人狼物語@リア充

406 雑談村


6人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリー (ABCDE)

ドーナツてるの?この村は?

(3732) 2019/04/14(Sun) 15:29:07

少年 ユーリー (ABCDE)

人狼ゲームは何故流行したのか

共有入りF国から参加している私の偏見だと
「(たまたま)マジョリティが成功体験を得るシステムだったから」
は要因の一つだと思います。

そもそも村側の勝率が高く、かつ参加者の内7割程度が村側であることが、成功体験取得率の高さに繋がり、ゲーム後のリピート率の高さに直結したのではないかと思うのですね。

人狼と村側の勝率が半々になるように、調整すればするほど、リピート率は伸び悩む、あるいは下がる、という傾向が出て来るのも必然に思うのですが、どうでしょうこんな考え方。

(3733) 2019/04/14(Sun) 15:45:41

少年 ユーリー (ABCDE)

思いついたままに書いてみたけど、短期人狼だと全然該当しないから、あまり関係ないかもなあと思いなおし中。

(3734) 2019/04/14(Sun) 15:52:41

孤児 ルナ (路傍の石)

>>3733
確かC国は村と狼の勝率がほぼイーヴンだったと聞いた事があるわね(裏はとってない)。

C編成は今でもそれなりに人気があると思うのよ。物語系各国での陣営ごとの勝率がどうなってるかまではわからないけど。

(3735) 2019/04/14(Sun) 16:59:54

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

マジョリティ体験ができるからかどうかは分からんけど、長期人狼は一週間近く拘束されると言う高い基本料金がオプション料金とは別にあるので短期と単純に比較はできないんじゃないの。

(3736) 2019/04/14(Sun) 17:02:02

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

単純に拘束時間もなく手軽に人を殴れるツイッターに人が持っていかれた…と言う可能性はありそうに見える。

(3737) 2019/04/14(Sun) 17:04:05

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

狂人が囁けるようになっただけで、共有者二人分の不利が帳消しになると考えると凄いことだと思ってしまった。

(3738) 2019/04/14(Sun) 17:06:57

猫娘 ミーア (熊沢)

>>3729
SNSでtohkaさんが月狼国を叩いてる行為をTwitter上で揶揄したら、「人狼SNSの内容を外部に書くのは規約違反ですね」みたいなことを言われてた気がする。

あとたしかヲチスレの書き込みと僕のツイートがリンクしてるからヲチスレに僕が書き込んでるだろ、みたいなことも言ってた気がする。

(3739) 2019/04/14(Sun) 17:09:03

猫娘 ミーア (熊沢)

「SNSの内容を勝手に外部に書くのは違反行為!」みたいなことを言いながら僕のTwitterのスクショを勝手に晒すという面白ムーブをしてたんだけど、
人狼SNS魁では、前SNSのときのノリで叩き日記を書いてたら、SNS魁の管理人に「それ規約違反だから次やったらSNS魁から追い出すぞ」みたいなことを直接警告されるという更に面白ムーブをやってたっぽい。

(3740) 2019/04/14(Sun) 17:12:08

孤児 ルナ (路傍の石)

あと、陣営バランス云々というと、
初回襲撃された占い師の判定結果が一日遅れで霊能者に通知されるシステムとか襲撃された人の役職が一日遅れでわかる村側役職のある国が超過疎状態なのがなんとも。

(3741) 2019/04/14(Sun) 17:16:00

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

めちゃくちゃいい話だな。

(3742) 2019/04/14(Sun) 17:16:41

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

楽天モバイルが月額980円でいけるのに、推議フォンが5年間使い放題で25万円(2回払い可)と言うよく分からないプランで参戦してきても無理でしょ…。

(3743) 2019/04/14(Sun) 17:20:25

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

ペーターから黒出されてるのに▼ジムゾン→▼トーマス→▼ヤコブしてペーターの真偽見っか、と村人に思われない程度にヤコブは動けているので運勝ち呼ばわりされる筋合いも特にないとは思うんだがな。完全勝利でないにしても。

村が辛勝して運勝ち呼ばわりは分かるけど狼に言うかね。

(3744) 2019/04/14(Sun) 18:20:07

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

ジムゾン視点のLW吊って真偽見っか、と言うほどジムゾンが信用勝負をリードしてた覚えはないので、ペーター偽視もそこそこあり、ヨアヒム真じゃないから年神どっちか真だろうからエルナ吊ってみっか、と言う流れなのかな。

トーマスの角道は結構効いてそう。

(3745) 2019/04/14(Sun) 18:39:11

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

全占い師がそれぞれLWを見つけてて、進行上考えるのは吊る順番だけなので○○のLWを吊って真偽見っか、を実施して早期に○○の偽が分かったところで進行の負担は別に減ってはいないのだよな…。

(3746) 2019/04/14(Sun) 18:42:46

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

トーマスの誤爆疑惑は誤爆とは言い切れない、と無かったことにされたのにエルナの視点漏れ疑惑には誰も反証をこころ見ない辺り、エルナまたはフリーデルの人望が伺える。

(3747) 2019/04/14(Sun) 19:03:28

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

コメントを削除してもバックアップで残ってしまっているので、ページの作り直しが一番適切な対応だとは思います。でも、これらのコメントがつく村だった事を揉み消したくありません。 -- 2019-04-14 (日) 19:17 New!

