人狼物語@リア充

301 【誰歓】初心者が集う村【48h】


酒場の主人 ロベール、宿屋の女主人 スーザンに驚いた。

2015/07/20(Mon) 00:07:27

宿屋の女主人 スーザン (meitu)

つまり今、この村には実は人狼しかいないのさ
人狼のあたしの子はもちろん人狼
そしてドネルスとロベールは男という名の狼だったのさ

そしてやめとくれドネルス、もう今更優しくされたって…
あたしはそんなアンタにさんざん騙されてきたんだからねっっ

(38) 2015/07/20(Mon) 00:08:34

少女 アニー (taraba)

>>37

おかーさーーーーーーん!!!!!!!

(39) 2015/07/20(Mon) 00:11:10

ならず者 ドネルス (nasubi)

逆にイリスの推理には、段々納得いかねえ点が出てきてな。
>>25ドネルス-アニーはラインで見てもしっくりこんから単体で見た、結果として▼アニ●ドネ希望
一方、ミーアはラインで見て誰ともしっくりこなかったから村と決め打ち、▼●とも否定
この差は何なんだろうな……?

喉やばそうだから★は投げない、答えてくれたら俺としてはスッキリするかも知れないが
俺とロベ見るのにも喉使って欲しいから任せる。

(40) 2015/07/20(Mon) 00:12:28

ならず者 ドネルス、宿屋の女主人 スーザンを慰めた。

2015/07/20(Mon) 00:12:46

悪戯好き イリス (kiiron)

☆1.うちはアニーにしてたからこの辺りはみんなが便乗しやんで本当によかったけど
例えば▼ドネルスになったとして、ユーリー噛みやったら霊判定ドネルスの色とアニーの占いCOとスーザン黒が落ちたやん。
そっちの方が(うちは)良かったから▼灰やったよ

☆2.状況白では村置きは出来やんというか、ミーア自体の発言から何も拾えやんからこそ、残すん怖いんかなとは思った

うちは今まで灰全員(うち以外)が吊り先に挙げた場所(しかも寡黙の灰)が狼やったケースを見たことがないから余計ミーアは村にしか見えんだし、微妙やった

たとえば相方がこういう位置なら結構初めの段階で気づくと思うのよね、相方が処理枠になりそうなんを。
せやったら初回吊りじゃなく初日占い希望に出したほうが切れとしては強いと思う(個人的なもの)

寡黙吊りはもうちょい縄に余裕があると時の善手やと思ってるから、理解はしてる

☆3.うちの本命はロベールやったよ
>>1:9>>1:14が占い師にしか見えへんだ

(41) 2015/07/20(Mon) 00:13:44

ならず者 ドネルス、孤児 ルナを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:15:23

悪戯好き イリス、宿屋の女主人 スーザンに別れを告げた。

2015/07/20(Mon) 00:15:23

酒場の主人 ロベール、悪戯好き イリスに相づちを打った。

2015/07/20(Mon) 00:22:46

悪戯好き イリス (kiiron)

ま、☆1は結果論やから、灰吊ろーって流れになったらアニーになったかも知れんし、今思えばミーア吊りでよかったのかも知れんね(潜伏している占い師を炙らない的な意味合いで)

ミーア結局村であってたけど、占い予想は違ったし、そういう意味ではアニー視点での指摘(うちの▼アニーについて)は正しいと思ってるよ

(42) 2015/07/20(Mon) 00:26:29

宿屋の女主人 スーザン (meitu)

>>39アニー!!!
かあさんと弟は先にいっちまうけど、強く…強くいきるんだよ!!
世話を頼んでたミーアも逝っちまったが、あとの事は
村の連中に頼んである
しっかり、しっかり生きなっっ
かあさんはずっとおまえのことを愛してるよ

(43) 2015/07/20(Mon) 00:35:05

宿屋の女主人 スーザン、少女 アニーを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:35:24

宿屋の女主人 スーザン、ならず者 ドネルスを怪訝そうに見た。

2015/07/20(Mon) 00:36:26

酒場の主人 ロベール (alone)

