人狼物語@リア充

277 【誰歓】寡黙に背中で騙る村


【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

ところでリーザのエレナさんが地味に気になっとるCO

(+52) 2015/02/28(Sat) 15:55:00

【墓】 将軍 シモン (詩織)

>>+50
私がダラダラしてなければとっくに話せてるはずなんだけどな、すまんな。

墓下のクララが可愛いことには同意する。

「エレナ」はよくある間違いだよな…初めて「エルナ」と同村した時に、私も間違えてた…んだったかな。
あまりにもみんな間違えるから、むしろネタにして遊んだ思い出がある。
その内、「エノレナ」とか言ってみたりな…

(+53) 2015/02/28(Sat) 16:01:08

村娘 リーザ (向日葵)

>>8
ニコラスさん白視に転化した動機をもそっと説明して欲しいかも。>>3:72で他人に勧めておいて、当事者の結論が変わればはっ?となるのは当然ですから。
>>4:62>>4:63のライン検証を見る限り、わりと過去に遡って不自然さも考えてるのに、>>3:72は言う必要あったのかしら?

(20) 2015/02/28(Sat) 16:07:22

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

なー
クララたん、かわええよなあ

エノレナwwwwwwww新しいやんか

(+54) 2015/02/28(Sat) 16:13:19

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

墓下落ちてからというもの、地上のログが目から滑って滑ってえらいこっちゃやでェ!

唯一把握しとるんはアルフリ(結婚)ニコエル(ケンカップル)ってことだけやあ

(+55) 2015/02/28(Sat) 16:17:24

【墓】 将軍 シモン (詩織)

>>*6
むしろリーザ大好きなのは序盤の私…
あの少女だったリーザがしばらく見ない内にすっかり大きくなったものだ。
それでついつい目を奪われてしまったのかもしれないな…

い、いや…別にカップリングの波に乗ろうとかそんなことは考えてないからな?
本当だからな?

(+56) 2015/02/28(Sat) 16:31:40

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

ディタリザ←シモン
なんや、切ないな(肩ポム

(+57) 2015/02/28(Sat) 16:34:25

【墓】 将軍 シモン (詩織)

それだと私がディーターのことまで好きみたいでやめてくれ…とか思ったが、ある意味間違ってないな。
ずっとリーザとディーターのことで頭がいっぱいだったのは間違いない。

ディーターがシモン真とか言い出した時にはつい「やった!」とか声が出てしまったからな…
リアルで声が出てしまうのは珍しいことだ。
ディーターに怒っていた時ですら、実は意外と冷静だったから、本当に声が出たのはあの時だけだ。
これではまるで片想いが叶ったかのようじゃないか…

(+58) 2015/02/28(Sat) 16:56:07

【墓】 将軍 シモン (詩織)

いや、でも現在の私の心境としては>>3:52みたいなものだけどな…多分。

(+59) 2015/02/28(Sat) 16:58:02

【墓】 将軍 シモン (詩織)

パメラはどういう計算で動いてるのか分からない動きをしていると思ったら…
なるほど。
謎の計算をしているんじゃなくて、計算ができないんだな?

(+60) 2015/02/28(Sat) 17:00:07

行商人 アルビン (nana7)

少し娘が分かってきた気がする。あと発言の仕方を少し変えてくれて?感謝する。大変読みやすい。>>3:80のフラグを回収したのか。狼なら渋い手だね。

初日に気になった>>1:53>>1:63の返答で意図納得?
羊だったら「ほなきいてみよか」って言いそうだと思った"から"、話すきっかけ作り?って聞く娘の意図がハテナだったわけだが、

>>4:83 >>3:101 >>2:94 他にも、ざっと★みてきた。基本的に自分に関すること、あとは読めなかったこと全般で、解決しても意味ないこともちらほら。この人の★には意図はない。例外は対屋だけかな。ほぼ前述の違和感は拭えた。

>>12で「布石」がどうたら言い出して、何この真っ黒発言って思ったら、>>17下段でかわいい一面をみせるパメラ好きだよ。でもこれ、>>2:58と同じ手か。しかもここにも商が…。

(21) 2015/02/28(Sat) 17:05:02

【墓】 パン屋 オットー (Cluster)

>>+48
!!!!

