人狼物語@リア充

58 泉源の村


メイド セリア (nanaco)

能力者の内訳は、占(真狼)-霊(真狂)もしくは占(真狂)-霊(真狼)。

占3CO(ザビエル・イリス・ヘレン)-霊3CO(ネイ・エリザ・セリア)の状態の時、村視点では能力者内訳がどう見えていたか、狼視点ではどう見えていたのか、そのあたりについて思考をめぐらせると面白いかもしれませんね。

なお、私は占(真狼)と占(真狂)、どちらも有り得ると思っております。
もっと皆様の話を聞いてみたいものです。

(73) 2011/08/01(Mon) 17:04:04

修道女 テレサ (maysea)

バニ様、目が滑って読みにくいですわね。

ワット>>17の「くどさ」は行動のくどさですわ。
いちいちアンカ引く手間必要?っていう。

エリザ様、共アピのおつもりでしたの…。
霊2COなんか見えてませんよアピだと思ってしまいましたわ。

(74) 2011/08/01(Mon) 17:31:37

修道女 テレサ (maysea)

デビッド>>45
狂が霊に出るには、霊の人間数を狼に見せる必要があります。
ギドラでは4CO以上出ないと、狼視点狂霊は見えませんわ。
ですので、3潜伏や霊3COを警戒せぬ速さの霊騙りは非狂ぽいと。

3-3が見えて「出揃った」は、まだ先走りある範囲ですもの。

ソニア>>68
ギドラへの反応が、感情出力の遅れに見えたのですが、誤解だったのですわ。

(75) 2011/08/01(Mon) 17:32:33

修道女 テレサ (maysea)

現状、クロウ、デビッドは白く見えております。村の中に普通に居る人。
ワットは固いですが、まだ性格要素範疇。

ソニアは佇んでますわね。
経験則なら要素にはなりませんわ。

今のところ、占ってしまいたいのはバーニィ。
余り人間に見えておりません。

(76) 2011/08/01(Mon) 17:52:02

司祭 ザビエル (9sec)

統一ならば村の疑惑先を占うのがいいと思います。

その他ですり合わせるのは難しい。囲いが入りそうなら合わせる事も考えていましたから「結果的に統一」はあるかもしれません。

ですが今、個人的に占いたい所がある。例えば200pt近く喉を使って発言濃度が薄く、人っぽさが見えないソニア。

もしくは、情報のないうちから喋ることに重きを置いているバーニィ。ここは一見、他者への突っ込みや盤面明確化等、情報を求めているようですが、占霊考察の「情報不足上等思考開示」に疑問を抱いています。エリザの件や共有の占騙りと情報を読み取る力が深いだけに、情報を待たない発言に違和感を感じる。彼の言動の一貫性のなさ。そこに「発言に焦っている」印象を感じるのですよ。
それは狼を探すというより、立ち位置を求める行動に近い。あの発言量にも関わらず発言が白く見えない理由です。

(77) 2011/08/01(Mon) 18:08:32

司祭 ザビエル (9sec)

ユーリーは気になりますが、端的な発言やエリザを「不思議」と言ったりジャネの捉え方の感性に躊躇。占いもありだが考慮中。その他は発言が増えてから考えます。次は朝。

(78) 2011/08/01(Mon) 18:28:14

悪戯好き イリス (tsukuba)

ただいま!
統一有と言いつつ18時にいなくなる対抗とかどうすればいいの…。
統一なら僕はユーリかクロウがいいと思ったな。クロウの白要素あげ>>70が強引に白要素出したように見えた。
対抗が狼ならクロウ、狂なら判断難しそうなユーリ、がいいと思っていた。

ユーリはバニの>>61の突っ込みが僕もパッと浮かんだ疑問だったので、対抗狂の時の視点漏れじゃない? って疑ってる。
まだ返事待ち段階なのでユーリの発言次第かなって思ってるけど。

(79) 2011/08/01(Mon) 18:47:08

悪戯好き イリス (tsukuba)

後バーニィ>>33に対するユーリの>>49の内容自体も微妙に思ったかな。思考が走ってる人って内訳を「感じる」って事あるもの。
「稀に」とか細かいところに突っ込んでるのが黒塗り感に思った。

