人狼物語@リア充

354 とけ い と な いみ らいと


【独】 旅行者 ゲイリー (Overq)

>>1フロル
ああ、それは確かに
そこは非呪要素としてシンプルかつ強めに取れる部分だったね

今思えば俺が>>1:3を言って要素取ろうとする真を演じたのと同様に
真が呪騙りみたいな方法で真視稼ぐのも普通に有り得たな
そこら辺すっぽ抜けてマジで勘違いしてる呪かと普通に信じてしまった

(-4) 2017/02/08(Wed) 08:43:46

【独】 旅行者 ゲイリー (Overq)

>>2フロル
それ言い出すとフロルに対して「最終日もっと聖候補を精査しないと」とか
ミーアに対して「最終日もっとフロルに対する説得の努力をしないと」
とかになり得るのであまりその理論で殴らない方が…

(-5) 2017/02/08(Wed) 08:47:31

【独】 旅行者 ゲイリー (Overq)

>>*1:17「考えたらどっちかはむなんだから僕的には相互でよかった」
これがあるから2-2真狐-真呪だと呪視点で相互させるインセンティブが生まれて来るか

結局>>+1:18「呪狼が騙っていいことがないなら、狐も騙って良いことがないことにもなるんだが…。」に集約されるなあ
狐視点では1-3にして初手で●呪になる様に誘導するのが正道、呪視点では●狐を目指して、という形

1-3時の聖は狐呪と違って●自分を許容しても構わないので
この点、展開次第では占われ柱に関するチキンゲームにもなり得るか

とはいえ、●自分ばかり言って狐位置を探してないと、真占いの性格によってはその行為を軽薄なアピと取られて不興を買う恐れもあるけど

(-6) 2017/02/08(Wed) 09:06:03

子爵の妹 フロル (kima)

いとなみ らいと?
いとないみらいと、なのに。
未来の他にチェックサムも無いのか。

(7) 2017/02/08(Wed) 10:41:22

子爵の妹 フロル (kima)

>>-5
確かに、私の判断は早かったから当たってて良かったねと言われるかもしれない。

ただ、ゲームを真剣にやる場合、ジャッジする私はバーニィの敗けを提示していたわけですよ。
私は勝ちを目指してその判断をしていた。
私視点勝ちを目指していて、尚且つ、勝てる可能性があった。これが重要なわけです、真剣勝負が成り立つ前提としてね。

ミーア視点も私のジャッジが勝てる方に傾いていたから別にそのままで良いわけです。

バーニィ視点では負ける見込みだった。
もし真剣勝負がしたいなら、せめて勝てる見込みが出るまでは発言ポイントを費やすべきだと思いますよ。
勿論、そこからの逆転もありますからね。

今回は仲間も居ないし、自分の判断で諦めても自分の勝敗にしか関わらないので緩く楽しむ分にはいいと思いますけど、私は一応説得があれば話を聞いて更に考える予定ではありました。

(8) 2017/02/08(Wed) 11:28:54

子爵の妹 フロル (kima)

時計さんが何を見てどう楽しんでるかわかりませんが、この編成の占い師は、ハムと呪狼を見分ける事ができた場合、ほぼ一人で勝てるかもしれません。
聖痕が一応のルールを把握している前提で、ですけどね。

陣形が違った場合にどうなるかはやってみないとわかりませんが、占い予告からの呪殺で似たようなことになりそうです。

(9) 2017/02/08(Wed) 12:09:19

子爵の妹 フロル (kima)

>>9を前提として、人外は占い師を騙すゲームとなりますね。
占われたら敗けですからねえ。

(10) 2017/02/08(Wed) 12:11:54

子爵の妹 フロル (kima)