(+61) 2015/02/28(Sat) 17:35:07

【墓】 パン屋 オットー (Cluster)

>>+44
←最初からRPしてない

(+62) 2015/02/28(Sat) 17:36:45

家事手伝い パメラ (azubu)

>>21
ありがとう。喉気にしてその日の結論出すまで書かないのをやめてみた。この方がお互い楽ね。

質問はきっかけ作り、となんかボロださないかと思って。
自分宛の事は一番わかりやすいからよく反応する。

ドリーの件は、ドリニコライン?と思って聞いてみた。あいまい過ぎて発言しても仕方ないと思ったのと、翌日狩coあったので。

(22) 2015/02/28(Sat) 17:56:57

家事手伝い パメラ (azubu)

逆だラインじゃない、ドリーからニコへの黒塗り?と思ってきいた。>>1:101
なんの警戒もない感じで返ってきたから違うなーと。要素じゃないから発言しなかった。

リーザの方は質問意図、なんで読み取れなかったんだろって興味ね。答え聞いて、灰狂見てるってどんな立場だろう。わからん。と思ってたら翌日のcoが。

(23) 2015/02/28(Sat) 18:09:02

家事手伝い パメラ (azubu)

あー!だからニコがドリ狩透けてるとか言ってたのか!
あほだ。リア充してくる。

(24) 2015/02/28(Sat) 18:30:48

【墓】 将軍 シモン (詩織)

さて、占い真贋の見方について。
まず最初に断っておくが、これは私のやり方、考え方であって、見分ける方法は結局は人それぞれだ。
参考程度に考えてくれ。

私にはあまり占い師を見る為の特別な方法があるわけではない。
というのは、基本的には灰を見るのと同じであるからだ。

私が占い師を見る時に特に気をつけるべきだと考えているのは「相対真」だ。
対抗と比べると真、というのはあまり信頼できない。
偽っぽい占い師と、すごく真というわけではないが偽要素は特にない占い師がいた場合、まず偽視している占い師が本当に偽なのか? 確認するべきだと思う。
単体で真と思える占い師は信頼していい。
単体で偽と思う占い師は、そのまま偽の時もあるが、対抗が相対真の時はもう一度よく見る。

(+63) 2015/02/28(Sat) 18:59:18

【墓】 将軍 シモン (詩織)

これは実はカタリナを私が怪しんだ理由と似たようなものだ。
「相対真」を「相対白」と言い換えればカタリナのことになり、そのまま灰の見方に通じる。
故に、相対白というのは実はむしろ、とても怪しい。余談。

ただし、相対真・相対白が必ず偽・狼というわけではないので…
単体では置いておいて対抗・他灰をよく見る必要があることは念頭に置いた方がいい。

(+64) 2015/02/28(Sat) 19:00:17

シスター フリーデル (いりいち)

私のターン!ドロー!

[怒涛の羊ドリー]を墓地に送り、[狂人シスターリデル]を召還!このカードは破壊されるまで、毎ターン相手のライフポイントに100ダメージを与える効果を持つ!

更に罠カード[村人の疑心]を発動!このカードは、自分と相手の伏せカードをシャッフルする効果を持つ!この効果はゲームが終わるまで継続する!

最後に[投芋器ヤコブ]を守備表示にしターンエンド!

