人狼物語@リア充

35 ガチ好き達の集う村


シェフ ケナー (sasako)

ちょっと、いろんな要素についてケナーが思ったこと、と、その上でどうかまとめるのに、かなりの時間がかかりそうかも。

ジャネットの質問に先に答えた方がいいかな。

(60) 2011/02/18(Fri) 23:04:57

貴族の娘 ジャネット (namba)

>>57 ケナー
概ね理解です。
テレサ狼かつ両偽ならそうでもおかしくなさそうですね。
完全押し切りモード、の方が手っ取り早そうです。

まあどうしても、襲撃筋的にバーニィ真が不可解なのは
そうなのですよね、イリス白を受けてみると余計に。
黒出しのあった狩人ならともかく、回避狩人ですからね。

(61) 2011/02/18(Fri) 23:05:06

貴族の娘 ジャネット (namba)

>ソニア
時間かかってもお待ち致しますわ。
昨日の通り、最後まで。

ですから、違和感や危惧などは全部
吐き出していって下さいね。
言われずとも、だとは思いますけれども。

(62) 2011/02/18(Fri) 23:08:16

貴族の娘 ジャネット (namba)

>>60 ケナー
いえ、今日の私の質問は明日でも構いませんので。
ご自分のお考えをまとめて下さいまし。
それもを踏まえて、その後私の質問に
応えて頂く方が多分判りやすくなりますから。

(63) 2011/02/18(Fri) 23:09:45

悪戯好き イリス (thylakoid)

「護衛はジャネットとイリスの二択とかどう?」

って、『ソニア真決め打つべきか…どうなのか…』
という心境だとして見ると、すごい違和感なんじゃが。


あと、迷ってるなら何故それを言わん?いっっちばん大事なポイントじゃろ。
指摘されてから「いや考えてたんだけどね」と言われても、説得力がないじゃろ。

(64) 2011/02/18(Fri) 23:09:58

学生 バーニィ (himeyuki)

>>59 イリス
それは分かっている。

もし、明日俺を吊る事が確定事項で動かないなら。
ソニアを吊らないで欲しいと思っている。

ソニア偽か、ソニア真に賭けるなら、俺は後者。


>>64 イリス
上段、どうして違和感?

下段、いや、この重要な場面で、自分の進む方向決めないまま、言っても…だし。
俺的に「ソニア真決め打って」はある種、「自分真決め打たせる責任放棄」にも繋がっている、そういう甘えがある気がして、複雑な心境なんだ…

上手く表現できない。

(65) 2011/02/18(Fri) 23:14:03

学生 バーニィ (himeyuki)

なんかまだ自身の気持ちがグチャグチャしている故、上手く話せない。
いろんな気持ちが混じっているんだ。

ソニア偽の可能性が少し上がって、昨日、手順吊りを受け入れない道も模索し始めて。

俺が、俺を真決め打たせる責任がある気もして。

出来るのかどうかは分からないけど、いくら真の目を高く見ていても所詮不明なソニアに頼るんじゃなくて。

なんで、自分真決め打てって俺は言えないの?
それが一番確実な手順を崩す所でしょう?そこを目指すべきでしょう?寧ろそうしろよ!と、発破かけてくる俺もいて。


うーん……

(66) 2011/02/18(Fri) 23:20:08

貴族の娘 ジャネット (namba)

んー、>>58の葛藤があるならば
ミーア真の可能性をより検討、
もしくはモートン黒という点の見直しなども
力が入って良いところかと思うのですが。
出力が割りとあっさりなのですよね。

正直申し上げると、もう少し推理過程や確信度合いが
出てこないとバーニィ決め打ちというのは難しゅう思います。
葛藤に至るまでの道筋が見えないから不安なのですよね。

ソニア真>(モートン黒+ミーア真)

の傾き度合いで、ソニア真と言えるのが不思議でした。
迷っているならば、確白や他の意見を頼るという
行動にも出ても良いと思いますのよ。
直にソニアに触れてより確信を得に行くなどの行為も。
明日はもうソニアはいないのですから。

(67) 2011/02/18(Fri) 23:21:07

シェフ ケナー (sasako)

>>63 ジャネット
わかった。あと、自己申告ちゃんといっとく。
ケナーは3日目にいつもどうりでいろいろ違っていたことも踏まえて、感覚だけじゃなく詰めようと思っているのもあるので、ちょっといつもと違う角度で見ようとしているところもあるかも。
そこはチャレンジ部分、ともいえる。ただ、基本の質問とかはいつもに近い。

(68) 2011/02/18(Fri) 23:25:14

シェフ ケナー (sasako)

そしてその流れで質問。
バーニーは2GJ出す発想ってあった?

