人狼物語@リア充

59 束縛の村


子爵 ウィリアム (ruka123)

>>121リュー
一つずつかみ砕いていこう。
”バニ真決め打つなら”▼バニが正着。あの時点で残3手。
▼バニで狂人は確実に墓下。
ビンバ白なら▼リュー→▼ウィル(偽確)で詰み。
「バニ真かつ」ビンバ黒なら▼ビンバ→▼ウィルで詰み。
@よってバニ真でも▼バニでも問題ない。
Aビンバ黒が出るならバニは偽だから、やっぱり吊ってもいい。ってことか。

でもこれって「バニ」が「リュー」になっても同じじゃないの?

(125) 2011/08/18(Thu) 21:02:22

子爵 ウィリアム (ruka123)

あぁ、ごめ、「バニ」が「リュー」になっても〜は、バニじゃなくてリュー吊っても、てことね。

(126) 2011/08/18(Thu) 21:03:59

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>124
それだけが心の支えでした><

(127) 2011/08/18(Thu) 21:04:46

読書好き リュー (maysea)

>>125
バニ真でもバニ偽でも、ウィル視点からは▼バニが正着。

ウィル視点からだとな。
ここ、まず了解?

(128) 2011/08/18(Thu) 21:06:45

読書好き リュー (maysea)

ええとな。
ウィル視点、私吊ってビンバ占って黒が出たら、その時点では、私ビンバ+バニか、バニビンバ+私か解らない。
ビンバ白が出たら、私バニ+潜狂か、私フロル+バニか、バニフロル+私か解らない。

(129) 2011/08/18(Thu) 21:10:03

読書好き リュー (maysea)

バニ吊ってビンバ黒出たら、私ビンバ+バニか、バニビンバ+私。どっちにしろ、ウィル視点バニ偽。

バニ吊ってビンバ白が出たら、私フロル+ミーア確定。フロルバニ+私だと、終わってるので無い。

な?違うだろ?

(130) 2011/08/18(Thu) 21:13:28

旅行者 ゲイリー (2G)

旦那(>>-77)
それなら、良かった…

この論議は次に繋げる為の反省会なんでさァね

よし、あっしも頑張って勉強しやしょう!

(131) 2011/08/18(Thu) 21:13:56

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>128リュー
あ、残念ながらそこからすでにおkじゃないwww
比較論なんだよね。バニは真狂狼ある、リューは狂狼。どっち吊っても手順変わらないならリューを吊る。

が、所詮「変わらない」という価値観なので、とりあえずおkということにして最後まで聞く。
たぶん最後まで聞いた方がいいと思うから。

(132) 2011/08/18(Thu) 21:14:25

読書好き リュー (maysea)

あ、バニ吊ビンバ白だと、私バニ+潜狂もあるのか。

でもこの場合だと、やっぱり、ウィルと私吊りで詰みなんだよ。

(133) 2011/08/18(Thu) 21:15:24

子爵 ウィリアム (ruka123)

と思ったら>>129>>130
ちょっと待ってて><

(134) 2011/08/18(Thu) 21:15:33

娼婦 ノーマ、子爵 ウィリアムをじっと見つめた。

2011/08/18(Thu) 21:16:45

読書好き リュー (maysea)

>>129
バニフロル+私は無いやw

(135) 2011/08/18(Thu) 21:17:44

読書好き リュー (maysea)

ええとな。
ウィル視点だと、私吊りでもバニ吊りでも、ビンバ白出たら詰みか。

ああ、ごめん。
同じってのはこういう意味か。

(136) 2011/08/18(Thu) 21:19:17

読書好き リュー (maysea)

私が言ってるのは「バニ真かもしれないから吊らない」ってのは、ウィル視点では無いって事。
バニ真なら吊っても勝てるし、バニ偽なら吊った方がいい。

↑ここな。

(137) 2011/08/18(Thu) 21:20:43

読書好き リュー (maysea)

で、バニ視点だと、バニ真リュー狼だと、バニ吊りビンバ占いで詰むから急いで▼リューにする必要は無い。

リュー視点だと、バニ狂でPPの可能性がある。

ウィル視点でも、バニ狂でPPの可能性がある。

三者視点を合わせると、▼バニになるって事な。
説明出来てるだろうか。

(138) 2011/08/18(Thu) 21:30:05

読書好き リュー (maysea)

うん「ウィル視点からだと」▼リューでも▼バニでも状況変わらないね。
ここ訂正するよ。ごめん。

私視点が混じってたw

(139) 2011/08/18(Thu) 21:31:51

子爵 ウィリアム (ruka123)

>リュー
あー、えーっと、ビンバ白ならバニは真狂不明なまま。これは▼リューでも▼バニでも変わらない。そして
@ビンバ白時、バニ真の可能性ある=残す余地はある。ビンバ黒なら吊った方がいいは同意。
Aビンバの白黒問わずリューは確定偽。
真の可能性があるバニより確定偽のリューを吊る。

たぶんここがすれ違ってる。

(140) 2011/08/18(Thu) 21:34:00

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>139
お、理解されたっぽい?

