人狼物語@リア充

406 雑談村


木こり トーマス (熊沢)

>>29369
アンルシアは勇者だしメインキャラだね…。

(29412) 2020/07/21(Tue) 18:10:24

木こり トーマス (熊沢)

>リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされてる画面端という荒らし (nobumasa)
当然、確霊襲撃にはデメリットもあるけど、熊沢さんは良い所だけを見て言ってるように見えちゃうのも、話の信用度としては下がるよね。

>>29220とかも、「初回に占い師襲撃を選択しなければならない理由」を説明する責任は私には無いと思ってるよ。

熊沢さんが確霊襲撃が有利だと主張する訳だから、熊沢さんに「初回に占い師襲撃を選択しなくてもよい理由」を説明する責任があって、それ検証する責任が私にあるんじゃない?

(29413) 2020/07/21(Tue) 18:14:30

木こり トーマス (熊沢)

のぶまささんの目にそう見えているだけであって、ここらへんの話はしているはずだけれども……。

(29414) 2020/07/21(Tue) 18:15:06

木こり トーマス (熊沢)

>>29219の話が確定霊残しのデメリットの話に見えないとか、確定霊襲撃後に狼占い師が信用を取らなければならないのは、真占は確実に生存するというデメリットが存在するからこその対応策である、ということが全く読み取れてないか、自分で考えることが出来ないのかであれば、のぶまささんの言う通りなんだろうね。

(29415) 2020/07/21(Tue) 18:19:47

木こり トーマス (熊沢)

>>29222とか、どこかで言った占→霊の順で襲撃する旨みはほとんどないってことが、占い師を初日にわざわざ襲撃しなくてもいい理由に見えてないんだとしたら、のぶまささんの言う通りなんだろうね。

こんなの★つけないと質問が質問と認識できない人間レベルに文章が読めてないと思ってしまうんだけれど、のぶまさワードでは常識なんだろうな。

(29416) 2020/07/21(Tue) 18:24:22

木こり トーマス (熊沢)

馬鹿は断言できない学者や医者を信用せずに断言するオカルトにハマってしまうという話があるけれど、こんな形で体感するとは思っていなかった。

(29417) 2020/07/21(Tue) 18:26:34

木こり トーマス (熊沢)

セオリー=信仰と理解するとかなりしっくりくる。

(29418) 2020/07/21(Tue) 18:28:39

木こり トーマス (熊沢)

まあ、のぶまささんの虚無による反論よりは僕の主張の方が信用度はあるはずなので、その点は心配しなくても良いと思うよ。

(29419) 2020/07/21(Tue) 18:30:13

木こり トーマス (熊沢)

げむ国これサーバーエラーじゃなくて閉じたんかな。

(29420) 2020/07/21(Tue) 18:34:38

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

nobumasaの発言のスペースが邪魔だからフィルタかけてるのにわざわざコピペしてくるゴミ沢nobumasaguardはそれでnobumasaになったつもりなのだろうか?

(29421) 2020/07/21(Tue) 18:37:15

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

nobumasaになると言うことはnobumasaの思考を理解し、nobumasaの思考でnobumasaの発言を理解できることを言う。

その上で両者の発言の比較を行い命題を解決することを指します。

(29422) 2020/07/21(Tue) 18:40:13

木こり トーマス (熊沢)

のぶまさになれよって言ってたのにいぞコピペしたらそんな仕打ちなんて………。

(29423) 2020/07/21(Tue) 18:40:20

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

発言としては通貨価値が画用紙に描いた絵だからな…、単純に在庫にかかる経費がかかるだけになってしまう。

(29424) 2020/07/21(Tue) 18:41:58

木こり トーマス (熊沢)

画面端さん的にのぶまさ思考でのぶまささんの発言を理解するとどうなるのよ。

(29425) 2020/07/21(Tue) 18:42:07

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

コピペしたらそいつになれるのか…。そんなんでレベル高いと思ってるのがキモいわ。

(29426) 2020/07/21(Tue) 18:42:51

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

そもそもここ何ヵ月もnobumasaの発言見てないし…。

(29427) 2020/07/21(Tue) 18:43:31

木こり トーマス (熊沢)

まあ別にコピペしたらのぶまさになれると思ったわけではないけれども…。

(29428) 2020/07/21(Tue) 18:44:12

木こり トーマス (熊沢)

コピペするから画面端さんものぶまさ発言を読もう!