(25) 2015/02/28(Sat) 19:01:15

村娘 リーザ (向日葵)

ニコラスさんってなんでエレナさんを執拗に黒視するんだろうと確認したら、>>3:36が発端かしら。
2日目まではわりとエレナさん白目、パメラさんが狼なら下手?という評価だったのに。その思考の変化の背景はドリー&ヤコブ&ヨアヒムが一気に確定白になったからかしら。で、エレナさんの発言が黒く見えて仕方がないのでロックしていると…。
ヤコブさんを確定白にした人狼の1人だとしたら、ここまで突っ張しるのも凄い気もしないまでもないなぁ。

(26) 2015/02/28(Sat) 19:02:21

【墓】 将軍 シモン (詩織)

また、これは絶対的ではなく傾向として多いという話になるが、「村にいい顔をする」のは偽であることが多い。

具体的にどういうことかというのは、オットーを見れば分かりやすいかもしれない。私が「お為ごかし」と言ったことなんだが。
まあ私がオットー偽を知っていた影響もあるのだろうが、典型的なそのタイプに見えていた。
村の為に。村に合わせて。村人の望みに近い意見を言ってくれる占い師。
ディーターがやたらと「シンクロ」と言っていたが、確白とシンクロするというのは逆に怪しいと私は思う。

(+65) 2015/02/28(Sat) 19:02:23

【墓】 将軍 シモン (詩織)

いかに私がオットーに比べて真だったか…と主張しているかのようで少し面映いのだが…まあいい。

対して真の方が我が強いことが多い。白状すれば、私はそのことを多少意識して発言している。
ただこれは私と似たような見方をするタイプの人間が多い時に有効なのであって、村の様子見て、ちょっと調整を間違えたかもしれないと後悔したりもした。余談。

自分で言うのも何だが、私の白発言を見れば何となくどういうことか分かるのではないかな?
何故、そうなるのかと言えば、自分が死んだ後のことには手を出せないという焦りを抱えているからだな。
自分が信用している人が死後疑われてしまったり、自分が疑っている人が死後信用されてしまったり。
その心配から、例えば自分が信用している人を疑っている人に反発したりする。
故に、真占いとは時として村人と相容れないものになる。

(+66) 2015/02/28(Sat) 19:02:58

【墓】 将軍 シモン (詩織)

自分の死後についての思考や感情が見える。これは真要素だと思う。
ちなみに、これは占い師に限らず、死にそうな人全員に当て嵌まるので他にも応用できる。

占い師限定の話としては、自分が判定を出した者の扱い方というのがあるが…
これは占い師生存で状況が進んでいる時の方が見れるものなので、初回襲撃時の話であればあまり役に立たないな。
例えば、両視点でバランス吊りをするような展開になった時に、自分が吊られた後、自分の白が吊られないようにする為の行動や思考が見られるか。
まあこれも「死後の心配」の応用編のようなものだ。

(+67) 2015/02/28(Sat) 19:03:59

【墓】 将軍 シモン (詩織)

占い先の選び方、というのも占い師を見る為の要素だが、私はあまり当てにしていない。
流石にこれは真だ、と思える選び方も時には存在するが…どういう時がそうなのかという説明は複雑なので割愛。
というか具体例がないと説明できるものでもない。

狼の場合は仲間内の相談や都合もある故、これは狂人の方が多い話かな。
フリーデルも多分そうだと思うのだが、真の時と全く同じ選び方をする偽は珍しくない。
真の時とほぼ同じ考察をしてほぼ同じ占い先を選び、判定だけ嘘を吐く。一度嘘の判定を出せば、後はそれに合わせて自然に考察するだけで間違った推理ができるので狼を追い詰めずに済む。(多分)

私が初回●ドリーに乗ったのも、普通に私が妥当だと思ったのと同じ所だったからだ。むしろ、初日はあまり嘘を吐いてなさそうだと踏んで、考察内容を参考にしたぐらいだ。
故に、強いて言えば本気で狼狙っていそうな占の結果白だった占い師は狂人の可能性を視野に入れている。

(+68) 2015/02/28(Sat) 19:05:19

【墓】 将軍 シモン (詩織)

今回、初回占でリデル狂が見えたように、判定の出し方で見える真贋もあるが。
そこはまあパズルのようなものなので…情報をよく整理して落ち着いて考えればいいだけの話だな。

多分、占い師真贋を見る時にもっと占い師用に特化した考察方法を持っている人もいると思うが…
私の見方は大体、こんな所かな。

つい、自分が占い師なせいで余談に逸れてしまったりして長くなってしまった…
記憶が新鮮故に、この村の占い師のあり方に寄った話になってしまったかもしれないが。
参考になれば幸いだ。

