人狼物語@リア充

406 雑談村


旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

それより5000字論文を書いて欲しい。

(24625) 2020/06/05(Fri) 09:47:20

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

5000字で論文書けるんかな。

(24626) 2020/06/05(Fri) 09:48:21

木こり トーマス (熊沢)

論文に5000字は少なくない?

(24627) 2020/06/05(Fri) 09:50:04

木こり トーマス (熊沢)

BBS国25発言分って考えると全然少なく感じちゃうな。

(24628) 2020/06/05(Fri) 09:50:40

木こり トーマス (熊沢)

おお、k1l1nさんの名前を月狼国で見るとは思わなかった。

(24629) 2020/06/05(Fri) 09:53:00

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

文脈的に沢山書ける、一晩語れるみたいな感じだけど、物凄くコンパクトにまとめて書けるぜ!みたいな謎の自慢になってしまっているような。

(24630) 2020/06/05(Fri) 09:57:08

木こり トーマス (熊沢)

ちょっと検索したら論文の文字数って一般的に2万時程度って出てきたから、5000字論文ってのは「論文ほどでもないけどちょっとした長さの文章」ってニュアンスで言ってるのかな…。

(24631) 2020/06/05(Fri) 09:57:46

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

k11r0nさんって誰だろう。

(24632) 2020/06/05(Fri) 09:57:48

木こり トーマス (熊沢)

>>24630
論文の標準が5000字よりはるかに多いからどうしてもそう見えちゃうよね…。
「めっちゃ巨乳!みかんサイズのカップ!」って言われてるような。

(24633) 2020/06/05(Fri) 09:59:06

木こり トーマス (熊沢)

>>24632
僕と13年前くらいに同村したときに小学生か中学生って言ってた覚えのある人。

(24634) 2020/06/05(Fri) 09:59:56

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

どうでもいいけど、体調不良や身内のなんとかで吊り申請するの目茶苦茶迷惑だと思うんだけど。お前の都合がゲームに一切関係ないし。突然死された方がましだな。

(24635) 2020/06/05(Fri) 10:01:45

木こり トーマス (熊沢)

過去ログ引っ張ってきたらk1l1nさんじゃなかったわ…。
ただ同村歴はあった。

(24636) 2020/06/05(Fri) 10:03:09

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

存在しないk11r0nさんに妄執する熊坂48。

(24637) 2020/06/05(Fri) 10:05:13

木こり トーマス (熊沢)

2005/09/12 BBS:C577 最果ての村

調べたら14年以上前だった。

(24638) 2020/06/05(Fri) 10:05:44

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

え、きーろん死んだの!?おめでとうございます!!!!

(24639) 2020/06/05(Fri) 10:06:05

木こり トーマス (熊沢)

>>24637
全然別の人と混合していた…事実確認能力に問題がある。

(24640) 2020/06/05(Fri) 10:06:15

木こり トーマス (熊沢)

歳時抄チップの作者とも実は15年前に同村してるんだけどこの前それに気づかなかったんだよな。

(24641) 2020/06/05(Fri) 10:08:07

青年 ペーター (royce)

小中高生で長期人狼とかやばいな……と思いますが、熊沢さんも15年前とかだとそれくらいか……。

(24642) 2020/06/05(Fri) 10:19:42

木こり トーマス (熊沢)

酌量の余地はあるけど別に申告せんでも感はある。

(24643) 2020/06/05(Fri) 10:33:47

木こり トーマス (熊沢)

自分吊りによってずるい白要素が得られると考えるなら狼もやればいいじゃんとしか思わない派なのでそうにしかならんな…。

それとやる気のある奴を残すべきかってのはまた別の問題だし。

(24644) 2020/06/05(Fri) 10:39:58

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

15年前だと33歳か…。

(24645) 2020/06/05(Fri) 10:40:44

木こり トーマス (熊沢)

自吊り宣言をなくしたいのであれば、そもそもなぜそのような宣言が行われているのかについて着目すべきだと思うのだよな。

そこを無視すんのはただ喚いてるのと変わらん。

(24646) 2020/06/05(Fri) 10:41:19

木こり トーマス (熊沢)

