人狼物語@リア充

75 雪に閉ざされた村


【墓】 ベルナルト (いこま)

手順から外れたからと言って人外ではないんだよ。
手順計算に疎い村も居るし、俺も疎い方だし(?)

出来るのにやってないのは結構人外が多かったりする。

(+46) 2011/12/27(Tue) 11:59:10

ニキータ (MIMIZUKU)

>>12下の質問
狼寄りだったのが無くなった訳ではありませんよ!今思えば>>5:9は言葉足らずだったと反省してます。
>>5:8のように考えたとき、ラビの発言を見返すと黒く見えその黒さが、>>2:76からほとんど黒さが変わらなく感じていたダニールを抜いていたため>>5:9のような発言になりました。

(16) 2011/12/27(Tue) 11:59:48

サーシャ (as-riento)

〈投票結果〉
ニキータ←私
サーシャ←ダニ、ニキ
ダニール←ラビ、エレ

+ダニ:狼確

(17) 2011/12/27(Tue) 12:02:28

サーシャ (as-riento)

〈ダニ=ラビと仮定すると破綻すること〉
ラビは私かニキに入れれば勝ち。だから【ラビは人】

ニキータ←私
サーシャ←ダニ、ニキ、ラビ
ダニール←エレ

ニキータ←私、ラビ
サーシャ←ダニ、ニキ
ダニール←エレ

(18) 2011/12/27(Tue) 12:04:45

サーシャ (as-riento)

〈ダニ=私と仮定するとほぼ破綻してること〉
ダニは、私に併せてニキに入れれば、少なくともランダムに持ち込めた。故に【ダニ=私もほぼ破綻してる】

ニキータ←私、ダニ
サーシャ←ニキ
ダニール←ラビ、エレ

「その印象を狙って、ダニが私に入れた」可能性は客観視点からは否定出来ません。

(19) 2011/12/27(Tue) 12:11:17

サーシャ (as-riento)

いずれにせよ。
「投票」という一番客観的な事実から、私視点【ラビ人】【ニキ狼】ですし、客観視点でも【ラビ人】は確定で【ニキ狼=サシャ人】はほぼ確定してる気がします。

もう一点だけ。昨日の私の>>5:51>>5:52>>5:53って、私=ダニなら、べとべとのラインを繋げる行為ですよね?
私=ダニなら、私は初日からずっと相方ダニを占い希望に掛けて来たわけで、自分か相手が確実に吊られる最終日前日にいきなり全部を投げ打って、ラインを繋げに走ったことになります。

正直な感想としては、一昨日、決め打った通りだったなぁ、と。私がこれ以上私なりに考え詰めた考察を申し上げても御不快になられるか否定されるだけだと思うので去ります(全部私が悪いので、仕方ありません)
村負けたらすいません。【▼ニキ】以上です**

(20) 2011/12/27(Tue) 12:21:13

サーシャ、一応、覗きはするので、何か在ったら反応は出来ます

2011/12/27(Tue) 12:25:22

エレオノーラ (tsubaki)

>ニキータ
>>5について、ニキータ吊りで終わってないことについてはどう理解してる?

(21) 2011/12/27(Tue) 12:25:33

エレオノーラ、ごめん素ボケた。今の無し。

2011/12/27(Tue) 12:27:54

エレオノーラ (tsubaki)

ええと、改めて>ニキータ

>>15がわかりにくいんだね。

ダニィ・サーシャ狼として、僕がダニィ投票した事でダニィ・ニキータのランダムじゃなくて、ダニィ・サーシャのランダムになったことについてはどう理解してる?

(22) 2011/12/27(Tue) 12:35:50

【独】 リディヤ (nagare-s)

うん、冷静に考えれば、リディ抜いた上でニキータに狩人COさせて自分が吊られてるダニールって意味分からない人すぎるわ。
ニキータ不慣れにしても、ダニールは事前にアドバイスしない性格じゃないでしょう。
ラビもノーラも疲れてるんだろうな。サーシャの相手をするのは精神にダメージ負うから。
冷静になれば分かることを見落とすのが終盤病ってやつなんだろうね。
こうなってくると、時間があることが頼りだなあ。その時間で冷静になれるかどうか。

(-4) 2011/12/27(Tue) 12:37:21

【独】 リディヤ (nagare-s)

今はニキータの確認をしてるけど、裏づけの為にダニールを追い始めれば気づくかなあ。

(-5) 2011/12/27(Tue) 12:40:02

【独】 サーシャ (as-riento)