(141) 2011/08/18(Thu) 21:35:23

読書好き リュー (maysea)

>>140
いやだから。
バニ真で吊っても詰みだってば。

リュー視点の残り狼、ウィルのみで狂無し。
ウィル視点の残り狼、リューのみで狂無し。

こうなるから、2手で吊り切れる。
2騙りケース考慮が始まるけど。

(142) 2011/08/18(Thu) 21:37:21

読書好き リュー (maysea)

リュー視点の狼は、フロルウィルで確定してるから、2騙り無しなので、▼リュー→▼ウィルで、やっぱり詰んでるじゃん。

(143) 2011/08/18(Thu) 21:40:06

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>142
確認。それビンバ白時だよね?

(144) 2011/08/18(Thu) 21:40:46

読書好き リュー (maysea)

>>144
当然。
ウィル視点、ビンバ黒でバニ真あり得ない。
狼数が合わないから。

(145) 2011/08/18(Thu) 21:41:51

娼婦 ノーマ、読書好き リューをじっと見つめた。

2011/08/18(Thu) 21:45:19

娼婦 ノーマ、子爵 ウィリアムをじっと見つめた。

2011/08/18(Thu) 21:45:30

読書好き リュー (maysea)

ん、つまり。

>>140の「バニニ真の可能性ある=残す余地はある」←これが違うって事な。
ビンバ白時でも、「バニ真吊っていい」んだよ。詰みなんだから。

(146) 2011/08/18(Thu) 21:51:08

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>145
▼リューの場合、
リュー視点の残り狼、ウィルのみで狂の可能性はバニ。
ウィル視点の残り狼、バニのみで狂無し。

なるほど、ビンバ白時は村視点だと▼バニの方がいいのか。

ビンバ黒の場合は>>129>>130で情報量に差はない。納得。
これは負けを認めざるをえない><

(147) 2011/08/18(Thu) 21:52:22

読書好き リュー (maysea)

………。
だから、私狼が、フロル狼に黒出す訳ないだろぉおおおお!!!
と、叫びたくなってたんだよ……。

詰むから詰むから。

(148) 2011/08/18(Thu) 21:52:41

読書好き リュー (maysea)

よし!通じた!!
安心して寝ようw

ウィル、付き合ってくれてありがとな。

(149) 2011/08/18(Thu) 21:54:48

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>148
あって狂人だよねw

(150) 2011/08/18(Thu) 21:55:14

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2011/08/18(Thu) 21:56:05

読書好き リュー (maysea)

あ、ビンバ白の場合は、▼リューでも詰んでるのだけど、私視点からだとウィルがビンバに黒出さない訳が無いというね。

なので、どっち視点でも偽あるバニ潰しが必要という事な。
村視点からだと。

バニ占って白出ても、こっちからは真狂解らないもんな。

(151) 2011/08/18(Thu) 22:01:07

旅行者 ゲイリー (2G)

読書家のねーちゃん(>>149)
あ、おやすみなせェ!

いろいろすいやせんでしたね、
次に会うときにゃァ、もちっと
強くなれてるように頑張りやすぜ!

(152) 2011/08/18(Thu) 22:02:09

読書好き リュー (maysea)

>>-87
そりゃ、村の為に喉枯らした後で、村から偽だ偽だサンドバッグにされたらな。
今まで、おくびにも出さんかったのに、喉枯らした途端だぞ。
しかも、吊る前で弁明の喉も無い。

偽だ偽だ抜かすなら、明日の喉寄越せや、と思ったよ。

(153) 2011/08/18(Thu) 22:06:53

読書好き リュー (maysea)

>>-88
間違ったって言ってるんじゃない。
吊る理由を付ける為に、ワザワザ偽塗りしてきたように見えた。

真決め打っていい→演技で出来る

言われた方、どう思うよ。

(154) 2011/08/18(Thu) 22:10:11

読書好き リュー (maysea)

バニ真私真だと思ってたなら、バニ真視点私偽無いのは、ロジックで説明可能。

それもしないで、バニと私ではバニの方を信じると言って私を吊ったノマを、どうやって信用しろと言う。

(155) 2011/08/18(Thu) 22:30:28

読書好き リュー (maysea)

それ、推理してないって言われても仕方なくない?

