人狼物語@リア充

35 ガチ好き達の集う村


修道女 テレサ (euro)

あと何かありましたっけ。
私の思考開示という点ではたぶんだいたい済みましたよね。

そうそう、先ほどはソニア真寄りと言いましたが、なんとなーくミーア真に傾いてきました。
あの後ソニアとミーアを見直したわけでもありません。なんとなくです。そっちの方がしっくりきそうなのです。

(479) 2011/02/14(Mon) 04:34:00

学生 バーニィ (himeyuki)

ケナーは……

□4.ケナーの悲しい思い出

ここは予想して当てるのか。
捏造を期待されている方向なのか。
それともケナーが語ってくれるのを待つべきなのか。で悩んでる。

□1.中身よりラッピングに心動かされる派。見た目が素敵なのがいい。
□2.直接!お手紙付きで!
□3.音楽には疎いんだ。パッと思いつかない。

(480) 2011/02/14(Mon) 04:36:26

修道女 テレサ (euro)

あらバーニィさんこんばんは。
モートンさんはそんな簡単に白と見ていいんでしょうかね。
あんなイベント、乗って白くなる絶好のチャンスに見えますが。
モートンさんが黒いというわけではなくてね。

バーニィさんはそれ以外にも根拠があるそうなので別にいいですが、それだけを根拠にするのは弱いと思っています。

(481) 2011/02/14(Mon) 04:38:51

学生 バーニィ (himeyuki)

で、ケナーは>>452雑感落としているの好印象だけど、
あとで纏めて、な分、少し落ちるかな。

占い師見れてないや。

誰かが言ってた、ソニアが偽ならC狂説。
は確かに。って考えると一概にゲイリーと切れているとは言えない?

>>481 テレサ
こんばんわっと。
ふむ。確かにそういうの得意な器用な狼ならあれなんだけど。
>>436「3人に2狼」までやる辺りは、
狼にしては、本当、調子乗り過ぎっていうか勢い有りすぎな気もしてね(自分で言う→そういう風に見える危惧をしてる→でも言う)。

まぁもともと白い点見てたから、その補正の危惧もあるけど、
割と素直に白とっていいポイントな気がやっぱしつつ。

(482) 2011/02/14(Mon) 04:45:52

修道女 テレサ (euro)

あ、バーニィさん関連をさらっと流していたのを思い出しました。

>>418でバーニィさんの名前を出したのは、仮決定の周りで怪しい動きをしていたからですね。
具体的に言うと>>413「霊なら粘っても良い気もしたけど…うーん…」の辺りでしょうか。

ただ、その後全体を通してバーニィさんを読んでみたら、べつに怪しくありませんでした。
>>446で「ちょっと頑張ろう」と言ったのがとても白く映りましたね。これで追求は後回しでいいか、と思いました。

(483) 2011/02/14(Mon) 04:49:24

修道女 テレサ (euro)

>>482 バーニィさん
3人中2人が人狼側って、それ本当ならもう灰に人狼側いませんからね。
勢いがあるというよりは、ただただ楽観視しているように見えて、私にはあまりいい印象がありませんでした。

(484) 2011/02/14(Mon) 04:53:05

修道女 テレサ (euro)

たとえばイリス、ノーマ、クロウ、テレサのような位置に人狼がいるかも、という危惧が全くすっぽり抜け落ちているわけです。

ミーア真寄りに見えている私には、人狼に押されている状況にも思えますので、そんな楽観的にはちょっとなれないですね。

(485) 2011/02/14(Mon) 04:56:02

学生 バーニィ (himeyuki)

>>484
うん楽観しし過ぎとは思う。
でも言っちゃう辺り、防御感ないなーってね。

(486) 2011/02/14(Mon) 04:56:23

学生 バーニィ、「調子に乗りすぎ」という懸念(悪く見られる危惧)あるのに。

2011/02/14(Mon) 04:57:35

修道女 テレサ (euro)

