人狼物語@リア充


345 コトノハトモス夜行列車


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

読書好き リュー (ranan)

戻りました。昨日の>>3:86の返事をつらつら羅列。
これ以上村陣営減れば負けるので、村人が過剰防御するのは当たり前と思う/投票考察したところでライン切り可能性あるからどうなの?、という気持ちから/投票先がひっくり返ったのにはCOがあったから。だから私はそんなに気にしなかった/「疑われてるのね」発言はビンバ個人に対して/モートン=狼と断言しないのは、単純に中の人が、そうやって1人を攻撃するのが苦手

(15) 2016/09/06(Tue) 18:07:44

読書好き リュー (ranan)

だ(好きでない)から。あと他の人に先入観与えたくないのと、中立的な目線で考えたいから。言わないだけで分かってる/ミーアの☆、本当に理解してなかっただけ。ライン切りも昨日初めて知った言葉。ヤフー検索かければよかったけど面倒かったごめんなさい/占い師考察は、そういう言葉の駆け引きくらいからしか、考察できない馬鹿思考回路しか持ち合わせてないので、文字通り辻褄が合ってなくてもあれが全力/

(16) 2016/09/06(Tue) 18:10:55

読書好き リュー (ranan)

▼ビンバ提案は、モートンの出方を伺いたかったから(カマかけただけ)。当時私的にビンバ狼説濃厚なので、承諾されても私は不利ではない。むしろ本当にビンバ=狼であれば、狼一人いなくなるなら村有利

以上。最後に、非力で本当にすみません。そして読みにくいですね、その点もお許しください。

(17) 2016/09/06(Tue) 18:26:58

読書好き リュー、席を外した。

2016/09/06(Tue) 18:30:38

猫娘 ミーア (yukaripurple)

【今日は時間を進めないつもり】

リュー、ありがとう。リューは全然非力じゃないよ。あたしはほとんど昨日のリューの主張でリュー白掴んでたよ。説明省いてごめんね。
あたしはリューの目と考え方をを頼りにしてる。

(18) 2016/09/06(Tue) 18:53:58

猫娘 ミーア (yukaripurple)

★リュー
1.ビンバ狼ならリュー疑いはしなくていいことをしてるし、ビンバは結果無駄に疑われるルートを辿ってるけど、その点どう思う?
2.リューから見て、ビンバーモートンの繋がり、ばにーモートンのつながりではないかと思える箇所が議事に見つかる?あれば、それぞれあげて欲しい。

(19) 2016/09/06(Tue) 18:55:31

猫娘 ミーア、隠居人 モートンに火を点けた。

2016/09/06(Tue) 18:57:33

ダンサー ビンバ (sir-spring)

待て待て。陣営抜きに話すが、読書好きを傷つけるつもりじゃない。傷つかないでくれ。頼む。
お前がわざと倫理に反することしたんなら謝るべきだが、自称非力だろうと全力でやったんなら謝るな。傷つくな。俺を怒れ。お前が傷つくなら、それは俺が悪い。
俺が真なら「ダンサーお前、女見る目ねえよ引っ込め」って罵れ、俺が狼なら「一所懸命やってんのに黒塗りしてんじゃねえクソ野郎」、って埋めろ。

(20) 2016/09/06(Tue) 19:43:14

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2016/09/06(Tue) 19:43:36

学生 バーニィ (Felicia_create)

本当にすまない!あと1時間だけ待ってくれ!
それ以降は箱が使える!遅筆だからどこまで粘れるか分からんが、それまで吊り希望出すのは待って欲しい!
これで負けたら、全ては俺の責任だ!

