人狼物語@リア充


179 8人でちと変わった配役で遊ぶ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

犬少年 ディン (トト)

おはようございます。エリザ襲撃ですか・・・。
【▼ワットセット】理由は後述。

投票COはなしということですかね。エリザ狩?
僕は狩人出るタイミング今しかないと思います。狩非狩は回すのを提案。

ロラか決めうちかは、個人判断で決めてください。

(0) 2013/10/09(Wed) 06:13:25

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

おはようございます。
今日も昨日と大体同じ参加時間ですけど、明日は休みなので夜更かしは割りとできると思いますわ〜。

(1) 2013/10/09(Wed) 07:00:25

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

あーそれと、一応昨日言ってる通り投票COに参加してますので。私は狩人ではないですわ。

(2) 2013/10/09(Wed) 07:07:33

旅行者 ゲイリー (DARKSOULS)

おはよう、昨日は夜来れなくて申し訳。
【非狩】
投票CO無しとかこういうのがめんどくさいんだよ。マジで。

(3) 2013/10/09(Wed) 07:29:37

流れ者 ネイ (iceTEA)

おはよ〜の一撃。
僕は狩じゃないよ〜。

エリザさん…。ルナちゃんもお疲れさま。
次は夜に**

(4) 2013/10/09(Wed) 07:41:15

旅行者 ゲイリー (DARKSOULS)

ところで、ディン判定は?

(5) 2013/10/09(Wed) 07:44:17

犬少年 ディン (トト)

>>5 【ルナ黒】
僕もこの村の狩人のことは言えませんね。
投票COと推理で頭がいっぱいでした。

(6) 2013/10/09(Wed) 08:15:14

高利貸し ワット (dop)

おはようございます。
取り急ぎ非狩。抜かれてるのか。
ディン決め打っていいんじゃないかと思っているんだが。
襲撃みるとネイが外れる。
また昼にこれたら。**

(7) 2013/10/09(Wed) 08:19:32

犬少年 ディン (トト)

エリザ白なら、ワットのエリザ読み取れないは意図的不理解の可能性が高くなります。襲撃見て僕はそう考えました。

>>2:32 暗号のようには感じませんでしたよ。
「GSができるというのも可笑しな話」
→僕の思考の痕跡残すことは、推理精度あげることと真証明の要素に成り得、そこに疑問を抱くのがわかりませんね。

>>2:40
「エリザが面倒くさい。村っぽくて更にめんどくさい」
→エリザ白くて面倒臭いが僕にはわからない。状況的に一人でも白打てれば楽じゃないですか?そこの生じた苛立ちの感情が共感できません。
★どのような点で面倒臭いか言語化お願いします。

(8) 2013/10/09(Wed) 08:44:06

犬少年 ディン (トト)

>>1:2を読んで狩りの匂いぷんぷんさせてるというのは嫌でもわかる」
→僕の発言から狩臭感じ取るのって、狼視点だとおもうのです。霊が狩ブラフってることの視点漏れのように見えました。
「いやでも」の辺りがなんか臭いのです。村人の感情には思いにくい。

そこで反証を考えたときに思い至るのが>>2:59下段です。これは僕も気になります。
勘違い甚だしい妄想ワンコにもわかるように、説明してください。エリザのことを「暗号製造機」と揶揄するくらいですから、それはそれはわかりやすい説明をしてくださるんですよね?

(9) 2013/10/09(Wed) 08:58:32

犬少年 ディン (トト)

◆ネイ
昨日僕がネイを黒視した理由ですが、この編成での潜伏狼って村内の立ち位置調整には気を遣うと思ったのです。これは僕が潜り屋だから思うのかもしれませんが。
>>1:68で無難な考察だと思い、調整しているのかなと。他に気になる点として>>1:32の追従や、>>1:31の突っ込みがFO思考の僕からすると無難な切り口なところを気にしました。今は白く見てます。

>>2:33の反応は素っぽいですね。僕とゲイリー考察(>>2:64)は思考が深いかと。二人が狼に見えるで止まってもいい気がするんですよね。ちなみにゲイリーが仲間なら騙りませんよ僕。

