕すごく寒いの
はやくあたたかくなってほしいの

(6556) 2015/10/06(Tue) 18:40:55

4人目、シェフ ケナー がやってきました。


シェフ ケナーは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


シェフ ケナー (gintetsu)

そういやこないだよ、
電車の中でヒマ持て余して鳩検索サーフィンしてたんだわ。そしたらよ、知恵袋にこんな質問あったぜ。

Q「タッキーアンドウツバサのタッキーが好きです。他には興味ないのですが、ツバサの事は知ってます。でもアンドウの顔は知りません。捜してみたんですけどそれらしき画像は見つかりませんでした。アンドウは既に脱退したんですか?」
って質問あったぜw


バカな奴だぜ、まったくw
たしか4年前だったよな?

(6557) 2015/10/06(Tue) 22:37:43

シェフ ケナー (gintetsu)

言霊って知ってるか?

言うと現実化してしまうってアレだ。
例えば、受験生の前で「滑る」「落ちる」は禁句みたいな慣わしの事ね。

たのきんトリオって知ってるか?
田原トシちゃん、近藤マッチィ、野村よしちゃん
この三人組な。

ジャニ事務所の戦術で一年ずつずらしてデビューさせたんだわ。
例えるなら、タッキーアンドウツバサをグループでデビューさせずに、一年目タッキー、二年目アンドウ、三年目ツバサというように、

(6558) 2015/10/06(Tue) 22:49:21

シェフ ケナー (gintetsu)

三年連続新人賞ゲット!

(6559) 2015/10/06(Tue) 22:49:52

シェフ ケナー (gintetsu)

という事務所の戦略でな、

トシちゃんもマッチィも期待に応えた。
しかしな、よっちゃん(野村義男氏)はバンドデビューしたんだよな。

その名も・・・

(6560) 2015/10/06(Tue) 22:51:42

シェフ ケナー (gintetsu)

ザ・グッバィ

(6561) 2015/10/06(Tue) 22:52:04

シェフ ケナー (gintetsu)

たしかたのきんトリオで三年連続新人賞は取れなかったハズだぜ。あの事務所の力でもな。

THE good-bye

言霊ってすげぇよな。

(6562) 2015/10/06(Tue) 22:54:00

シェフ ケナー (gintetsu)

そのままグッバイだもの。

(6563) 2015/10/06(Tue) 22:59:21

シェフ ケナー (gintetsu)

歌っていいか?
ザ・グッバイのデビュー曲
「涙のティーンエイジ・ブルース」

♪キミは内気な僕らのリトゥダーウィン だきしめたいよん
うかうかしてるとポーニーテール じばかれちゃうよん



あと忘れたや。

(6564) 2015/10/06(Tue) 23:04:03

シェフ ケナー (gintetsu)

相対性理論って知ってるか?

説明したいなぁ。
でも話すと長くなるからやめとくか。

聞きたい人がいたら
please call me

(6565) 2015/10/06(Tue) 23:06:25

シェフ ケナー (gintetsu)

(銀鉄先生の作品が読めのはリア充だけ!)

(6566) 2015/10/06(Tue) 23:21:17

少女 アニー (kiiron)

教えて!
銀鉄先生! なの

相対性理論について熱弁してほしいの

(6567) 2015/10/07(Wed) 04:42:24

犬少年 ディンが村を出て行きました。


シェフ ケナー (gintetsu)

うむ。
では、ひとつのたとえ話をしよう。

アニーは今、リンゴを持って箱に中に立っていたとしよう。

リンゴを食べると歯茎から血が出ませんか?
・・・いや、これは昭和のガードハローのCMだ。


アニーがリンゴを手放した瞬間、リンゴはどうなる?
@床に落ちる。
A天井向かって上がる。
B静止したまま浮いている。

正解はすべてだ。
なぜならアニーは箱がどういう動きをしているかわからないからだ。

これを定義Aとしよう。

(6568) 2015/10/07(Wed) 11:16:17

シェフ ケナー (gintetsu)

ふたつめのたとえ話だ。

人狼ゲームの最終日、灰3人残っている。
そうだな… アニー、ケナー、ディンが残ってたしよう。アニーが村人ならケナーとディンのどちらかが狼である。

アニーは迷った末にケナーを狼と判断し投票して吊った。しかし、結果はディンが狼で、アニーも喰われてしまった。村滅亡である。
赤ログもしっかり残っていて変えようのない事実であった。