(21) 2016/09/06(Tue) 19:48:02

読書好き リュー (ranan)

>>22 待ってください謝らないでください。自虐ネタは中の人の十八番なんです(自分で言っときながら謎発言)。男なら「卑下するな」と仰って頂きたく存じます。傷ついているのではなく、卑下してるのです。
中の人的にそう慰められるとより心えぐられるのです。取り扱い難しいやつなんですよ。説明書必須。周りからしたら本当に面倒なやつだと思います。>>18,>>22 喉使わせてしまったことに土下座 返信不要

(22) 2016/09/06(Tue) 20:17:36

ダンサー ビンバ (sir-spring)

読書好きへの返信はあとで灰に埋めるとして。
そーいや、時間は進めないにしても、猫娘と読書好きが吊り先セットするまでに、俺の考察はすべきなんだよな。
箱に戻れる時間が遅くなりそうなんだ。申し訳ない。隠居人と学生のラインを探すつもりだが、考察はできるかわからん、と思っていてくれ。りあるだいじに、だから待たなくていい。
もちろん村勝利的には待って欲しいが。りあるだいじに。

(23) 2016/09/06(Tue) 20:33:53

学生 バーニィ (Felicia_create)

戻った!これから全力で話すが一つ頼みがある。
【全員の都合が合うのならば、今夜中に全て終わらせたい】【時間を進めてほしい】
明日、モートン吊りで終了となる訳だが、俺は明日またも夜まで覗けない状況になる。折角の村勝利を俺が遅れたせいでお預け状態にしておくのは忍びない。
判断は村に任せるし、なるべく早く覗けるようにはする。

(24) 2016/09/06(Tue) 20:41:36

学生 バーニィ (Felicia_create)

モートンに感じた違和感を出す。
>>1:67でミーアの作戦に対し「悪くない」と述べている割には>>1:69であっさりと「村の誘導ではないか」と意見を変えているのが気になった。しかしそれよりもドネルスの行動が読めなかったために初日はドネルスを占った。結果は白、不慣れ故の行動の読めなさか。

(25) 2016/09/06(Tue) 20:47:02

学生 バーニィ (Felicia_create)

また、何処かでも言っていたがモートンがミーアを怪しむ点がよく分からなかった。
俺的にはミーアの発言は村利としか思えず、喉の使い切りも狼にしては不用心すぎる。また>>1:46>>2:30の提案は村からしか出ない作戦だと思う。これで狼なら自分の首を絞めているようなもの。色を見る必要が一番ないと思ったところだ。しかし俺の予想に反しミーアに占い票が集まったため、俺の認識が村とずれていただけなのかもしれん。

(26) 2016/09/06(Tue) 21:04:08

読書好き リュー (ranan)

【明日フリーなので時間は任せる】
私の先入観で→昨日の時点での印象…各人の考察内容からテレサ・ミーア・バーニィ・私│ビンバ・モートンで意見が一致してる感じ

>>7 まずビン・モトから。私の発言>>3:54※/ビ>>2:36とモ>>2:61で2日目夜のビ占COを示唆?/昨日の吊り先ビ>>3:4とモ>>3:29で作戦・吊り先意見の一致
>>1:83とモ>>1:68で対立

(27) 2016/09/06(Tue) 21:25:18

読書好き リュー (ranan)

※モートン @ミーア・ビン(>>1:67,>>1:68)→Aリュ≠ビン示唆(>>2:79)→Bリュ・ビン(>>3:28)、ビン≠モト示唆(>>3:27,>>3:23)、一方ビン支持(>>3:56)
ビンバ ⚫︎・⚪︎が@ネイ・モト→Aモト・ネイ(→ミーア)→Bリュ・バニ
ビンはなぜ三日目に来て⚫︎(▼)私にしたのか?

(28) 2016/09/06(Tue) 21:26:40

学生 バーニィ (Felicia_create)

話が逸れた。>>3:22で「リューが狼」と言いきっている所も気になった。ほぼ無い可能性とはいえ、この時点では一応占い師内訳が真狼狼と言う可能性もあった。内訳が見えていたからか?
>>3:28、何故これがリューとのライン切りになる?占いはともかく吊りに挙げるのはリュー・ビンバ狼ならやらないだろうと思った。
ビンバもモートンも揃って灰吊りから占吊りに変更しているという共通点。リュー吊りを画策していた?