(69) 2011/02/18(Fri) 23:28:19

シェフ ケナー、昨日のを細かく見きれてないので即出だったらスルーで・・・

2011/02/18(Fri) 23:28:47

【墓】 家事手伝い ヘレン (pijyako)

家事手伝い能力か。米を研ぐ能力吸い取られたら本格的にお茶を淹れるしかできないぞ…。
所詮手伝いレベル。


じっくり話が出来ると良いな、とは思いつつ。ジャネットは最後までまつとか、睡眠時間大丈夫か…。
姿勢は凄く好きだけど。連日だと心配になるな。

(+137) 2011/02/18(Fri) 23:30:15

貴族の娘 ジャネット (namba)

責任は、一人で負うものではございませんわ。
今まで吊られていった皆が浮かばれませんわよ。
狩人バーニィではなくて。
村側バーニィとして、頑張ってみてもらえませんか?

自分でやり切れない事は、
「これこれこういう事を検討してみて欲しい、お願い」
と周りを頼ってみるのも良いでしょう。
貴方が村側なら、味方は周りにいるはずなのです。

自分真よりもソニア真に賭けたいという気持ちが、
行動に繋がっていないような気が致しますの。
どれだけ悩もうとも、夜明けは刻一刻近付いてきます。

貴方が村側ならば、今最も必要なのは決断ですわ。

(70) 2011/02/18(Fri) 23:32:06

悪戯好き イリス (thylakoid)

>「やっぱりソニア真決め打ち推すべきなんじゃ?でもまた推理が外れたら?今度は取り返しきかないかもよ?」

そしてここが最大に違和感。
今度は取り返しつかないもなにも、今がバーニィのターニングポイントなんじゃ。押して間違えれば玉砕。しかし、押さずに間違えても玉砕なんじゃ。
迷うのはわかるが、『迷い方が違う』じゃろ。

繰り返すが、バーニィの言う通り「いずれは何かを決め打たねばならない」。そして、「今がバーニィにとって決め打つ時」。
「何を決め打つか」ではなく、「決め打つか決め打たないか」で迷っている時点で、そもそもズレているのじゃよ。

(71) 2011/02/18(Fri) 23:32:34

悪戯好き イリス (thylakoid)

コレ入れ忘れとった。


>>65違和感は、「今日のソニア吊りが前提になってるっぽく見える」ことな。
ソニア真決め打ちしても襲撃はないじゃろう、ってのは把握しとる。

(72) 2011/02/18(Fri) 23:33:02

学生 バーニィ (himeyuki)

なんだろうな。ソニア真に対する少しの迷いと。

もしかしたらそれ以上に、ソニア真決め打ちを推す事による、責任放棄のような物への迷いも今は生まれて来ている。

>>67
そのへん、もう少し頑張ってみる。

>>69 ケナー
なかった。

>>70 ジャネ
>「自分真よりもソニア真に賭けたい」
と今は思っていない。”自分真が通らないなら”ソニア真に賭けるしかない、という所。

ソニアが真か偽かといえば、勿論真に見えて、そこしか賭ける所がないから。

(73) 2011/02/18(Fri) 23:34:33

貴族の娘 ジャネット (namba)

>>68 ケナー
自己申告ありがとうございます。
その辺りの感覚がぱっと出てくるところも好印象でしたわ。
皆の参考にもなると思います。

(74) 2011/02/18(Fri) 23:34:37

学生 バーニィ (himeyuki)

>>71 イリス
俺にとっては「何を決め打つか」じゃなくて、
「ソニアを決め打つか、自分を決め打たせるか」なのだよ…

(75) 2011/02/18(Fri) 23:36:00

悪戯好き イリス (thylakoid)

ちなみに今日の護衛はどこじゃ?

(76) 2011/02/18(Fri) 23:36:24

悪戯好き イリス、今日じゃなくて、昨日→今日

2011/02/18(Fri) 23:36:41

貴族の娘 ジャネット (namba)

何だかイリスとシンクロしてしまうわ。
言葉が強く響いてしまっていたらごめんなさい。
確白2人からの言葉は強いですわよね……。

ここはイリスにお任せするわ。

(77) 2011/02/18(Fri) 23:38:03

学生 バーニィ、悪戯好き イリス>>76ちょっと悩んだけど、結局ジャネット。

2011/02/18(Fri) 23:38:04

悪戯好き イリス (thylakoid)

オレが昨日言ってた、「真を証明するための0ではない手段」は、どう解釈したじゃん?

(78) 2011/02/18(Fri) 23:39:15

シェフ ケナー (sasako)

>>73 昨日2択護衛を希望しなかったのは?