画面端さんが33歳なのかと思った。

(24647) 2020/06/05(Fri) 10:41:53

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

悪戯好き ダーウィド (ねこらび) 2019/09/09 09:59:47
ユハンは回答ありがとう。
ユハンの中で勝利というのが合理的に詰めるものなのはわかるけど、ユハンの言う通り結果騙りをしない人が多いから結果騙りという奇策が通じるってことはつまりは人狼における紳士協定を守ってる人が大半だっていうことなのは忘れないでね。
勝った所で楽しくない不快な村だったなら遊ぶ意味がないっていうのが大半の共通認識である以上それが普通の基準だと思うよ。

それと、参加する時は村のルールと国のルールはよく読んで。フェリシアから指摘されてたけどギリギリアウトなものも多いし、ルールに記載されてなくても他人のツイ垢や関係ないURL貼ったりするのはマナー的に良くないよ。

言い逃げで申し訳ないけど、正直議論する気はなかった。

(24648) 2020/06/05(Fri) 10:42:51

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

久し振りにこのコピペの出番かな。

(24649) 2020/06/05(Fri) 10:43:15

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

独断潜伏占い師も紳士協定を破る不愉快な行為なので紳士協定を守る大半のプレイヤーに吊られてしまった…。

(24650) 2020/06/05(Fri) 10:45:19

青年 ペーター (royce)

狼も自吊りは言うのでは……?

(24651) 2020/06/05(Fri) 10:46:21

木こり トーマス (熊沢)

自分吊りを言い出す奴が全員やる気のない奴だって判断しているならそれ自体が間違っているし、
仮にそうだとしても「やる気のない奴にゲームを続けさせるにはどうするべきか」或いは「やる気がないならフェードアウトしてもらうにしても、問題なく実行するための妥協点はどこか」って話をするべきなんじゃないんかな。

(24652) 2020/06/05(Fri) 10:48:32

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

知らんけど自吊りは問答無用で吊る!と言う他人の迷惑を考えないマニフェストを掲げる連中が結構多いから、狼が自吊りを言い出すのはかなりリスクは高いな。

(24653) 2020/06/05(Fri) 10:49:35

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

問答をするゲームで問答無用な時点でお前がこの世界から消えた方が皆に優しいのでは?と山崎さんが言ってたよ。

(24654) 2020/06/05(Fri) 10:51:15

木こり トーマス (熊沢)

>勝った所で楽しくない不快な村だったなら遊ぶ意味がないっていうのが大半の共通認識である以上それが普通の基準だと思うよ。

(24655) 2020/06/05(Fri) 10:53:29

木こり トーマス (熊沢)

<https://t.co>

>私としては、100回プレイして100回勝つより、また一緒にやりたいねって言われるのが勝ちですし、価値です。

(24656) 2020/06/05(Fri) 10:54:14

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

漫画なら成立するとしてもゴールネットを突き破るシュートを放たれたらキーパーは強化系の念に目覚めるかボールを避けるしかない…。

ボールをゴールに入れるゲームなのにボールて人を殺傷できてしまうのは迷惑でしかないのだ。

その上で、ゴールを守らないキーパーは怠慢、利敵行為とか言われても困っちゃうわけだ。

(24657) 2020/06/05(Fri) 10:54:37

木こり トーマス (熊沢)

こういう話を見るたびに思うけれど、この人たちは「また一緒にやりたい」と思わせるために一体どういう振舞いをしているのだろう。

(24658) 2020/06/05(Fri) 10:55:01

木こり トーマス (熊沢)

こういうタイプの人間に限って、白ログに書かない苦言を灰ログにボロクソに書いてるケースがかなり多いように見受けられるんだけれど、果たして灰ログに苦言をボロクソに書くような奴と「また一緒にやりたい!」って思えるのかな?って見るたびに感じているな。

(24659) 2020/06/05(Fri) 10:56:43

木こり トーマス (熊沢)

ねこらびさんは話が通じないと感じた奴に言い逃げするステキな人なのでまた一緒に遊びたいです!