あとはdさんがりえびっちを貶すのを待つだけですね。
もーちょい推理力があると良かったのに。
地上は私真で固まってたのに、りえびっちったら。。

(11) 2017/02/08(Wed) 13:18:50

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

お、すげえな。

(g1) 2017/02/08(Wed) 17:43:39

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

キマが考察を発言から切り取った前提と切り取った事は分かる。

でも、この時間にddDdがいないなら今回もまた忙しいんじゃないか?大体俺が見に来れる時間には発言しているイメージ。

(g2) 2017/02/08(Wed) 17:50:56

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

というか早朝にいるイメージがあるな。

(-7) 2017/02/08(Wed) 17:53:08

子爵の妹 フロル (kima)

けなされ役が来た!
今から会食だからじゃあね。

(12) 2017/02/08(Wed) 17:58:58

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ところで文脈が気になるのだが、

「俺が>>1:3を言って要素取ろうとする真を演じたのと同様に」ってどういう意味なんだろう。

「真を演じる呪狼を演じる狐」のことなのか、一般論的な話なのか。

(-8) 2017/02/08(Wed) 17:59:20

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

なるほど。よく分からんが自爆したのか。

(-9) 2017/02/08(Wed) 18:07:08

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ああ、clockさんと、とけいさんて別人なのかこれ。

(g3) 2017/02/08(Wed) 18:12:57

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

フロル視点がだいぶ面白い村だなこれは。

(-10) 2017/02/08(Wed) 18:14:42

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

しかし、ヲチスレ民は言う…。

「読み取りやすい率直な発言」は、相手を不愉快にし、不愉快なので「読み取りやすい率直な発言」は、「読みたくない率直な発言」になってしまう。そうすると、「読みにくい発言」と同じになってしまう…。

我々は我々の中に若干のABCDEを感じている…。

(g4) 2017/02/08(Wed) 18:20:36

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

という意味では、キマ君の頭は女性脳じゃないですよね。

(-11) 2017/02/08(Wed) 18:21:41

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

しかし、>>2>>5あたりは既にABCDEが言ってる発言だな。

(g5) 2017/02/08(Wed) 18:36:28

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

誰か、そろそろアホを不快にさせずにアホと表現できる天才を求めているのかもしれない。

(-12) 2017/02/08(Wed) 18:53:04

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

「ご慧眼」が大分これに近い表現だが、この表現は使われすぎてしまって、最早ストレートに「アホ」と言ってるのと変わらないのである。

我々は何も分からぬのである…。

(-13) 2017/02/08(Wed) 18:55:39

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

>>0:-7
…なるほど。

無粋ながら、あえて言えば
「ゴミ誘導」→「露骨な誘導」「あからさまな誘導」等
「バーニィなんて当てにならない」→「バーニィはちょっと頼りないですね」
などと少し言葉選びに気をつけると煽り印象は抑えられます。
※豆腐メンタル除く

私は不快な印象を持たれないことが有利と思って気を使っているわけですが。
それをすると何かがスポイルされる人もいるわけで、強くそれを薦める気はないですね。強くは。

(-14) 2017/02/08(Wed) 18:57:16

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

では「ゴミ誘導」という言葉の語感が完全に煽りに見えて不愉快である。と言うことになる。それはまあ、確かにその通り。不愉快になるのはまあ事実である。

では不愉快にしないために「ゴミ誘導」という語を使わないとなると「村人視点には見えない数々の考察による誘導(仮)」と言うと不快感は全く消滅する。しかし、「ゴミ誘導」に含まれたニュアンスまで全く消滅してしまう…。

かつて、ddDdが用いた「お疲れ様勢」なる語にも同様にニュアンスが込められていた。彼は「お疲れ様勢」なる語の詳細をつぶさに語ってしまったが為に、せっかくのニュアンスを全く消滅させてしまったのである…。

美味しいお饅頭はお湯で茹でてはならないのである。
我々は何も分からぬのである……。

(g6) 2017/02/08(Wed) 19:02:00

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

>>-14
このように、読解力が低い人のために発言すると、すべての書き手が詩織さんになってしまうのである…。

(-15) 2017/02/08(Wed) 19:03:44

傍観者 詩織 (詩織)