これからログを最初から読んでくるけど、僕に質問とか特にないよね? ざっと灰を色分けしてくるね。

(80) 2011/08/01(Mon) 18:50:53

貴婦人 エリザ (いりいち)

ありがとうございます。>>25の霊アピについてもう少し詳しく言わせてもらうと、
@3-3の状態でこれ以上増えるとは考えづらかった。
A占い師の村騙りの可能性は低いと見積もった。ザビエル→信用とりにきている。イリス→3CO目。ヘレン→対抗に返信している。よって占い師を名乗る人達なのだろうなと考え発言した次第です。私も馬鹿ではありませんから村騙りについては考えますよ。

自分で言うのもなんですが…私は3CO目に出ております。>>74騙りである自覚があるなら最初からアピっていますね。

ソニアについては朝灰に疑問を落としているんです。「機能している」という言い方はギドラが成立しているという意味でとりましたが>>8の時点では「セリア」は抜けているのに違和感があったので。

ユリ>>9は悠々と霊襲撃出来ちゃう→3−1の布陣(霊共ギドラ3)になると思っていたようですね。人っぽいです。

(81) 2011/08/01(Mon) 18:52:45

高利貸し ワット (yamato)

リュー>>71
ん、了解。

セリア>>73
今のところ真狂-真狼予想だ。占いが1人も出ない内に霊共3人が出たから狂人は霊に出にくかったのでは?と予想。テレサ>>75と同じだな。

テレサ>>74
アンカー引くのがくどい、か……やっぱり感覚が違うようだな。

(82) 2011/08/01(Mon) 18:52:46

貴婦人 エリザ (いりいち)

テレサに関しては>>44が私を黒と思った所まではいいのですが単体で疑ってそうなソニアを白と置いたのが気になります。>>25はアピくさい→私黒→テレサに同意と言ったからソニア白。うーん。同意という発言に乗っかると捉えるのは極端すぎます。

あと占CO前の狂霊は考え辛い>そうですか?ロラを狙った(吊り手消費)のために狂が出るような気もしますが。ぶっちゃけ言いますと私狼と黒塗りしているように見えましたが>>74は若干白いですね。言い訳せずにああそうなのという態度がすがすがしいです。

(83) 2011/08/01(Mon) 19:03:25

貴婦人 エリザ (いりいち)

>>82ん?

ワット>霊共3人が出たから狂人は霊に出にくかったのではというのはどういうことですか?

真狂‐真狼予想でよろしいんですよね?
その推理だと霊ギドラは真狼共、ヘレン共が1COしている状態でした。で狂人からは何も見えませんよね?「とりあえず出とこうぜ」というなら分かりますが。
狂人が何故霊に「出にくい」のか理論がよく分からないのですが。

(84) 2011/08/01(Mon) 19:11:23

修道女 テレサ (maysea)

エリザ>>83
エリザ狼なら、私のソニア疑いを背中から押してるので、両狼無いと思ったのですわ。
エリザは狼時、地道に仲間に黒塗り乗せる方ですの?

勿論、エリザ真ならソニア狼も村もアリですわ。

下段、>>75の理屈読んでます?

(85) 2011/08/01(Mon) 19:12:00

メイド セリア (nanaco)

☆ワット>>82
成る程。
占・霊の単体考察にも期待しておりますわ。

☆イリス>>79
もし統一占いがしたいなら、皆様の希望を聞いた上で、私が適当に占い先を指定いたしますよ。
もちろん、占い先を合わせなくても結構です。

イリス自身は、占いをどのような目的で使いたいのでしょうか。

(86) 2011/08/01(Mon) 19:14:34

貴婦人 エリザ (いりいち)

私の経験上ですが、霊に狂が出る方が多かったですよ。
まぁライン戦や確定情報があるかないかの好嫌はありますが霊2COってほぼ初回吊りに掛かりますのに。

もちろん>>75の考えについては理解はできますが、真比較もつけずに、霊真狼、真狼言われるとあー判別する気ないのねロラしたいんだねと思ってしまいます。

(87) 2011/08/01(Mon) 19:21:13

貴婦人 エリザ (いりいち)