…果たしてそうなのか?
アニー(の中の人)にとってはこういう村が存在したとしても、この村を万人が共有できると言えるのだろうか。

ここに定義Aを組み込んで考えてみよう。

(6569) 2015/10/07(Wed) 11:16:21

シェフ ケナー (gintetsu)

最終日にケナーに投票した結果、アニー(の中の人)は"ディンが狼だった時空世界"にいた。という仮説が成り立つ。

即ち、ディンに投票していれば"ケナーが狼だった時空世界"にいた可能性もある。

また、ディンを吊ってディンが狼だった時空世界や、ケナーを吊ってケナーが狼だった時空世界に存在した可能性もある。

各々の時空世界にそれに応じた赤ログが生成されており、エピでアニー(の中の人)は存在している時空世界の赤ログを見る事になる。

難しいかな?

(6570) 2015/10/07(Wed) 11:16:25

シェフ ケナー (gintetsu)

アニーが乗っていた箱が、リンゴが落ちるより早い速度で下に向かって進む運動をしていた場合、リンゴは天井にぶつかる。同じ速度なら静止、逆なら床に落ちる。

乗っている箱を時空世界と考えると解り易いかもな。

(6571) 2015/10/07(Wed) 11:23:03

シェフ ケナー (gintetsu)

「いやいや、乗っている箱がどういう動きしているかなんて感覚で分かるじゃん!」は成り立たんぞ。

なぜならbecause、我々のいる地球も自転公転していが我々はそれを感覚でつかめないからな。

(6572) 2015/10/07(Wed) 11:31:25

シェフ ケナー (gintetsu)

料理の世界にも相対性理論はある。

@ご飯の炊ける匂いとオヤジの屁の臭い
A納豆の匂いとオヤジの靴下の臭い

似てるよな?

@A共に、前者は食欲を増進し、後者は食欲を減退させる。

(6573) 2015/10/07(Wed) 11:37:14

シェフ ケナー (gintetsu)

特に質問が無いなら次は遠心力の謎を研究するぞ?

(6574) 2015/10/07(Wed) 11:39:57

少女 アニー (kiiron)

昭和ネタと親父ネタと人狼での例えばなしが今の僕には理解できないの

遠心力の謎、知りたいのー

(6575) 2015/10/07(Wed) 12:35:24

シェフ ケナー (gintetsu)

ふむ。「箱の理論」は解ったかね?

オヤジネタの部分は実際にやってみるといい。
炊飯器のご飯が炊き上がる直前の匂いオヤジの屁(自分の屁でも可)を嗅ぎ比べてごらん。

納豆にタレを入れかき回したものとオヤジの靴下(自分の靴下でも可)を嗅ぎ比べてごらん。

きっと相対性理論が少し理解できるはずだ。
Let's try !


炊き立てご飯に納豆が大好きって人は、もしかしたら父離れできていないファザコンかもしれないな。

(6576) 2015/10/07(Wed) 15:03:35

シェフ ケナー (gintetsu)

人狼ゲームにおける時空世界の話を少し展開しよう。

地球は一回自転すると1日が経過する。しかし、空間軸と時間軸は決して相互干渉はしない。

簡単に言うと、南極点で自転方向に一周回っても明日へは行けないし、逆の方向に一周回っても昨日には戻れない。

我々が今いるこの次元世界をAとしよう。このAは空間軸A'と時間軸A"が作り出したものであると仮定した場合、空間軸B'C'…や時間軸B"B"…が作り出す次元世界が存在する。

【空B'+時B"】【空A'+時B"】【空B'+時A"】・・・
その組み合わせは無限大である。
この組合せを「パラレルワールド」としよう。
パラレルワールドは並行しているとした場合、それを意識が行き帰することができるとしたら…

「デジャビュ」や「アストラル体」などはこの仮説を基に説明する事が可能となる。

次元世界Aでの敗北を呼んだ判断は、パラレルワールドでは勝利の判断だった可能性でもあり、意識が滞在している次元での勝敗に一喜一憂していのではなかろうか?

(6577) 2015/10/07(Wed) 15:03:41

シェフ ケナー (gintetsu)

さて。遠心力についてだが。

遠心力はみんなもよく知ってるな?
洗濯機の脱水など、我々の生活とは切っても切れない「回転座標における慣性エネルギー」の事だ。

ひとつ例を挙げて考察してみよう。

地球は完全な球体ではない。
これは遠心力の作用という学説が有力だ。

しかし、果たして本当なのだろうか?

