人狼物語@リア充

207 正午更新のリア充村


マッチ売り クロウ に 6人が投票した。
読書好き リュー に 1人が投票した。

マッチ売り クロウ は村人達の手により処刑された。


【赤】 ならず者 ドネルス (Reue)

孤児 ルナ! 今日がお前の命日だ!

2014/04/18(Fri) 12:00:00

次の日の朝、孤児 ルナ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、学生 バーニィ、犬少年 ディン、読書好き リュー、ならず者 ドネルス、少年 ユーリー の 5 名。


犬少年 ディン (lam)

【リューは真霊】>>4:17
村人騙りの心理はこれが参考になるわん。>>2:12
A.情報早く出そろって!(祈り) B.村人は喉を温存してて!(願い)
村人の喉と時間を無駄にすることに後ろめたさを感じてる。リューも同じだわん。
>>1:9(B)喉に気をつけて。(A)発言の早期一巡祈願。
>>1:40(B)ガルシアごめん。act拾うから許して。(A)未発言四人か。
>>1:104(A)ワット早く! ネイ霊ブラフ!?
>>1:107(A)ワット!(←「納得」は偽占CO。ソワソワしすぎてミス)
>>1:111(A)ワット……。
判定:後ろめたい気持ちで一杯の霊能者

(0) 2014/04/18(Fri) 12:01:27

犬少年 ディン (lam)

>>5:29
ユーリーにはこっちの質問>>5:17に答えて欲しかったわん。>>5:16は明らかに手の内バラしすぎだわんね?

僕の心のユーリー「ディンに同意。バーニィはクロウ真占だと考えるのはいいがどうして判定前にそんなに主張するのだろうか。気づけて嬉しい村人か狂人に指示を出す狼か、、バーニィは元気が良い男子中学生みたいな雰囲気ではなかったから後者っぽいのよな」>>1:64

こんな答えがすぐに返ってくると思ったわん。でも返ってきたのは変な煽りと自己弁護ばかり。ユーリーって、本当にバニに触れるの苦手だわん。>>4:27

ユーリーから見て、バニってそんなに真っ白白なの?
>>5:34「バーニィは今まで特に変なコト言っていない」
変じゃない? このバニが?>>5:16

(1) 2014/04/18(Fri) 12:02:26

犬少年 ディン (lam)

ユーリーは襲撃からの考察が好きそうだわん。
>>3:6はみんなから褒められてたし、>>4:34とかやってるし。

だから僕、ユーリーならきっと僕を弁護してくれると思ってずーっと待ってたわん。なのに、コレ>>5:35。流石にコレはひどい……仕方ないから自分で言うわん。

僕の心のユーリー「人狼ディンが確定狂人のクロウを襲撃する理由は全くないよね。むしろ、人狼バーニィが真ぽいクロウを襲撃したとみるべきだよね」

ねえユーリー、どうしてユーリーはそんなにバーニィを盲信して僕人狼を希求してるわん? 詳しく説明して?

(2) 2014/04/18(Fri) 12:03:01

犬少年 ディン (lam)

ユーリーに投票済み。この中で最も矛盾が酷く、人狼臭い。リューとドネルスとバーニィも合わせて欲しいわん。

リューがユリ吊りに反対するなら、僕はリューを説得しないといけない。

ドネルス>>5:47YES。
>>5:30その指摘には同意。僕もずっとバーニィ村人だと思ってたわん。僕がバニを変だと思い始めたのは、GJの日の喉の使い方を見てから。>>4:33

今日は▼ユーリー頼む。明日があったら、色々話したい。今は喉足りないわん。

(3) 2014/04/18(Fri) 12:04:30

学生 バーニィ (ABCDE)

【クロウは人間でしょどうせ】
さあ占霊判定全部合わせて12白になるぞ。どんだけ白進行なんだよ、誰だよ14人村楽勝とか言ってたクイーンは

★ディン>クロウ→ルナ白の時点で、クロウの非狼はほぼ確定していたはずだ。昨日クロウを吊っても結局状況が変わらないことは解ってただろ。昨日の誘導はなんの為だったんだ?