(29) 2016/09/06(Tue) 21:26:53

学生 バーニィ (Felicia_create)

しかし気になる点がある。昨日モートンは占吊りに変更する際に▼ビンバとしていた。これはさっきも述べたが狼ならやらない。占吊り前にうっかり▽に挙げてしまったからそうせざるを得なかったのか?またビンバ狼の時、何故ビンバ視点で霊能と分かっていた筈のテレサを噛まずにCOしたのか。昨日色々言ったが、それよりかは▲テレサで潜伏の方が勝つ可能性は高いのではないか?

(30) 2016/09/06(Tue) 21:38:26

読書好き リュー (ranan)

>>28続 この点については、>>3:66で弁解
以下個人的意見:>>3:66「狼と一緒でいいのか」というより「リュとモトの見解詳しく教えろ」的な方が自然な感じする/>>3:89,>>3:90のテレサさんの見解に賛同

>>26 バーニィさん、私も確白になる前からミーアさんは白(希望も込めて)と思ってました。
>>29 真狼狼の可能性、私も考えてました。ただ結論は出てないです。

(31) 2016/09/06(Tue) 21:42:44

学生 バーニィ (Felicia_create)

昨日はワット狂ロックオンで目が曇っていたが、ビンバ狂人の可能性も考え考察する。可能性自体は昨日も述べたが、もう少しログを読み込んで見たいと思う。
少し席を外す。すぐ戻れる筈だが一応全部セットしてから行く。今日は占い師吊りという発言を見たので俺は▼ビンバしかない。また時間も進めておく。

(32) 2016/09/06(Tue) 21:48:13

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

よォ、アンタの事について散々言ってるがまあ気にするな。ビンバとのラインを繋ぐ為だ。許せ。
ワットとアンタのラインがちょっと見えにくいが、昨日の吊り希望でワットを外していた事でも挙げるか。
さて、勝率は五分五分。ビンバと恐らくはミーアが▼俺にしてくると思う。アンタと俺で▼ビンバとして、二票ずつ。
リューの票次第だ。勝利を祈っていてくれ。

(*6) 2016/09/06(Tue) 21:54:36

読書好き リュー (ranan)

>>7 2日目あたりからビン・モトしか見てなかったから、まず先入観をなくすための時間が欲しいので、もう一度ログを見返す。バニ・モトについては一時間後くらいにまた。
>>19-1先にこちらから回答。ビン狼なら、バニCOと霊COで狂わされ、ライン切りに作戦変更。狂が残ってれば二人とも残れる?と考えたとか?でも今日の占結果発表はビンの方が早かったから、ワト狂、バニ真と見てたから、私の信頼を得るために

(33) 2016/09/06(Tue) 22:07:21

読書好き リュー (ranan)

リュ白と言ったのかな。だとしたら昨日の真潰しの▼バニ頷ける。
ビン真なら、この場合は私目線で言い換えれば一番狼だと思ってるビンバが真だった場合。私目線の場合は、最初疑われたことによる先入観からそこを中心に考えてしまったことによる他の線が見えなかったことが原因。でもビンバの場合は最初から私を本気で疑ってたとは考えにくい(心のうちは分からないけど)。慣れてるっぽいし、そんなヘマはしなさそう。影響したな

(34) 2016/09/06(Tue) 22:25:32

読書好き リュー (ranan)

ら私がビン狼との見解をほぼ断言した>>3:40とか?あと「寡黙=疑う」みたいな構図があったよう(>>1:32,>>1:48)なので、あまり喋らなかった私を訝しんだとしてもおかしくないかと。結局私とビン互いの戦い方や視点が違ったことが原因。
もしくは、ビンの中ではリュ白構図があり昨日賭けに出たが、モートンが合わせてきたため焦る。今日の占は私を味方につけること、真占を証明するためバニより早く発表。