イリスはpt少ないのにありがとな。
んー、しかし白くは取れない内容だ……

>>24 アニー
吊手を明示し、占いCOについて広く考えて、ミーアに発言を促す、それまで村利優先の行動を取ってたイリスにしては、▼灰は極端に自分優先になっている(>>41 ☆1,2共に「うちは」という視点)
村というチームで狼を探そうという意識が薄く感じ、それまでの考え方から打って変わっているちぐはぐさがあって、人狼故の行動のズレを感じた。

一言でまとめると、性格要素と取るには一貫性が足りない感じ。

(44) 2015/07/20(Mon) 00:39:47

悪戯好き イリス、少女 アニーを慰めた。

2015/07/20(Mon) 00:40:17

少女 アニー、宿屋の女主人 スーザンを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:43:58

少女 アニー、悪戯好き イリスを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:44:12

少女 アニー、孤児 ルナを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:44:21

少女 アニー、酒場の主人 ロベールを小一時間問いつめた。

2015/07/20(Mon) 00:45:24

少女 アニー、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2015/07/20(Mon) 00:45:33

ならず者 ドネルス、宿屋の女主人 スーザンに微笑んだ。

2015/07/20(Mon) 00:45:39

少女 アニー、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2015/07/20(Mon) 00:45:39

少女 アニー、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2015/07/20(Mon) 00:45:50

ならず者 ドネルス、少女 アニーを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:46:33

少女 アニー、ならず者 ドネルスを抱きしめた。

2015/07/20(Mon) 00:48:37

【墓】 少年 ユーリー (歌う珊瑚)

明日3分の1勝負かあ。人狼の醍醐味だね。
村も狼も勝てる良い展開。

(+9) 2015/07/20(Mon) 13:14:27

【墓】 masamasa (masamasa)

スーザン劇場に噴いた

(+10) 2015/07/20(Mon) 14:07:06

孤児 ルナ (vw7t****)

意見落とせていなくてごめん。
みんなの発言読んでるわ。
夜にまた来るからちょっと待って。

(45) 2015/07/20(Mon) 14:43:49

酒場の主人 ロベール (alone)

・イリス-スーザンライン
イリスからスーザンへは>>1:52、GS内にのみ登場で考察無し→>>2:16「占いはありだけど吊りたいとは〜」以降放置。
スーザンからイリスへは>>1:62 >>1:76最白視。2dは全く触れず。

この動きは>>2:42「この編成で初回に相方を吊り先に〜」に合致してるな。

>>3,>>4は「イリス村なら今pt割いてまで言わなきゃならないこと?」って思った。判定待てばいいじゃん……てな感じで、俺にはアニー (前日●イリス 〇スーザン) の占確定を見てのライン切り、もしくは「狼見えてませんよー」ってアピに見えた。

疑問としては、
・ライン考察主体のイリスがこんなべったべたなラインを残すか?
・アニー占を見てたなら、▲アニーの方が良手だったんじゃないか?(ただこれは>>15「確白襲撃が安定」、>>41「本命はロベール」があるので、なんとも)

そんな感じか。単体要素あげるptあるかな。

(46) 2015/07/20(Mon) 15:22:19

ならず者 ドネルス (nasubi)

今日はイリスちゃんへの質問デーになってたから、
回答で喉枯れちまったのはおかしくないし、丁寧に答えてくれたのはありがたい。
村人が、吊られないように身の潔白を証明すんのも村のためだ。

だが、初日から狼探しに全力だったイリスの割に、
今日はやけに防御感高ぇなあ……と。
何が言いてえかっつーと、まあ、いつもの邪推なんだが……
「自分が吊られないこと」が勝利条件になる、狼イリスの勝ち筋に則った動きに見えるな、って思っちまっただけだ。

(47) 2015/07/20(Mon) 18:59:54

ならず者 ドネルス (nasubi)