さて…どうなるでしょうか。
最後に私が極めて冷徹な事実だけに依って考察を述べればいい状態に持ち込めたので、一応予定通りです(:ダニは本当にありがとう。冷静になってみると、ダニがニキに入れて、ランダムでダニが吊られてたらあぶなかったです)

エレは見事に、私が想定していたようになって下さいましたが、苦痛を感じさせ過ぎですよね…
もっと安らかにこういう迷走状態に陥らせたいのですが、それがまだ全然上手く出来ません…。あと、狼で考察(と崩れた考察)を創る際、どうしても言葉のチョイスが過激になってしまいます。これじゃid透けてまで何のために、最丁寧語で喋れるキャラを選び続けるているのか分からないのに…。

全部私の技量不足に依るものです。同村した皆様は本当に申し訳ありませんでした。

(-6) 2011/12/27(Tue) 12:45:06

エレオノーラ、一応ダニィ・サーシャの検証しようか。

2011/12/27(Tue) 12:52:36

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

……やるのか…もう読みたくないんだけど。
フィルタして放置したい。

(-7) 2011/12/27(Tue) 12:55:54

【墓】 傍観者 中村 (中村)

これはニキータ村だな
今日で負けるね。

(+47) 2011/12/27(Tue) 14:43:45

【墓】 傍観者 中村 (中村)

勘ならラビ狼かな

(+48) 2011/12/27(Tue) 14:53:14

【墓】 ダニール (config)

[...は、はたと目覚めた後に傍らのリディヤに気付いた]

……猫みたいだな。

[ふっと笑って頬を撫でようとして]

(+49) 2011/12/27(Tue) 15:03:44

【墓】 ダニール (config)

[>>+31 スパンとベル子のビデオカメラをしっぽではたき倒した]

…撮んなw

(+50) 2011/12/27(Tue) 15:04:37

【墓】 ダニール (config)

>>+48 中村さん
確かに…ラビの一連の動きが黒いんだよな。
単体だとサーシャの発言が黒いんだが。
こう、村側の思考の流れが一方に固定されるとひっくり返しは難しい。

(+51) 2011/12/27(Tue) 15:06:55

【墓】 リディヤ (nagare-s)

おお。中村さんだ。
ログ読みで勉強してるのかなあ。
えとね、村が勝って欲しいって応援してる墓下の村側の人にも傍観者発言って見えるんだ。
だから、「これは負けるね」って言い方は辞めた方がいいよ。もしくは、見えないように独り言にした方がいい。
墓下ログまで読みに来るか分からないけど。一応言っておくね。

(+52) 2011/12/27(Tue) 15:09:05

【墓】 ダニール (config)

>>+24 リディヤ
灰襲撃くらう位の白さは貴重だと思うし、今のスタイルで十分じゃないかな。
狩人になれば狩人っぽい抑え感は自然に出ると思うし。
俺は通常村でも淡々としてるよ。
色々とスタイルは試し中だけどw

(+53) 2011/12/27(Tue) 15:11:04

【墓】 リディヤ (nagare-s)

[>>+50の物音で起きたらしい]
うにゃ? あれ?
ああ、そっか。寝ちゃってたんだ。
ごめんね、寒いから、おふとん入っちゃった。えへへ。

(+54) 2011/12/27(Tue) 15:13:16

【墓】 ダニール (config)

>>+35 リディヤ
騙らなかったのは、灰GJ狙ってない事が言い訳し辛いからね。
後、俺が死んだ後のサーシャの疑い先残しの為もあるな。
ニキータの方からの俺ラインも出来つつあったし。

(+55) 2011/12/27(Tue) 15:14:12

【墓】 リディヤ (nagare-s)

>>+53
ううん。狩人の時も、最白になって灰襲撃されちゃった。
推理進むと制御できなくて。適度に下がる技術、ないんだ。

(+56) 2011/12/27(Tue) 15:16:11

【墓】 ダニール (config)

ニキータの霊護衛は…読める時間がなかった+実際不慣れなのかもなぁ。

>>+54
[にっこりと笑って額を撫でた]
実際…布団からあまり出たくないw

>>+56
村の相性もあるし、どうしても自分に合う役職ってのが出てくるからね。
狩人以外なら最強かもなw 色々違う事を意識して試すと面白いよ。ベル子が言うように。

(+57) 2011/12/27(Tue) 15:21:41

【墓】 リディヤ (nagare-s)

ラビの動きの黒さは、確かにあるんだけどね。
なんだろ、狼は村人を吊ればいいじゃない?
村人は、こいつ狼!って思った所吊りたいでしょ。
ラビは自分以外の誰かじゃなくて「ニキータ」を全力で吊ろうとしてる熱意が感じられたから、その時点でリディは白決め打ってたんだ。
すごく誘導的な動きだけど、ラビのは村の誘導。