(29429) 2020/07/21(Tue) 18:44:42

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

とりあえず同じ話題なのに何日間も人と話ができないと言うことは分かっている。

(29430) 2020/07/21(Tue) 18:45:00

木こり トーマス (熊沢)

と言おうとしたけどこれやるとゆーろさんにもミュートされる可能性があるな。

のぶまさ発言は危険物だ……。

(29431) 2020/07/21(Tue) 18:45:24

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

ゴミ沢nobumasaguardですら数時間でannさんのhomoの話がゲイの話じゃないことは理解したのと比較すると数日は長い。

(29432) 2020/07/21(Tue) 18:49:21

長老 ヴァルター (さかけー)

進むの早すぎ

(29433) 2020/07/21(Tue) 18:49:47

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

ホモエレクタスが四足歩行だった場合、どこが直立していたのか?と言う疑問だけが残る。

(29434) 2020/07/21(Tue) 18:50:49

木こり トーマス (熊沢)

というか、どこかでポリー黒から灰狼が捕捉されないという妄言シュミレートをのぶまささんがやってたと思うけれど、実際にあの村の本譜で「ポリーの仲間はロルウェルしか残らない」って推理がなされていたんだし、この点はどう評価するのよ。
或いはポリーの仲間はロルウェルって推理に対して、のぶまささんならどう反論するのよ。

謎ののぶまさ理論を採用してのさんによる占い師襲撃のデメリット説明が免責されたとしても、この点は流石にのぶまささんが具体的に答えや反論法を考えなきゃいけない点なんじゃないの。

(29435) 2020/07/21(Tue) 19:01:22

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

>>29383
確霊襲撃が有利という事を証明するには、その他の全部と比較して有利だという事を証明しないといけないと思うよ。

熊沢さん「確霊襲撃が有利」

nobumasa「そんな事ないんじゃん?」

nobumasa「うーん。占い師襲撃の方がいいんじゃん?」

熊沢さん「かくかくしかじか」

nobumasa「なるほど。でも、その話でいうと確白襲撃の方がいいんじゃん?」

熊沢さん「まるまるくまぐま」

nobumasa「なるほど。でも、その話でいうと灰襲撃の方がいいんじゃん?」

(g1342) 2020/07/21(Tue) 19:02:29

木こり トーマス (熊沢)

nobumasa灰狼「ポリーは霊判定黒だけれど、確定狼ではないんじゃない?」

とでも言うのかな。

(29436) 2020/07/21(Tue) 19:02:38

木こり トーマス (熊沢)

のさん

(29437) 2020/07/21(Tue) 19:03:11

木こり トーマス (熊沢)

だから、灰襲撃の話なんてのぶまささんですら今までしてなかったんだから、僕がその話をしていなかったとしてもなんら不思議ではないですよね。

(29438) 2020/07/21(Tue) 19:04:43

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

現状は熊沢さんと私を含めた全員が占い師襲撃意外と比較する必要性を感じてないだけ。

(私達が必要性を感じてないだけで、必要性は存在していると思う。厳密には、念の為に検証すべきだと思う。」)

>>29384
そんな事無いよ。確霊襲撃が有利だと説明するのは熊沢さん、検証するのは私。

検証する過程で、穴が無いか粗探しみたいな事は当然行われるし、必要。

(g1343) 2020/07/21(Tue) 19:05:03

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

>>29386
確信を持った確固たる結論じゃなくていいよ。ざっくりした青写真で良いともう。

ただ、「確霊襲撃は誘導し易さが段違い」とか「切り崩す方法が2通り」とかじゃ、程度の問題としてざっくりしすぎ。

nobumasa「占い師襲撃は誘導し易さが段違い!切り崩す方法が確霊襲撃だと2通りだけど、占い師襲撃だと3通り!」

って言ったら、熊沢さんは「なるほど。確かに。」ってなる訳?( ̄▽ ̄;)

「具体的にどういうことなのか説明してよ。」ってならない?

(g1344) 2020/07/21(Tue) 19:05:48

木こり トーマス (熊沢)

で、灰襲撃の是非については、灰襲撃でも霊判定を隠蔽出来ないという点では占い師襲撃と同様なので、霊判定を隠蔽せずに占い師襲撃することのデメリットが、ほぼそのまま灰襲撃のデメリットにも当てはまりますよね。

だから普通に考える頭のある人に向かってわざわざ説明する必要性がないわけです。

(29439) 2020/07/21(Tue) 19:06:35

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

>>29387
「ポリー黒が100%じゃない状況のほうがマシ」だとは思うけど、それより「真占を襲撃した方がもっといいんじゃない?」とか「真狂不明な占い師を襲撃した方がもっといいんじゃない?」って所で止まるよね。

ここ比較するには「確霊襲撃した後、どうするの?」っていう所が必要だよね。部分的にとか一時的には確霊襲撃有利だと言う事を証明しても、最終的には占い師襲撃の方が有利とかだったら確霊襲撃が有利とはいえないよね。

「狼占が信用取れば勝てる!」だけだと占い師襲撃でも成立しちゃうから、これだと確霊襲撃が有利とはいえないよね。

(g1345) 2020/07/21(Tue) 19:06:53

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

>>29388
そんな事は無いよ。

ワクチン使うメリデメリと、使わないメリデメリを比較して、使う方がお得なら使うよね。

原発を使うメリットとデメリットを比較して、使うメリットが上回れば使う方がいいと思うよ。

(g1346) 2020/07/21(Tue) 19:07:40

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

>>29392
画面端の人になんの正義があるの?