(4) 2014/04/18(Fri) 12:06:19

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

地味にいやがらせののどつぶし

(*0) 2014/04/18(Fri) 12:07:21

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

ある程度の精神圧迫は、ディンが▼ユーリーを外せないようにするためには有効なはず

(*1) 2014/04/18(Fri) 12:28:41

読書好き リュー (ayatantan)

【 クロウ は 人 でしたよ】

…マッチ売りだからょうぢょと思っていたけど美少年なの?

(5) 2014/04/18(Fri) 13:00:40

読書好き リュー (ayatantan)

>>51 >>54 いや「判定が偽くさい」言われてもそのとおりですから…あ、いい忘れた、クロウ、ルナ、お疲れ様。

>>53 判定の出し方以外に黒要素拾ってください。

(6) 2014/04/18(Fri) 13:05:17

読書好き リュー (ayatantan)

なんだバーニィのクロウ真視って毎回【】付けて大声だったからなのか。

リュー狼ならまあワット狼も含めて検討必要ですねリュー狂の場合やっぱり灰に1狼いますよね(棒。

がんばって!ノシ

(7) 2014/04/18(Fri) 13:08:31

読書好き リュー (ayatantan)

リュー偽懸念が強かったら、COロラはガル吊り翌日から検討しなきゃならなかったはずだ。だが占ロラタイミングの判断早かったのディンなんじゃないかな。

ユリはそのあたり違和感増し増し。バニはガルシア吊った時及びビンバ吊った時いずれも慎重さというより思い切りがゆかったかっこいーでも黒い。

村は用心深くなるもの。さらにいまだに真占真霊見極め間違ってる。素村で推理間違ってても勝てることはあるが、今リュー真霊を間違ってもらったら困るのよ。だから私は今日も明日も吊られるわけにはいかない。

(8) 2014/04/18(Fri) 13:16:14

読書好き リュー (ayatantan)

あらやだ。>>6 訂正→>>5:51 >>5:54 >>5:53

>>3 ディン
>>5:49 ユリ−バニだと思う。だから▼ユリで異存ない。でも正直明日バニと残るのやだなぁ…w

では黙る。ドネルスがんばって!!

(9) 2014/04/18(Fri) 13:23:58

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

おいなんかスゲー簡単に事が運んでますけど、どーするこれ?

(*2) 2014/04/18(Fri) 13:25:18

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

僕はディンリュー黒を疑いつつ、ユーリー白にも確信を持てないような感じで、最終的にドネルスに意向を尋ねるような動きを予定しています

(*3) 2014/04/18(Fri) 13:40:38

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

ディン・リューが正常な思考を取り戻す前に再度圧迫をかけ、ユーリーの選択を▼ディンがないところまで絞らせるように動くには・・・と。

(*4) 2014/04/18(Fri) 15:44:02

学生 バーニィ (ABCDE)

ユーリーの>>5:34は狼でこの気持ちが出せるのか?と思うぐらいに心理の推測が(少なくとも僕については)的確で、こういうのを自分の言葉で出してくるからユーリーも疑えなくなってくるんだよ。今のこの流れすっげー違和感あるわ。
あとドネルスの>>5:42はそうだわ。こういうの見るとクロウ偽なのは解る気がする。発言も昨日は結局あまりのびていなかったし。

(10) 2014/04/18(Fri) 15:56:45

学生 バーニィ (ABCDE)

ディンとリューが割と積極的に占吊を、特にディンは昨日非狼が判明しているクロウ吊に強く動いていた。
僕はここがすごくひっかかるわけで。

これって、狂人がPPと勘違いして霊のリューに投票を突き刺すのを防止するために動いていたのではないだろうか?>>5:16で真占が霊のっとりを打開するパターンは考えたが、よくよく考えてみれば、狂人が霊狼に突き刺して共倒れになる可能性もあった。
で、状況的にクロウを噛むと不自然になるから噛めない、だからクロウを昨日吊る必要があったのではないか?と考えると割と納得ができる

(11) 2014/04/18(Fri) 16:08:44

学生 バーニィ (ABCDE)

↑これドネルスとユーリーにも読んでもらって意見ほしい。

まあユーリー言うように霊偽なら残狼不明、ディンがたまたまそういう黒い動きをしてる村の線もあるといえばあるが。それにしてもディンの昨日からの動き方が黒すぎてヤバいわ。

