人狼物語@リア充

60 探究の村


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、メイド セリア、青年 ガルシア、踊り子 ヴァネッサ、少年 ユーリー、シェフ ケナー、流れ者 ネイ、悪戯好き イリス、ダンサー ビンバ、学生 バーニィ、マッチ売り クロウ の 10 名。


ダンサー ビンバ (maysea)

普通に【バーニィ人狼】だった。

他白い筈だわ。

(0) 2011/09/09(Fri) 05:27:03

ダンサー ビンバ (maysea)

俺後出しの意見あったが、黒引きなんで出させて貰った。

皆、有難うな!
村が白かったお陰だ!!

▼バニ ●ヴァネ でセット。
狩は好きにGJ狙ってくれ。

(1) 2011/09/09(Fri) 05:33:03

マッチ売り クロウ (lunas)

ぶっ倒れていたわけだが。なに。ヴァネッサもガルシアも喋ってないの。ポン。
このままならミラクルクソゲーなのですが。まぁねぇ。

ぶーっちゃけビンバさん>>1:58とかリアルだし、こう「さっと出るもんかねぇこれ。」と思っているところなので、今のところ単体だけで考えるには決め打っても良い程度の水準を確保している。
というか、このレベルまで達しているので単体レベルの評価なら優をつけてよい。妥当に。

あ、はい。>>0

(2) 2011/09/09(Fri) 05:35:13

悪戯好き イリス (flatfoot)

なんだこの水戸黄門的な安心展開。打ち切りフラグだぞ。
手順的にはビンバとバニの2択だろうけど、信用状況がビンバ圧倒的優位だったのでここで黒出す必要はあんまりねーよな。ヴァネッサも結局現れなかったし、素直にバニ吊っていいだろ。

(3) 2011/09/09(Fri) 05:39:13

悪戯好き イリス (flatfoot)

>>1:87セリア
それもあるが、読み直したら最初のガルシアの出方が狼だったら相方の非COは確認してから出てるように見えたな。うまく説明できんが。

(4) 2011/09/09(Fri) 05:48:40

ダンサー ビンバ (maysea)

バニ黒く見えるのはキャラ性能かとちょっと思ってt

昨日のバニ>>1:9の非占霊タイミングを見ると、ヴァネ狼でもガル狼でも不自然は無いな。
イリスバニの組み合わせだと、バニの方が潜ってるのがどうなん、なので、イリス真でいいだろう。
>>1:80でバニ統一占を推してるし。
まあ、バニ吊れば解る。

(5) 2011/09/09(Fri) 06:11:27

ダンサー ビンバ (maysea)

バニはそろそろ潜伏してた感じだな。
真贋や白黒は世論に沿って無難な事しか口にしてないし、占い先を「マイペースな」ユリと「寡黙な」セリアに指定してるのは、敵作りたくない狼心理。

この辺、白く見られてたネイ占いたいと言ってたユリや、ケナーに対してキッパリ相性悪いだの殺意だの言ってたクロウと比較すると解り易い。

ヤベ眠い。
もちっと仮眠するわw

(6) 2011/09/09(Fri) 06:11:41

ダンサー ビンバ、席を外した。

2011/09/09(Fri) 06:11:49

少年 ユーリー (ABCDE)

はい あるあ

おはよう

(7) 2011/09/09(Fri) 06:58:19

少年 ユーリー (ABCDE)

ヴァネ真ガル真だったら、君ら二人でしけこんでる場合じゃないよと思うんだが、発言あれば一応読むよ。

▼バーニィか▼霊かなんだけど。

(8) 2011/09/09(Fri) 07:07:55

流れ者 ネイ (nanaco)

ほむほむ


バーニィ。
来たら、狩人か非狩かを宣言して。

(9) 2011/09/09(Fri) 07:48:45

流れ者 ネイ (nanaco)

ここでの黒出しって、普通にビンバさん真で良かったんですかね。
だとしたら能力者無双ゲーなんだが。


ビンバは>>1▼バーニィ・●ヴァネッサのセットでおk。

ヴァネッサは、来たら「どこを占ったか」の報告を。

そして昨日聞き忘れてた。ヴァネッサ>>1:1>>1:13
なんか占い師引いたわりにはテンション低めなんだが、これは何故なのか教えてもらえる?