(35) 2016/09/06(Tue) 22:37:10

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

了解じゃて。忙しいところ、全て任せてすまんのう。
ワットは、そうじゃ、わしは偽くさいといいつつ、真よりに見ようとする考察じゃった。それ故吊りからも外したのじゃ。単に、ビンバ真にすると、そなたは回避COじゃし、ビンバには敵わぬ気がして、何とかワット真に見せようとしただけじゃがの。
ワットモートンラインを考えると、確かにかなり怪しいのう。

(*7) 2016/09/06(Tue) 23:25:34

読書好き リュー (ranan)

>>7 バニ・モトについて。二人とも互いのことについてほとんど言及や★がない。バニの@⚪︎モト(消去法)→A⚫︎モト(理由明記無)、モトのA⚪︎バニ、▽バニ(寡黙なため)→B▼バニ、>>3:25,>>3:26の考察/ビン提案作に対する意見部分一致(バニ>>1:103,モト>>2:59
バニ狼なら今日の占と>>3:38

(36) 2016/09/06(Tue) 23:41:46

読書好き リュー (ranan)

の⑶を仮定すればライン切り。あとはビンバの状況をより悪くさせるために白を味方にするような発言をすればいい(>>29,>>3:63,>>3:69あたり私と同意)→この場合、今日の占にモトを選んだ理由づけ(>>1)より、最初からここ先まで読んでいたといえる(可能なのか?)。

ただしバニは慎重さが伺える発言(>>1:24,>>2:91)、占らしい発言(>>1:49真なら知りたい情報に思える

(37) 2016/09/06(Tue) 23:42:56

読書好き リュー (ranan)

>>1:103潜占に言及)あり/ただミーア白発言や>>25は見方によっては>>3:24を利用し味方につけようとしたとも。ビン発言に対するフォローないのは、単に私がそこまで読み込めないから。

結論)先入観が拭えてないのかもしれないけど、私目線ではやっぱりバーニィ真>狼ビンバ。でも敢えて関係性を見えなくしてるともとれる。
私が話せるのはこれで最後。★があれば、ずるいけどメモで回答するわ。

(38) 2016/09/06(Tue) 23:58:06

猫娘 ミーア、読書好き リューに感謝した。

2016/09/07(Wed) 00:00:29

猫娘 ミーア (yukaripurple)

すまない。リアル事情が押して今戻った。今から真面目に読み込む感じ。更新が3時で助かるが、他の人をそこまで巻き込めないな…【りあるだいじに】

【リュー、ビンバ、バーニィ。あたしが0:30〜0:45までに指示を出せなければ、▼モートンにしておいてくれ】 あと、起きてる場合はいいが、寝るなら▼モートンで頼む。占い吊を考えていたが、申し訳ない。できれば今夜決着したいので急ごうとは思う

(39) 2016/09/07(Wed) 00:06:33

学生 バーニィ (Felicia_create)

遅くなった。が、これは全員揃っていないな?
コミットは戻しておく。明日待たせることになったらすまない。

(40) 2016/09/07(Wed) 00:08:54

読書好き リュー、メモを貼った。

2016/09/07(Wed) 00:09:44

学生 バーニィ、猫娘 ミーアに頷いた。

2016/09/07(Wed) 00:10:46

猫娘 ミーア、読書好き リューに頷いた。

2016/09/07(Wed) 00:11:12

読書好き リュー、メモを貼った。

2016/09/07(Wed) 00:12:37

ダンサー ビンバ、猫娘 ミーアに手を振った。

2016/09/07(Wed) 00:12:42

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

リューはバーニィ真よりじゃて。今夜わし吊りなら、ミーア噛みで勝てるやもしれぬ。その場合わしは、吊り投票はミーアにするかの。
うっかりビンバに投票のまま眠ってしまったら大変じゃの。気をつけねば。

(*8) 2016/09/07(Wed) 00:14:59

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

▲は今のところおまかせにしてある。
今夜わしが吊られたら、そなたは一人になるのう。明日も忙しいようじゃのに、申し訳ないことじゃて。
しかし、今夜の吊り結果からは見えるものはないし、占いももはや相互しかあるまい。今日と状況は殆ど変わらぬから、今日の考察で決めて貰うしかあるまいな。ビンバ狂でない限りはな。

(*9) 2016/09/07(Wed) 00:23:55

猫娘 ミーア (yukaripurple)

★ビンバ 質問だ。
・2日目、何を思ってあの日あたしを占い先に挙げた?理由が見当たらない。あたしを占うことがどういう村利だと思った? またモートンは2日目占い先に挙がっているが、昨日はなんだかふんわりした疑念しかあげていない。ここにこそ占い使うべきという発想にならなかったのは?