なお、この村においては、暴力的なまでに占い師は溶かせば正義なので。
勝ってる以上文句のつけ所なく、若干の嫉妬で以ってフロルのドヤ顔を見ています。
バニ真視して、ミーアが呪狼占ってくれそうで楽観してるハムに見えていたので大きな声では言えませんが…
フロル真なのは分かっていましたよ。
結果見てから考えれば、ミーアは村の暢気さだったんですね。

(g7) 2017/02/08(Wed) 19:04:29

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

豆腐メンタルの場合は最早、原因が「読解力が低いから」ですらないからな。

読解力が関係ない相手に発言を気を付けても切りがない。
うがいと手洗い、十分な休養を取ったら、あとは風邪にかからないように祈るのが、正しい風邪の予防法である。

(g8) 2017/02/08(Wed) 19:07:02

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

誤解されるのが病的に嫌いなんですよ、多分。
それで文章長くなる事に悩んでても辞められないぐらいには。
ちなみに、「なんだこの突っ込み所だらけの酷い発言は」と思った時、もの凄く言葉に詰まりますよ。

(-16) 2017/02/08(Wed) 19:08:10

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

詩織さんが一人の場合は、詩織さんは詩織さんということになる…。

しかし、全ての人間が詩織さんになると詩織さん以外の詩織さんは詩織さんではないわけであるから、一見詩織さんじゃない詩織さんを探すのは容易に見える。
しかし、詩織さんじゃない詩織さんは自分が詩織さんになっている動機が善意であるために、詩織さんじゃない詩織さんが人狼と断じることができなくなる。而して人狼は詩織さんになっていれば簡単に潜伏をすることができるようになってしまうのである…。

詩織さんは一人か二人だからいいのである。

(g9) 2017/02/08(Wed) 19:14:13

傍観者 詩織 (詩織)

この村、結果だけ見てみれば、まともなこと(だけ)を言ってるのが人外ですね。
私みたいなのには生きづらい世の中です。
>>1:55が的確でした。

参加した方が面白かったんだろうな、と、参加しなくてよかった、と。
相反する感想を持った村でした。

(g10) 2017/02/08(Wed) 19:14:59

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

>>g7
ゲイリー狐打ちの根拠が面白かったしな。

(-17) 2017/02/08(Wed) 19:15:41

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

昔、参加者全員が自分の村があったら? とシミュレートするのが流行ったことがありましたが…
私の狼が使うテクニックを知ってる私は狼を見抜いてしまうので勝負にならないな、と思いましたよ。

(-18) 2017/02/08(Wed) 19:18:43

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

どりふか。

(g11) 2017/02/08(Wed) 19:20:43

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

でも、狼で使うテクニックを知ってる詩織さんがいたとしても、狼の詩織さんがテクニックを使わないといけない理由はないのだから、勝負にならないなんてことはないような気がしないでもないが。

逆に身内読み(自分読み?)が激しすぎて、なんでこんな展開になったんだお前らみたいな村が連発しそうだ。

(-19) 2017/02/08(Wed) 19:24:03

傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ユーザーID:snsn
ハンドル名:未登録
URL:未登録
ペナルティ:なし

ID BANじゃない理由は、この表示の仕方のせいじゃないかと思えなくもなくて困る。

(g12) 2017/02/08(Wed) 19:33:24

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

IPBANがアカウントに対してのペナルティとかなら知らんが。

(-20) 2017/02/08(Wed) 19:50:15

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

なぜ、snsnのIPBANと時を同じくしてリア充大好きのddDdが姿を消してしまったか…。

1.ddDdはsnsnでありBANされていた。
2.ddDdはsnsnではなく、忙しかった。
3.ddDdはsnsnでもありsnsnでもない。つまり、管理人とグルだったので、snsnBAN(実際にはBANされてない)と同時に沈黙作戦に出た。

なんというロマン。

(-21) 2017/02/08(Wed) 20:01:03

【独】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

なお、この村においては、暴力的なまでに占い師は溶かせば正義なので。(←)
勝ってる以上文句のつけ所なく、若干の嫉妬で以ってフロルのドヤ顔を見ています。(←)
バニ真視して、ミーアが呪狼占ってくれそうで楽観してるハムに見えていたので大きな声では言えませんが…
フロル真なのは分かっていましたよ。
結果見てから考えれば、ミーアは村の暢気さだったんですね。