(+58) 2011/12/27(Tue) 15:22:05

【墓】 ベルナルト (いこま)

>>+50
おきのどくですが あなたのきろくは とられてます

>>+56
自分の白さ・相手の黒さを出させる時は、案外他人任せとかでもよさげ。
んで、自分が思った事を出せばおk。
無理して白くなろうとすると、足元を掬われる事も多々有り。

(+59) 2011/12/27(Tue) 15:26:17

ニキータ (MIMIZUKU)

>エレオノーラ
昨日の時点で5人なのでダニール−ラビ狼だと
▼自分:サーシャ+2、▼サーシャ:自分+2という状況が作れます。この場合、村2−狼2で狼側の勝利となるので今日まで持ち越す必要が無くなります。ラビがわざわざリスクを冒して今日まで持ち越そうとする性格とは思えないので【ラビは人】になります。
客観的に見て狼は自分かサーシャになりますが、自分では自身が白いことは明白なのでサーシャ狼になります。ってことですよ!

(23) 2011/12/27(Tue) 15:27:08

【墓】 リディヤ (nagare-s)

>>+57
うん、じゃあ、あったかいし、このままで、いいんじゃないかなあ。
(近くに居られて、嬉しいし)

うん、多分村人プレイヤー。占い師にも適性はありそうだし、俯瞰視点が確白にも向いてるみたいだけど、白いのにもったいないって言われるね。
圧倒的に狩人苦手だよ(苦笑

(+60) 2011/12/27(Tue) 15:28:19

【独】 レイス (takamocchi)

このピロートーク中に出て行けるのはベル子だけだお・・・。

(-8) 2011/12/27(Tue) 15:29:50

【墓】 ダニール (config)

ラビの動きは黒いけど、思考転換の軽さ・自然さ、疑いの向け方は狼ではないよね。
ただ、ニキータ真狩を考えるのはラビの立場だと難しいと思う。

>>+59
[...はビデオカメラを取り上げるとニコニコしながらサバ折にした]

(+61) 2011/12/27(Tue) 15:31:42

【墓】 リディヤ (nagare-s)

ベルおにーちゃん、ご主人様を困らせるようなことしちゃダメだよ(にこおおっ

(+62) 2011/12/27(Tue) 15:35:23

【墓】 ダニール (config)

>>+60
リディヤが能力者対抗だときつそうだな…w

腹が減ったな。なにか食べてくる。
寒いなら、このまま寝ておいで。
[そう言ってリディヤに布団を掛けると室を出た]

(+63) 2011/12/27(Tue) 15:36:51

【墓】 ベルナルト (いこま)

>>+61
節子!それはカメラちゃう!バッテラや!

>>+62
ご主人様は弄って愛でるものです(まがお

(+64) 2011/12/27(Tue) 15:37:53

【墓】 リディヤ (nagare-s)

>>+63
行ってらっしゃいなの。
リディもちょっと片づけることがあるから離席。またあとでね。

(+65) 2011/12/27(Tue) 15:42:03

【独】 レイス (takamocchi)

しかしダニールとリディの墓ログは勉強になるなー。。。

(-9) 2011/12/27(Tue) 15:45:26

【独】 リディヤ (nagare-s)

←サーシャから「Σ本当に桃ってる!」というリアクションが欲しくて遊んでる人
いや、ただ単にダニール大好きなだけだけど。

(-10) 2011/12/27(Tue) 15:47:57

ニキータ (MIMIZUKU)

>>10について
初日に確白のエレオのールのレイス占うなら統一でって言葉を無視して、●候補を何人か挙げながら●レイスに決定してその理由がキリル自身がすっきりしたいからってところがキリル自身の都合って感じて、その印象が2d終わりまで引っ張っていた。

(24) 2011/12/27(Tue) 16:11:09

エレオノーラ (tsubaki)

うん、それはわかってるんだ。ダニィが狼だったことで、ラビが狼のパターンは>>5を見てもわかるとおり、ロジック上有り得ないよ。

聞きたいのは、どうして2票獲得がニキータ・ダニィじゃなくて、ダニィ・サーシャだったんだろう、っていうこと。ここ、ニキータなりにはどう解釈してるの、ってこと。

(25) 2011/12/27(Tue) 16:17:30

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

ニキータ狼にするため、っていう発想が出てこなくてサーシャ狼を導く話にすり替わってるね。

ニキータ狼で間違いなさそう。
ここ、村なら「はめられた!」ってなるところだから。

(-11) 2011/12/27(Tue) 16:19:41

ニキータ (MIMIZUKU)

