人狼物語@リア充

62 月夜の村


読書好き リュー (遊丹)

>>3:98の下から順に全員白とかやってられません。
今日どっちかから黒が出るだろうと思っていたんだけどな。
>>3:94から ヘレネイロベを消すと
ビンバ真の時の組み合わせが全部消えちゃったんですけど。。。
イリス真だと ドネーセリ が残りますね。
割とやり直しが必要な疑惑ががが。

状況考えると、狩人COした方がいいと思うんですけど、どう思いますか確白s。

(41) 2011/10/18(Tue) 12:44:23

司祭 ザビエル (abc)

単純に考えるとビンバさんの狩考察は真要素ととれる。
ただ、主張と感情、思考の表出にズレを感じるので、そういう白アピールなのかという疑惑あり。

ビンバさんは局所を抽出してみると確かに白い。本日、ロベールさん指摘の点とか。
ただ私はイリスさん行動、考察の流れがとても真に見える。白認定を見直す作業とかね。
ビンバさんはそういう時不安は感じるけど、それで終わり。お忙しいのかとは思いますけど、思考の流れが読みにくい&納得できないのでやはり信用できません。

ので、占吊りはビンバさん希望。
各人の技量とか考えると不安ではあるので、ビンバさん真考える人の意見聞いてみたいです。

(42) 2011/10/18(Tue) 12:44:46

司祭 ザビエル (abc)

ライン考察をまだ詰めてないので、考えてから意見変える可能性はあり。
灰吊りはドネルスさん希望。
ぶっちゃけ、狩人かなとも思いましたが、まあその場合は回避してもらうとして。
位置が悪すぎる。

占吊り>灰吊りの優先順位で希望。

(43) 2011/10/18(Tue) 12:49:18

司祭 ザビエル、宿を出た。

2011/10/18(Tue) 12:51:27

読書好き リュー (遊丹)

このへんは非狩してるザビあたりまたはガルがやってくれると嬉しかったけどしょうがない。
狩人COのメリデメリについて
COが出た場合
メリット:ガル護衛占吊りで村視点灰4から白1だけ決めれば良くなる。
デメリット:吊り手が増えない。真占いが明日生きていない。
COが出なかった場合
悲しい。

(44) 2011/10/18(Tue) 12:52:38

読書好き リュー、青年 ガルシアをつんつんつついた。

2011/10/18(Tue) 12:59:17

読書好き リュー、流れ者 ネイをつんつんつついた。

2011/10/18(Tue) 12:59:23

読書好き リュー、酒場の主人 ロベールをつんつんつついた。

2011/10/18(Tue) 12:59:30

読書好き リュー、司祭 ザビエルをつんつんつついた。

2011/10/18(Tue) 12:59:37

青年 ガルシア (soh)

ザビ>ん?真ぽいのはイリス>ビンバ、白ぽいのはビンバ>イリスってこと?

リュー>狩を出すのは今日灰吊りする場合のみだな。

ドル>俺がネイ黒視ってどこからだw昨日の段階でネイ白いって言ってたと思うんだが。

(45) 2011/10/18(Tue) 13:22:00

読書好き リュー、青年 ガルシアにお辞儀をした。

2011/10/18(Tue) 13:23:55

読書好き リュー、宿を出た。

2011/10/18(Tue) 13:24:49

ならず者 ドネルス (Justice)

>>45 勘違いだったよorz

灰を吊るなら,リューかザビエルかなー
セリアとワットは占って欲しいから残しで。

占い師吊りは今の所,ビンバかな。
イリスが狼だったら上手い!としか言えない。

(46) 2011/10/18(Tue) 13:38:30

ならず者 ドネルス、宿を出た。

2011/10/18(Tue) 13:43:19

流れ者 ネイ (wbo6_on)

灰吊りかな?占吊りかな?