(41) 2016/09/07(Wed) 00:26:42

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

何度もいうが、わしは勝つことが一番大事とは思うておらぬ。何より大事なのはリアルじゃて。ゲームはリアル事情の許す範囲で楽しむものじゃ。そして、わしは十分楽しんだぞ。
わしもわしらの勝利を願ってはいるが、そなたに無理をしろということではないからの。

(*10) 2016/09/07(Wed) 00:29:58

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

▲ミーアにしてある。やはり残すならリューだ。しかし、このままであればもう結果は見えているな。
この期に及んでビンバ狂は流石に無いだろう。もし狂人なら霊能噛んだのは失敗だったが。そもそもミーア意見噛みでも悪くは無かったかもしれん。

(*11) 2016/09/07(Wed) 00:33:17

猫娘 ミーア (yukaripurple)

質問してしまったのもあるが、結論が出せそうにない。これこそふがいない、だな。方針を翻してすまない。【本日の吊はモートンで】
★リュー
あたしかリューか、どちらかが残される。残りの喉で見解おいとくので、明日リューが判断薬なら吟味してほしい。リューの考察力はとても高い。あたしが残される可能性も濃厚だけど。

(42) 2016/09/07(Wed) 00:36:10

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

俺はここまで2人揃って生き残れたことを誇りに思う。思えば作戦を立案したのは殆ど俺だ。故にアンタをかなり振り回しちまったと思う。迷惑かけっぱなしだったな。
今だから言うが、実は人狼2回しかやったこと無かったんだぜ。その内1回は勝てたが、相棒が縄を回避してくれたからさ。俺は何もやっちゃいない。
そんな俺でも、ここまで何とかやってこれて良かった。今やっと肩の荷が下りた気がする。

(*12) 2016/09/07(Wed) 00:42:34

学生 バーニィ、猫娘 ミーアに頷いた。

2016/09/07(Wed) 00:43:32

【赤】 隠居人 モートン (misato_)

さて、吊りはわしじゃの。わしの投票はミーア、▲はおまかせ、確認した。
もしビンバ狂なら、3人になって終わっておらぬことで気づくじゃろ。ワット狼の可能性を残しておくのは大事じゃと思うたぞ。僅かな疑惑が人の判断を狂わせる、ということもあるからのう。

(*13) 2016/09/07(Wed) 00:47:34

読書好き リュー、猫娘 ミーアに頷いた。

2016/09/07(Wed) 00:50:13

読書好き リュー、猫娘 ミーアに感謝した。

2016/09/07(Wed) 00:50:34

読書好き リュー、席を外した。

2016/09/07(Wed) 00:50:57

【赤】 学生 バーニィ (Felicia_create)

アズル、お疲れさん。アンタも忙しかっただろう。墓下で待っててくれ。
楽しんでもらえたのなら良かった。もう勝ち負けにはこだわらないことにするが、ここまで来たんだ。やっぱりアンタに勝利を持ち帰ってやりたい。最後までなんとかやってみるさ。

(*14) 2016/09/07(Wed) 00:54:38

ダンサー ビンバ (sir-spring)

>>41 ☆二日目の「○猫娘」だな? 正直に言おう。忘れた。土下座する。いまでもエピでも好きな時に殴ってくれ。大変申し訳ない。
あの時点、候補は猫読学隠流の五人。四つの希望を重ならないようにはした。▼▽●までは黒っぽい奴らをいれた。○は二択。
あまり記憶にないんだが「一日目に○読書好きで防御反応高めだったため、避けた」「一日目に得票数一位俺二位猫娘で、→続