(10) 2011/09/09(Fri) 07:55:13

青年 ガルシア (kanakatsu)

リア充すぎてすまない。

ビンバ→バーニィ黒確認。
とりあえずバーニィにセットして議事読んでくる。

(11) 2011/09/09(Fri) 08:08:44

シェフ ケナー (paul)

終わる気するー。▼バーニー

(12) 2011/09/09(Fri) 08:30:19

マッチ売り クロウ (lunas)

バーニー吊ってコミットしてるなう。
まぁ斑吊りはそうだしライン決めうちしようぜだし、っつか、良くね?って感じで。

(13) 2011/09/09(Fri) 08:39:42

流れ者 ネイ (nanaco)

コミットは、バーニィと、占い先を決めなきゃいけないヴァネッサが了解したならばコミットすればええねん。

ヴァネッサ、議事録を読むヒマが無かったら●セリアでよろ。
ユーリー、クロウ、ケナーは白だと思うポン!

(14) 2011/09/09(Fri) 08:59:39

学生 バーニィ (passiong)

はー?ビンバ偽なの?

ちょっと待てちょっと待てちょっと待て。

僕占いで占い無駄遣いさせちゃうけど、多分ビンバとイリス真だろうから大丈夫だよね、と思ってたのに…。

(15) 2011/09/09(Fri) 09:04:56

学生 バーニィ (passiong)

これで僕吊られたらもう村滅亡リーチでしょ?どうするんだこれ…。結局ヴァネッサ来ていないみたいだからちゃんと占えてるかもわからないし…。

これ、どうすればいいのさ。

(16) 2011/09/09(Fri) 09:06:09

学生 バーニィ (passiong)

今日は▼ビンバ!

僕視点人外確定だし、村視点で見ても仕事終了の占い師だから手順的に吊るのは順当なはず。

灰狼1で黒出してくるのだからビンバは狼>狂だと思う。
だからどっちかの霊判定でビンバ黒が出ればラインもできるし、かなり情報も落ちると思うんだ。

(17) 2011/09/09(Fri) 09:09:46

流れ者 ネイ (nanaco)

ビンバとイリスのラインがつながらなかったら、僕も考え直すよん。
まあ、つながる未来しか見えんが。


バーニィさんや、狩人か非狩かの宣言をして頂けないでしょうか。

(18) 2011/09/09(Fri) 09:13:11

流れ者 ネイ、学生 バーニィをつんつんつついた。

2011/09/09(Fri) 09:17:03

学生 バーニィ (passiong)

今日ビンバが黒出してきたのは、昨日ビンバはかなり真視されてたから、真占のヴァネッサが巻き返してくる前に黒出せば吊れそうな灰に黒を出して、短期決戦で決着をつけるためなんじゃないかな?
吊りミス1までなのだから、偽黒で村側1人吊れれば騙り占い師の仕事としては十分だからね。

後、今日僕白確定していれば、吊りはおそらくガルシアになっていたと思うんだ。多分ビンバとガルシア両狼はないだろうけど、ビンバにはガルシア偽に見えていたから、ガルシア吊りを避けるために僕に黒を出してきたって言うのもあると思う。

(19) 2011/09/09(Fri) 09:19:02

流れ者 ネイ、学生 バーニィをじっと見つめた。

2011/09/09(Fri) 09:19:18

流れ者 ネイ、学生 バーニィを怪訝そうに見た。

2011/09/09(Fri) 09:24:07

学生 バーニィ (passiong)

で、多分ガルシア吊りになっても、昨日の状況だとイリスは残された気がする。そうなると、人狼としてはジリ貧だろうから早期に勝負に出たって言うのもあるのかな?

さらに、今日パンダ吊りになれば、高確率でイリスに護衛が付くだろうから、ヴァネッサを楽々抜けるって目論見もあるのだろうね。
普通だと、白出し占い師護衛がセオリーだけど、昨日も誰かがイリスの判定で占い師の真贋見極めたい、とか言っていたし。

(20) 2011/09/09(Fri) 09:26:21

流れ者 ネイ (nanaco)

2回も呼びかけを無視されて怒り心頭。
俺の中の荒ぶるネイさんが目覚めてしまった。

ここで狩人・非狩の宣言をしぶるなんて、バーニィ狼でしかねーよ!
今日は▼バーニィでいくぞー!!