(79) 2011/02/18(Fri) 23:40:21

悪戯好き イリス (thylakoid)

そうじゃな、確白2人に詰め寄られれば、萎縮もしよう…。

あとオレも語調が強くてすまんの。>バニ

(80) 2011/02/18(Fri) 23:40:29

シェフ ケナー、貴族の娘 ジャネット3日目も言ってたつもりだったんだけど、上手く伝わってなかった

2011/02/18(Fri) 23:41:29

シェフ ケナー、それに割り込むケナーは鬼か。

2011/02/18(Fri) 23:42:03

【墓】 娼婦 ノーマ (maysea)

やっぱりシェケナ狼は無い。

(+138) 2011/02/18(Fri) 23:43:05

貴族の娘 ジャネット (namba)

>>73 バーニィ
了解しました。
私達も滅びの可能性を重々考慮しながら
ソニアとバーニィを今見ている事だけ忘れないで下さいね。

夜明けまであと6時間、これから深夜。
今この話題になっている事は局面的に既に後手ですから……。

(81) 2011/02/18(Fri) 23:44:54

家庭教師 ソニア、ケナーが鬼とか今更である。。

2011/02/18(Fri) 23:45:03

シェフ ケナー、家庭教師 ソニア鬼の目にも涙とかあるよ。

2011/02/18(Fri) 23:45:51

貴族の娘 ジャネット、シェフ ケナーだと逆に和みになる気がした私だった。

2011/02/18(Fri) 23:45:57

家庭教師 ソニア、ケナーに迫られたのに和みとか、ジャネットやはり強い

2011/02/18(Fri) 23:46:54

【墓】 高利貸し ワット (うに)

ジャネットはただでさえ一日体調崩してるから
本調子に戻ってない可能性があるのに……
襲撃……出来なくないけど……どうする、のかな……

皆リアル、大事にー
[赤に耳を済ませつつ]

はは、美味しいお茶が入れられるならそれでいいんじゃないか?私は充分に思うぞ?

っと、クロウ、ミーア、ノーマこんばんわ

(+139) 2011/02/18(Fri) 23:47:44

貴族の娘 ジャネット (namba)

ちなみに、ソニアは今のこのやりとりを見ていて
何かリアルタイムで思う事はありませんか?

(82) 2011/02/18(Fri) 23:48:07

学生 バーニィ (himeyuki)

>>72 イリス
何でそう見えてしまうのかイマイチ分からないけど。

まぁ当時、このままだとソニア吊りになってしまうだろうな、とは思っていた。
ソニア再考察前だったし、やっぱり自分真決め打たせるのが、一番確実なんだよな…でも出来るかな、みたいな迷いは当時から。


>>78 イリス
「2GJ出せば証明出来るよ」って解釈した。
が、結局、踏み切らなかった。

イリスへの返答で、狼がジャネから護衛外れたと思ってくれてGJ出たらいいな、とは思ったけど。


あとイリスもジャネもそこまで気にしなくていい。
質問してくれるのは、「まだ見極めようとしてくれている」わけだから、そこは俺が頑張ろうと思う。
語調とかは気にしない。

(83) 2011/02/18(Fri) 23:48:22

【墓】 高利貸し ワット (うに)

ケナーかわいいな(笑)
私はジャネットの意見に賛成だ>ケナーなごみ

独特の表現法もあって、和むよ、ケナー。

(+140) 2011/02/18(Fri) 23:49:18

シェフ ケナー (sasako)

涙ついでに。

5日目、ゲイリーと話しつつ、イリスが居てケナーがうるっときたときに、ぬっと現れたソニアの事。

なんか、映像が浮かぶぐらいの印象だった。

(84) 2011/02/18(Fri) 23:49:53

【墓】 高利貸し ワット (うに)

あ、ミーアとクロウはいなかった。読んでたログと見間違えた

(+141) 2011/02/18(Fri) 23:51:24

貴族の娘 ジャネット (namba)

とても個人的な雑感を申し上げます。

すごく、今の空間の空気に違和を覚えます。
何処か自然じゃない。

これがそのままバーニィから出る違和なのか、
沈黙しているソニアから出る違和なのか、
それとも両方なのか、私には不気味に思えてなりません。

(85) 2011/02/18(Fri) 23:53:46

悪戯好き イリス (thylakoid)

>お気づかいなく
感謝じゃん。キッチリ見極めさせてもらうじゃん。


あの発言をオレが言わなければ100%ジャネット襲撃には来なかったと思うが、もしオレが言わなかったらGJを狙ってたか?

