人狼物語@リア充

200 リア充天国


ソーニャ (kima)

オリガ>>119は納得できるけどね、少なくともベルみたい結論ありきじゃないし
>>123最後はフィグの例を見れば弁解しても無駄だよ吊られるよって事だけど、ちょっと狼視点ぽい気もする

(134) 2014/02/04(Tue) 18:45:52

ユーリー (ksugi0418)

ベルナルトとコアタイムがずれてるとは思わないんだが何故かいつもいない。

(135) 2014/02/04(Tue) 18:46:38

アナスタシア (euro)

すごいどうでもいいけれどベルナルトって首痛めてるよね。

(136) 2014/02/04(Tue) 18:51:12

ベルナルト、 アナスタシアに同意した。

2014/02/04(Tue) 18:51:47

アナスタシア (euro)

ユーリーって喉痛めてるの?
風邪引いてるの? 寒暖の差が激しいから注意なさい。
手洗いうがいは必須よ。

(137) 2014/02/04(Tue) 18:52:39

【赤】 アナスタシア (euro)

リディヤのお客様の中にの言い回しが面白い。

(*39) 2014/02/04(Tue) 18:57:21

【赤】 アナスタシア (euro)

ソーニャを責めてもいいんだが今やってもなあ。
サーシャとリディヤを待ってるんだよという言い訳を用意してあるので逃げるのは容易

(*40) 2014/02/04(Tue) 19:00:14

ユーリー (ksugi0418)

僕はサーシャはベルナルトみたいに丹念にアンカひいて人の発言から思考過程を探って推理するタイプでもなく、リディアとかまあミハイルとかヴィクトールみたいになにかわりと突飛な言動を投げかけて反応を見るようなタイプでもなく、発言を見る限り能力者の真偽やら判定、襲撃から推理が進むタイプかなと思っていたんだけど、ライン考察とかも好きみたいだしその割りに昨日今日と考える材料が大いに増えたはずなのに反応が鈍いのが人に見えないよ。

(138) 2014/02/04(Tue) 19:00:20

アナスタシア、 ソーニャをじっと見つめた。

2014/02/04(Tue) 19:01:38

ユーリー (ksugi0418)

今日寒い。

なんかミハイル、ベルナルト、ユーリーって並ぶと頭痛肩こり喉の痛みって感じだよね…。

(139) 2014/02/04(Tue) 19:12:50

オリガ (kiriran)

今日尋ねられてたので。タチアナ真ならベルナルトなの……?
と直近の手のひら返しにあっけに取られながら。

ベルナルト>>122ってつまりその手のひら返しって、読む限り、自分が今日の9割以上をかけてならべてた推理を「サーシャがアホに見えない」の一点で方向転換してることになるのだけれど。

サーシャがアホではない、とどこで急に変わったの?
むしろ今までサーシャをアホ扱いして納得してたからあの推理だったんだよね?だとしたらやっぱりアホにみえない、とベルナルトは思い返したことになる。
ベルナルトは>>84で理解できないのが〜って書いてあるし。
ということはそれを覆す要素があったということよね?

ベルナルトがどこを契機に考えがかわったのか、が大変知りたい。

※文脈上わたしがサーシャをアホ呼ばわりしているように見えたら失礼…ベルの元文章の表現がいけないのです。

(140) 2014/02/04(Tue) 19:15:18

ユーリー (ksugi0418)

オリガが発言0ptのベルナルトに殴り込みの図

(141) 2014/02/04(Tue) 19:20:34

アナスタシア (euro)

まあ誰がアホかっつったらベルナルトだと思うけれど。

(142) 2014/02/04(Tue) 19:22:50

ユーリー (ksugi0418)

なんかこの今朝の襲撃からのお前の黒要素は頭が悪いことですとしか読めない推理の応酬は酷いよなと

サーシャは怒ってもいいのよ

(143) 2014/02/04(Tue) 19:23:06

アナスタシア (euro)

私はそんな不必要な暴言は吐けないわ……。

(144) 2014/02/04(Tue) 19:23:30

ユーリー (ksugi0418)

…。

(145) 2014/02/04(Tue) 19:30:10

オリガ (kiriran)

単体の白印象ならわかるんだけど。序盤とかのね。
でも推理が深まってきて、さらにベルナルトの一連の推理ぐらい、考えが固まってきてるときに「アホに見えない」でぶち壊すのか…?と疑問が。
そのアホに見えるか見えないかって、仮説をだす前に検証してるものなのでは…?