真を先に吊ってしまうとRPPと言うならビンバから吊りたい
イリスはリューを灰から外しません、と矜恃故だと言っているので確率勝負のRPPに走るのは好まなそう
考察とか入れてない、ただの性格的な見方だよ

灰ならドネルスが回避なければそのまま縄はそこだね

(47) 2011/10/18(Tue) 14:31:11

流れ者 ネイ (wbo6_on)

>>41 >>44リュー
狩人CO出れば狼視点で占噛みより狩噛みの方がメリットが大きいから、占いは噛まれないよ
狩CO+占吊りなら明日は片占い生存
狩CO+灰吊りなら両生存で村は占い決め打ちを強要される
非COでも占真贋僅差だから占い噛まれないね

ふーむ、もし確定白から狩人が出ると最早なんのメリットも無くなってしまうし
ドネルスが回避のCOでされるのも困る
仮にドネルスが狩人だとしても、狼視点の
狩人生存目を残しておきたいので非CO希望

(48) 2011/10/18(Tue) 14:52:04

流れ者 ネイ (wbo6_on)

ちなみに狩人非COで灰吊りで白が吊れて、更に占い噛みが起きるともう狼はRPPするしかないね
まだ狼全生存なのに勝ち筋を捨ててRPPにかけるとはやはり考えづらいので占い噛みは無いと踏む
霊特攻してくれるとGJなり霊機能破壊なりで戦況が大きく傾くよ
でも狼に言っておくと、それはRPP以上に賭けだよ

(49) 2011/10/18(Tue) 15:01:20

流れ者 ネイ (wbo6_on)

とどのつまり、村が吊りで占いを殺すハメになるか狼が噛みで占い殺すハメになるかの我慢勝負だと思ってる

(50) 2011/10/18(Tue) 15:06:50

流れ者 ネイ (wbo6_on)

ん、前提を言い忘れてた
リュー白は決め打ってる

(51) 2011/10/18(Tue) 15:11:09

読書好き リュー、流れ者 ネイにお辞儀をした。

2011/10/18(Tue) 16:15:53

読書好き リュー (遊丹)

今日決め打つくらいの勢いでビンバとイリスについて見たい、けれど割と時間がありません。
ビンバ真視点の狼組み合わせがなくなっちゃったのもあるので色々見直します。
あと灰吊りだと明日決め打ちミスすれば負け。今日からロラ開始(ガルが生きてれば真決定)なら真から吊っても明後日まではいけると考えたら、今日から占い吊りに入った方が得策だと思います。

(52) 2011/10/18(Tue) 16:20:44

流れ者 ネイ (wbo6_on)

仕事いってくるね

また更新前後にねー

(53) 2011/10/18(Tue) 17:45:54

悪戯好き イリス (tsubaki)

ういす。
ここまでポンコツったらザビエルも見直さないとだめか?とか思ってぐったりしてる俺。真面目にザビ白外してたら凹む。発言じゃなくて行動で白打ってるところだから。とか愚痴りつつ。お前らつええよ。クソ。

占吊なあ…ちと手数も考えてみるんだぜ。

(54) 2011/10/18(Tue) 19:52:16

メイド セリア (tomming)

おばんでやんす。
占ロラか、灰一本釣りかってとこですかい?
この村の占い師を決め打つのは非常に困難に思いやすよ…ロラ希望しときやす。

あちき視点だと、
イリス真:ドネルス・ザビエル・リューのうち2狼
ビンバ真:ドネルス・ザビエル・ワットのうち2狼

どっち真にしろすげーの一言でやんすね。

(55) 2011/10/18(Tue) 20:08:39

メイド セリア (tomming)

まぁここの狼、占真贋で勝負しに来てるような節あるので…ドネ・ザビ・占のどっちか陣営が一番現実的に思えやすかねー…
リュー・ワットは白決め打ってたのにそこまで見直しとくべき現実が切ないっす。

>>54 「行動で白」これ詳しく聞いてみたいっす。

(56) 2011/10/18(Tue) 20:09:34

悪戯好き イリス (tsubaki)