(3748) 2019/04/14(Sun) 20:30:19

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

これらのコメントを付ける奴が居たことも揉み消したくないよな。

(3749) 2019/04/14(Sun) 20:31:36

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

G1994、一部感情的なやり取りの場面があったと言うだけで別に暴言だらけの村ではないな…。

レジーナが最終日に来なかったのが敗因と言うのも、レジーナが最終日に議論に加われば村勝利の展開もあり得た…と言うだけでレジーナ自体はトーマス真よりみたいだし。

qootararaが同村してたらレジーナの短期参加履歴を調べられる位に発言は減ってたけど別に放棄してたわけではないと思うのだよな。

一体どういう風に世界が見えていたのだろう。

(3750) 2019/04/14(Sun) 21:27:48

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

確かに、これらのコメントを付ける奴が居たことは揉み消してはいけない気がする。

(3751) 2019/04/14(Sun) 21:28:38

猫娘 ミーア (熊沢)

また外野が面白いパターンか。

(3752) 2019/04/14(Sun) 21:42:39

猫娘 ミーア (熊沢)

>>3726
tohkaさん的には「自分を批判する相手を批判する」というムーブが大事なのであって、批判の正当性とかエビデンスとか批判の内容自体の拡散とかのその他の部分は割とどうでもいいんではないかな。
それこそ閉じたコミュニティでの書き込みを外部に漏らした、ということ自体が批判の対象になってるくらいだし。

(3753) 2019/04/14(Sun) 21:49:57

猫娘 ミーア (熊沢)

tohkaさんの面白ムーブ、批判の対象が月狼国とか熊沢さんとかいうローカルな場所のごく限られた人々相手だからまだいいと思う。

むしろ長期人狼関連の人を叩くのを禁止した場合、彼の叩く目的や手法からしても、安倍さん叩きとかホロコースト否定とかミサンドリー/ミソジニーみたいな、もっと対象が大きかったりネームバリューのあるものを叩くようになる可能性もありそうなんだよな…実際にドラクエの知り合いでそういう奴も居る。

そうなって彼に怒られが発生するくらいなら、閉じた場所で人狼関連の人を叩かせておいたほうがまだマシだし彼のためかもしれない…とすら僕は思ってる。

(3754) 2019/04/14(Sun) 21:58:06

猫娘 ミーア (熊沢)

>>3750
チョンボのあるプレイヤーの数が多い=暴言だらけ と翻訳されているのかも。

(3755) 2019/04/14(Sun) 21:59:32

猫娘 ミーア (熊沢)

kimaさんからめいしーや画面端の存在を奪ったところでkima理論が他のものに矛先を向けてしまう可能性は大いにあるわけだ…。

(3756) 2019/04/14(Sun) 22:00:56

猫娘 ミーア (熊沢)

そもそも長期人狼って全盛期でも流行ってると言えたのか?みたいなところはある。

(3757) 2019/04/14(Sun) 22:14:22

孤児 ルナ (路傍の石)

人参国開始後しばらくは、募集開始直後に枠が埋まっちゃってたとは聞くけど、その状態でも「流行ってた」と言えるかどうかかしらね。

(3758) 2019/04/14(Sun) 22:40:59

孤児 ルナ (路傍の石)

tohkaさんって、もう瓜科には怒りを向けてなかったの?

(3759) 2019/04/14(Sun) 22:42:18

猫娘 ミーア (熊沢)

瓜科はネタが増えないんじゃないかな。知らんけど。

(3760) 2019/04/14(Sun) 23:06:23

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

これに対するtohkaさんのコメントに期待したい。

(3761) 2019/04/14(Sun) 23:13:41

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

政治系垢は人によるけど、フェミ系垢はエゴサとか言うやつをしてるのかRTとかそんなでも見つけてきてリストっぽいのを作って拡散し始めるので注意しましょう。

(3762) 2019/04/14(Sun) 23:17:08

猫娘 ミーア (熊沢)

<https://twitter.com>
これを主導してる人に「差別発言しないけど言葉尻を捕えれば凍結できる可能性がある」とか書いてることを「あかんのでは」っていったら「僕をwikiを作ったわけじゃないんでwiki作った人にいってください」って言われてそのあと他の人からwikiを作ったのはそいつだという証拠貰ったときは呆れた。