(156) 2011/08/18(Thu) 22:31:11

読書好き リュー (maysea)

ノマは、私フロル狼の可能性あると、本気で思ってたん?
私、ノマを買い被ってた?

(157) 2011/08/18(Thu) 22:33:55

読書好き リュー (maysea)

傷付いたんじゃない。
怒り狂ってたんだ。

(158) 2011/08/18(Thu) 22:34:36

読書好き リュー (maysea)

人柱に出たら、穴の高見から唾吐きかけられたような、な。
そういう感覚だよ。
言語化したら。

女々しく傷付いたなんて言ってられっか。

(159) 2011/08/18(Thu) 22:38:41

娼婦 ノーマ (nagare-s)

>>157
思ってないよ。
リューは自分のロジックを信じられるから私の心情分からないんだと思うけど。うっかりだから、何時間もかけて考えたロジックが間違ってることとかあるんだよ、私は。
自分のロジックを信用し切れない所に、能力者が揃ってリューの疑惑言ってきたら、自分のロジックの方疑うよね?

(160) 2011/08/18(Thu) 22:39:28

読書好き リュー (maysea)

そのロジックを村に出して検討すればいいじゃん。
ノーマ、この村のどこに居たの。

(161) 2011/08/18(Thu) 22:41:24

読書好き リュー (maysea)

本当に簡単なのに。
手数増えた時に、灰狼に私が黒出したら詰む。

シンプル。
こんなシンプルなロジック、無いだろ。

(162) 2011/08/18(Thu) 22:43:07

読書好き リュー (maysea)

検証、してないよね?
白ログでしてなかったら、無だよ。

(163) 2011/08/18(Thu) 22:44:19

読書好き リュー (maysea)

ノーマ。
貴方、この村のどこに居たの。

(164) 2011/08/18(Thu) 22:44:51

読書好き リュー (maysea)

私視点、村の集団心理に見えるの、当然だと思わない?
誰も反証しない。

流されるように。
ただ吊り先をディスっていく村。

(165) 2011/08/18(Thu) 22:47:44

娼婦 ノーマ (nagare-s)

どこにいたってどういう意味?

(166) 2011/08/18(Thu) 22:48:17

読書好き リュー (maysea)

白ログに出なければ、どういう真意があったとしても、それは無、なんだよ。

人狼は、白ログで戦うから。

(167) 2011/08/18(Thu) 22:49:17

読書好き リュー (maysea)

ノーマの村の機能。
何してたの?

バランスって言ってたけど、私からはそれが見えなかった。

(168) 2011/08/18(Thu) 22:49:58

読書好き リュー (maysea)

序盤、私にノーマが黒く見えたのは、ノーマが村で何をしてるのかが解らなかったから。
あんまりにも「止まってた」から、逆に狼じゃないのかと思い直したけど。

(169) 2011/08/18(Thu) 22:51:24

読書好き リュー (maysea)

ノーマが白くなったのは、その後。
灰に思考を伸ばしたら、白かった。

だから私は、村の考察全部かき集めて、そこが示してるフロルを占う方を選んだ。

(170) 2011/08/18(Thu) 22:57:58

読書好き リュー (maysea)

昨日、ノーマに対して▼ウィルを誘導したのも、先に▼ウィルを出したのも、ユーリーだ。
ウィルを吊りにいったのは、ユーリー。

だから、私には、ノーマが何をしていたのかが解らない。

(171) 2011/08/18(Thu) 23:02:19

読書好き リュー (maysea)

自分のスタイル実験ね。

了解。
理解した。

私に見えない訳だ。

(172) 2011/08/18(Thu) 23:04:14

読書好き リュー (maysea)

ノーマのは、狼の動きとは違う。
村に対して関係を持ってなかったから。

言ったろ。
止まってるって。

(173) 2011/08/18(Thu) 23:06:33

読書好き リュー (maysea)

ただ、何をしようとしてたのかは解った。

(174) 2011/08/18(Thu) 23:10:45

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合