と評価されるとでも思ってんのかな…。

(24660) 2020/06/05(Fri) 10:58:40

木こり トーマス (熊沢)

形だけでも良いから義理は通しておいた方が絶対に良いと思うんだけどな。
それともねこらびさんにとっての義理の通し方がそれだったんだろうか。

(24661) 2020/06/05(Fri) 10:59:37

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

強いのがえらいとかじゃなくて、楽しいの基準がゲームしてて楽しいじゃなくて話してて楽しいとかそう言うレイヤーだから苦言が出てきちゃうんじゃ。

(24662) 2020/06/05(Fri) 11:00:22

木こり トーマス (熊沢)

>>24653
高いリスクによって白要素が保証されてるなら、せめて試してみる価値くらいはあるかなって…。

(24663) 2020/06/05(Fri) 11:01:15

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

>>24660
ねこらび君はあの村のGMで村の内外から苦情が来てたから…。

(24664) 2020/06/05(Fri) 11:01:23

木こり トーマス (熊沢)

>>24662
そういうレイヤーの話なら、別に話してて楽しい奴と遊ぶのに敵味方不明かつ勝敗の存在するゲームをわざわざ選ぶなよって話になってくると思うんだけれど、どういう認識でいるんだろう…。

(24665) 2020/06/05(Fri) 11:02:53

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

んー、なんと言うかリスクの質が違うんだよな。

基本話が通じない相手だし。

(24666) 2020/06/05(Fri) 11:04:27

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

人外側で騙りをする際、スライド、撤回の類ってもはややむを得ない場合を除いてやらんでしょ。

これも負う価値のあるリスクじゃないからだと思うんだけど。

(24667) 2020/06/05(Fri) 11:07:57

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

レイズした際に「いい手札なのかな?」と思って降りるかも知れないからブタ札レイズが成立するのに、「レイズは問答無用で受ける!」とか叫んでる不特定多数がいたらゲームが成立せんでしょ。

対戦相手は不特定の誰かなんだし、

(24668) 2020/06/05(Fri) 11:11:04

木こり トーマス (熊沢)

そこら辺を「負う価値のないリスク」として全部切り捨ててると、逆説的にそういう行為をする奴が真とか村陣営だと判断されてしまうから僕はやってしまうな…もちろん怪しまれない、というか尤もなイチャモンをつけられないよう、適度に理屈はこねるけれども。

(24669) 2020/06/05(Fri) 11:13:17

木こり トーマス (熊沢)

>>24668
一応名目上は「議論をするゲーム」ということになっているし、これを前提とするなら問答無用マニフェストが正当性を獲得するのって難しいから一応は勝負になると思ってしまうな。

本気で話の通じないアホしかいないとかならともかく。

(24670) 2020/06/05(Fri) 11:15:51

木こり トーマス (熊沢)

話の通じないアホが多そうでも、話が通じるのが正しい世界と定義されてるなら話が通じる前提の作戦を取るのは別に間違っちゃいないよね、的な。最適解ではないかもしれないが。

(24671) 2020/06/05(Fri) 11:18:52

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

一村一会のゲームなのに全村、これからの村のための必要経費的な考え方で吊りを決めるヤバい奴もそこそこいるしな。

(24672) 2020/06/05(Fri) 11:20:03

木こり トーマス (熊沢)

<http://hrodvitnir.sakura.ne.jp>

天のお告げ
迷ったのですが、参加者がなかなか集まらないので見学席を作りました。地上、見学問わず興味ある人を集めるのが先と思ったためです。

という訳で、見学の方もどうぞいらっしゃいませ。見学と他村の掛け持ちは問題ありませんので!

(#6) 2020/06/05(Fri) 06:38:52

(24673) 2020/06/05(Fri) 11:20:44

木こり トーマス (熊沢)

悲しいな…人が集まらないのは見物席の有無じゃないような気もするが…。

(24674) 2020/06/05(Fri) 11:21:17

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合