大きな声で言えないのは、どっちの方なんでしょうね。
という疑問が沸くので、なんとなく詩織さんはドヤ顔をしていると思われます。

(-22) 2017/02/08(Wed) 20:09:13

猫娘 ミーア (gintetsu)

にゃ〜ん

華麗に何もせずに勝利を手に入れた銀鉄さんのおかえりだにゃあ。

何が議事が増えてるけど読むのは後にゃ。

とりま参加の皆さん、受話器の皆さん。
お疲れさまにゃん!

(13) 2017/02/08(Wed) 20:22:22

猫娘 ミーア (gintetsu)

何も考えてないのと
考えてたけど明後日の方向に向かって着地するのは紙一重にゃん。


これからも考えないようにするにゃ。

(14) 2017/02/08(Wed) 20:24:07

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

>>-22
けなされ役(>>12)さんに、フロル真ぐらい分かるわーと言ってやりたいが、私もバニ呪見抜けてない(※フロルは見抜けている)ので、大きい声では言えない(そしてフロルのドヤ顔が悔しい)という話ですね。
まあ私はそういうキャラじゃないので仕方ありません。

(-23) 2017/02/08(Wed) 21:33:35

子爵の妹 フロル (kima)

>>g4>>-14>>g6
昔、人狼天国でゆーろさんが「ゴミ黒い」とか「オメガ白い」ってよく使ってたのでいいんじゃないかな、この国では。
言葉のインパクトってあるよね、言葉は魔法だから。
そう、私は魔法使い。

リアルでは天使のような善人と周りの人から確信されてるのが私だったりするし、自分でもそう思ってるよ。

(15) 2017/02/08(Wed) 21:38:03

子爵の妹 フロル (kima)

詩織さん復活したんですね。
元々してましたっけ?

時計さんに何か言ってあげるといいですよ。
せっかく出てきたんだし、何か言ってあげましょう。

(16) 2017/02/08(Wed) 21:39:44

子爵の妹 フロル (kima)

全員が私の村だったらパタリロの先祖の先祖と子孫の子孫みたいな展開になること間違いなし。

(17) 2017/02/08(Wed) 21:43:09

子爵の妹 フロル (kima)

もしくはホムンクルスの最後らへん。

(18) 2017/02/08(Wed) 21:44:21

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

>>16長くなりそうだから言わないでおいたのに…
うん、やっぱ長くなるから消しました。
面白い村を建ててくれて嬉しいです、とだけ。

(-24) 2017/02/08(Wed) 21:49:57

【独】 傍観者 詩織 (詩織)

ついこの国だと傍観者で喋ってしまいますが…
今年に入って一度も村入ってないぐらいのロクに村やってない状態で復活と言えるかどうか。
まあもし浮上することがありましたら、お付き合いください。
ではこの辺で失礼します。

(-25) 2017/02/08(Wed) 21:56:03

子爵の妹 フロル (kima)

時計さんきっと頭でっかちで弱いからね。
人外向きです、時計さんは。多分ね。

(19) 2017/02/08(Wed) 21:57:18

子爵の妹 フロル (kima)

旦那と詩織さんが揉めた村をまだ見てないんですけど、どこにあるんでしょうね。
昔の詩織さんの方がきっと見てて楽しいんじゃないかと思うんですけど。

旦那のsnsnさん詩織さん説は、きっと交遊関係から2ちゃんに流れてたんじゃないかなーと予想してます。

(20) 2017/02/08(Wed) 22:00:45

子爵の妹 フロル (kima)

自分の好感が白黒に影響して判断を誤らせるなんて駄目ですね。

(21) 2017/02/08(Wed) 22:02:37

子爵の妹 フロル (kima)

たまにはこういう話もしないと碌でなしのりえびっちがのさばるので仕方がない。

(22) 2017/02/08(Wed) 22:04:44

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合