>>486 バーニィさん
ああ、そうですね。
いつの間にか私の警戒心の話にすり替わっていました。

私が主張したかったのはこれなのかもしれません。

(487) 2011/02/14(Mon) 04:58:41

学生 バーニィ、修道女 テレサ>>485楽観的になれない、気持ちは分かる。

2011/02/14(Mon) 04:59:05

学生 バーニィ、そして喉枯れたし、流石に眠いので寝る!おやすみー**

2011/02/14(Mon) 04:59:22

修道女 テレサ (euro)

おやすみなさいませ。

私も簡単にまとめて寝ますかね。

(488) 2011/02/14(Mon) 05:01:02

修道女 テレサ (euro)

まとめです。

占い師:ヘレン
霊能者:ミーア
白い人:ノーマ、クロウ、バーニィ、モートン
人狼側:ワット、ソニア、?、?

出来れば灰を見て?を埋めたかったのですが、明日に回しましょう。特に根拠もなく直感で言うならば、イリスとネイでしょうか。

(489) 2011/02/14(Mon) 05:04:31

【赤】 学生 バーニィ (himeyuki)

>>*118 モンブラン
肉球チョコレートありがとう!
ホワイトデーはエピが終わるまでにするねー。

迷惑なんて、とんでも!
テレサへの返し上手いし、真視に覆している辺り、
本当に凄いと思うよ。

(*119) 2011/02/14(Mon) 05:06:07

【赤】 学生 バーニィ (himeyuki)

せっかく白視してくれたみたいだし、
「ちょっと頑張ろう」を有言実行しないとね。

こう変に萎縮しないように頑張ろう。

そして本当に、寝る!

(*120) 2011/02/14(Mon) 05:08:14

修道女 テレサ (euro)

この白い人の中に共有が居ないならば、さっさとCOすることをオススメします。

(490) 2011/02/14(Mon) 05:08:58

修道女 テレサ (euro)

あと、霊能者もCOしたのだから自由に占えばいいと思ったのですが、誰も言い出しませんでしたね。
ジャネットさんが案外嫌いになれないので、引っ掻き回すのはやめておこうと私は言いませんでしたけれども。

(491) 2011/02/14(Mon) 05:11:50

修道女 テレサ (euro)

ヘレンさんがイリスさんを強く疑っているのが面白いので、さくっと勝手に占ってしまえばよいのに、と思うのです。

(492) 2011/02/14(Mon) 05:13:40

修道女 テレサ (euro)

>>485の4人って、まとめ役制度だとよっぽどのことがない限り吊りと占いを避ける力を持っていると思うんですよ。
よっぽどのことを起こす労力と、占い師が正しい推理をする可能性を天秤にかけると、私は後者に期待してみたいですね。

(493) 2011/02/14(Mon) 05:16:28

修道女 テレサ (euro)

>>493は伝わるのか伝わらないのかよくわからない日本語ですね。
まあ、気になる方はまた明日に。それでは。

(494) 2011/02/14(Mon) 05:17:45

孤児 ルナ (lunas)

まあ決定段階で察されてると思ってるのでもういいかな。いやホント申し訳ない。普通に占われないかなーと思ったんだけれど。
【ボクが共有相方ですよ】
ジャネットへの対応に偽装入ってる辺りがボクの黒要素なら、多分狼には読まれるんで意味が無い。実際ここはトチったとこなので。

>>493
んー。思い切った行動を取るには決定者が少ない方がいいかな、と思うのであまり共感できない。
完全多数決よりはまとめ制のほうが白位置に対して切り込みやすいと思うよ。と思った。

(495) 2011/02/14(Mon) 05:22:53

修道女 テレサ、孤児 ルナをハリセンで殴った。

2011/02/14(Mon) 05:25:13

修道女 テレサ、おっと、ネイさんのように間違えてしまいました。

2011/02/14(Mon) 05:25:41

修道女 テレサ、正しくは「ルナをハリセンでメッタ打ちにした。」です。

2011/02/14(Mon) 05:26:35

修道女 テレサ、まあ、私は完全にスルーしていたのでハリセンは冗談ですが。

2011/02/14(Mon) 05:26:57

修道女 テレサ、ルナさんに時間を割いた人からはきっと、非難轟々ですね。

2011/02/14(Mon) 05:27:28

孤児 ルナ、ま、そーだよねえ……

2011/02/14(Mon) 05:30:16

流れ者 ネイ (えま)

ききたいこと。

ケナー>>237の「ボール」って、
サッカーとかで使うボールのこと?