「普通に庇ってくれてるだけなら申し訳無い考えだけども〜。(>>2:65)」の辺りの感情が非仲間感がします。
>>2:68のルナ読み取りが強い自白起点だなと思いました。

(10) 2013/10/09(Wed) 09:27:53

犬少年 ディン (トト)

◆ ゲイリー
安易に追従している感は否めませんね。>>2:45の理由が、思ったより薄かった。>>10上段くらいは考えてるものかと。

>>2:56 超適当☆
あんな可愛いルナが相方でこんな返しって鬼畜というか、あんな頑張ってるルナにこの程度ってのが非仲間感します。

というか展開しだいでは灰2にゲイリーいて、僕が審査みたいのもありますよね。微妙な位置の灰が、こんなこと言って僕決め打ち言えるかが微妙でその点は白いです。

(11) 2013/10/09(Wed) 09:52:21

犬少年 ディン (トト)

◆ ヘレン
ヘレン狼で霊と白がバトっているところを仲裁する意味(>>2:43>>2:42)は薄いかと思います。
ルナからの好意は、普通にすり寄りと取っていいんですかね。>>2:55も切れ印象。

僕を騙して白打たせるが若干怖いくらい。僕寄られると弱いし。まあ、ロラ展開もあるからないと思いますが。

僕が死んでも、客観両霊ライン切れてるヘレンは白打ちできそうな気がします。

思考しなおしましたが、僕が出した結論は現状やっぱり
【▼ワット】ですね**

(12) 2013/10/09(Wed) 10:01:53

旅行者 ゲイリー (DARKSOULS)

ワットか。ワットねぇ。うーん。

ワット>>7
なんで、ネイが外れるのか?

(13) 2013/10/09(Wed) 17:19:04

旅行者 ゲイリー (DARKSOULS)

俺はディン決め打ちでいいと思ってる。
俺は昨日のネイが霊ロラ完遂に持っていきたい狼に見えるんだよな。
>>2:34ルナ狼ディン真>>2:63ルナ狼でもおかしくないと思った>>2:64わんこ黒ならゲイリー白>>2:65霊二人は判断しにくくて困る

ディン決め打ち的な流れになってきてるから、ロラ言えるように言ってたのかと。

(14) 2013/10/09(Wed) 19:32:45

犬少年 ディン (トト)

>>14
死ぬ前提で3白打ちましたが、余り自信はないです。ワットは気になりますが、そう見せかける襲撃かもしれないので仮セット。本人の返答待ち。

ライン面ではゲイリー切れていると思います。だが、単体要素少なくてなんとも言えない。

僕はネイの無難感を視点の違いで納得したのですが…。僕は死ぬまでに結論を性急に出さなくてはいけないので、ネイよりも終点が見えていましたから。狼像としては、ネイ結構しっくりきますがね。

白:ヘレン>ゲイリー≧ネイ≧ワット:黒

(15) 2013/10/09(Wed) 19:51:27

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

ワット、ワットねぇ。

ちなみにネイは基本ディン真視なのは分かるので、ロラ完遂させたいっていうよりは、タイプ違いすぎて判断に困ってるって感じに見えますけどね^^
理性的に読めばディン真でいいんだけど、ルナって情に訴えてくるところあるから分かりにくいのよ。特にルナに白視されてるとねぇ
あとエリザがそもそも決めうち躊躇してたとこあったし、仮にネイをロラしたがってたと読んだとしても、ロラしたがってた白が存在する反証もある以上、それで黒とはいえないと思うわよ。

(16) 2013/10/09(Wed) 20:13:26

高利貸し ワット (dop)

只今。
昨晩はヘレンが普通に白稼いでいたのでヘレンさんさようなら。と思っていたが。
村かき回した挙句ルナの真を切らない村人エリザを狼が放置しない理由がわからないので、ざっとログ読んでおいこら。という。
ワット黒塗りのためにエリザ襲撃するのはネイじゃないだろ。

追加で微要素だがルナ・ネイとして狩一本狙いする狼に見えないんだよな。

(17) 2013/10/09(Wed) 20:26:24

高利貸し ワット (dop)

今朝のディンはまんまとひっかかってワット吊り提示していたので、ディンの思い込み激しい要素と、狼ディンとして「エリザ噛み→ワット狼」を1発言目で言うかというと言わないなぁという。

現状ワット吊、の”現状”が真の迷いに見える。

(18) 2013/10/09(Wed) 20:42:36

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

「ワット黒塗りのためにエリザ襲撃するのはネイじゃないだろ」
誰かそんなこと言いましたっけ?