>>85黒塗り乗せる?というのはどういうことでしょうか?
私が言っているのは「同意」という言葉を「背中から押す」ヘレンに黒塗っていると捉えたことです。

いわば私もそう思ってた。共感したというニュアンスで言っているのに、ヘレンを追い詰めている(乗っかかる)と表現されたのには侵害ですね。

(88) 2011/08/01(Mon) 19:26:01

家庭教師 ソニア (irou)

ごめんなさい。昼休みの時間で質問の答えをまとめきれませんでした。

>>20
ありがとうザビエル。
私不満よ。>>77「人っぽさが見えないから占う」は理解できるのだけれど200pt使って発言が薄いってあなたの質問に答えたのために使ったptです。
>>20を見た限りだと最初から朝にセットする予定に見え、>>22でテレサに言っていることこの質問の意味があったのかを総合するとすり合わせというよりただの真アピに見えました。

(89) 2011/08/01(Mon) 19:33:00

司祭 ザビエル (9sec)

セリア>統一ならこの村が最も疑っている灰を指定してください。その上で対抗がそこにセット発言をしたなら従います。1度限りかもしれない占いです。くれぐれも黒狙いでお願いします。

(90) 2011/08/01(Mon) 19:38:36

修道女 テレサ (maysea)

真なら共感。
狼なら乗っかりですわ。

私がしているのは非ライン要素取りです。
エリザ狼の仮定話に心外と言われても、エリザ視点次元の違う話じゃありませんの。

(91) 2011/08/01(Mon) 19:40:34

貴婦人 エリザ (いりいち)

あすいませんまとめて言おうと思いましたが
>>85>>83の言い方が悪いですね。霊に真狼というのがどうも狼に利点がないような気がしていまして、疑問・質問の?ではなく投げかけ・促しの?のつもりでした。>>87を読んでください。

占いはいらなそうかなと思えるのはユリ、クロウ、リューですかね。クロウについてはデビと同意見。ユリについては>>9に非狼感。
リューについては>>46のバランス感が美しい。自分の考えの押し付けではなく「私は〜思ったけど〜はどう?」というスタンスは人ぽいです。>>71でも黒塗り感を感じません。素直に疑っている印象。

ソニアテレサ両狼はなさげかなという所です。

(92) 2011/08/01(Mon) 19:40:38

悪戯好き イリス (tsukuba)

黒狙い。現状はリューにセット中。
以下灰考察。入りきるかな。

ちなみに前提として内訳に触れるけど、ザビエルは狂人だと思ってるよ。根拠はまだ薄いけど>>68
対抗狼を見るのは、霊を真狂に見せて庇いたい+僕を襲撃させたい動き。さらに共有すり寄りも見えるしね。
後灰考察以外に割きすぎなのは考察したくないのかなと思う。バニへの誘導も答え見えなくて白いところ黒塗ってる感。
テレサ>>75も同意。占真狂-霊真狼予想で灰考察に混ぜてる。

(93) 2011/08/01(Mon) 19:43:42

悪戯好き イリス (tsukuba)

黒い方から。

リュー。
バニ>>43に対する>>46が気になる。さらにバニに乗っかってのユーリ疑い>>71もユリ黒の場合の切りも感じる。
全体的に重い気がする。現状黒狙いならここ占いたいと思ってる。

クロウ
>>58がちょっと違和感。対抗の発言見てたけど、灰考察この時点でしてなかった記憶あって謎だった。配慮出来る+スキル高いの結論になるのがイマイチ。少し信用あげしてるって感じで注目してた
あと>>60の透けた、の言い方がエリザ共有に見てた視点っぽいのがちょっと気になる。共霊の内訳って普通に解除あるまで注目しない気がするので。
エリザに対しての>>65の納得の仕方はうーん、引きずってる感が内訳によるかなという感じ。

(94) 2011/08/01(Mon) 19:44:57

悪戯好き イリス (tsukuba)

灰。
ワット
特に色見えないけど>>21とか>>37とかぱぱっと反応するのはイイネ
>>66はそのまんま。受動的な動きなので後半判断に苦しみそう。
あまり疑ってないかな。灰どう見ていくのかな。純灰。

デビット
>>45からもう単独感が。>>50も一つ一つかみ砕いて理解したいって動きだね
ワットへの突っ込み>>62は誤読も入ってるし、ワットテレサとはあまり繋がってる気がしない。
バニとも切れてるか、ここ狼だと繋がるところが見えないなという印象の灰。会話が少ないのもあるので判断保留。