>セリア
>>1:115でもちらと言ったが、>>1:65の気紛れ心外、な心情って「正しい事してるのに!」だろ?読み取ってほしかった、とかも。
ザビはあれ完全に正しいと思ってやってんの。残念ながら伝わってないけど。
で、>>1:72性格要素と取られてんのも嫌がってる。そんなんで片付けてくれんなよ、っていうあれ。

ちと失礼な言い方するが、俺の正しさをなぜ認めない、っていう考えのもとに動いてる。>>2:85の非狩とかもさ。自ら敢えて目立ってんのよ。これ狼の動きか?

(57) 2011/10/18(Tue) 20:38:22

高利貸し ワット (kirisame1224)

すまない、遅くなった。
今から腰据えて読む。

確実に1狼吊るならローラーだろうか、しかしここで決め打てば縄が、という点でぐるぐるしている。
占い師両名見ながら灰も見てくる。

(58) 2011/10/18(Tue) 21:26:52

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

>>57イリス
狼であっても、見当違いの方向から疑われたら心外に思うであろうな。村でも同じことやるんだよ!と赤で愚痴っている狼はよく見かける。

(59) 2011/10/18(Tue) 21:37:53

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

>>54イリス
対抗吊るすのに手数も何もないだろう、と思うのはわしだけか。

(60) 2011/10/18(Tue) 21:39:25

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

狼はジャネットを完全に真狩だと思って食ったわけじゃろ。

それなのに>>29の発想が出てくるというのはわしはすごいと思う。後付けではなかなか難しいだろうし、当時からシミュレートしてたにしても、▼ヘレンみたいな斜め上の切り口からその考察を表に出すというのはなあ。

(61) 2011/10/18(Tue) 21:45:07

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

昨日のビンバの食われるアピールはちょっとくどかったが、まあ食われどころではあったし、わしもぶっちゃけ食われた方が真で良かろうと思っとったしな。

イリスは襲撃を危惧してなかったのか?

(62) 2011/10/18(Tue) 21:54:23

悪戯好き イリス (tsubaki)

>>60ロベ ビンバ吊ったところで残りの吊り順間違えたらアウトだろ。と思ったら俺が間違ってた。手数じゃねえ。手順な。すまん。

襲撃懸念なんて2dからずっとあるわ。俺が喰われるアピして狼見つかるならやってる。

(63) 2011/10/18(Tue) 21:59:49

ならず者 ドネルス (Justice)


ロベールがこいつは黒だ!なって思ってる人を聞きたいんだけど大丈夫かなー?
白!と思ってるのはリューとワットだったよね?

(64) 2011/10/18(Tue) 22:01:08

メイド セリア (tomming)

んーでも昨日のダメ押しもあって、リュー白はやっぱあちきの中では揺らぎやせんね。
どっかでロベールだかが言ってたように、彼女の考察姿勢と白アピの質が違う種類のものなんすよ。勘違いの白を否定していたしそこは明らか。

ビンバは>>3:43の後悔がやや真ぽい心情かと。結果見てから出てきたじわじわ心情に見えるんすよね。

>>64
それを聞いてどうするんすか?
あと、ドネルスは誰が黒いと思うか知りたいでやんす。

(65) 2011/10/18(Tue) 22:04:24

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

>>63イリス
ビンバ吊って霊視で確定コースは考えてないのか?
ジャネットがCOしてた2dに襲撃懸念あるのはどうかとも思うが、これはさすがに言葉尻だろうな。

>>64ドネルス
灰だとぶっちぎりでドネルスが黒いと思っとるぞ。どういう考察をしているのか発言から伺えんしな。

灰全体では白い順に
ワットリュー>>セリア>ザビエル>ドネルスになるだろうが、イリス真ならばザビエルよりもセリアの方が狼のように思う。

(66) 2011/10/18(Tue) 22:11:24

悪戯好き イリス (tsubaki)