ちなみに私はネイが狩人だと思ってたんですけど。あるいは狼視点では私が狩人に見えるんじゃないかなーとも思って被襲撃に備えて投票CO参加しといたのですよね。

村人COしてたエリザを噛むって狩人狙いではないと思うんですがねぇ。

(19) 2013/10/09(Wed) 20:42:50

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

とりまワットは>>2:59について誠実にお答えいただきたいかしらね〜。

(20) 2013/10/09(Wed) 20:57:34

高利貸し ワット (dop)

>>19俺が言いましたが。
ヘレンさん何故噛まれないんですか。とは思うが。白く見えるし、空気の流れを変えていたヘレンは芯があり狼には見えづらいのである。

ゲイリーの素白さを取ったが、態度の白さ、ルナへのキレのみで情報が更新されないのでもっと灰に触れろよという。ネイ疑いも同意できない要素ばかりなのでロッカー偽装狼なんじゃないかと。現状▼ゲイリー。
ゲイリー吊って終わらなければネイ吊って終わるんじゃないか。ふたりの発言を待つ。

(21) 2013/10/09(Wed) 21:01:31

高利貸し ワット (dop)

>>19エリザは何噛みだと思っているんですか。

(22) 2013/10/09(Wed) 21:02:53

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

ワット>狩人狙いじゃなきゃ意見噛みかその他ってことになるんだけど。
1.意見噛み:ディン狼でロラ完遂分子を消したかった。
2.意見噛み:灰狼が疑われていた。
3.意見噛み:エリザを超える白灰(私)は灰狼にとって都合がよかった。
4.その他は無限大(例:なんとなく)
とはいえ1.を考慮して読んでみても、ルナが真だったらすげー悪いことしてるよなぁと思いつつも、ルナって発言でことごとく偽ポイント地雷踏みすぎてて、ディン買いってのは100回やって変わらないと思うのよね〜。

2.3.も考えられるけど、4.がありうる以上襲撃をそれほど強い要素としては見れないかしらね。

(23) 2013/10/09(Wed) 21:22:49

高利貸し ワット (dop)

>>20
エリザとワットの会話集。

>>1:27>>1:33>>1:52>>2:4
>>2:0>>2:2>>2:12>>2:20>>2:22>>2:32>>2:36>>2:40
会話の通じない村人が面倒くさくない人がいるのだろうか。

プロローグでディンが言っていたエリザの発言解釈の枠がおかしいというのは心底同意である。
発言の裏にある思考を都合よく伸び縮みさせて考察しているんだな。それって狼ぽいんじゃね。という胡散臭さがあったが、エリザ自身のPR要素なのかと結論づいたため村視よりであった。

(24) 2013/10/09(Wed) 21:29:09

高利貸し ワット (dop)

エリザは村人か狼かの2択しかなく、その中間というのが全く想像できないためGSにエリザが入る時点でGSをつくる理由がわからない。
エリザロックといい、GSといい、ディンが俺の発言を都合よく解釈して白視しているのが気持ち悪い。

☆意識的にスタイルをつくって
→ワットのRPを崩さないようにしている。面白くないと言われてもこれが俺なんだからどうしろというのだ。

(25) 2013/10/09(Wed) 21:29:33

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

いや〜RPというか、言葉の使い方とかが、普段あんまし強く前に出ない人が意図的に強気に出てるんじゃないかな〜って風に見えたのよねぇ。呼吸するように出る皮肉と、チャレンジして出してる語気の違いというのかな。
それが、意図的に新スタイルを試してる白って線と、単に村っぽくない黒って線ですんごーーーい分かりにくいわけよ、暴言評論家のヘレンちゃん的に^^