推理する村人だから手のひら返しをする、という話もわかる。
けど、正解っぽいものができるほど、それまでの推理を捨てづらいのも人間の特性なので…
それを鑑みるとベルナルトのは飛びすぎというか。本当にわからない……タチアナ真ならベル…?

>>141
いじめみたいだからやめてというか、あんだけ注意したのに使いきる人がいけない。いじめられる側に理由があると思います。
サーシャへ。全部ベルナルトのせいだからね。

(146) 2014/02/04(Tue) 19:33:01

サーシャ (kes)

私は頭が悪いことは自覚してるので。

しかし、ベルナルト人までいくと、
人狼候補が限られてきますね。

ソーニャはこともあろうに
リディア、ベルナルトが怪しい!
というし、
アナスタシアはオリガ怪しいと単発的に疑うし。
シュテファンは、何度もいうけどロラン大好きロックオンだったし。

特にソーニャの立ち位置で彼女が人狼なら、リディアベルナルトにくってかかるなんて気が狂っているというか即死ものなんですけどね。

(147) 2014/02/04(Tue) 19:39:05

ヴィクトール (nobumasa)

念の為、ベルナルトが人かどうか私が確認しようか?

(148) 2014/02/04(Tue) 19:47:45

ユーリー (ksugi0418)

ヴィクトールとベルナルトの薄い本が出ちゃう…。

(149) 2014/02/04(Tue) 19:49:59

リディヤ、 ヴィクトールに首を振った。

2014/02/04(Tue) 19:51:09

サーシャ (kes)

お願いします。
ついでに、ベルナルト−リディアはないのかどうか。

(150) 2014/02/04(Tue) 19:51:26

サーシャ (kes)

オリガへのお返事はあとで**

(151) 2014/02/04(Tue) 19:52:42

ヴィクトール、空を舞った。

2014/02/04(Tue) 19:55:14

ユーリー (ksugi0418)

ベルナルトとリディアが人狼でラビ喰ってたら、まけてもいいや…。

(152) 2014/02/04(Tue) 19:55:40

ヴィクトール、 サーシャに謝罪した。

2014/02/04(Tue) 20:00:11

ヴィクトール (nobumasa)

サーシャが間に受けてしまって、申し訳ないな。

>>148=ベルナルト吊ろうか?っていう冗談のつもりだったので。

やっぱりサーシャはほぼ人だろうと。

(153) 2014/02/04(Tue) 20:06:07

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

では、必要ないかと思っていたけれど案外需要があるかも知れないので、リディヤちゃんが現状有り得る組み合わせ表を作ります

飾=飾りがケバいイライダ
肩=肩幅が男にしか見えないタチアナ
髭=どう見てもヒゲなヴィクトール
兎=名前がラビ

_飾__肩__髭__兎___結論

 占  狼  狂  霊   有り得る
 狂  占  狼  霊   有り得るが霊能襲撃が意味不
 狼  ?  ?  狼   襲撃された人が狼は有り得ない
 占  狼  霊  狂   有り得るが霊能襲撃が意味不
 占  狂  狼  霊   有り得るが霊能襲撃が自決

以上のパターンしか存在しないね?そしてもしタチアナ真を考慮するなら、その場合ヴィクトールは確定人狼となる組み合わせなので今日ヴィクトールは死にます

(154) 2014/02/04(Tue) 20:06:43

ベルナルト、 リディヤに感謝した。

2014/02/04(Tue) 20:10:47

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

髭狼の2パターンは人狼が自決してるので切ります
髭霊、兎狂のパターンはタチアナ人狼確定ですが人狼が吊り手数を一手伸ばすような狂人襲撃をする意味が不明過ぎるので切りたいです
残された髭狂パターンは結局タチアナ人狼確定です