しかしこの状況で喰われる気はあんまりしてねえ。灰に使える縄増えるし。俺だったら喰わねえもんよ。手数的に占い切れるんで、もう割とそれ前提。

セリア見てるが、やっぱ軽いんだよな…
補完するならセリアの色によってその次何狙うか決めたい。ので、やっぱ今日明日で分類せんといかんのだよな。灰吊りするならドネルスだと思うが、ガルシアの懸念はたしかに。もっぺん潜る。

(67) 2011/10/18(Tue) 22:12:54

悪戯好き イリス (tsubaki)

お前いい加減にしろよ>ロベール

(68) 2011/10/18(Tue) 22:13:16

司祭 ザビエル、宿を訪れた。

2011/10/18(Tue) 22:15:16

司祭 ザビエル (abc)

>>45書き方が悪かったですね。信用度はイリス>ビンバ。
真も白も同じニュアンスで使ってました。

イリスさんは全体的に白い、ビンバさんは点在的に白い、ただしビンバさんの白さには疑問、という主張。
まとめるとこんな感じでしょうか。

閑話休題。
疑ってたジャネットさんをあっさり狩人認定して、でも、その裏でヘレンさん狩人考察続けてましたーって違和感アリアリなんですが。

というか、>>29の要素でヘレン狩人考えるのがそもそも納得できないというか。譲って、ロラ希望は受け取り方次第としても、『ジャネットさん明日生きてたら〜』系の話って他の人もしてたと思いますし。

(69) 2011/10/18(Tue) 22:16:46

メイド セリア (tomming)

時間経っちまいやしたけど
>>3:21 「黒は引けなかったけど個人的には色々クリアになったんで」
ここのクリアになった部分は聞いてみたいでやんす。

ビンバ割と自分の中で推理して伏せながら考察してるし、まぁ今までそんなに絡んでこなかったんで隙がねーのでやんす。
時折見える心情で真度後押ししてやすけど、偽なら不可能かと言われると、そこまででは、ってぐらいっすね…灰に居たら悩むかもしれんタイプっす。

(70) 2011/10/18(Tue) 22:18:45

メイド セリア (tomming)

>>69
もう実質アレなので言っちゃいやすけど、それって皆のブラフと思ってやしたよ。。。

(71) 2011/10/18(Tue) 22:22:02

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

>>68イリス
何がかね? 今日ビンバ吊って霊黒はそれなりに有力だと思うのだがな。イリスは死ぬだろうが、セリ/ドネ/リュー/ザビから吊3手ならば悪くないように見える。

(72) 2011/10/18(Tue) 22:22:59

悪戯好き イリス (tsubaki)

まて。落ち着け俺。何か根本からずれている。

>ロベール
>>54は「今日占い師吊るべきか、灰吊った方がいいのか?」っつーあれだ。手数上占い切れるしあと2回同じ結果、白白とか黒黒とか出たらもう後は説得するだけでいい。占吊すると1回しか出せないわけな。だから俺は灰吊りたいわけよ。

しかし灰吊り順間違えたらそもそも6dがEPになる可能性があるわけよ。だから何が最善か考えたいわけよ。あんだすたん?

これで納得いかんなら好きにしてくれ。

(73) 2011/10/18(Tue) 22:25:02

司祭 ザビエル (abc)

リューさんって、初日以外で白いんですか?
あれは辻褄合わせただけで白アピの意識なかったものかもしれないし、そこだけで白打ちは流石に不安なんですけど。
初日とかのライン考察って私は精度低いと思うしなあ。

>>71
ん?『明日生きてたら〜』の話ですか?
ヘレンさんもブラフだったんじゃないですか。知りませんが。

(74) 2011/10/18(Tue) 22:25:07

ダンサー ビンバ (so02)

いつも遅くてすまん。本格参戦前に見えたところだけ

>>69 後半はある種ロックかかっててそう見えただけかもしれない。前半は、オレ初日バニ狼で考察してたって言わなかったっけ?