(86) 2011/02/18(Fri) 23:54:00

貴族の娘 ジャネット、むしろケナーがそのまま過ぎて安心したというか。

2011/02/18(Fri) 23:54:19

シェフ ケナー、4日目でした、1日あいてたんだった。

2011/02/18(Fri) 23:56:41

貴族の娘 ジャネット、テレサとゲイリーも来ないかしら……。

2011/02/18(Fri) 23:56:48

家庭教師 ソニア (blacksoup)

んーと。この流れであまり言うのは、仮にバーニィ狩なら、プレッシャー的に得策じゃなさそうなんですけど、でも言うタイミングも他に無さそうなので。


私、狩CO後に偽視した以来、輝いてるとかツッコミが冴えてる、とか言った覚えはありますしその時は印象悪くなかったですけど、結局私バーニィ偽から動いてないですよね。

そんな私って、バーニィ視点「ちょっと不安」ぐらいで済むのかって思ってます。>>3:235で言った事と要は同内容ですけどね。>>3:248の返答は「本当ならならすげーってその場で言ったり、言葉を重ねてソニア真考察でも落とすところだろう」と思い納得してませんけど……私この返答に返答してない、のですよね。

(87) 2011/02/18(Fri) 23:57:01

家庭教師 ソニア (blacksoup)

だから。そんな状態でずっと疑ってる私とか。
評価しつつ、でもやっぱり疑ってる私とか。

「それ、なんで?」
と、バーニィから聞かれた記憶がありません。
テレサの質問がイヤンとか思ってる私ですが、それ以上に探りっぽいモノすらないとか、本当に推理してるなら、無いですって。

私真視強固だから……にしては迷いすぎ、という所は、皆さんの指摘通りですね。

>>82、という所です。
同内容に近いので、畳み掛けていいものかどうなのか、と。

(88) 2011/02/18(Fri) 23:57:53

学生 バーニィ (himeyuki)

>>79 ケナー
んー…「選択護衛は」言うのに少しの勇気を要するのだよ。
そもそも「指定護衛」っていうのが俺の信用の無さの証みたいなもんではあるし。

昨日はその勇気がなかった。


>>86 イリス
分からない。

狙いたい気持ち、少しはあったが、2GJじゃないと意味が無いとも思っていたし、
狙うとしても、イリス護衛だから(1発言連日なルナを護衛するのはちょっと…)、ルナを襲撃されたら意味が無いし。

踏み切ったかどうかは、ちょっと。悩んで結局ジャネ護衛していたような気もする。

(89) 2011/02/18(Fri) 23:58:19

学生 バーニィ (himeyuki)

>>88
だって俺、質問あんまりしないスタイルなんだ。

迷い、は二重の迷いだから。

真視が崩れない、のと、その結論への自信(言い換えれば自分の推理力への自信)はちょっと違う。

(90) 2011/02/19(Sat) 00:00:55

貴族の娘 ジャネット (namba)

>>87 ソニア
そうですよね……ちょっとタイミング無粋かと思いましたが。
今聞いておいた方が良いと思いまして。
沈黙の理由も、薄っすら想像はしていたりするのですよ。

ソニアの感覚は了解致しました。
お返事ありがとうございます。
最終弁論で出すつもりのところを言わせてるのかも、
とか思いつつ色んな可能性を考えて
ぞわぞわしてつい聞いてしまった怖がりな私なのでした。

(91) 2011/02/19(Sat) 00:01:55

家庭教師 ソニア、沈黙の理由は文章まとめ能力がないからですねん。。

2011/02/19(Sat) 00:04:42

悪戯好き イリス (thylakoid)

>「昨日はその勇気がなかった」?
オレのあの発言は、「白確からのお墨付き」と判断してもいいじゃろ。
言い出したら確かにそれは不自然じゃが、言い出す勇気がなかったから言わなかった、は違うと思うんじゃが…。



そして、バニの堅実護衛志向はわかる。先日の会話は納得したしの。
しかし、昨日こそ「GJを出さねば村が滅びる時」なんじゃないのかの?
その場合のGJ狙いは有り、と言っておったと思うんじゃが。

ソニア真時、バニが村を救うことの出来る選択肢は三つ。

・ソニア真決め打つ
・バニ真を決め打ってもらう
・GJ2回出す

しかし、ソニア真は決め打つのが怖い、バニ真を決め打ってもらうのは自信がない、GJは出す気がない…。

これはバニ真なら、「勝つ気はあるのか?」と判断せざるを得ないじゃろ。

(92) 2011/02/19(Sat) 00:05:56

貴族の娘 ジャネット、家庭教師 ソニア、ファイト!と横に紅茶と茶菓子を差し入れておいた。

2011/02/19(Sat) 00:06:46

シェフ ケナー (sasako)