ヒゲの処遇はともかく、占い師はイライダでミハイルがほぼ確定白なことはみなさん理解出来ましたね?
どう転がってもタチアナ真は現状ないのです

(155) 2014/02/04(Tue) 20:12:21

サーシャ (kes)

目に入ったので。

>>138
朝6時から22時までお仕事しつつ、発言整理やアンカー指摘か極めてめんどうなガラケーで対応してるんで、反応の遅さや考察の遅れは許して下さいな。

(156) 2014/02/04(Tue) 20:12:47

ヴィクトール、 リディヤに感謝した。

2014/02/04(Tue) 20:13:24

アナスタシア (euro)

表はよいのでどこが人狼かしら、リディヤ。

(157) 2014/02/04(Tue) 20:14:02

【赤】 アナスタシア (euro)

今日もねむい

(*41) 2014/02/04(Tue) 20:14:37

アナスタシア、 サーシャを抱きしめた。

2014/02/04(Tue) 20:15:27

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

まあ、もしも、万が一、ヒゲが霊能者だった場合、ここで吊ると一手損をするように思えますが、その仮定だと人狼が狂人を襲撃しているので±0、損にはなりません

±0でヒゲが狼で自決襲撃をした場合を潰せるのならいいと考えられる人も居るのではないでしょうか、とリディヤちゃん思ってるよ

それ以前に、ヒゲを生かしておいて信用出来るかと言うと、リディヤちゃんがヒゲを信じる未来が全く想定出来ないので、ヒゲ死すべし

もしヒゲの命を救って灰を吊りたい人がいるなら、ヒゲのどこが信用出来るのかリディヤちゃんに言ってみて下さい、リディヤちゃんがヒゲを信用する未来はなくても「じゃあ、そこまで言うなら今日は灰吊りでいいよ・・・」ぐらいは言うかも知れません

(158) 2014/02/04(Tue) 20:16:49

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>157
結論だけ言うと

サーシャorソーニャ+ロランorシュテファン

だってリディヤちゃん考えてるよ、襲撃から考えて頭が沸いてる人狼+リア充過ぎて襲撃を仲間に任せている人狼なんじゃないかなって

オリガが上手な人狼の可能性はあるし、ベルナルトが今日も音速でptを使い果たしてるのを見ると「この人、pt使い切れば白いと思ってわざとやってるんじゃ・・・?」と言う考えが沸くのもわかりますが、リディヤちゃんの中ではオリガとベルナルトよりは黒い人達がいるので・・・

(159) 2014/02/04(Tue) 20:19:40

オリガ (kiriran)

間食しつつ、タチアナ真のパターンでも。
となるとラビ襲撃を踏まえると、襲撃はラビにタチアナ白を出されるのがいやだった…?タチアナはどうしても吊りたい、けど、翌日ラビからタチアナ白がでるとタチアナ吊った人間の旗色が悪くなるから、かなー

そして、昨日タチアナ吊るには人狼側も票を出し惜しみしてる余裕はそんなになさそう。だから昨日タチアナに入れてない人は白いのかな、と。
そう考えてくると、最悪、タチアナ真時に昨日タチアナに入れてない人と、さらにタチアナ狼として非狼と思われるところをあわせて考えれば最悪どちらが真占いでも信頼できそうなところになるかな…?