(95) 2011/08/01(Mon) 19:46:26

悪戯好き イリス (tsukuba)

ソニア
喉の使い方微妙。
テレサ>>39で突っ込まれてるけど、ソニアの場合は「霊共は3CO確!」って意識ならわからなくもない。
>>68下段に関してはちょっといいわけくさいかな。アピ感が出てきた。
占いは有。ただ>>8でもネイエリザ挙げは霊真狼なら仲間挙げてアピってる事になるので微白。

テレサ
>>19に対するワット>>21が早くて切れ気味。ソニアバニの要素は見方謎だけど。
ソニアに対する発言は切り範囲なのでノーカン。>>39は気になって突っ込んでる感。テレサ>>35とか好きだな。
ソニアに大しての誤解の溶け方>>68も違和感ない。全体的に考察中にテレサへの同意アンカー大量出てくるくらいだし、ここは放置でいいと思う。白強めに見てる。

(96) 2011/08/01(Mon) 19:47:33

貴婦人 エリザ (いりいち)

>>91まぁテレサから見るとそうですね。私視点から見ると黒塗りっぽかったですよとだけ。

ソニアは保身感は拭えませんね。テレサからの追求が激しいのは分かりますが。まぁ白くはありません。
テレサの攻撃性は村のものなのかいなかは考えなうですが。ロック思考と思いきや思考に柔軟性はあるのと発言ノーガードな所は狼見つけてやんぜな態度は人っぽいですかね。

>>93マ逆ですねw

(97) 2011/08/01(Mon) 19:49:53

悪戯好き イリス (tsukuba)

バーニィ
>>33から>>61の思考の流れが同意で白目に見てる。>>51の見方は好きだな。
>>59の少ない情報から見ようとしてるとこも好印象。>>64のクロウの誤解を解く姿勢も違和感ない。ここも白強めに見てる。

後欄外、ジャネ。
>>27は個人的に好きじゃない。
ギドラに狩を混ぜると、その人に投票しない村人は非狩ってことになる。それで透けるのは村に取っていいことだとも思わないし、大体この発言されたら灰が絡めないよね。何目的?
テレサ>>44には半同意で狼としてやるかっていうと微妙だけど、偽黒出されたりとかされかねないので白でも保護占いしたくない。それ狙った狼だと面倒。
灰は絡むべきじゃないしこれからよっぽど輝くとでもない限りは吊り候補で見ると思う。
個人的に「村騙り」は嫌いなんだ。厳しい事言ってたらごめん。

(98) 2011/08/01(Mon) 19:50:42

メイド セリア (nanaco)

あらあら、ザビエルの貴重な発言ptが。

☆ザビエル>>90:この国において「まとめ役制度は禁止」であり、各自が自由に投票や占い先を決めて宜しいのですよ。

だからザビエルやイリスは、私の指定した占い先が気に入らなければ従わなくてもいっこうに構いません。
それぞれが自らの言動に責任を持ち、自らの信念に従って行動して下さい。

これは占い師2人に限らず、村全員に対して私が望むことです。

そうですわね、ザビエルは占いたい先がありましたら、actで占い希望先をつんつん突付いておけば宜しいでしょう。意思表示として受け取ります。

(99) 2011/08/01(Mon) 19:50:58

悪戯好き イリス、貴婦人 エリザに微笑んだ。

2011/08/01(Mon) 19:51:17

貴婦人 エリザ (いりいち)

ん〜バニは昼はなんか白いと思ったんですが…アピは関係ないって所ですかね。ん〜考えなおすとそこまで白くはないのかもしれません。

デビは特に拾えなかった灰です。雑ですねすいません。

ジャネットの狩村共ギドラについては…うーん面倒だなという印象です。ただギドラに狩を入れるとなると反発されるような発言であることは確かで、単独感はあります。灰立場ではないので言わせてもらいますと彼女が狩の場合も考えられますので、

ジャネット★皆様からの質問には村視点と狩視点でどういう意図があったかを言って頂くと嬉しいです。

今の所占いを当てるとしたらワットですかね。自身への発言による>>21>>37の反応はピシッと反論しているのではなくやんわりと考えを修正しているように見え、相手への違和感の転換をしているように見えます。あと>>84がうーんよく分かりません。

