人狼物語@リア充

406 雑談村


少女 アニー (master)

めちゃめちゃ有能なヲチスレ民がここに居て草

(20525) 2020/05/09(Sat) 22:07:11

木こり トーマス (熊沢)

フォロー/フォロワー辺り漁れば他の人も見つかるかもわからんけどそこは任せた。

(20526) 2020/05/09(Sat) 22:44:35

木こり トーマス (熊沢)

<https://twitter.com>

次村にいるトットリはこれやな多分。

(20527) 2020/05/09(Sat) 22:48:10

木こり トーマス (熊沢)

<https://twitter.com>

unagiyaこれだわ。miryodokuriがトットリとこの人にリプライしてる。

(20528) 2020/05/09(Sat) 22:50:52

木こり トーマス (熊沢)

<https://twitter.com>

人狼Jの人っぽい。
この絵ec_projectさんがいいねつけてるし。

(20529) 2020/05/09(Sat) 22:58:21

木こり トーマス (熊沢)

p3death13?の人だけわからんかったけど大方リプライ送り合ってる誰かでしょう。

(20530) 2020/05/09(Sat) 23:01:48

木こり トーマス (熊沢)

<https://twitter.com>

ヲチスレより正しくヲチしてる可能性もある。

(20531) 2020/05/09(Sat) 23:09:33

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

と言うより意地でもヲチをしないヲチスレの方が異常な気がするな。

(20532) 2020/05/09(Sat) 23:23:33

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

Sflag25君の情報をお持ちの方は当村まで直接お問い合わせください。

(20533) 2020/05/09(Sat) 23:24:23

木こり トーマス (熊沢)

ウォッチング適性の高い人がここかtwitterにしかいなくてスレには居ないってイメージ。

(20534) 2020/05/09(Sat) 23:25:13

木こり トーマス (熊沢)

まあそもそも他の界隈のヲチスレも似たようなもんなのかもしれないが。

(20535) 2020/05/09(Sat) 23:25:43

木こり トーマス (熊沢)

サイファーのアイコンが嫌いになりそうとか言ってた人も別に他の村では変なことは言ってなかったので、Sflag25さんの次回作についてもあまり期待できない可能性が高いと僕は踏んでいる。

(20536) 2020/05/09(Sat) 23:27:09

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

独断初日潜伏を見ただけではしゃいでしまった田舎者感…と言う感想に落ち着いてしまうな…。

お前の実力を見せつけてくれSflag25君!

(20537) 2020/05/09(Sat) 23:38:57

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

FOよりのトレンドがある現代で非独断潜伏やろうと思ったら占い師一人だけ占い師潜伏を提案しないといけないことになると思うんだけど、そう言うのはおかしいとは思わないのかな…。

(20538) 2020/05/09(Sat) 23:43:36

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

占い師が占い師の判断で潜伏しただけと言う行為に独断だとか強めの言葉が入るところを見ると独断行為にプライド的なものを傷付けられてしまうのかもしれないが…。

なんか異次元の読み合いになってしまうな。そんなことまで考えていくと。

(20539) 2020/05/09(Sat) 23:46:46

木こり トーマス (熊沢)

非独断潜伏にすればいいって主張はしてなかったと思うけれど、あんだけ沸いておきながらCOで嘘つくの禁止の村を建てりゃいいじゃんって結論にならんのは謎だった。

(20540) 2020/05/09(Sat) 23:47:21

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

書いてなくても馬鹿じゃなければ分かるルールと言う説もある。

(20541) 2020/05/09(Sat) 23:56:15

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

占い師が潜伏しただけのことに独断潜伏なり独断初日潜伏と言うガチャガチャした名称が付くと言うことは、何かしら不満や怒りがあるんだろう、多分県。

(20542) 2020/05/10(Sun) 00:00:22

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

確かに考えてみるとべくるが常用漢字だと思ってしまう人種が元短期民はともかく長期民でもそこそこいるのだから、馬鹿じゃなければ書いてなくても分かるとか思っててもそんなに不思議ではない。

(20543) 2020/05/10(Sun) 00:02:36

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

アクションを白発言代わりに使用するのは宜しくない…とかの方がバカでなければ書かなくても分かるような気がしないでもないが。

(20544) 2020/05/10(Sun) 00:05:18

木こり トーマス (熊沢)

潜伏した上で推理も何も外してるならまだしも、2狼当ててすらあの評価なら、もう潜伏するメリットなしと見なしてもよかったんじゃないの?って思うんだけどそうでもないんかな。

(20545) 2020/05/10(Sun) 00:32:00

木こり トーマス (熊沢)

それとも狼見つけたかどうかは別の問題であって、潜伏したならしたでその後の信用に繋げるための「作法」でもあると信じていたのだろうか…。

(20546) 2020/05/10(Sun) 00:34:40

木こり トーマス (熊沢)

サイファーのプレイングに非がなかったとは思わしむしろゴミプの類だけど、あの拒絶反応で「ローカルルールで禁止する」という結論が誰からも出てこなかったのはあまりにも謎過ぎると思ってた。

(20547) 2020/05/10(Sun) 00:36:23

木こり トーマス (熊沢)

独断って語については強い表現とは特に思わないな。
それを言うならFOについても初日全員って枕詞を付けるべきって話になるし。

(20548) 2020/05/10(Sun) 00:38:24

木こり トーマス (熊沢)

まあ曖昧に全員がCOに嘘ついてないと思い込まずに一言言及しておけばええやんけ、って話で済みそう。

それが面倒なら村ローカルルールで制限すればいい。

(20549) 2020/05/10(Sun) 00:40:07

木こり トーマス (熊沢)

