人狼物語@リア充

182 名無しの村 


ロラン (ずんべろ)

鳩からおはよう。

【占いCO】

(9) 2013/10/29(Tue) 09:18:03

【赤】 ニキータ (undiel)

騙るのは得意じゃないから潜伏させてもらったよ。これからよろしくな!

チェックはするけど発言は夜中心になりそうだな。

(*3) 2013/10/29(Tue) 09:20:27

ロラン (ずんべろ)

キリルとアリョールのCOも確認。

(10) 2013/10/29(Tue) 09:24:40

サーシャ (遊丹)

【非占霊】
スープの続きが気になるんです。

(11) 2013/10/29(Tue) 09:30:02

サーシャ (遊丹)

書いてあった。なるほどそういえばスローンとマクヘール(DSソフト)で聞き覚えがあった。
面白かったよキリルー。

メフがどう出るかな。
サーシャのヴィジョンアイによるとこのまま2-1とみせかけてロランが撤回して確定かな(チラッ

(12) 2013/10/29(Tue) 09:40:30

メーフィエ (me)

非占霊です。
サーシャは、テンションが高いですね。

撤回、スライド等ありますか?
僕には、普通に占真狂の2-1に見えます。

(13) 2013/10/29(Tue) 10:03:05

オリガ (ddDd)

サーシャは占いらなそう

(14) 2013/10/29(Tue) 10:04:12

オリガ (ddDd)

>>13
テンションが高い はどういう評価にむすびつく形容詞?

(15) 2013/10/29(Tue) 10:05:44

メーフィエ (me)

>>10が、ちょっぴり真に見えました。
COしてから、状況を確認しているところです。

>>15オリガ
村人なら、可愛いです。
狼なら、あざといです。
このままのサーシャなら、占いの優先順位は低いです。

(16) 2013/10/29(Tue) 10:09:21

メーフィエ、 オリガをじっと見つめた。

2013/10/29(Tue) 10:13:21

オリガ (ddDd)

>>16
そっか。

(17) 2013/10/29(Tue) 10:14:54

メーフィエ、 オリガに頷いた。

2013/10/29(Tue) 10:16:26

メーフィエ、 オリガをつんつんつついた。

2013/10/29(Tue) 10:16:56

オリガ (ddDd)

問題。actがたくさん並ぶ風景は外から傍観するとどう見えるでしょうか。

まあでもメーフィエは見れそうかな。
見れそうだけど>>14みたいな評価はまだ置かないでおくね。

(18) 2013/10/29(Tue) 10:21:49

オリガ、宿を出た。

2013/10/29(Tue) 10:21:59

サーシャ (遊丹)

2-1だった。
真狂で思考停止はしないけど、基本そうだよね路線。

オリガが始まったらちゃんとしてるので安心しました。や上から目線の「メーフィエはまだ判断保留かな」という姿勢は好みというか。

心得た人狼なら序盤のこれくらいは余裕で出来るだろうから白とは言い切らないけど、今後白とるのはやりやすそう。

(19) 2013/10/29(Tue) 10:40:49

レイス (えま)

2[真狂]-1で確定と思うけど…灰8ね、

この灰幅なら狩の●▼全回避容認をしてもいいかと。

(20) 2013/10/29(Tue) 10:43:33

キリル (トト)

確定しましたね。よろしくお願いします。

>>4
俺「が」占い師だって言ってますね。
対抗がでることを意識している感があって、負けず嫌いな側面がありそだうなという印象。

>>8
個人戦ですので狩人に一任でよいかと思います。

サーシャは占いいりません。見やすそうです。

(21) 2013/10/29(Tue) 10:51:24

キリル (トト)

>>18
オリガ「テンション高いってどう?」
メフィ「それはカクカクシカジカ」
オリガ「そっか。」

からのact頷き→つんつん。

メフィ「あれっ、それだけ?」
みたいな戸惑いを感じました。結果として微切れ。

(22) 2013/10/29(Tue) 11:04:36

キリル (トト)

ラビについて
>>1>>2
各々個性あるCO回していますが、挨拶+COの仕方が僕と同じですね(自意識過剰で申し訳ないのですが)

合わせる心理って協調性がある、もしくはこの環境に不慣れなのかなと推測しました。

(23) 2013/10/29(Tue) 11:15:39

キリル、 アナスタシアにお辞儀をした。

2013/10/29(Tue) 11:16:57

フィグネリア (DARKSOULS)