(26) 2013/10/09(Wed) 21:44:30

高利貸し ワット (dop)

>>9これだから勘違いワンコだというのだ。
「霊が狩ブラフってる」???
何視点で物を話しているんですか?
>>1:2を見てディンを霊の狩ブラフと認識するのは狩人くらいであるが。

俺は灰含め役職臭はすべて見るタイプなので以下略。
ギドラをするならば内訳誤認させるのは村側の務めと思っているのでディンのブラフはギドラ提案とセットで真ポイントとして加算していたが。

(27) 2013/10/09(Wed) 21:45:34

犬少年 ディン (トト)

>ワット
都合よく解釈しているの部分を詳しくお願いします。
それと、僕はワット狩と見てました。エリザの村人COは普通の8人村でよく見られるもので、非狩とみました。エリザへの苛立ちは、狩感情かなと。

(28) 2013/10/09(Wed) 21:46:39

高利貸し ワット (dop)

>>26
「ワット苦手を克服しようとしている村人」を追加してください。

(29) 2013/10/09(Wed) 21:47:42

高利貸し ワット (dop)

>>28
君の発言がそのまま返答にあたるのだが……。>>27の謎の狩勘違いと繋がっているんだろうなぁ。真だなぁ。

(30) 2013/10/09(Wed) 21:52:47

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

うーん。てか今更ルナとか読んでたけど、ゲイリーディンとかは、▼先割れてる時点でないよなーとか思うヘレンさんであった。なぜ結託して▼ネイ2票投じに来ないのだろうか。
ディンワット狼なら▼ワットも意味不だし。ディン視点ネイ最黒の昨日の考察も、ディン的には真視得てるうえにコアずれ潜伏に追い討ちかけてなにしたいのそれ〜〜ですし。
3分ライン考察であれやっぱディンに仲間いねーんじゃね、となりますね^^

残りはネイに絡みたいのと、吊先考慮に使うので、しばしログよみつつ温存しますわ。

(31) 2013/10/09(Wed) 22:16:38

犬少年 ディン (トト)

ワットの感覚は村人の範囲で理解できました。疑いは一旦取り下げ。

自真証明できたまではいいけれども、僕は推理ポンなんですよね。▼先悩む…。とりあえず伏せ。

>>31 ロジック綺麗ですよね。
ヘレン白決め打ちでいいと思います。

タイムアップ。朝起きられたら考えます**

(32) 2013/10/09(Wed) 22:40:58

旅行者 ゲイリー (DARKSOULS)

ごめん、今日ちょっとこれが最後ぽい。

ワット>>17の黒塗られ懸念がワット村だろこれな感じ。やっぱりネイだな。

▼ネイで。

(33) 2013/10/09(Wed) 23:28:56

高利貸し ワット (dop)

>>23
2.3.を考えたが、エリザって誰かを強く黒視白視していたっけ?となるので結局適当に襲撃したということですか。

ルナの灰考察、疑いをばらまいているように見えるんだよな。
もうひとつ、霊が灰視点をキープするのは大変だと思うんだが、ルナが霊に慣れているように見えず、狼が村側視点を構築し損ねたんじゃねーのという。
ルナから見てもやはりディン真なので今日は灰吊りの気持ちが揺らぐことはないのである。

(34) 2013/10/09(Wed) 23:36:02

高利貸し ワット (dop)

ちなみに俺はヘレン狩と思っていたので触れないようにしてましたね。
ヘレンさんなんで噛まれないんですか?
ヘレンディンが白打ちされてしまうのは狼かなりキツイと思うので、ネイが霊ロラへの布石をうっていたというのを飲み込めばネイ狼というのも分からなくはないが…

眠い。ゲイリー……。
ネイ待てないな。吊り先は伏せ。**

(35) 2013/10/09(Wed) 23:46:17

流れ者 ネイ (iceTEA)

遅くなり過ぎたごめんねぇ

エリザさんが狩かぁ…

狩人は灰の中に隠れてもらって、襲撃されても問題の無い僕が身代りになれればなぁと、潜伏したい狩を装ってはいたんだけどねぇ。無意味だった…。

(36) 2013/10/09(Wed) 23:46:48

流れ者 ネイ (iceTEA)