(100) 2011/08/01(Mon) 20:06:01

税吏 デビッド (nana7)

バーニィ>>64
いや、変わるとは思うんだけどさ。まだ一応CO出揃ってない>>33の段階で共有撤回させて3-1なのか2-2なのか見たいってことは、どっちか分かった段階で何かしら『方針』の提案があると思ったんだよ。『見方』についてはバーニィが占霊編成によって推理方法が変わることだと解釈したんだ。

ワット>>66
解除後の話題か、すまん、共有2見えてるっていうので解釈とり違えてた。ワットはテレサ>>39が気にならないかな?と思ったんだ。俺の>>45みたいな点でさ。

テレサ>>75
うっかり1-3にでもなったりしたら狂目線困る、ゆえに霊騙りは非狂っぽいと推理したわけか。納得できるな。中段は、ん、まぁそうだよな。

(101) 2011/08/01(Mon) 20:11:12

貴婦人 エリザ (いりいち)

占いは黒狙い自由で。
ザビは共(協)和タイプですね。割と共感。イリスはまだつかめておりませんが素直に考察しているように思えます。

(102) 2011/08/01(Mon) 20:13:31

高利貸し ワット (yamato)

エリザ>>84
ここで注目すべきは霊共3人ではなく占いが1人も出ていないだ。狂人視点で占いが1人も出てない状態で霊を騙りに行くのは確占リスクを抱えることになるから嫌うだろうと言う予想だ。

ついでに>>83
ローラーの面で見れば狂人が霊を騙るのは人外視点では美味しいが初回の黒出しに対応仕切れるかどうかの不安からそこまで好まれるのか?と言う疑問があるな。

(103) 2011/08/01(Mon) 20:15:40

貴婦人 エリザ、高利貸し ワットに謝罪した。

2011/08/01(Mon) 20:20:34

家庭教師 ソニア (irou)

>>72 セリア
統一占い賛成です。2−2になってしまったこの状況で下手に片白だされるより情報が増えると思います。
>>73 私も占(真狼)と占(真狂)、どちらも有り得ると思っております。
私の恩師が狂人の霊能は難しいとおっしゃっていたのと狼3潜伏もあり得る中やはり早くでたほうが印象という心理も考えると占(真狂)かなと思います。
イリスとネイがもう少し話始めたら判断したいです。

>>50 デビット
家や修で書かれると自分だと気付かないことがあるので文字数に余裕がありましたら名前でお願いします。

(104) 2011/08/01(Mon) 20:20:47

貴婦人 エリザ、高利貸し ワットに首を傾げた。

2011/08/01(Mon) 20:21:33

悪戯好き イリス、家庭教師 ソニアに首を傾げた。

2011/08/01(Mon) 20:23:06

マッチ売り クロウ (KiYo)

イリス>>94
あれ?私が帰ってきた時には共霊ギドラは解除されてたよね?>解除あるまで注目しない云々

デビッドに関して。注目した点が被ってたのがあり、自分と同じ視点、同じ判断材料で思考してるんじゃないかな?と思えるから、白く見えるね。
最初は戦術ぐらい調べろバーロー!程度に思ってたけど、質問した背景にしっかりとした狙いがあったし、納得してる。

(105) 2011/08/01(Mon) 20:23:42

高利貸し ワット (yamato)

エリザに謝罪されて首傾げられたな。喉ないみたいだから何かあればまた明日よろしく。

デビッド>>101
そこは気にしてなかったな。リューが共有二人見えてるのに3-2があるかもと思ってるのが見えたから質問しただけだからな。

>>39の霊共4は普通にあり得るだろう。>>45の占4ってデビッドも3-2考えるタイプか?>>13時点で2-3だぞ?