それについては、今日自分を吊るためだと思っている。
サーシャが初日から疑っていてそれ自体がライン切りだと考える人は少なからずいると思う。
そんな中、本人曰く>>20(自分としては微妙に感じている)(@)でサーシャ−ダニールのライン切りからライン繋げに走ってる様に見せようとする。様な二人ならば自分が投票する可能性の高いサーシャにダニールが入れることで非狼を吊りに来た狼ニキータを演出させたかったのかなと。
もしここで処刑されたのがサーシャで黒出しだったらダニールは自分とサーシャのライン切りを偽装するために強烈に互いを批判し合っていたといって自分吊りを誘導できるどちらに転んでもおいしい作戦(自分以外の人から見た場合)だと感じたし解釈してる。

(26) 2011/12/27(Tue) 17:23:42

ニキータ (MIMIZUKU)

また、2票獲得が自分−ダニールにした場合、もしランダム処刑が自分の場合はいいが、ダニールになった場合@の仕込みが無駄になるからと考えたからだと解釈している。

(27) 2011/12/27(Tue) 17:24:00

ニキータ (MIMIZUKU)

>>11狩COのタイミングについて
3日目COも考えていない訳ではありませんでしたが、対抗が出た場合3日目は対抗に対して発言できない可能性が高かったこと、またその場合霊の途中退場によって吊ったのが狼か村か分からない状態になるためそれは避けた方がいいと思ったため、最後まで霊の能力が発揮できる5日目に狩COさせてもらいました。
ラビは4日目の狩COは無いと考えていますが、>>5:17の発言はどのように考えますか?
自分としては、狼としての本音が漏れ出た発言だったのかなと思います。

(28) 2011/12/27(Tue) 18:01:27

ラビ (mongoru)

>>28
いいところ説得材料に持ってくるね。>>5:17は実際黒く感じたよ。

(29) 2011/12/27(Tue) 18:07:26

ラビ (mongoru)

サーシャって、なんで▼ダニールにしなかったんだっけ。僕の昨日の発言は無視?

見直すかもだけどアンカー置いてくれたら助かるのだ。

(30) 2011/12/27(Tue) 18:09:52

ラビ、また夜来るよー

2011/12/27(Tue) 18:12:18

ラビ、アンカー置いてくれたら→既に言及済みなら、だね。

2011/12/27(Tue) 18:13:05

ラビ、 ニキータに手を振った。

2011/12/27(Tue) 18:13:24

【墓】 リディヤ (nagare-s)

なるほど。ベルナルトの判定まできっちり出したい、という思考か。
これだから村側の底力というのは侮れない。
リディが初心者の時の体験談として、本当に自分に分かることしか喋ってなかったのに、これだけしっかり喋れたのに何故今まで、と疑われるケースもあるけど。
これは、かなり真に見える発言じゃないかなあ。
ニキータすごいなあ。この重圧の中でちゃんと喋れるんだもんね。冷静さが凄い。

(+66) 2011/12/27(Tue) 18:16:06

【墓】 リディヤ (nagare-s)

ラビくんも、ちゃんと考え直す冷静さがありそう。
勝負は最後まで分からないものだね。

(+67) 2011/12/27(Tue) 18:21:41

【墓】 ベルナルト (いこま)

>>28は最悪の状況を避けたい意思と、俺の色を確定情報として落としたい意図が見えるな。

ってかニキータは叩かれて輝いてくれてるなー。見ている方も面白いし、人外としては頭抱えるw
実はウトも同じタイプだと思うぞー。

(+68) 2011/12/27(Tue) 18:26:38

【墓】 リディヤ (nagare-s)

>>+68
そういうのがあるから偽黒出しは怖いんだよね。
黒出してから無事吊れるまでってすごく怖い時間だと思う。

(+69) 2011/12/27(Tue) 18:32:57

【墓】 ベルナルト (いこま)

>>+69
確かに怖かったけど、ウトは吊れそうな流れだったし、こっちは狂人だったから下手に信用上げ過ぎて噛まれてしまっても本末転倒だったからry

でも怖かったよー(がくぶる)

(+70) 2011/12/27(Tue) 18:37:28

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

ちなみに模範回答は「ランダムに負けたら勝てる可能性がゼロになるから」、かなあ。

(-12) 2011/12/27(Tue) 18:57:51

【独】 エレオノーラ (tsubaki)

あや。出てきた。

このままだったら別にサーシャ吊ってもいいかなとか思ったりはするのね。

(-13) 2011/12/27(Tue) 19:00:51

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合