>>14
ゲイリーさんは僕を狼にしたいらしい…。
僕はディン君の方を真視していたけどもー
その相手から黒視されている事を無視してまで、盲目的に真の可能性ばかり追うのもいかがなものかと思うよ。
というわけで、昨日は色々と考えていたんだよねぇ。

(37) 2013/10/09(Wed) 23:48:02

流れ者 ネイ (iceTEA)

あちゃー、ワットさんとすれ違い〜…

ワットさんは>>17>>18での襲撃考察が、狼っぽく無いなぁと思ったよ。
>「ワット黒塗りのためにエリザ襲撃するのはネイじゃない」
これはルナ-ネイ仮定の話だと思うけど、ワットさんに疑いが向いた後、次に視線が向くのは僕(ネイ)自身だから、って事かなと読み取ったけど合ってる…?


そもそもの話…
ワットさん狼で、対応をめんどくさがってたエリザさんを襲撃って、ワットさん自身に不利益しかないんじゃないの…?
狼なら自分から視線を逸らしたいと思うよねぇ…というところから、非狼だと思ってるよ。

(38) 2013/10/09(Wed) 23:56:31

流れ者 ネイ (iceTEA)

改めて考え直してみて、今はディン君決め打ちで大丈夫だと思ってるとこ。

昨日のルナちゃんは、真ならば何としてでも「偽であるディン吊り」を説得しなきゃいけない場面だったのに、ディン君の偽要素の提示&説得をしに来てないのが、真なら残念な部分だなぁって思うんだ。

>>2:46>>2:47>>2:62
ルナちゃんからは、「考えて」とゆー言葉が多く出てる。
「可能性」を僕らの中に植え付けてるような感じで、説得というには「弱い」んだよねぇ。

(39) 2013/10/09(Wed) 23:57:35

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

ただいまをいう相手もいないのは寂しいでしょうから、お待ちしておりましたわ。
家事手伝いの鏡と誉めてくださって結構ですわ。

ところで私もディン決め打ちで良いと思ってますの。
で、灰投票なんだけど。考えはまとまってるけど結論が出ないという始末でございますハイ

(40) 2013/10/09(Wed) 23:58:09

犬少年 ディン (トト)

襲撃先考察
エリザ襲撃の意図だけど、多分正解は「不確定分子の除去」これだと思う。
ルナを霊に出したのも、霊っていう確定した状態を避けたかった。

こう考えると、戦術思考からゲイリーは違うんだけど・・・正直吊りてえ。

で、ヘレンネイ任せた。
みんな吊り先は伏せで。僕は寝る**

(41) 2013/10/10(Thu) 00:10:56

流れ者 ネイ (iceTEA)

わぁい、ヘレンさんが待っててくれてた〜

満場一致でディン君決め打ちってことは、狼さんはライン切りするタイプの人なんじゃないかなぁ。
というところで、当て嵌まって来るのはゲイリーさんか…

ルナちゃんが、ディン君とゲイリーさんをセットで疑っていたけど、ゲイリーさんとのラインを切る事で、ディン君目線のゲイリーさんを白上げしようとしてたんじゃないのかなーという気がしてる。
あと、ゲイリーさん自身からは、霊真贋についての新たな考察が出て来ないところが不審。答え知ってるから、とりあえず真に対して印象良い事を言っておこう、という策略かも?

(42) 2013/10/10(Thu) 00:14:47

流れ者 ネイ (iceTEA)

んでも、ディン君決め打ちの後、ルナちゃん真じゃない限り僕を吊っても翌日あるので…
その時に疑われるのは確実にゲイリーさんになっちゃうんだよねぇ。

そう考えると、真っ直ぐ僕を疑って来るというのが、色分からないから?とも思えてきて辛い…

(43) 2013/10/10(Thu) 00:19:53

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

今のところこんな感じに見てるよ考察

ワット:ネイ>>2:66の「対話したくない・避けたい(探られたくない)心理」ってのは私も察してたところですわ。
2発言目の>>1:25「箱の調子が悪い」で既に。
この一言って何のために挟んだのかな?という。
その後も「また夜に。**」「また朝方に。**」と続いていて、根本的に接触を避けたい心理を持ってると思うんですね、ワットって。
この要素は一応キープしときながらも、出さずにおいたのは変に自分でバイアスかけるのもなぁ〜ってだけだったけども、ネイからも(違うところからなりに)共通見解が出たのは興味深かったですね。