>>70
2d「ヘレン狩じゃなかったのか」→「あれ、やっぱ狩っぽくないこれ?」→「いやでもジャネに黒誤爆した感じじゃなさそう」→「よしわかった騙り準備なんだな!」
3d「なるほどジャネ村で騙ってたんだね!じゃあヘレン狩で大丈夫じゃん!!」

(75) 2011/10/18(Tue) 22:30:42

メイド セリア (tomming)

>>75
え、視界スッキリってそっちなんすか。
あちきの結果は…?

(76) 2011/10/18(Tue) 22:34:55

ならず者 ドネルス (Justice)

ただの参考だよー
黒と思ってるのは,セリア,ワットのどっちか!ザビエル,リューのどっちか!

明日、もし真占い師がいなかったら,狼は俺を占って黒を出す気がするんだけどー
間違ってるかなorz?


>>66 灰と思われているのはしかたがない。自業自得だから!
リュー、ワットどちらかに狼がいるってのは考えられないのかな?

(77) 2011/10/18(Tue) 22:37:35

高利貸し ワット (kirisame1224)

占い真贋が揺らぎまくって辛い。
そして思考が止まりそうでもっと辛い。捻り出す。

◆イリス
昨日の>>3:89下段が未だに引っかかっている。
>>3:105見ても、なんかこう、イリスのイメージと噛み合わんのだよな。
もっとガツガツしてるイメージあった。「俺の白はお前らの白だろJK」みたいな。具体的には>>3:81の「ワット灰じゃねぇよ」、とかからか。

ただ俺が狼探したるぞー!って姿勢は一貫して見られるのだよな。>>63後段とか、俺は結構わかる気がする。

(78) 2011/10/18(Tue) 22:37:45

高利貸し ワット (kirisame1224)

◆ビンバ
占い理由とか、思考あんま表に出さん所とか、ウオォォイってツッコミ入れたいか。
ジャネの意見参考>>3:21にしつつも裏でジャネ偽の場合の>>29考察が微妙、というか。うーん。

>>3:115保留してた部分出して貰いたい。
というか保留多すぎて俺も把握できてねーよどうしてくれる。

灰見てからちょっと考える。
だが灰が殆ど占いロラなら▼ビンとか言っててあれ?あれ?ん?となっている、なう。

(79) 2011/10/18(Tue) 22:39:43

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

>>73イリス
うむ。そこだな。
わしがイリスなら「対抗吊れば絶対間違いなんてねえし霊視で俺が真確だヒャッハァ! さあビンバ吊ろうぜ!」となるので、>>73みたいに客観視点まで引いてるのは違和感あったのだよ。

>>77ドネルス
>リュー・ワットに狼
いないと思っとるよ。いてもさすがに両方はないだろうから最終日に考えればいい、とも。

(80) 2011/10/18(Tue) 22:43:18

ならず者 ドネルス (Justice)


>>80 ロベールが襲撃されないうちに聞きたかったんだけど,それじゃ両方に狼がいたらドンマイだね!

(81) 2011/10/18(Tue) 22:50:11

酒場の主人 ロベール (flatfoot)

ここで何が最善かって、そりゃ対抗吊りが最善だと思うのだ。わしは。

なのでイリスには何か違う計算があるなら(例えばヘレン真狩だろうしビンバ吊っても…とか。灰が頼りないのに俺が襲撃されるのは嫌だぞ!とか思ってるなら)聞いてみたかったのだ。

>>81
うむ。ドンマイである。

(82) 2011/10/18(Tue) 22:51:45

悪戯好き イリス (tsubaki)

ロベールがあまりに話通じないからもうぶっちゃけていい?