(21) 2011/09/09(Fri) 09:30:25

学生 バーニィ (passiong)

ああ、何だかネイから「お前の話なんか聞いてないからさっさと狩非狩だけCOしてコミットしろや!」って冷たい視線が…。
ああ、そうですかそうですか、もういいですよ…。

【狩人じゃないよ。】

(22) 2011/09/09(Fri) 09:30:59

学生 バーニィ、流れ者 ネイをハリセンで殴った。

2011/09/09(Fri) 09:33:11

学生 バーニィ、流れ者 ネイをハリセンで殴った。

2011/09/09(Fri) 09:33:30

学生 バーニィ、流れ者 ネイをハリセンで殴った。

2011/09/09(Fri) 09:33:35

学生 バーニィ、宿を出た。

2011/09/09(Fri) 09:34:23

流れ者 ネイ (nanaco)

それを早く言えよ!
それから推理発言を続けてくれれば良かったにゃん。

まあ▼バーニィで。
バーニィはコミットしてもしなくても、お好みでどうぞ。

(23) 2011/09/09(Fri) 09:34:52

流れ者 ネイ、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2011/09/09(Fri) 09:36:38

流れ者 ネイ、学生 バーニィを小一時間問いつめた。

2011/09/09(Fri) 09:36:49

流れ者 ネイ、学生 バーニィに手を振った。

2011/09/09(Fri) 09:37:32

ダンサー ビンバ (maysea)

おはよう。

>>10
普通にビンバさん真です。

>>17
吊り手4なので、両占視点の黒を吊っていくのが手順。
ヴァネ視点俺狂なら、GJ一発で詰むしな。
というか、俺、陣営確定の仕事終わってないし。

(24) 2011/09/09(Fri) 09:42:16

ダンサー ビンバ (maysea)

>>19
俺狼で狂吊り避ける理由って無いよね。
霊狂斑吊りで俺真誤認した狂が白出し、白白で俺偽確とかの未来があるんだが。

というか、ヴァネ大丈夫か。
もし突然死でも、手数変わらんから▼バニでいいんだが。
ギリギリまで待って来ないなら、●ガルシアに変更せんといかん。

(25) 2011/09/09(Fri) 09:43:11

マッチ売り クロウ (lunas)

ぶっちゃけ全員がコミットするとかないでしょ。ヴァネッサ的に考えて。
と思いながら言ってたので、別にバーニィについても納得するまで喋ってからコミットすればみたいなノリ。

おれは眠いけど非リアなのでそれはちゃんと読みますよ。

(26) 2011/09/09(Fri) 09:44:25

ダンサー ビンバ (maysea)

黒受けて俺に視線が向いてるのが、バニの黒要素な。
バニ視点ではまだ灰狼が残ってるのに、このバニ、そこ探しにいく頭無いだろ。
俺偽が何故黒出したか、なんて解説は要らんのだよ。

バニ狼視点、俺偽が初手黒出した不自然を解っているから、それを誤魔化したいという認識からの優先度。
バニ村なら「ビンバ偽」が判明した時点で「何故黒出したか」は大事じゃない。

誰が狼か。
これに尽きるだろうよ。

(27) 2011/09/09(Fri) 09:52:53

ダンサー ビンバ (maysea)

でな。
>>22は、吊り逃れ目指して戦ってたつもりが、ネイにぴしゃんとやられての不貞腐れ。
これ、思いっ切り狼感情な。

灰に黒塗りいかないのは、「敵を作りたくない」というバニ狼の特徴を更に強調する結果となっている。

まあ、そうやって勝ち筋探してあがく狼は俺は好きだがな。

(28) 2011/09/09(Fri) 10:09:01

学生 バーニィ (passiong)

ビンバ狼予想から、灰狼探しに入るところで時間がなくなっただけだよ、単純に。
本格的には夜やるんだよ。騙りとはいえ、曲解して黒塗りするんじゃないよ。

(29) 2011/09/09(Fri) 11:18:12

メイド セリア (tumo)

おはようございますわ。超スピード展開に驚いていますの。
>>0
把握いたしましたの。

(30) 2011/09/09(Fri) 11:31:23

青年 ガルシア (kanakatsu)