>>89 バーニー…勇気か。

今日だけだと偽装もあり得るので、バーニー自身が真とわかってもらえるためにはそういう発想もアリだと思ったけど。護衛能力って武器だとおもうので。

ただ、狼に1GJ覚悟でジャネットに特攻されたら、問答無用で偽決め打たれるとおもったってことなんかな。

ちょっと4日目のソニアについて書きかけてたけど、ペンディングという背伸び用語を使ってみるのであった…

(93) 2011/02/19(Sat) 00:12:46

学生 バーニィ (himeyuki)

なんだろう、「俺は真だと思うが、だが俺が思う事だからな…」みたいな気持ち。
分からないだろうか。

>>92
あの発言の前だな。

ソニア真決め打つのが怖い、という気持ちだけじゃなく、逃避な気がしてアレなのも分かって欲しい。
あと自信が無いけど、自分真決め打ってもらう方向で頑張りたいと思っていたのも分かって欲しい。


でももう、あれだ。分かった。把握した。
この状況だと、俺が決め打ってもらうのは厳しい。

だから、俺の結論は【ソニア真決め打って欲しい】

感じた要素は、日々出したつもりだけどちょっとまとめて+追加ないか探してみる。

(94) 2011/02/19(Sat) 00:13:44

シェフ ケナー (sasako)

昨日だと3択か…
特攻、はジャネ鉄板時と2択護衛でも起こりうるけど、GJ狙う気でジャネ鉄板時に他護衛する勇気と、自分から選択護衛を申し出て、狙ってみる、だと、前提が違う気がする。

他がOKする、しないは別として。

(95) 2011/02/19(Sat) 00:18:55

学生 バーニィ (himeyuki)

>>92の勇気に関してはタイミングが違うというか、イリスが言ってくれたあとは寧ろいう必要が薄く感じた。

>>93 ケナーのは違う。

ちょっと回答ばかりしていたら、議事見返せないから、一旦ストップでいい?

(96) 2011/02/19(Sat) 00:19:23

悪戯好き イリス (thylakoid)

ストップ了解じゃん。

議事読みいってらーじゃんね。

結論もしかと受け取ったじゃんよ。

(97) 2011/02/19(Sat) 00:22:36

学生 バーニィ (himeyuki)

>>95 ケナー
申し出る事で、いろいろ邪推されるんじゃないかと。そういう躊躇いがあったという事。

(98) 2011/02/19(Sat) 00:22:49

シェフ ケナー (sasako)

提案後、失敗する、成功する以前の話なのか。
ストップは了解。

(99) 2011/02/19(Sat) 00:24:46

貴族の娘 ジャネット (namba)

……何と申し上げれば良いでしょうか。
バーニィの結論は、受け取らせて頂きました。

[少し目を伏せて]

ただ、私達がソニア真を決め打つ確約は、
現段階ではございませんよ。
それだけは、一点念頭に。

(100) 2011/02/19(Sat) 00:25:39

貴族の娘 ジャネット (namba)

手順を変更するか否か、という論点が発生しましたね。
皆様、いかがいたしましょう。

ソニア視点では言うまでもない事と思いますが。

(101) 2011/02/19(Sat) 00:27:23

旅行者 ゲイリー (calritos)

>>89 バーニィ
”狙いたい気持ち、少しはあったが、2GJじゃないと意味が無いとも思っていたし〜”

これ本当にそう思ってんのかな?一番わかりやすく自身の真証明が手っ取り早く出来るのって、GJ出す事なんじゃって思うわけだが。1GJでどうせ偽造なんじゃね?と疑われそうだが→2GJでこれキタ!真じゃね?ってな具合じゃねーのと。

んーいくらなんでもちょっと腰引け過ぎなんじゃねーの?と真ならもっと狙ってもいいんじゃとか、思う俺がいる。と、まあ人の護衛傾向にごちゃごちゃ言うのもアレなんだけどさ。

というわけでただいま。

(102) 2011/02/19(Sat) 00:28:21

貴族の娘 ジャネット (namba)

……ワット偽ソニア偽バーニィ真の場合のみ。
手順を変えればPPが起こり得ますか。

…………。

(103) 2011/02/19(Sat) 00:29:18

旅行者 ゲイリー (calritos)

あ、ストップ了解ね。返答いらんよ。

(104) 2011/02/19(Sat) 00:29:54

家庭教師 ソニア、そら勿論。ジャネット死にそうなのがアレですけどね

2011/02/19(Sat) 00:31:01

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合