>>20546
潜伏自体が信用を投げ捨てて生存と占い判定を残すことに重きを置いた戦略だと思うんだけれどそういう前提でモノを考えてなかったんかな。

(20550) 2020/05/10(Sun) 00:43:44

木こり トーマス (熊沢)

FOとか〇日目(第一発言)COって語に全員必須という隠れた前提が存在するというだけの話な気がする>独断潜伏の独断

(20551) 2020/05/10(Sun) 00:47:24

木こり トーマス (熊沢)

潜伏自体がそもそも信用に重きを置いていない戦略なので「信用されなかったのが悪い」という結論自体がかなりナンセンスな指摘という感じ。そういうゲームがしたいのは理解するけど。

(20552) 2020/05/10(Sun) 00:49:41

木こり トーマス (熊沢)

最終的にCOするのであれば結局信用勝負になるんだから「信用できないのが悪い」ってなるのもしゃーないだろ、って話なのかな。

それはそれで一理あるけど、その主張を認めるとすれば潜伏案に利が発生するとは到底思えないので結局禁止すりゃいいじゃんって話にならんとおかしいのでは…となる。

(20553) 2020/05/10(Sun) 00:53:59

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

思わしむしろ

(20554) 2020/05/10(Sun) 00:54:25

木こり トーマス (熊沢)

仰げば尊し

(20555) 2020/05/10(Sun) 00:56:22

木こり トーマス (熊沢)

桜の木の下には、よく洗った石尊を

(20556) 2020/05/10(Sun) 00:56:50

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

潜伏が信用に重きをおいていない戦略と言うのは、結果そうならざるを得ないだけで潜伏そのものがそう言う戦略ではないからなあとか思ってしまう。

(20557) 2020/05/10(Sun) 00:59:08

木こり トーマス (熊沢)

信用と嘘/隠蔽って真逆の概念だから、潜伏が信用に重きを置いていないってのを否定するのはかなり難しいんじゃないかな…。

(20558) 2020/05/10(Sun) 01:02:44

木こり トーマス (熊沢)

ここ最近家にいる時ずっと下着姿だわ。

(20559) 2020/05/10(Sun) 01:06:48

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

騙し合うことが一応は前提となっていない人間社会の信用と、騙し合うことが前提となっているゲームの信用ってそもそも違うと思うんやけど。

そりゃ、新入社員が来てないと思ってたのに初日独断潜伏で実は出社してたら流石の俺も信用ができない…。

(20560) 2020/05/10(Sun) 01:06:50

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

yukariさんも家に居るときは服着てないらしいよ。

(20561) 2020/05/10(Sun) 01:07:58

木こり トーマス (熊沢)

それは単に騙し「合う」が前提じゃないというだけなのでは。

(20562) 2020/05/10(Sun) 01:11:24

木こり トーマス (熊沢)

ゆかりさんは知らんけど熊沢さんは着てない時がそこそこある。

(20563) 2020/05/10(Sun) 01:11:51

木こり トーマス (熊沢)

まあ別に騙し合うゲームであっても嘘をついていたとしても信用に値しないとは言い切れなくなるというだけであって嘘ではない情報は信用に値するってのは変わらん気がする。

(20564) 2020/05/10(Sun) 01:14:23

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

人狼やってて信用があるないとかの話って例えば、荒らし目的であると思われる挙動をしている、もしくは極端に参加態度が低く自陣営の勝利を目指しているようには見えないとかそんなんじゃねえの。


ものすごく主観でなんとでもなりそうてはあるけど。

(20565) 2020/05/10(Sun) 01:15:21

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

二日目相談潜伏の可能性を模索しよう。

(20566) 2020/05/10(Sun) 01:19:08

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

二日目相談潜伏って「一体どいつが占い師なんだ!?」みたいなコントが始まるだけの予感しかしないのだが大丈夫なんだろうか?

(20567) 2020/05/10(Sun) 01:23:31

厭世家 ゲルト (kiiron)

私は一応服着てるなあ
大きいサイズの服を一枚しか来てないけども

(20568) 2020/05/10(Sun) 01:51:02

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

普通な発言をしている…。

(20569) 2020/05/10(Sun) 03:24:54

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

ゆかり@yukarimekaさんがリツイート

ほしなみ( 'ω'oこどもの国クリスo
@hoshinami629w
【社畜村、あと4人で開始できます!】
<http://marchocias.xsrv.jp>

10日23時に11人以上で、11日朝7時開始、400ptのG編成です。
朝一撃(しなくても可)と21〜25時のみ発言可能の、忙しい人に優しい村です。残業申請制度もあります!
↓詳しくは↓
wiki:<http://jsfun525.gamedb.info>
午前11:20 · 2020年5月9日·Twitter for iPhone
9
リツイート

(20570) 2020/05/10(Sun) 03:28:12

旅人 ニコラス (リアル月狼BAN太郎)

royce君専用村が建ったな。

(20571) 2020/05/10(Sun) 03:28:46

木こり トーマス (熊沢)

Sflag25さんメスクリ村で狼やってるじゃん。

(20572) 2020/05/10(Sun) 04:45:30

木こり トーマス (熊沢)

熊沢さんのイタコやってたdageiranさんもいる。

(20573) 2020/05/10(Sun) 04:47:03

木こり トーマス (熊沢)

dageiranさんがすごく謎の襲撃をして謎の負け方をしてるっぽいのは把握した。
似たような事は僕もしたことはあるから同情はする。

(20574) 2020/05/10(Sun) 04:56:18

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合