イリスがいくら身の潔白を証明してくれたところで、
今んところ、俺のポンな頭じゃロベに疑うところが見つけられねえから
どうしても明日は▼イリスにしたくなる。

が、もしイリスが明日、俺が気づけなかったロベールのドス黒いところを指摘してくれたら、
俺が明日▼ロベに流れる可能性も充分あるんだ。
だから明日は灰二人見比べた上での狼探し、期待してるぜ。

一応もっかい指差し確認、▼スーザンセット済みだ。

(48) 2015/07/20(Mon) 19:01:02

酒場の主人 ロベール (alone)

【▼スーザンセット済】
夜は来られんから喋っちまう。

>>48 中段
アニーと俺がイリスを疑ってるのに、▼イリスとは限らないって言うのは、柔軟で白めか。

別件
トドメ刺した俺が言うのもアレだけどさ。

イリスの残り17ptに違和感。
もうちょい削ればあと一発言出来たろうに、何で推敲しなかったん?って。慣れてるっぽいから余計。

性格だろうけど、>>5みたいな懸念があるなら、疑われてるこの状況の一発言は大きいだろ。狼にしても、村にしても。
「ptはHP」とも言うしさ。明日はもうちっと配分考えてみてくれや。

ま、飴でも舐めて、明日に備えてくれな。灰考察期待してる。
っ【サルミアッキ】

(49) 2015/07/20(Mon) 20:18:50

宿屋の女主人 スーザン (meitu)

あらやだよぉあたしにセットなんて///

(50) 2015/07/20(Mon) 21:03:07

ならず者 ドネルス、宿屋の女主人 スーザンをつんつんつついた。

2015/07/20(Mon) 21:07:14

少女 アニー (taraba)

>>24へのレスをありがと♪
LWは最終日に向け、自分の代わりに票を集められるSGを構築しなければならない。
ボクのイリス黒疑いを撒き餌とし、追従者が出るか、その考察や迷いの深さはどうかを測った。

【灰評価】

◇イリス
イリス黒ならば2d白▼ミーア反対▼●アニーで、占い目も見たボクに喧嘩を売らないだろう。
相方スーザンは単体生存力弱く、LWに適すのはイリス。
▼ミーアの次点多数は▽スーザン。イリスが悪目立ちして、3d占い生存で黒を出されたら負け路線。
>>5>>15始め、今日の更新明けは自分白判定出る前提の村の視線と喉使い。

◇ドネルス
>>1:1は開始後即なら微要素だが、開始後数時間経ち、ドネ黒なら狩狂入り編成と見ても「騙るか潜るか」を相談する時。
相方>>1:5との登場タイムも近く、両赤なら事前にそこで編成確認はされただろう。
スザとのラインも白上げ>>1:39からの>>2:25下げで掬う余地残さずは、両赤のライン形成としては流れが逆で切れ感が強い。
>>2:63の考察の深さ、>>23>>40の迷い感も村の慎重さに見える。

(51) 2015/07/21(Tue) 04:22:29

少女 アニー (taraba)

◇ロベール
>>2:43と比べ>>3:44「人狼故の行動のズレ」はイリス人外時の不合理性に目を向けず、塗り感が強い。
>>3:28以降ドネ白前提、対話クッション挟んでのイリス黒返答はLWのSG作りに見えた。
>>2:51は、3d占生存なら1/2黒引きなので切れ要素作りつつ、占白引きなら相方拾える動きで切り>切れぽい。
ユリは>>2:48●ロベで占い目あり、抜き必定の局面だったのでは。

【GS】
白:イリス>ドネルス>>ロベール:黒

(52) 2015/07/21(Tue) 04:28:10

少女 アニー、酒場の主人 ロベールを不信の目で見た。

2015/07/21(Tue) 04:39:33

酒場の主人 ロベール、少女 アニーに困惑した。

2015/07/21(Tue) 05:04:23

酒場の主人 ロベール、少女 アニーを怪訝そうに見た。

2015/07/21(Tue) 05:07:03

宿屋の女主人 スーザン (meitu)