現状本線リュー・ディン狼、投票▼ディンにしてる。ドネルスもディン・ユーリーで見てるなら、ディンから吊ってみね?
しばらく喉温存で、ほかの人の意見を待つ。

(12) 2014/04/18(Fri) 16:14:41

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

もしこれでユーリーが昨日のままの継続で▼ディンになびいてくれれば、ドネルスは後はユーリーかディンを選ぶだけ、という状況が作れて、これが理想ではある。ユーリーが▼ディン以外で現状を打開するのは難しいため、是非是非あまいしるに乗って下さい、おねがいですから正気を取り戻さないでください、てことで早めに投下。

残りのポイントは風向きをみながら使うことに。

(*5) 2014/04/18(Fri) 16:22:12

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

ちなみに投票は水面下でユーリーセット中

(*6) 2014/04/18(Fri) 16:26:04

少年 ユーリー (yan)

>>10
今のこの流れすっげー違和感あるわ。
に同意する。そういう言葉を返して欲しかった。

昨日バーニィがクロウの判定を待っていたはおかしいことじゃないし、リュー偽を早い段階から唱えていたのも違和感はない。みんながバーニィのコメントをまともに読まず文句言っているのを見て、バーニィに同情してた。

>>1
おかしくないよ。同じ考えだった。
>>2
それ既に昨日自分で言及してたじゃん。だから狙ってやったのかと思ってた。でもよくよく考えるとハマったらすごいけど、ハマる確率は低いからディンは村だと思う。昨日のディンの動きが黒かったから悩んでた。けど白いと思う。

(13) 2014/04/18(Fri) 18:22:12

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

ゆ、ユーリーそんなー

(*7) 2014/04/18(Fri) 18:30:44

【赤】 学生 バーニィ (ABCDE)

ユーリーがリュー狼に向かってるのかバニドネ狼に向かってるのか、どっちかよくわからないのである。

(*8) 2014/04/18(Fri) 18:37:36

少年 ユーリー (yan)

>>11って昨日からの考察を引き継いでいるし、結構回りくどい推理なんだよね。疑心暗鬼で悩み続けた村人じゃないと出せないよ。バーニィが狼ならもっとスマートで分かり易いの出すと思うのよ。

それでやっぱり>>11より>>12の考えのほうがボクの中ではしっくり来るのですよ。
ボクはリューの方を吊りたい。
>>8で私が死ぬ訳にはいかない。って言ってるけど
>>5:0で吊られてもしゃーないてへぺろ。
このリュー絶対軽い。これは本人が否定しても客観的に軽い。ボクは信用出来ない。

バーニィドネルスディンの中に1匹くらいは居るかもしれないが、絶対2匹は居ない。たぶん。

(14) 2014/04/18(Fri) 18:48:14

少年 ユーリー (yan)

既に吊ったかまだいるかわからないが、1匹は恐らくリューだと思う。まだ2匹生きている状態で、村人に1票でも入ったら揃えられて負けるから、▼リューでいきたい。バーニィどう思う?揃えたいので他の人の意見にできるかぎり沿わせるけど。

(15) 2014/04/18(Fri) 18:49:00

少年 ユーリー (yan)

ドネルスの狩人のことでホントにルナとドネルスで迷っていたかで悩んでいるかについてに拘っているのが村臭いのだよ。
正直どうでもいい要素なのだよ。けど、狼がそれでボクを吊る決め手にしようとしているのがどうにも違和感。ドネが狼ならボクを吊る決め手にその箇所を挙げるセンスが理解できない。
>>5:45
ユリは変な奴というより、強いと思っている。
そんなやつが最終日も迎えず5日目の時点で黒塗することができず最も疑われるポジションに立つの?というか、ボクはそんなに黒塗りに精を出していた?
ユリ狼にするために無理して推理進めてない?考えなおしてみて。確定狩人ルナの最後>>52でユリが入っていない時点で、考えなおす理由にはなると思う。
以上。

ディンは頑固そうだから説得なし。喉を無駄にしたくない。
以上。

(16) 2014/04/18(Fri) 19:04:12

読書好き リュー、学生 バーニィに首を傾げた。

2014/04/18(Fri) 19:05:59

読書好き リュー、少年 ユーリーをじっと見つめた。

2014/04/18(Fri) 19:06:21

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合