2ー1把握した。占真狂だろ。

メー>>16上段同意。

(24) 2013/10/29(Tue) 11:24:09

メーフィエ (me)

サーシャ、オリガ、レイスは特に黒くありません。
サーシャは私よりものさしのメモリが大きいのかなという程度。

キリルを真似してみます。

>>24でフィグネリアは、キリルのアリョールに対するフォローを蹴っています。
村のバランスよりも我が道を行くタイプなのかな、と推測しました。

(25) 2013/10/29(Tue) 12:00:53

オリガ (ddDd)

>>25
レイスの黒くないところ って?

あと>>21の下のアンカー>>8>>20の間違いだね

(26) 2013/10/29(Tue) 12:25:40

オリガ (ddDd)

それ以上に。
>>25下がさっぱりくえすちょん。

キリルのアリョールに対するフォロー ってあったっけ
それをフィグネリアが>>24でけっている っていうのはどう読めば。

(27) 2013/10/29(Tue) 12:27:11

オリガ (ddDd)

でもこのイミフさはじゃあ処理にかけたいか、というとそういうあれじゃあないんだよね
ただあんまりにも続くと ね。

(28) 2013/10/29(Tue) 12:28:21

オリガ (ddDd)

レイスが>>20でそれだけしか言わなかったのはどうも
時間がなくてそれしか言えなかったケースもあるけど
にしてもなんか。 ●レイス かな。このあとの本人次第だけど。

(29) 2013/10/29(Tue) 12:30:48

キリル、 オリガに謝罪した。

2013/10/29(Tue) 12:36:11

メーフィエ (me)

メーフィエとオリガがキレるので、別に僕はただで泣いてませんよ。

(30) 2013/10/29(Tue) 12:37:10

メーフィエ (me)

>>26
私は、>>20だけで判断はしません。それだけのこと。

(31) 2013/10/29(Tue) 12:40:32

レイス (えま)

>>27
>>21でキリル(※確霊がアリョールを真側に見てるような評価をしている。
なのに>>24で「自分にはロランの方が真ぽいと思った」ことを伝えている。

確白の発言には影響力があるから、黒視されるのを恐れると反対意見を言えなくなったりする

なので、>>25「蹴って〜」「我が道〜」…って見えるよね?

>>30
全員と派手に切れたら=最白なれるさ。そのままがんばれ。

(32) 2013/10/29(Tue) 12:44:43

メーフィエ (me)

>>27
>>21に関して、私が曲解しているかもしれません。

私は、>>16に加えて、>>21と同じ部分を偽要素として取りました。追加で、>>4に防御感を取りました。

この発言量で占の評価を偏らせるのは、よくないと思いました。
キリルは、アリョールを偽に寄せずにいたので、フォローをしていると感じ、僕の>>16に同意したフィグネリアはそれを蹴っているように感じました。説明おわり。

(33) 2013/10/29(Tue) 12:49:27

レイス (えま)

オレの感覚では>>21はアリョールを真側に評価している、って印象はないけど


>>21「狩人に一任で」諒解。

(34) 2013/10/29(Tue) 12:51:16

メーフィエ、 レイスに頷いた。

2013/10/29(Tue) 12:52:10

レイス (えま)

>>29
他にも何か言ってって欲しかった、ということでいい?


だとしたら、
何を言って欲しかったんだ?

…見た感じ、何か言おうにもそれに値する程のものを見付けられなかったんだが。

(35) 2013/10/29(Tue) 14:14:52

アリョール (omame)

時間がないのでとりあえずこれだけ
サーシャに聞いておきたい
★自分の初動について好評価してる連中についてどう思った?
具体的にはオリガ・メーフィエ(他にも居たらその人達も)の評価がみてみたい。
あとフィグ
★サーシャどうみえる?

