人狼物語@リア充

308 公名月の村


【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

私は占われてませんよっと

(-2) 2015/09/08(Tue) 00:02:00

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

狼誰や

(-3) 2015/09/08(Tue) 00:02:44

せっかくだから、さまよう少女 レッドフード は 機動学生 メカタロー に投票するぜ!


教育実習生 ワカバ (gintetsu)

先生は【黒引けてないわ】
エスパった先はヒ・ミ・ツ

とりあえずみんなの発表待つわね。

(0) 2015/09/08(Tue) 00:03:25

【独】 飛び級 ハル (kiiron)

呪殺は無しっと。

(-4) 2015/09/08(Tue) 00:05:02

飛び級 ハル (kiiron)

【黒引いてないにょ】

(1) 2015/09/08(Tue) 00:05:45

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

ワカバ非占っぽ

(-5) 2015/09/08(Tue) 00:06:26

骨格標本 ホネホネ (わんこ)

【黒引きなしね】

(2) 2015/09/08(Tue) 00:08:24

さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

【私は黒を引いた占い師ではありません】

(3) 2015/09/08(Tue) 00:09:50

【独】 骨格標本 ホネホネ (わんこ)

ワカバの必死さをどうとるか
村やないやろな
占いかハムかな

(-6) 2015/09/08(Tue) 00:10:06

機動学生 メカタロー (gout)

メカタローも引いてないよ。

(4) 2015/09/08(Tue) 00:11:11

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

>>1:1
てす

(-7) 2015/09/08(Tue) 00:14:50

機動学生 メカタロー は、なんとなく さまよう少女 レッドフード を能力(食事)の対象に選んでみた。


せっかくだから、さまよう少女 レッドフード は 教育実習生 ワカバ に投票するぜ!


【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

メカタロー狐塗りは無理(

(-8) 2015/09/08(Tue) 00:19:19

さまよう少女 レッドフードは時間を進めたいらしい。


スケ番 キョーコ (hepa)

遅くなってごめん

【黒ひいてません】

(5) 2015/09/08(Tue) 01:32:54

【独】 飛び級 ハル (kiiron)

ほほう、黒引きはなしっと。
ワカバ村っぽいすね(単純

ハムっぽいの誰だろう?
メカタローは違うっぽいし、ワカバも違うっぽい

(-9) 2015/09/08(Tue) 05:08:47

機動学生 メカタロー (gout)

要するに占い師は白を引いたと。
ワカバが更新前後に張り付いてて落ち着かないのかと思っていたが、今日の結果からだとワカバ白の可能性が高いんじゃないの。

(6) 2015/09/08(Tue) 07:05:47

教育実習生 ワカバ (gintetsu)

おはよーございます。
【判定確認】

>>1:35エスパの吊り回避についてだけど、仕様FAQには処刑投票→占い・呪殺→襲撃とあるから回避なく吊られちゃったらもう呪殺機械0になるよね?
先生はエスパの回避を必要と思う。

全員、投票先の明言をなるべく早めに言うようにして、エスパは空気読んで回避行動をすべきと思う。対抗出たら厄介だけどそれはそれで情報になるよね?

(7) 2015/09/08(Tue) 08:14:28

教育実習生 ワカバ (gintetsu)

今日は、
@各自●▼明言
A(必要に応じ)回避CO
B1dエスパ結果を明記して遺言CO
この進行でいいよね?

先生は今の所、昨日喉余し気味だったキョーコちゃんか赤頭巾ちゃんのどちらかエスパりたいって思ってる。

問題は投票先よね。狼吊りになったら即公勝ち決定しちゃうから、場合によっては共闘も必要になるのかしら?

狼さんもエスパCOなり狼COなり回避を考えといた方がいいかもよ?と助言しちゃったりしてw

(8) 2015/09/08(Tue) 08:53:27

骨格標本 ホネホネ (わんこ)

全員白引き確認

>>6
昨日ワカバに注目してた人多かったしワカバ白は微ありに同意。ただ更新前後張り付いて落ち着かないのは白要素ではなく役持ち要素だと思うけどね。

>>7
うん、銃殺モッタイナイ。
狐の回避枠になったら面倒だなってのとグレランだったらそもそも関係ないなってので悩み中。

>>8
そうそうw初日co回すなら占狼ギドラcoとか考えてたよ。詰め切れてないから提案しなかったけど。

(9) 2015/09/08(Tue) 09:09:57

【独】 飛び級 ハル (kiiron)

うん、先生占い師っぽくはあるよねえ
でも匂わせ過ぎてアレだなww
ブラフだよね……?