俺もう狩人いないと思ってんの。お前ら非狩しすぎなんだよ。唯一非狩な言動してなかったのがヘレンで案の定噛まれてんの。
そんで占い師は噛まれないと思ってんの。そしたらどこ噛むよ。


>>78そのわからなすぎる吊ろうぜは実話なんだよ…

(83) 2011/10/18(Tue) 22:51:54

メイド セリア (tomming)

このワットも白いっすよ…ドネザビ狼で思考停止したくなってるあちきでやんす。

イリスは日に日に考察が傾くというか偏ってきてる印象なんすよね。
あちきへのアタリが弱いところとか、うむー?と思って思っやしたけど、ネイもロベールも占う前にがっつり考察してから占ってるんすね。
狼が占い先決めてから動いてるのと、感覚派が内心で決着つけてから動いてるのとで見分けつけづらいっす…
たぶんイリスは灰ならあちきと同じく感覚派なんでないでやしょーか

>>3:85>>68からは、プレッシャーとか苛立ち抑えてるものが出てやすので、>>63は人物像と一致しやす。

(84) 2011/10/18(Tue) 22:52:22

高利貸し ワット、メイド セリアに同意した。

2011/10/18(Tue) 22:55:00

メイド セリア (tomming)

という訳で結論:分からんでござる。
うーーん。ちょっと本気で手数考えてきやす。確白に任せてたけどどっち最善かちゃんと計算した方いいっすね。

>>83
ほんとすんませんでした……
だってバニどう見ても偽でジャネの頑張り様が真でしかないように見えやしたもん……

(85) 2011/10/18(Tue) 22:55:13

司祭 ザビエル (abc)

>>75
読みましたよ。

その辺の話だと狼予想バーニィさんの庇いは懸念してワットさんには警戒薄いのなんでなん?という疑問が再燃してくるのですが。

(86) 2011/10/18(Tue) 22:59:15

悪戯好き イリス (tsubaki)

占い師が簡単に対抗吊り言うとか何考えてんの?

対抗黒なんて自明な事なんだから対抗吊ろうぜ、なんて考察放棄と同義だろ。今回うまくいけば2手で両占視点の狼全部表に出るんだぜ?決め打ちするならそこまで材料出してからでも、と思うだろ。

けど灰吊りしても2手やるなら確実に狼入れないといけないだろ。なんでこのジレンマが解らんよ。

決め打ちってさ、間違えたら一発で負け、なんだぜ?そこわかってんの?

(87) 2011/10/18(Tue) 23:01:28

司祭 ザビエル (abc)

わかんねもんをわかんねーと言わず、私はイリスさん真を主張し続けますぞ!
例え周りからイリス−ザビエルラインを引かれても!

ビンバセリアドネルスは、囲うならセリアさんよりドネルスさんじゃね?という気がするので除外、セリアリューか、セリアドネルス、だと、後者押しですかね今のところ。

(88) 2011/10/18(Tue) 23:05:29

ダンサー ビンバ (so02)

ラインが無さ過ぎてこれ赤ログ皆無とかありえるんじゃね?とか思ってる

>>79
オレも覚えてない。けど「ヘレン狩だと思ってた」で議事読んでみると大体片付くんじゃないかな >>2:145とか。これは狂イリが「ここに狩人いますよ!」ってアピしてるんだと思った。ここもポンであったもうやだ

(89) 2011/10/18(Tue) 23:07:28

メイド セリア (tomming)

あーあーあーだいぶ見えやした。

・占ロラは狼から吊れたとしても、霊抜かれていたら残すかどうかの論議になる。
→完遂した場合、次の灰吊りでミスったらEP
・今日の灰吊りでも、霊抜かれた場合、完全なる占い師決め打ちライン戦となる。

これで合ってやすか?…どっちにしろ決め打ち戦じゃねーかでやす!!
それならあちき、灰一本釣りより、ライン戦の方に一票っす。ここの占い師はきっちり喋るお二方でやすし、完遂云々で揉めるよりは、占い師と狼のライン見たいでやすよ。

(90) 2011/10/18(Tue) 23:13:18

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合