(43) 2016/09/07(Wed) 01:11:45

ダンサー ビンバ (sir-spring)

続→俺は真占い師として占い枠から逃げたかったので上乗せした」辺りだったと思う。割合は3:7くらい。

三日目で●隠居人にしなかった理由。二日目は、そう、「ふんわりした疑念があった」から●にしていた。
三日目のあの時点になったとき、占いは事実上灰二人の二択だった。投票先考察で読書好き黒感浮上、発言見返してもその感否めん、占おう。ってことで相対的に消えてしまった。っつー感じだよ。

(44) 2016/09/07(Wed) 01:13:35

猫娘 ミーア、ダンサー ビンバをハリセンで殴った。

2016/09/07(Wed) 01:31:37

ダンサー ビンバ (sir-spring)

読書好きに向けて、▼学生にしてほしい思いで色々。回答不要だが再考求。
>>17 ▼俺の理由、隠居人出方探りは分かった。で、その結果はどうだった?
>>31 『「見解詳しく」の方が自然』→あの時点、二人とも喉残り0だ。話し合う余裕はなかった。
修道女に賛同、は「誰を殴る」が基点か? これはプレイスタイルっつうか完全に個人の考えだが、「総意に従わない占い師を、村陣営は殴っていい」なんて、→続

(45) 2016/09/07(Wed) 01:44:16

ダンサー ビンバ (sir-spring)

続→他の村で俺以外の占い師がやるかもなのに、そいつまで貶めるような発言は俺にはできん。あと、俺自身が占い師で、でもそれを隠したくて濁した部分はある。
あと、これはお願いだが、考察<まとめ、はできれば突っ込まれたくない。発言制限村なのにまとめになった時点で、ちょっとそこは勘弁してほしい。15発言全部まとめならそりゃ変だが。

(46) 2016/09/07(Wed) 01:44:42

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2016/09/07(Wed) 01:44:50

ダンサー ビンバ (sir-spring)

ここからは読書好き、猫娘両方へ。
盤面から考えよう。三日目時点、四日目の想定盤面は、占真贋対決(現状)か、ライン戦で猫娘が命運握、の二択だった。
結論を先に書くが、微差ながら、現状の方が俺不利、選ばなかった方が俺有利だ。この点から、俺が非狼とはいえないか?
以下、仮定:俺狼、学生真とする。

(47) 2016/09/07(Wed) 02:00:17

ダンサー ビンバ (sir-spring)

・占真贋対決
読書好きが俺を偽視しているのは昨日からだった。今日、俺と学生の結果が同じなので、読書好きからはどちらが真かわからない。引き続き俺偽視気味で、やや俺不利。が、現状だ。
・ライン戦で猫娘が命運握
俺が読書好きに黒出しで、俺隠、学読のライン露出。
命運握る猫娘は、三日目の「▼俺の偏りに疑問を持っていた」。これは、「猫娘は俺のことをやや非狼寄りに見てる」ととれる。つまり、俺有利。

(48) 2016/09/07(Wed) 02:00:39

ダンサー ビンバ (sir-spring)

以上、盤面からの考え。イイ線いってると思うんだけどな。仮に「それで最後の真視上げのつもりだった」のなら、もっと早めに出すと思う、とも添えておく。

あといま思いついたこと。
・今日の占い師内訳が真狼なら、どちらも白黒内訳分かってるからどっちが先でもよかった。
・俺が狼なら、PP呼びかけ待ちで日替わり直後第一声はしなかったんじゃねえのか?