ちょっと身内が危篤になっちゃって、参加厳しくなってしまいました。

ごめんなさい。

(31) 2011/09/09(Fri) 19:07:05

マッチ売り クロウ、青年 ガルシアに頷いた。

2011/09/09(Fri) 19:08:17

流れ者 ネイ (nanaco)

なんと。
ガルシア>>31、了解した。
どうかリアル優先で、お大事に。

さてどうするかな。

(32) 2011/09/09(Fri) 19:15:27

流れ者 ネイ (nanaco)

どーすっかな。
ビンバとバーニィとの両方の話を聞く、という大義名分でもって今日▼ガルシアでもええよ。

僕は、▼バーニィしたときにイリスの判定を聞ければそれで良いし。

といったところでメシの準備。

(33) 2011/09/09(Fri) 19:20:49

少年 ユーリー (ABCDE)

ガルシア>事情はわかったけど、判定を張ることすら不可能?
人狼か人間か書くかだけでいいんだけど。10秒なんだけど。
危篤が事実なら心境察するので、こっちに集中してとはさすがに言えないんだけど。

(34) 2011/09/09(Fri) 19:58:50

悪戯好き イリス (flatfoot)

>>31
そか。お大事にな。

>>33
んー。オレは▼バーニィのままにしておく。
ヴァネッサが来てないのもあって客観的にPPの可能性がないうちに状況を詰めときたいし、村的にも▼バニ→▼オレorビンバといくルートを担保しといた方がいいと思うから。▼ガルシアの理由もよく分かるので説得はしないが。

(35) 2011/09/09(Fri) 20:14:11

少年 ユーリー (ABCDE)

ヴァネッサもこれかなり困るんだけど。一応突然死想定として

占占霊霊斑灰灰灰灰灰 ▼斑 ▲灰 占突然死
占霊霊灰灰灰灰    ▼黒出し霊orビンバ ▲灰
占霊灰灰灰

議論を煮詰めるとしても、最終的な判断はここかな。

(36) 2011/09/09(Fri) 20:15:18

マッチ売り クロウ (lunas)

寝ようとしていた。
いやいやいやいや。

まぁ手筋に関しては>>34の回答に依存。

(37) 2011/09/09(Fri) 20:20:16

ダンサー ビンバ (maysea)

俺はどこを占えばいいんですか!

(38) 2011/09/09(Fri) 20:31:07

ダンサー ビンバ (maysea)

吊り先によるんだがな。

人道的措置なら▼ガルシアだが、そこは村のすり合わせに任せる。
俺的には、バニと俺視点の騙り狼吊ればいい話だから。

(39) 2011/09/09(Fri) 20:33:13

少年 ユーリー (ABCDE)

突然死先占っても判定って出るんじゃないの?
処刑先は出たはずなんだけど。

(40) 2011/09/09(Fri) 20:33:29

悪戯好き イリス (flatfoot)

寝ようとしていた自分に気付く瞬間ってプチホラーだよな。

>>34>>37
回答がなかった場合のことも考えといた方がよくないか。

>>38
なんか噴いた。ビンバが寝るまでにヴァネッサが来たらヴァネッサ、来なかったらガルシアかオレで問題なかろ。

(41) 2011/09/09(Fri) 20:34:17

ダンサー ビンバ (maysea)

>>40
出るよ。
ただ、ヴァネ突然死なら、生存してる霊を占うのが効率的。

(42) 2011/09/09(Fri) 20:34:46

マッチ売り クロウ (lunas)

>>40
霊判定も出るからあんまり意味が無いよね。ガルシアを吊る場合に意味があるかもね位?

不確定項が多いけどまぁちょっと考えてみる。

(43) 2011/09/09(Fri) 20:36:12

ダンサー ビンバ (maysea)

>>41
まあ、更新前に起きるわ。
【鳩のアラームセット!】

村の吊り先を統一してくれたら、それに応じて占う。

(44) 2011/09/09(Fri) 20:38:24

少年 ユーリー (ABCDE)

ビンバ>なんで?対抗の色が分かれば霊内訳確定するんだから、突然死で結果でるならヴァネッサ生きていようが失踪しようが、対抗占一択では?
ビンバが霊占って白が出たら何も確定しないでしょ。

(45) 2011/09/09(Fri) 20:39:40

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合