(36) 2013/10/29(Tue) 14:29:45

オリガ (ddDd)

>>31>>33
. . .
処理するなら占より吊だっていうのがよおく分かった。相変わらず黒くはない。黒くないというかもはやメーフィエ色。

>>35
むしろ逆。
発言を見て言いたいことは無いのに それだけ>>20出てくるんだ、っていう。やっぱ●レイス

(37) 2013/10/29(Tue) 14:51:57

ラビ (月夜の釣り猫)

2−1確認。占真狂かな。
キリルはよく見てるね…。
オリガ、サーシャ、メーフィエはまだ占いいらないかな。
…レイスはもう少し様子見て判断するの。

(38) 2013/10/29(Tue) 16:10:00

ラビ (月夜の釣り猫)

>>4 アリョ−ル
下段に占い師の心情のようなものを感じたけど、これだけではまだ判断つかないね。>>21キリルの評価と違うんだよね。

(39) 2013/10/29(Tue) 16:21:23

フィグネリア (DARKSOULS)

なんで俺に振ってきたのか疑問だが、
アリョール>>36
>>12下段が軽くて、気負ってない感。白いと思う。

(40) 2013/10/29(Tue) 16:43:37

ラビ (月夜の釣り猫)

サーシャは序盤のフットワークが軽かったのと>>19で、今後の発言でわかってくるとおもうの。

>>37 下段すべて同意するわけじゃないけど。オリガ黒くないの。

(41) 2013/10/29(Tue) 16:44:59

ラビ (月夜の釣り猫)

>>41補足:>>37の、これをいうオリガは黒くない。

(42) 2013/10/29(Tue) 16:51:23

フィグネリア (DARKSOULS)

レイスはオリガからも指摘あるが>>20の狩回避が何故出てきたんだろ感。「俺回避しちゃうよー」の伏線とも。

オリガは、特に引っ掛からず。視野広そうな、且つロック体質が白い。

メーフィエ>>33「この発言量で〜」とあるのになんで>>16言ったんだ?ここ繋がらないな。


話してる中から●出すなら●レイス○メーフィエ。

(43) 2013/10/29(Tue) 16:59:13

フィグネリア (DARKSOULS)

あとの灰は発言待ち。

では。

(44) 2013/10/29(Tue) 16:59:46

ニキータ (undiel)

こんばん。気になった所でレイスへ。

みんな気になってるのは、>>20の吊り回避はともかく占い回避はなぜ?ってところじゃないかな?灰広いのに占いとか重視しないのって考え方に見えちゃう。>>32>>34で占いの要素を慎重に判断しようとしてる所とずれてるんだよね。
★占い回避はもう少し詳しく教えてくれないかい?

(45) 2013/10/29(Tue) 17:17:36

ニキータ (undiel)

でも占いのCO時の発言で真偽を図るのは初めて見たからびっくりした。そこはレイスと同じでおれもあんま要素には取っていない事を言っとく。

オリガはガンガンぶっこんでいくね。叩いて叩いて埃が出ないかなというスタイル予想。こういうタイプがいると叩かれた人が予想外の素白さを出してくれそうだから有難い。
★レイスの>>35の部分はいらだっている感じがちょっと素白くは見えない?責められている所がわからないよ〜って感じが。

(46) 2013/10/29(Tue) 17:24:07

ニキータ (undiel)

ちょい無粋だけど、プロの感じからみんな話せる人に見えるから楽しみだな。占い師2人の発言が増えてきたら又顔を出すわ。じゃまた。

(47) 2013/10/29(Tue) 17:28:40

オリガ (ddDd)

☆思わない。責められてる所が分からない がどっちでも黒い。

どっちでも の部分をちゃんと言う。
本当は分かってるのに、分からない風苛立をわざと出してるならストレートに黒い
分からないくらいのスペックなら、>>32の一番下の無駄な背伸びとのがちゃつきが黒い。
まあ黒いっていうか白さが全然ない感じ。

(48) 2013/10/29(Tue) 17:35:11

ニキータ (undiel)

>>48
回答早いねさんくす。前段はわかるけど後段はもうちょいゆっくり判断しようとしないのかなと思ったけど、うんレイスには悪いけど笑っちゃったw

オリガ占いはしばらくしなくてよさげだな。

(49) 2013/10/29(Tue) 17:49:24

サーシャ (遊丹)

レイスのは、「灰が8人もいて狩に占吊使う暇ないよ」という風に読んだのでそれ自体にはあまり違和感はなかった。
ただ●回避の方法論が出てなかったのでそこはもにょっとした記憶。
キリルが回答してレイスも「じゃあいいや」みたいになってたので、尚更レイスの回避発言に言ってみただけ感がつくんだろうなとオリガとかの発言を見て思いにけり。