(49) 2016/09/07(Wed) 02:15:20

ダンサー ビンバ (sir-spring)

さて、これで喉も終わり。言いたいことはそれなりに言ったつもりだ。何かあればまた★くれ。
明日、猫娘と読書好きのどっちが残るかわからんが、どっちもご苦労さん。どっちも、頼むぜ。
ていうか、猫娘は寝落ちか? 俺の発言が邪魔してたんならすまん。

投票は隠居人、占いは学生にしている。日替わり直後にまたいるかもしれんし、朝かもしれんし、昼かもしれん。それじゃ。

(50) 2016/09/07(Wed) 02:17:37

猫娘 ミーア、ダンサー ビンバに微笑んだ。

2016/09/07(Wed) 02:28:32

猫娘 ミーア、ダンサー ビンバをつんつんつついた。

2016/09/07(Wed) 02:29:54

猫娘 ミーア (yukaripurple)

考えを残す。狼はなぜ仲間切りをしたか。その方が勝算高いからだろう。だとすれば、昨日▼多かったビンバは自分を追い込む選択肢を選んだことになる。狼の勝率が下がる選択を何故した? モト狼が捕まるだろうと踏んでのことか?
昨日、バニは真見が巻き返し気味に(テレサの支持もあった)。モト狼が捕まっても勝負をかけやすい。仲間切りの選択をしたメリットは狼バニの方が上。

(51) 2016/09/07(Wed) 02:34:46

猫娘 ミーア (yukaripurple)

真役職者なら回避COには引っかからないように努力できるはずだ。
どのようにも動けるようにしていたのはバニ(占い様子見等。ドネ>>2:24指摘あり)。
逆に最初から役職多少漏れても占として筋が通ってるのはビン。そしてビンがおそらく霊COするつもりがなかったという証拠は、>>2:28 最初から占いCOするつもりで読めば筋通る。

(52) 2016/09/07(Wed) 02:46:35

猫娘 ミーア (yukaripurple)

あと。リューも言ってたが。実は、狼同士の地上での話って、バランスよく触れるの案外難しい。
モトは案外他人と対話をしていない。全員と切れ気味になることでバニとラインを隠したと考えると自然。
逆にモトはビンバとはよく話してる。モト>>1:68に対して、ビンバから切り込み>>1:83、応答>>1:88。初日から目立つことをし過ぎて、同陣営じゃない可能性が高い要素。

(53) 2016/09/07(Wed) 02:47:11

ダンサー ビンバ、猫娘 ミーアに微笑んだ。

2016/09/07(Wed) 02:49:47

猫娘 ミーア (yukaripurple)

・バニ回避COは狼要素。バニ真なら黙ってネイに入れて色を見て他を占う場面。しかもネイ疑い自分で出してて≧>2:116 ネイ狼想定が完全に抜けている。狼の視点漏れ可能性(>>3:75で指摘済、参照して)
・あたし白出さざるを得なかった点。黒を出してしまうと自分が吊られる可能性上がる。真狂区別つかずあたしに白出して、最悪占い対決にも持ち込めるようにしたと考える方が自然。状況に合わせて考えている狼思考。

(54) 2016/09/07(Wed) 02:55:33

猫娘 ミーア (yukaripurple)

まだメモいっぱいあるけどタイムアップ。結論はバニ狼だ。リューと反対。狼これを利用してどちらかを噛んでくるはず。残った方はしっかり翻して考えよう。

リューへ。明日の狼の噛み先とモトの投票先は気にせず、今日までの要素で考えたほうがいい。
あと、バニ吊るなら、負けたらあたし戦犯だから安心して乗ってね。でも、何より自分の思うところに忠実に、最後まで楽しんで。

(55) 2016/09/07(Wed) 02:58:34

猫娘 ミーア、読書好き リューを抱きしめた。

2016/09/07(Wed) 02:58:53

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ビンバ (sir-spring) [占い師]
30回 残600回
リュー (ranan) [村人]
19回 残600回

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残600回
ドネルス (naname) [村人] (3d)
25回 残600回
テレサ (lalala) [霊能者] (4d)
9回 残600回
ミーア (yukaripurple) [村人] (5d)
40回 残600回

処刑者 (4)

ネイ (pino3725) [村人] (3d)
16回 残600回
ワット (harunoteru) [狂人] (4d)
27回 残600回
モートン (misato_) [人狼] (5d)
17回 残600回
バーニィ (Felicia_create) [人狼] (6d)
14回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合