(106) 2011/08/01(Mon) 20:34:02

修道女 テレサ (maysea)

あら。エリザ様と話が通じてきたようですわ。
狂霊基盤の方ですのね。

>>87
狂人が霊騙りスキーだったとしても、らりらり♪と霊には出られませんわよ。
占確リスクは馬鹿に出来ませんわ。
それと、F16編成ですから、霊ロラの前に灰吊り挟めます。

(107) 2011/08/01(Mon) 20:38:48

悪戯好き イリス (tsukuba)

>>106 クロウ
ん? エリザ共有云々のところって解除見てから考えたの? >>25の段階でエリザに対して共有っぽいと思ったのかと。

>>99 希望が多ければ統一のが考えやすいのかなと思って考慮してただけ。僕は自由のが好きかな。希望が多ければ合わせるかも。喉枯れたら変更はセリア→占い先の順番でつつくよ。夜中まで離席**

(108) 2011/08/01(Mon) 20:42:28

少年 ユーリー (LiAlH4)

ちょっと顔出し。考察は深夜になりそうです。

バー二ィ>>61 そう言えば…そうですよねー、狂人は占騙るものでしょーみたいな先入観で喋ってました、大変失礼致しました。>>41 は「但し、占狂の場合に限る」と注釈させて下さい。

エリザ>>63 は納得しました。いわゆるブラフってやつですかね、それ聞いてエリザ結構真っぽいなぁって思いましたよ。

(109) 2011/08/01(Mon) 20:48:45

メイド セリア (nanaco)

☆ソニア>>104
成る程。
占(真狂)か、それとも占(真狼)かで、吊り手の使い方は変わってきそうです。そのあたりも含めて色々考えてみて下さいな。

☆イリス>>108下段
了解しましたわ。


ふと。
理解できない相手を拒絶するのでは無く、相手の非を糾弾するために論戦するのでも無く。ただ狼を見つけて行きたいものだと、議事録を読んでそう思いました。

(110) 2011/08/01(Mon) 20:49:53

マッチ売り クロウ (KiYo)

イリス>>108
うん。解除見てからだよ。
>>32の時点は忙しくてほぼログ流し読み。>>52ぐらいでようやく時間取れて、ゆっくり思考した結果、ああなった訳。

(111) 2011/08/01(Mon) 20:55:04

学生 バーニィ (ABCDE)

ジャネットもネイも来ないな…。
ちなみに占方法は統一がいいのだけど、まあ風潮として両占の偶然の一致か片方の妥協がないと成立せんものなので自由でも別にいいとしか言いようがない。
ザビエル>私不満よ。つーか結論はともかく、>>77の希望出し方と>>20の「みんなの意見を見て考えます」って姿勢が一致してないだろ…僕まだザビエルの質問に回答してないんだが(回答する意味あるのかよく分からん質問だったけど)。他にもザビは未回収の質問あるよね?
>>43の評価が気に入らずに反発してるように思えてしまい、イリスと比較した時に印象で劣って映るのが感想だな。
ちなみに霊は、うーんエリザの発言も変ではないけど、やっぱネイの話も聞かんことには何とも言えない。

(112) 2011/08/01(Mon) 21:16:48

税吏 デビッド (nana7)

ワット
>>103 初回黒出さなきゃいいんじゃないか?
>>106 3-2も考えるぜ。偽黒とか出ると対応厄介そうだしな。狼側やれるだろ。

ソニア>>104 途中から名前で呼ぶようにしてるよ。

クロウ>>105 こっちからも同感。2点くらい見てるとこ一緒だったからそういう印象あるわ。戦術に関してはセオリーに従っただけなのか、その人が何か考えがあってなのかが判別つかんときがあるからさ。

占いは自由でいいよ。イリスザビエル喋ってくれそうだし自由で着眼点とか見たいかな。
俺はエリザ>>87下段みたいな発言が好きだな。

(113) 2011/08/01(Mon) 21:37:24

高利貸し ワット (yamato)

少し気になったがちらほら統一占い考えてる人がいるんだな。確霊なら白狙い統一も含めて十分ありだと思うが2-2ならサクッとライン戦に持ってきそうな気がするぞ?

デビッド>>113
あー、明日の占い結果両白なら真狼-真狂もそれなりにありえるのか。つっても真の黒出しの対応への不安は残るからな。

3-2か、よっぽどLWに自信がなきゃ取れないと思うがな……ちなみに見たことあるか?

ソニア>>104
統一でどんな感じに情報増えるって考えてる?統一だと1人分の情報だが自由なら2人分にならないか?