赤道直下の国で高跳びすると記録は伸びるのか?
そこで育っていればあと身長は2pくらい背は伸びただろうか?

少なくとも「やっぱ、赤道に近いと高い位置からスパイク打てるぜ!」と言ったバレーボールの日本人選手はかつていなかったはずだ。

(6578) 2015/10/07(Wed) 15:20:22

シェフ ケナー (gintetsu)

偏西風は自転の産物だと言う。

すると北極点南極点には偏西風は存在せず、同時に赤道直下での偏西風は日本付近の偏西風より数倍のエネルギーを保有していることになるはずだが誰もその事について言及はしていない。


木星の自転は約10時間と言われている。しかも木星はガスを主成分とする惑星である。
しかしながら、ほぼ球体を保っている。

おかしいではないか?

地球の形状に遠心力は関係ないのか?それとも遠心力とは幻のエネルギーなのか?

(6579) 2015/10/07(Wed) 15:20:25

シェフ ケナー (gintetsu)

疲れた。

少し休むぜ。

(6580) 2015/10/07(Wed) 15:24:17

シェフ ケナー (gintetsu)

(銀鉄先生の作品が読めのはリア充だけ!)

(銀鉄先生の次回作も応援しよう!)

(6581) 2015/10/07(Wed) 15:25:31

シェフ ケナーが村を出て行きました。


少女 アニー (kiiron)

気持ち悪くて鳥肌がたったの
だけどいい勉強になったの

(6582) 2015/10/07(Wed) 17:29:59

少女 アニー (kiiron)

>>6576の影響でその後の発言目を通してないの
あとで読んでみるの

今度は色覚について教えてほしいの

(6583) 2015/10/07(Wed) 17:45:22

少女 アニー (kiiron)

10月上旬とは思えない寒さなの

(6584) 2015/10/08(Thu) 02:04:27

少女 アニー (kiiron)

きっと11月23日ぐらいの間違いなの
今が10月8日のわけがないの

(6585) 2015/10/08(Thu) 02:05:46

少女 アニー (kiiron)

>>6581
次回!
遠心力〜幻のエネルギーに迫る〜

(6586) 2015/10/08(Thu) 02:08:16

少女 アニー (kiiron)

江戸川乱歩の孤島の鬼が素敵だったの
黒蜥蜴も苦しくなるぐらい素敵だったけど、やっぱりこれにはかなわないの

(6587) 2015/10/08(Thu) 13:04:29

3人目、流れ者 ネイ がやってきました。


流れ者 ネイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


流れ者 ネイ (いりりりり)

JKじゃないきーちゃんアニーがいるからこっちで。あと>>6551のネイはおれじゃないあれよ。

ゲス下JSキャラで一回やってきた。
楽しかった。

(6588) 2015/10/09(Fri) 12:55:09

流れ者 ネイ (いりりりり)

そんな

あときーろんアニーは、走ってる?
走るなら、なるべく秋のうちから初めな。冬に始める走りは難易度高いあれ。怪我もあれしやすくなるあれだし。

(6589) 2015/10/09(Fri) 12:56:10

流れ者 ネイ (いりりりり)

そんな**

(6590) 2015/10/09(Fri) 12:56:19

少女 アニー (kiiron)

ちょっとアニー、きいろんさんとか知らない人なの
困惑気味なの(目そらし)

聞いてほしいの!
これでもアニー、真夜中のマラソンマンとして頑張ってるの、寒いけど
走っているときはあったかいんだけど、走り終わった後がすごく汗かいて寒いの
あと、走るのより筋トレをアニーちゃんは頑張ってるの
こう見えても(?)背筋とスクワットだけは好きなの
腹筋と腕立て伏せは古のころより仲がよろしくないからあれだけど

(6591) 2015/10/09(Fri) 16:22:51

少女 アニー (kiiron)

冬に始めると何かあるの?

冬場の早朝ランニング後の朝風呂は心臓発作(だっけか)が起きやすいっていうのは聞いたことあるの

(6592) 2015/10/09(Fri) 16:24:50

4人目、猫娘 ミーア がやってきました。


猫娘 ミーアは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合