(-10) 2015/09/08(Tue) 11:19:46

【独】 kima (kima)

運ゲーにしか見えない
ホネホネは人外っぽい

(-11) 2015/09/08(Tue) 12:53:59

【独】 kima (kima)

いや、キョーコメカタローも人外っぽいな

(-12) 2015/09/08(Tue) 12:59:05

スケ番 キョーコ (hepa)

>>6
うん。ワカバ白でいいと思う。

>>7
エスパの回避必要だね。対抗でたらおいしいし
狼の回避もありだねー。ってか回避しない理由がない。
ハムも回避していいのよ?

>>9
思いつきでいいから言っとくと議論活性がなんちゃらって

(10) 2015/09/08(Tue) 13:14:25

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)


>>7
あ、本当だ。(処刑でも遺言呪殺出来ると勘違いしてた)
回避からの吊り先って大抵村だから、いっそ回避無しの方が良い?でも情報が……。と考えてたんだけど、出来ないなら回避するべきね。

(-13) 2015/09/08(Tue) 13:43:43

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

メカタローは非ハムでしょ、という印象。
ハムでわざわざ手間をかけて>>1:31をやる発想は出にくいと思うわ。

(-14) 2015/09/08(Tue) 13:51:18

さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

まあ、私が占い師ならワカバさんを占ってるのは透けてるから、私はワカバさんを白として扱うわ。(ブラフ)

>>7
あ、本当だ。(処刑でも遺言呪殺出来ると勘違いしてた)
回避からの吊り先って大抵村だから、いっそ回避無しの方が良い?でも情報が……。と考えてたんだけど、出来ないなら回避するべきね。

メカタローは非ハムでしょ、という印象。ハムでわざわざ手間をかけて>>1:31をやる発想は出にくいと思うわ。

ホネホネは>>9の下段の「占狼ギドラ」の発想が出てくるのは狼を引いたからでは、とちょっと思った。
狼が勝ちに来てれば占いはただでさえ噛みにくいのに、ギドラに出てくるのかしら。
でも、本当に狼ならこんな疑いを持たれるかもしれない自己申告はしにくいだろうと思い直し。やや非狼。

(11) 2015/09/08(Tue) 14:11:21

スケ番 キョーコ (hepa)

>>11
回避からの吊り先がたいてい村は同意なんだけど、2縄しかないのにエスパで回避しなければ村負けるの。狼が回避しなくてもry
回避しなくていいのはハムですよー

いっそ回避回避で3COになれば1/2でハム溶けで勝てるけど。。狼占っちゃうと負けなのねえ

(12) 2015/09/08(Tue) 15:28:25

骨格標本 ホネホネ (わんこ)

エスパが白情報持ってるからランより統一吊りのがいいかもという結論になったよ。
盤面考えていた骨っ子の脳とリアルが限界になったので吊り回避はありに決めた。

メカタローは>>1:8、ワカバは>>1:30、キョーコは>>1:30で非ハムっぽいかなっと。
レッドの方が当たり障りない発言だったかなっと。一旦【⚫︎レッド▼ハル】提出**

(13) 2015/09/08(Tue) 15:29:38

【独】 kima (kima)

レッドフードは人ですね
メカタローはハム関心指数を用意していた
これは村が始まる前のアイディアなので、本人のハム要素とはそこまで密接ではない
つまり武器というか持っているカードの1つであり、問題はその使い方が重要

メカタロー自身に対しては知っているから無効、それを出す本人はそれで判定できないわけだけど、それを使った結論がどこまで絞り込まれたか
3ケースで候補を絞りきれてないのはあまり白くない
いや、ワカバに絞ったなら白いのかな、そこへの過程は見えないけども、あまり本気度も感じられないような
気のせい?
外した後の反応もあまり驚きも残念な感じも出ておらず平静を装っているように見えるような