・・・つまり、主役、っていうか、
その人物が注目されてる瞬間、の、時のこと?


それとも、生クリームとか入れて、泡だて器で混ぜる時に使う
あっちの方かなって

変な質問って思われるかもしれないけど、
ケナーが感じたイメージを正確に知りたいんだ。

答えてくれると嬉しい

(496) 2011/02/14(Mon) 05:33:47

家庭教師 ソニア、非難轟々している。あ、おはようです。

2011/02/14(Mon) 05:37:06

流れ者 ネイ (えま)

ノーマ>>139>>240の「そこにひょこっと居る」って、
[何]だと、その場合があるの?

・・・村人、だけ?

狼では、それはないのかな


あと、出てしまったから一緒に教えて欲しいんだけど、
共有者も、ひょこっと居るって方に、居る、こと出来る・・・?

(497) 2011/02/14(Mon) 05:38:02

流れ者 ネイ、「おはよう、ございます」

2011/02/14(Mon) 05:38:41

流れ者 ネイ (えま)

【ルナに、対抗しないよ(非共)】

・・・出ちゃったんだね。
まぁ、僕、は、占い先になってる時点で非共でしかないだろうと狼側にもみんなにも思われてただろうけど。


あと、ルナの白には自信あったから。
共有者であったことには、全然驚きはない。・・・僕は。

(498) 2011/02/14(Mon) 05:42:03

家庭教師 ソニア (blacksoup)

ルナは。せっかく2COにせず潜ってたのであれば、
占判定出るまでもちっと待ってれば良いのでは……。

とはいえ、まあ……、いいですけどね。


昨日形にしていなかった事があって、
私はモートンを「なんかホメられてる」とかいう酷い理由で
●にセレクトしたわけですけど、
要するに私から見てモートンはずいぶん私を手放しで評価するな、と。アンカー省きますが「慧眼」とか。

actでやり取りしたとおりそれはそんな理由で私から
●貰っても変わらないぐらいだったので、

つまり、モートンの私白視が強固である。
→ミーア狼側確信度が人よりも高くテンションあがっとる。
というのが、ガチで出てるんじゃないかなと。
私はそんなことを思いました。

(499) 2011/02/14(Mon) 05:44:36

家庭教師 ソニア、せっかくなのでネイに返答しときたいがトイレ。。

2011/02/14(Mon) 05:45:08

流れ者 ネイ (えま)

と言うか、まだ潜伏続けていてくれれば、

「白だ」って挽回して、なんとかなったかもしれないのに・・・

(500) 2011/02/14(Mon) 05:45:09

流れ者 ネイ (えま)

モートン・・・白だと、思うよ・・・

僕、モートンから●先希望に挙げられたけど、
ここは、印象変わらない・・・

(501) 2011/02/14(Mon) 05:47:01

孤児 ルナ (lunas)

潜伏共有の動きとかは全然意識できて無かったです。そこはごめん。

で。ノーマはなんというか、白!と言い切っていいものか迷った。のでああいう中途半端な物言いになってる。
ジャネット黒はー。クロウが言ってくれるでしょーと思っていた。

>>499
狼視点で私共有が見えてないことは絶対ないだろう、がCO理由なので。別に引っ張っても変わらないと思った。言ってしまうのとはまた別という考え方をするならよくは無いけど。
別に偽黒は出たなら出たで良い、と思っているし。

(502) 2011/02/14(Mon) 05:48:47

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合