(3763) 2019/04/14(Sun) 23:25:19

猫娘 ミーア (熊沢)

冷笑系を凍結しようと頑張る人たちの話が一番面白かった。

(3764) 2019/04/14(Sun) 23:25:43

猫娘 ミーア (熊沢)

月狼国雑談村ないし管理人発言や熊沢さんの発言は、瓜科と違って現在進行形で情報が増えてくから言及しがいがあるんだと思う。

(3765) 2019/04/14(Sun) 23:27:11

猫娘 ミーア (熊沢)

>>3758
なぜ流行ったのかよりなぜ廃れたのかのほうが語る価値ありそうなんだよな。
BBS国が廃れたのはブラウザ次第でまとめサイトが編集出来なくなったせいだと思ってるけど。

(3766) 2019/04/14(Sun) 23:29:02

猫娘 ミーア (熊沢)

帰ったらG1994読んでみよ。

(3767) 2019/04/14(Sun) 23:30:37

猫娘 ミーア (熊沢)

レジーナが最終日に来なかったから敗因という理論、月狼国で最終日に吊られる村人がコミット入れたら村負けになったのをその人のせいにして批判してたのを思い出す。

いやコミットは全員入れなきゃ成立しないから…。

(3768) 2019/04/14(Sun) 23:36:08

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

冷笑系大嫌い系パヨク、いまいちもへもへさんを槍玉に挙げたがる理由がいまいち分からない上に冷笑系と言う割には自分自身が嘲笑的性質を高確率で持ち合わせてるイメージがある。

(3769) 2019/04/14(Sun) 23:42:43

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

フィルタや安価機能、発言pt制が充実してた審問よりも人参の方が流行ってる感じだったのは結構不思議だったけど知名度の問題なのかね。

(3770) 2019/04/14(Sun) 23:49:12

猫娘 ミーア (熊沢)

人狼BBS以外の長期人狼サーバーを「人狼クローン」と呼んだというプロパガンダの成果も影響してそう。

(3771) 2019/04/15(Mon) 00:20:58

猫娘 ミーア (熊沢)

正直僕もBBS専門でやってたときは発言pt制には抵抗があった。

(3772) 2019/04/15(Mon) 00:23:22

猫娘 ミーア (熊沢)

>>3770
人狼BBSまとめサイトの管轄があくまでもBBS内だけだった、というのは大きいんじゃないかしら。

(3773) 2019/04/15(Mon) 00:24:14

猫娘 ミーア (熊沢)

冷笑系というカテゴライズそのものが敵対するためにその主張の内部まで踏み込まず雑に扱っているように見えるんだよな。

人狼で言うところのロッカーみたいな。

(3774) 2019/04/15(Mon) 00:28:46

猫娘 ミーア (熊沢)

ゲームとしては不便であっても、まとめサイトという外部の存在によってコミュニティが発達しやすかったことが集客に繋がっていたのでは?という推測。

特に一期一会が原則のゲームにおいては「村が終わっても外部サイトでこの村のあの人と繋がれる」というのは十分なメリットなんだったんだろうなと。

(3775) 2019/04/15(Mon) 00:34:46

猫娘 ミーア (熊沢)

人狼BBSオフ会はあっても人狼審問オフ会はなかったもんな。
人狼議事オフは存在していたが。

(3776) 2019/04/15(Mon) 00:39:05

猫娘 ミーア (熊沢)

で、pt制人狼が流行ってからはそのpt制人狼の国においてのBBSまとめサイトのような外部サイトの役割を担っていたのが人狼SNSで、
昨今じゃtwitterなんだろうな、という認識で居る。

(3777) 2019/04/15(Mon) 00:41:15

家庭教師 ソニア (リアル月狼BAN太郎)

審問にもまとめサイトみたいなのあった気がするけど

(3778) 2019/04/15(Mon) 00:56:04

孤児 ルナ (路傍の石)

>>3770
最初からそうだったかどうかはわからないけど(もしかしたら先日話したgoburinというPLの存在がきっかけかも?)、
審問でアカウントを作るためにはメルアドが必要(フリーメールや携帯メールのアドレスは不可)だったぶん、敷居が高かったんじゃないかしら?
今ではBBSでもメルアドが必要だけど、当時はE国以外メルアド不要だったから。

ちなみに、推議のアカウント作成にもメルアドが必要なのは審問に倣ってるんだと思う。

(3779) 2019/04/15(Mon) 00:57:54

孤児 ルナ (路傍の石)

確かに審問にもまとめサイトはあったね。

(3780) 2019/04/15(Mon) 00:59:18

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合