(-15) 2015/09/08(Tue) 15:37:13

【独】 kima (kima)

非ハムと除外して絞りたいのは人要素とみます
キョーコホネホネメカタロー、このあたりに居そう

(-16) 2015/09/08(Tue) 15:38:31

【独】 kima (kima)

>>11下段はそう見えたね
ホネホネ狼じゃないとその発想は出ないんじゃないかって

(-17) 2015/09/08(Tue) 15:40:19

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

>>12 キョーコ
処刑で遺言呪殺がありだったら、回避無しでエスパーを吊っても一応勝てる可能性はあるのでは(反実仮想)

(-18) 2015/09/08(Tue) 15:51:30

【独】 kima (kima)

>>1:37あたりハムがハムSGを作ってるようにも見えるね

ワカバはどうせ占ブラフする素村でしょ

占、狼、公
メカタロー、ホネホネ、ハル、こうなん?
キョーコはヒヨコ系?

ハル、ホネホネ、キョーコなんてのもある?
無いか

(-19) 2015/09/08(Tue) 16:01:42

【独】 kima (kima)

レッド、ホネホネ、メカタローもある?
レッドも占ブラフかな、これは

(-20) 2015/09/08(Tue) 16:02:56

さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

>>12 キョーコ
処刑で遺言呪殺がありだったら、回避無しでエスパーを吊っても一応勝てる可能性はあるのでは(反実仮想)


ハム要素が取れてる人は今のところ居ない。
昨日と同じで、消去法で無難なキョーコさんかなって感じだけど、当たってる気はあまりしないわ。
▼は非狼っぽい人を優先してホネホネにしとく。これは多分後で変える。
ハムでも驚かないけど、ハムの話題に積極的だからハムっぽさの順位は低いのよね。

暫定【●キョーコ▼ホネホネ】

(14) 2015/09/08(Tue) 16:18:02

せっかくだから、さまよう少女 レッドフード は 骨格標本 ホネホネ に投票するぜ!


【独】 kima (kima)

しかし直近のホネホネがまあまあ白く見えるのでキョーコ狼もあるかもしれない、うん

(-21) 2015/09/08(Tue) 16:22:45

【独】 kima (kima)

この村に居たらメカタロー殺すマンになってた気がするね!

(-22) 2015/09/08(Tue) 16:25:39

さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

>>13 ホネホネ
▼ハルの理由を開示出来る範囲でして欲しい。
ざっと見た感じ、>>1:41の「人外だと面倒臭そう」しかないのだけれど。
他の人も●▼の理由は出来る範囲で書いて欲しいわ。

(15) 2015/09/08(Tue) 16:34:45

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

あ、6人しか居なかった

(-23) 2015/09/08(Tue) 16:44:50

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

ながらへてかわらぬ月を見るよりも
死してはらわん世々のうき雲

(-24) 2015/09/08(Tue) 16:59:18

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

>誰かが寝たまま起きなかったみたい
これ本戦中でも誰かのままなんだな…誰やねん…

(-25) 2015/09/08(Tue) 18:12:13

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

そういえばハルさん今日一発言しかしてないな

(-26) 2015/09/08(Tue) 18:23:49

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

あれ?私狐の勝利条件盛大に勘違いしてる?
狐ってC国狂人と同じ透明人間だった気がしてきた

(-27) 2015/09/08(Tue) 18:56:34

【独】 さまよう少女 レッドフード (kissmecharm)

まあしてたらしてたで非狐取って貰えるでしょ。
ほっとこ。

(-28) 2015/09/08(Tue) 18:59:31

飛び級 ハル (kiiron)

ホネホネの▼ハルは狼ではなさそうだけどハムはある位置が僕だったんだろうなって思ったにゅ

吊り回避は有りで良いと思うにゃ

(16) 2015/09/08(Tue) 19:03:27

飛び級 ハル (kiiron)

ワカバ>>1:42
納得したのはメカタロー>>1:39上段にゅ
レッドフード単体は〜のくだりはハルの聞きたい部分では無かったから返事はしてないにょ

(17) 2015/09/08(Tue) 19:11:49

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合