(44) 2013/10/10(Thu) 00:22:26

流れ者 ネイ (iceTEA)

>>19ヘレンさんの昨日の行動(>>2:61)だけど、僕は村側故っぽく見てるんだよねぇ。

今居るようなので、ヘレンさんに質問してみるよ〜
割と最初の頃からみんなに白視されてるけど、ヘレンさん自身はそれに対してどう思ってる?

(45) 2013/10/10(Thu) 00:32:05

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

ちなみにワットは初日にゲイリー白としていて、襲撃からネイ白(ここも謎ですが)そして、ヘレンについてのコメントは1.2dの間で皆無。じゃヘレン狼の可能性になぜチャレンジしない?とはちょっと思ったのよね。
GSなんて関係ねー、村か狼かだー、って人格なら尚の更。

ゲイリー:ゲイリーすっげー結論煮つめるのはえーよな要素をゲイリー村人視点で鑑みた所、ゲイリー視点灰はヘレン・エリザ・ワット・ネイ。ヘレンエリザ白とみて、ワットは早期にゲイリーを白評価(>>1:27)していたのを味方認識したとすると、消去法でネイになるというのは解らんでもないのであった。
しかしもうちょっと慎重に考えたほうがよくねとも言えるのです。

ネイ>いつものことですわ^^。でも疑われてない立場は、疑いのプレッシャーに囚われず平静に見れるありがたいポジですので、可能な限り分析を落としますわ。

(46) 2013/10/10(Thu) 00:38:50

流れ者 ネイ (iceTEA)

>>44
2発言目の〜とかは、ただのぼやきに見えるけども…

ワットさんは、あんまり対話するタイプじゃなさそうだなぁとは思ったけどね。
だから余計に、エリザさんとの噛み合わない会話が「面倒臭い」と感じたのかなと。

>>46
ほほぅ〜平静になれるのかぁ。
僕は逆(白視多いと困る)タイプだから、ヘレンさんはなんだか自信のある人なんだなって印象だな〜

(47) 2013/10/10(Thu) 00:56:39

家事手伝い ヘレン (ABCDE)

灰狼探しの自信はないけどね〜。灰ピンポいける自信あって流れもそうなってれば霊は完遂して灰吊一手の方が安定なんですけど。それができないのでディン真に乗ってる部分もありますし^^
ネイ:狩人視で多少甘めになってたのと、3.の可能性も見つつ読み直していましたけど、結局黒いとは思わなかったかなぁ。
こうしてまとめてみると【▼ワット】かしらね。

(48) 2013/10/10(Thu) 01:11:38

流れ者 ネイ (iceTEA)

>>43をちょっと考え直す。
一人だけが僕を疑っても、吊る事は出来ないというのを見込んでいるのなら、強ロックで疑って、最後に僕を吊りにかける事も可能か…?
考えてみた結果、>>43はゲイリーさんの白要素とは言えなかった

吊りは灰に、ってことで、僕はゲイリーさんにセット。

>>41
吊り先は伏せでって言われたけど、思考開示した状態で伏せる意味が薄いから言っちゃうね。ごめんねー

(49) 2013/10/10(Thu) 01:42:06

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

ワット (dop) [人狼]
63回 残3000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
エリザ (とおすりがり) [狩人] (3d)
31回 残3000pt
ディン (トト) [霊能者] (4d)
69回 残3000pt
ネイ (iceTEA) [村人] (5d)
6回 残3000pt

処刑者 (3)

ルナ (misola) [人狼] (3d)
3回 残3000pt
ゲイリー (DARKSOULS) [村人] (4d)
5回 残3000pt
ヘレン (ABCDE) [村人] (5d)
7回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合