(114) 2011/08/01(Mon) 21:50:37

貴族の娘 ジャネット (ann)

波乱の大ギドラ時代が終焉を告げ、どうやら人類は新たなる道を踏み出した展開のようじゃな。

霊霊霊→占占占の流れから2-2の展開になった時点で、占い師の内容は普通に考えれば真狼じゃろうがのぅ。

(115) 2011/08/01(Mon) 22:01:15

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットをじっと見つめた。

2011/08/01(Mon) 22:02:36

貴族の娘 ジャネット (ann)

>>29
わらわの発言がここまで波紋をよんでる展開は少々驚いておるのじゃが、村狩共ギドラは事実上「非占霊宣言」の裏返しであり、それを言葉で言うか言わないかの違いじゃ。

共有者の部分は共有者が同日襲撃吊りになる展開はありえないので、わらわを含む対象者が一人でも襲撃できればいづれからも解除できる事が約束されておる。

更に狩人の部分は、わらわに限らず灰が吊られる際は必ず回避COの有無を問われるわけで、そこで非狩宣言がされれば確定するだけの話である。

つまり、場面場面で第三者によって確実に真実を確認できるから村視点では問題ない。

(116) 2011/08/01(Mon) 22:06:25

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2011/08/01(Mon) 22:08:53

貴族の娘 ジャネット (ann)

ちょ、ちが、ちがーうwww
>>116「襲撃できれば」→「襲撃されれば」のタイプミスじゃ。
ああ、これではわらわが人狼だという事がばれてしまうではないか。

(117) 2011/08/01(Mon) 22:10:54

家事手伝い ヘレン (paul)

ジャネットのターンが来たようだね。プリンうまうま。

占い師見るとザビエルが弱いなあ、という印象。>>20「黒狙い」と言っておいて>>77は拍子抜け。ソニアのPtの使い方に関しては、反感買う感じではなかったしRPとして許容範囲だと思うけど、それだけの理由で占いは謎。バーニィーに関しては>>43の「わりとどうでもいい(^o^)」は「村狩COに関してバイアスかからず発言で判断しますよ」ってのが拾えるのに狼探してない評価は謎。残り22Pt頑張って

イリスはそつない感じ

(118) 2011/08/01(Mon) 22:16:08

高利貸し ワット (yamato)

ジャネット>>116
……コアタイムによっては回避出来んぞ。後、灰襲撃は?

(119) 2011/08/01(Mon) 22:18:23

学生 バーニィ (ABCDE)

あ、ユーリーも深夜コアかいな。
●ユーリー。理由は解ると思うけど、まあエリザが言うように>>9が逆に占狂共が見えてないとも取れるっちゃ取れるのだが…、かといって見所らしい見所もない。きちんと色見れる統一が望ましいが。
あとテレサなんだよなー。基本的に>>43の印象変わってないんだけど、バーニィ目が滑るじゃわからん。滑るなら一度つるはしでかつかつ削りながら読んで、それでもきになるならどこが非人間的と思ったか伝えること。話はそれからだ。

ジャネットおちつけ…。うーん。

あ忘れてたがザビ>>70
上:村狩共に着目してる人がちらちらいたけど、僕は別にって感じだったということだ、できればAAつけたかったんだがな。下:ジレンマ自体は>>22前半を述べるザビには解るだろう。解消の手段は仮本決定もないこの国の性質上無いんでは?

(120) 2011/08/01(Mon) 22:28:22

税吏 デビッド (nana7)

テレサ>>24「白は拾えますから」が印象に残ってるな。バーニィは客観目線好きだなーとか。ユーリー敵作らないような感じかなあ。占い当てて欲しかったり。リューの絡み方は苦手だなぁ、ここも占い当ててもらってもいいかも。

ワット>>114 狂霊狼占なら偽占が初日黒出しで狂人困らせないから狂目線はライン繋げたりしそうとか妄想。いかんいかん脱線。3-2なら見たことあるぜ。

ジャネット>>115
わざわざ裏返した理由ってあるんか?ジャネットのお茶目心と受け取ればええのかな。

(121) 2011/08/01(Mon) 22:36:00

メイド セリア (nanaco)

バーニィは発言の段落ごとに改行を加えるだけで、ぐっと読みやすくなるでしょう。

占い方法について意見の数々、ありがとうございます。
23時30分ごろに、統一と自由占いどちらにすべきか、私の見解を述べますね。

(122) 2011/08/01(Mon) 22:37:35

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合