しかし>>154
リディヤちゃんの表を改めてみると、えーなくない…?って気分だけど。
それにもう一度タチアナ眺めたけど、やっぱり自分明確に死にそうでユーリーにいれるのが意味不。「死にそうなのでサーシャに合わすわ」がいえないわけないと思うけど。

>>155
先生質問です。ベルナルトはなんなんでしょう。

(160) 2014/02/04(Tue) 20:21:31

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

ベルナルトの怒濤のラッシュを読んでいると、ソーニャンスが人狼だと襲撃の説明がつく!ということにならなくもないのですが、リディヤちゃんはサーシャ&シュテファン推しですね・・・

初日に仲間が白を出したからこそシュテファンではなくフィグネリアが吊れたような気もしますし、人狼側の作戦として仲間に白を出しておくのはかなりありだとリディヤちゃん思うので

サーシャはこの期に及んでのベルナルト吊って霊能判定見ようとかが、ちょっと、攻めに来た人狼にしか見えないので灰を吊るならサーシャを吊りたいな、ソーニャンスとかただのポケモンよきっと

(161) 2014/02/04(Tue) 20:24:24

ヴィクトール (nobumasa)

仮にオリガかリディヤが狼で私が狂人の場合、私が冗談でも>>112なんて事が言えるのかという真アピ☆

(162) 2014/02/04(Tue) 20:26:42

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>160
ソーニャンスとベルナルトは、案外村人同士という線もあるんじゃないかな・・・

ただ残り12時間ぐらいある段階でptを使い果たしたベルナルトに誠意が感じられないのは事実なので、個人的には村人だと強く思っているけれど、擁護するのめんどい

(163) 2014/02/04(Tue) 20:28:13

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:47

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:47

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:47

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:47

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:48

リディヤ、 ヴィクトールをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 20:28:48

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

ヴィクトールを吊らないなら人狼のサーシャを吊りましょう(おとといから一貫した提案)

(164) 2014/02/04(Tue) 20:30:05

サーシャ (kes)

このリディアってやっぱ信用できないなー。タチアナ真なら人間なんだけど、タチアナ偽路線で非ラインないし。

(165) 2014/02/04(Tue) 20:30:41

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>165
だからそのタチアナは>>154の状況からしてほぼ人狼確定だって言ってるよね???

ヴィクトール真の場合でもタチアナは人狼だよね???

何故タチアナ真を考慮してヴィクトールにベルナルトの判定を見て貰いたいという結論になるの???

(166) 2014/02/04(Tue) 20:33:40

ヴィクトール (nobumasa)

シュテファンになら投票を変える気があるよ。

「こいつ狂人だったら、ただじゃ済まないぞ!?」ってくらい貪欲に吊り逃れしようか。変な状況。

(167) 2014/02/04(Tue) 20:44:19

ヴィクトール、 リディヤにお辞儀をした。

2014/02/04(Tue) 21:01:28

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

しかし、>>1>>135>>141ってベルナルトさんってもしかして頭悪いんですか・・・?

ところで>>41といってるけどリディヤちゃんに何の意見を求めたいの?リディヤちゃん、サーシャとソーニャとシュテファンとついでにロランを吊れば多分勝てるんじゃないかなあ?と思ってるけど

(168) 2014/02/04(Tue) 21:19:13

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>75
リディヤちゃん、他に怪しい人がいるということで一端外に置いてるだけで、ユーリーの村人っぽさというのはわからないなあ。現状滅びる可能性があるとしたら、うっかりユーリーが人狼でリディヤちゃんとサーシャ、ベルナルトとソーニャが対消滅してユーリー大勝利パターンも考えられるので・・・

しかし別にユーリーが人狼っぽいかというとそんなことはなく、なんだろう、よくわからない

(169) 2014/02/04(Tue) 21:26:19

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>84 >>88
リディヤちゃんはもうサーシャが人狼にしか見えないのでサーシャを吊りたい、出来れば霊能判定が見られる内に吊りたかった(ヒゲを戦力外通告)

(170) 2014/02/04(Tue) 21:31:07

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>89
何度読んでも今ひとつ理解出来なかったけど、サーシャは「ヒゲが人狼で霊能者を襲撃するような自決狼の印象があるんでタチアナ真はある」と言いたいの?