画面端の人をBANにした管理人達の方が間違っていると思うの?

>>29409
これ画面端の人の事だと思うんだけど( ̄▽ ̄;)

熊沢さんは画面端の人とユーモアのセンスが近くて、諸確音頭とかツボだったっぽいから、

画面端の人はウケている=例のツイートは画面端の人の事では無いと思ってるんだろうけど。

(g1347) 2020/07/21(Tue) 19:08:10

木こり トーマス (熊沢)

画面端に正義はないかもしれないが、のぶまささんも同様に正義もクソもないんじゃないのかね。

(29440) 2020/07/21(Tue) 19:09:38

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

正義って名前ではないな…。

(29441) 2020/07/21(Tue) 19:12:30

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

ここで言う正義ってツイフェミとかネトウヨがかがげてる奴っぽいので、いずれにしてもそんな正義はないな…。

(29442) 2020/07/21(Tue) 19:14:10

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

ものの評価をするのに正義は要らん。評価は通すものではなくするものだからな。

(29443) 2020/07/21(Tue) 19:15:37

木こり トーマス (熊沢)

>>g1344
きいろん曰くあの村のパルディ(狼占い師)は信用取れてたんでしょ。実際にログを見ても狼占い師が護衛されてるし。
ならポリー襲撃でのぶまさ理論が展開されて「ポリー黒かもしれない。確定黒扱いしよう」なんて言われたとしても、パルディ真が護衛されてて襲撃出来ないから霊を襲撃して占い師の内訳が分からなくなるようにした、狩候補として灰襲撃ではなかったのは狩人の目星がついていないから、という主張で対抗できるよ。

(29444) 2020/07/21(Tue) 19:16:14

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

1000万出た。

(29445) 2020/07/21(Tue) 19:16:45

木こり トーマス (熊沢)

ここまでわざわざこちらから提示されないと考えつかないってのなら、まあ信仰なんだろうなあ。

(29446) 2020/07/21(Tue) 19:17:19

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

人狼PLとして、画面端の人のようにだけはなってはいけない。

(BANされて人狼ゲーム自体が出来なくなるか、それに近い状況になるから)

熊沢さんが画面端の人に毒されて、そうなってしまわないか心配。私は熊沢さんと遊びたいし。

(まぁ、画面端の人BANにならないのに、熊沢さんがリア充国でBANになるとは思って無いから、大丈夫だと思うけど)

画面端の人はダメという前提でダメな所や理由を探して、そうならないように気を付ける反面教師にするぐらいがいいと思う。

(g1348) 2020/07/21(Tue) 19:18:08

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

画面端の人に共感したり、自分の中に画面端の人の存在を感じてしまったら危険だと思う。

(g1349) 2020/07/21(Tue) 19:18:46

木こり トーマス (熊沢)

画面端さんはまだ自覚があるぶんマシだと思うけどな………。

(29447) 2020/07/21(Tue) 19:21:54

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

画面端の人に正しさを感じるというのであれば、「熊沢さんがnobumasa化している」という指摘は重く受け止めるべきだと思う。

ナチュラルボーンにnobumasaさんは反面教師的存在かもしれないけど、意図的に意趣返ししてる所もあるからね( ̄▽ ̄;)

(g1350) 2020/07/21(Tue) 19:24:13

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

私がこういう行動を取ってる一因に、ギルマンの件とかも絡んでる可能性がある。

(g1351) 2020/07/21(Tue) 19:25:40

木こり トーマス (熊沢)

狼占い師が信用取れてるなら、霊襲撃しちゃえば狼占い師=狼とバレなくなるから、そのままストレートに信用取りに行けば良くなるでしょ。

(29448) 2020/07/21(Tue) 19:26:32

リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)

リア充の雑談村なら、こういう事をやっててもいいと思ってるけど、

月狼国のエピとかでやるのは危うい気がする。

(g1352) 2020/07/21(Tue) 19:27:00

木こり トーマス (熊沢)

>リアル月狼BAN太郎は約10ヵ国でBANされている画面端という荒らし (nobumasa)
画面端の人に正しさを感じるというのであれば、「熊沢さんがnobumasa化している」という指摘は重く受け止めるべきだと思う。

本当に何もかも読み取れていないのでは…………。

(29449) 2020/07/21(Tue) 19:27:29

木こり トーマス (熊沢)

そもそも画面端さんに共感してるかどうかってのはマジで何も関係がないし、そもそもそんな話をしてすらいないし…。

(29450) 2020/07/21(Tue) 19:28:51

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合