じゃあここであたしも考察を
まずイリス
長女だし少しの間だがあたしと過ごしてたからね、この子はドネルスがあたしたちを捨てたことを知ってる、噛むならドネルスじゃないかねぇ

ルナ、次女。
ルナはなにも知らないから、きっと今回のあたしのお母さんCOに戸惑ってるだろう、今は考える時期だ、そっとしといたげとくれ

三女アニー
育った環境にいた周りの人が次々死んじまって、流れ的には
次は自分自身。
不安で仕方ないだろう。
お母さんは先にいってもちゃんとお前を待っててやるから、
安心してこっちにおいで

ドネルスとロベール
こいつらは狼だよ(断言

(53) 2015/07/21(Tue) 06:57:35

宿屋の女主人 スーザン (meitu)

思えばイリスには辛い思いをさせちまった
イリスだけはなにもかも見ていたんだからね
すまなかったねイリス…
本当に
本当にすまなかった
強く生きておくれ

(54) 2015/07/21(Tue) 06:59:17

宿屋の女主人 スーザン、悪戯好き イリスをじっと見つめた。

2015/07/21(Tue) 06:59:40

宿屋の女主人 スーザン、少女 アニーを慰めた。

2015/07/21(Tue) 07:00:04

宿屋の女主人 スーザン、孤児 ルナに微笑んだ。

2015/07/21(Tue) 07:00:23

孤児 ルナ (vw7t****)

アリスがわたしの持ってた違和感を形にしてくれたから、
わたしはGSというより、ログ読み返して思ったことを言っていくわね。

あまりまとまってないから、「?」と思ったらスルーしてくれて構わないわ。
灰考察の方に時間をかけて。

(55) 2015/07/21(Tue) 07:12:05

孤児 ルナ (vw7t****)

ロベール
1dでは占い希望●◯出さず、
2dも●スーザン◯アニーを出したのは仮決定直前。
それも希望を先に言って(>>2:31)、後(>>2:51)で●スーザンの理由を補足するような形だった。

>>2:28 で「今大事そうな部分だけ先にぱぱっと〜」と言ってたけど、
「ドネルスの白さアップ」と比べて「スーザン共感できない」(>>2:29)の理由がかなり薄いわ。
その時点ではよくわからなかっただけかもしれないけど、
●と▽に挙げているスーザンに対してパッとその具体的な理由が言えていないのが何か怪しいわ。
そのあとに>>2:51でちゃんと具体的に考察を述べているだけになおさら。

まずスーザンとラインを切りたいということを考えていたのではないかしら。

(56) 2015/07/21(Tue) 07:12:55

孤児 ルナ (vw7t****)

ドネルスには一つ質問。

>>2:25 にスーザンに対して、>>3:47にイリスに対して「防御感」という表現を使ってるわね。
イリスに感じた防御感はスーザンに対するそれと同じだったのかしら。

(57) 2015/07/21(Tue) 07:14:00

孤児 ルナ (vw7t****)

イリス
>>21でアニーに「ミーアを残そうとする気概がない」と突っ込まれているけど、
ミーア村決め打ちの気概という話なら、最初の>>2:26のミーアライン考察がかなりインパクトあった。
ミーア吊りの流れが漂っている中で自分から落とした考察だし、
ほぼ全員とのラインを見て、多少強引かもしれないけど理由もついてるわ。

たとえ結論ありきの考察だったとしても、
狼があのタイミングであのレベルの、村と逆行する考察を落とすメリットがあるとは思えないわ。

(58) 2015/07/21(Tue) 07:15:04

孤児 ルナ、宿屋の女主人 スーザンに困惑した。

2015/07/21(Tue) 07:17:52

孤児 ルナ、宿屋の女主人 スーザンに微笑んだ。

2015/07/21(Tue) 07:18:24

孤児 ルナ、少女 アニーを抱きしめた。

2015/07/21(Tue) 07:18:50

酒場の主人 ロベール、宿屋の女主人 スーザンを抱きしめた。

2015/07/21(Tue) 07:20:34

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合