リディヤちゃんは、99割タチアナ人狼で間違いないと思うんだけど・・・

(171) 2014/02/04(Tue) 21:33:05

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

>>96
今朝、謎の襲撃を見た時点で多くの人はそう強く確信したはずなのだけれど、そのことについて>>96まで議論を引っ張るのも人狼の先延ばし喉潰し戦術ですか?と思えてきて、最早リディヤちゃんとサーシャが手を取り合って共に進む道はありえないので

リディヤちゃんとサーシャの決戦投票でいいんじゃないの?
サーシャ吊りたいサーシャ吊りたいサーシャ吊りたい(じたばた)

(172) 2014/02/04(Tue) 21:35:41

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

無難に行くならヒゲ吊り大安定なのは間違いないけれど、リディヤちゃんはちょっと本気でサーシャを吊りたすぎるって言うかこれサーシャ人狼でしょう

サーシャとソーニャが仲間と言うのはどうにも考えにくいというかタチアナ込みで考えるとその3狼の配置図は何かおかしいのでベルナルトの推理は間違っていて、ソーニャンスではなくサーシャが人狼なのよ

ソーニャンスはきっとただのポケモンなだけで、人間の感性と相容れないだけだよ

(173) 2014/02/04(Tue) 21:37:37

ベルナルト、 リディヤに頷いた。

2014/02/04(Tue) 21:38:54

サーシャ (kes)

>>166
あ、いや。深くは考えてなかったんだけど。私は別に納得できる意見であれば誰でも構わないので。
タチアナ人狼の説明については、帰って考えてみる。

問題はシュテファンやソーニャンが私には人狼にはみえにくくて…。
で、リディアって今日霊吊るといって、私吊りを含めて残り四手にその人たちをあてるわけでしょう?なんかペテンにはめられてるようで…。
霊もいないので狼吊れたか確認できないわけだし。

その中に2狼いれば私の馬鹿っぷりが後で証明されるわけだけど…
自分的にはシュテファンやソーニャンには投票できないと思う。

(174) 2014/02/04(Tue) 21:40:25

オリガ (kiriran)

ベルナルトの頷きがどこを指してるのか…
1,ヴィク投票について?
2,それともリディヤの話でベルは今はやっぱり最初の推理に戻ってるの?
3,それと、まだ>>122ベースなの?
最初なら頷いて、次なら首振って。あと3番目なら空舞って。

(175) 2014/02/04(Tue) 21:44:53

オリガ、 ベルナルトをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 21:47:04

ベルナルト、 オリガに首を振った。

2014/02/04(Tue) 21:47:35

オリガ、 ベルナルトをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 21:47:53

リディヤ (Heart of the Maelstrom)

ベルナルトは誰を吊りたいの?

サーシャなら頷いて、
ヴィクトールなら黙ってて、
ソーニャならここまで読んだ。でアクションして

(176) 2014/02/04(Tue) 22:07:28

ソーニャ (kima)

ただいまー
読んできまっす

(177) 2014/02/04(Tue) 22:11:28

ユーリー (ksugi0418)

教えてベルナルトの3択ゲームに…。

(178) 2014/02/04(Tue) 22:12:16

ソーニャ (kima)

>>7
あれだけ固執していた予想と違ったのに驚きの表現が無く慰労と謝罪・・・なんか人っぽくない気がする

>>11
オリガは霊狂以外は考えられないような事を言っていたと思うんだけど、どうしてこんな事を考えてるんだろう・・・混乱してますアピ?
>>12は何?

(179) 2014/02/04(Tue) 22:20:14

ソーニャ (kima)

>>14
フィグ人狼からの推理ってログも読めないような状況で何とか鳩で返事してんだけど・・・
他もなんか事実とは違うベルによって作られた人狼ソーニャ(想像図)でしかない
>>15
なんかケチつけてるだけに見える
タチアナ真多めに見てヴィクの色で判断したかったんだけど良くなかったのかな??
読んで見つけたのは灰誤爆みたいのやその後占吊りたがってない所、朝のは結局白出しで、割れる時割らないのは狼要素かと思っていたの

黒出しは狂人かも→違った白だから狼か→読んでみつけたの順

(180) 2014/02/04(Tue) 22:35:55

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合