オリガへの反論も「他に言うことなかったもん!」では疑惑の解消には1ミリもならないので、反論するならもう少ししっかりするか、スルーして推理するかどっちかにした方が良いと思うよ。

個人的な現状レイス評価は、積極的に黒いとも思わないけど白いところもない、なのでオリガにさりげなく親近感がわいたり白く見えたりしている。

(50) 2013/10/29(Tue) 17:57:57

オリガ (ddDd)

>>46叩いて々々 というスタイル予想

正解は
言いたいことを言いたい時に言いたいだけ言うスタイル。

(51) 2013/10/29(Tue) 18:04:10

ユーリー (いりいち)

えーなんか置いてかれてる気がしたがそんなことはなかった。

メフは評価基準がなんというか微妙。テンション高い→>>16理由で占い不要?枠に入るのかという引っ掛かり。あまり納得できない自分基準での言葉なので読みにくい(取りにくい)という印象。今の所、評価じゃなく印象としてしか見れてない。

それに関する所でオリガの>>14も聞きたい所なんだけど。オリガ発言の含みの持たせ方と質問に対する食いつきは、人っぽく見えるんで余裕があればで。

サシャに関してはプロ→1日目の継続した流れの中で見てるのはどうかなと、>>19でのオリガ評価が気になったりはする。「ちゃんとしている」「判断保留が好み」と>>14で占いほぼ不要と言い切ってるオリガは好みに合うんかという疑問。自分が占からはずされた事の何かが掛かってね?とは思う。

(52) 2013/10/29(Tue) 18:37:16

ユーリー (いりいち)

なんというか、メンタル弱いとか言われるといじめたくならんか?やることやっとけば何も言わないけど偽視されてガタついてもなーとは思った記憶があったけど>>36を見たら好印象。

直接的な周りに「サシャ白いと思いますか?」という質問は誰にでもできるが、間接的に対象の反応を伺う目線の向け方は結構好きだよ。何故フィグを挙げたのかは気になる所ではあるけど。

(53) 2013/10/29(Tue) 18:41:19

ユーリー (いりいち)

>>45を見て思ったんだが、皆が狩●回避の有効性を知りたかったんじゃないの?ってのはよく分からんのだけどね。
有効性はさっぱり分からんし聞かなくても良いけど、皆の興味の部分はソコにあまり向いてないような。

何を持ってニキータがレイスに対して諭す?優しい?言葉をかけたのかが分からんが>>46でレイス白に取ってるからと受け取っても良い?オリガ白見てのレイス白引出+説得なら彼?も人っぽくは見える。

(54) 2013/10/29(Tue) 18:52:26

オリガ、 ユーリーに相づちを打った。

2013/10/29(Tue) 18:59:52

オリガ、 ユーリーに同意した。

2013/10/29(Tue) 19:00:15

ラビ (月夜の釣り猫)

占い師はロランの発言増えないと判断つかないな。
>>36で★飛ばしは好印象。フィグ名指しなのは、その時いた灰の中で、評価してない人だったからかな。でも他の灰にも聞くべきかな。

>>21は真偽どちらに対する評価とも取れるかな。レアケースない限り対抗でるので。強気と取るんだな。と思っただけ。

(55) 2013/10/29(Tue) 19:01:56

ユーリー (いりいち)

1発言センサーは不能だったが、キリルのを見てなるほどと言った所。

今の所ラビたん占っても良いかなーという。明確な黒狙いではないけどね。
>>42の「彼女がここでこの発言をするのが白い」という部分の根拠がない。>>41で同意を示しているけどこれだとただの共感白。発言で安価を引くまでのモノがない。

といった所で説明があったら嬉しいなと呟く。

(56) 2013/10/29(Tue) 19:04:00

アリョール (omame)

ちらっ。
ニキは白い気がする。感覚だが。オリガはまだ……オリガ評価前にレイスの>>48への反応見たい。ストレートに黒いですってよ。

キリル>>21
いや、「自分がやらなきゃ…」みたいなのは相当あるけど倍返しだ!的な負けず嫌いはあんま…。


しかし、サシャの「ロランが撤回あるかも」って“発想”微妙だなって俺は思った訳だが。

(57) 2013/10/29(Tue) 19:26:49

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合