(+69) 2015/02/28(Sat) 19:05:55

【墓】 将軍 シモン (詩織)

長い上に、間にフリーデルが挟まってしまったので、落差が激しすぎてやばい。

(+70) 2015/02/28(Sat) 19:07:29

シスター フリーデル (いりいち)

懺悔します。

騙った理由はカタリナに「騙りな?」って言われたからです。偽が、出ぃたーと思われても別にいいですが、真実です。吠えるなと言われても言わせてください。

こんなに寒いとフリーザーですかね。

(27) 2015/02/28(Sat) 19:13:18

シスター フリーデル (いりいち)

い ま い ち

(28) 2015/02/28(Sat) 19:22:40

村娘 リーザ、シスター フリーデルを慰めた。

2015/02/28(Sat) 19:24:54

デザイナー エルナ、シスター フリーデルに頷いた。

2015/02/28(Sat) 19:27:53

シスター フリーデル (いりいち)

リーザめっちゃエルナの名前間違えてへんめぇ〜?
この娘共有者じゃなくて狂人ちゃうんかめぇ〜?

(29) 2015/02/28(Sat) 19:35:27

シスター フリーデル (いりいち)

ぅぇっぅぇっ(≧▽≦)

(30) 2015/02/28(Sat) 19:49:27

デザイナー エルナ (hepa)

>>19
んーどうかね。旅黒とすると家白ぽいし飼商どっちかってなるんだよな…飼>>4:45>>4:47が結構いいなと思ったし切れとっていいかとちょっと思ったけどヤコブは黒塗りに感じるのか。リーザはどうおもった?

(31) 2015/02/28(Sat) 19:53:21

デザイナー エルナ (hepa)

カタリナ白取ると消去方でアルビンになるんだけど、ここも白っぽいと思ってるとこだし困る…でもなんかアルビンがかわいいとか好きとかって言ってるの見てそういうキャラだっけ?って感じだな。こんなとこばっか反応してごめんなんだけどwてかディーターどしたん、さっさと来いやー

(32) 2015/02/28(Sat) 19:58:02

【墓】 将軍 シモン (詩織)

>>29
お前には墓下が見えてでもいるのか?
エスパーすぎて笑った。

(+71) 2015/02/28(Sat) 19:58:44

デザイナー エルナ、羊飼い カタリナをつんつんつついた。

2015/02/28(Sat) 19:59:25

デザイナー エルナ、村長 ディーターをハリセンで殴った。

2015/02/28(Sat) 19:59:33

デザイナー エルナ、シスター フリーデルに首を傾げた。

2015/02/28(Sat) 20:00:56

行商人 アルビン (nana7)

>>20 以下を再検討して下さい。

1. >>3:72を、僕が旅を黒視しているという意味に解釈するのは間違っていること。飼が指摘している通り、あの段階では僕は手つかずである。
2. >>8は旅を白視している発言ではないこと。
3. >>3:72の必要性は、妙が>>8を理解する(同意/同感ではなく、僕が喋るままに、僕が思っていると妙が仮定して考えられる)と納得してもらえるかと思います。

一点補足すると、上記納得されれば、なぜ商は旅にも仕白を取らせようとしないのか?と疑問に持つかもしれない。理由は飼が旅に仕の再検討を促していたため、旅の自主性を確認するために促しはしなかった。

>>26 発端はエルナ劇場>>3:39>>3:40>>3:47
途中の旅の反応は>>3:43、最終的に>3:49

(33) 2015/02/28(Sat) 20:09:52

【墓】 司書 クララ (わんこ)

>>+45>>+49
ありがとうございます。必要経費の発想は目から鱗です。とにかく灰を削る事を優先にしていたけどそれだけじゃないんですね。当たり前だけど。

(+72) 2015/02/28(Sat) 20:29:55

【墓】 司書 クララ (わんこ)

>>+51
どんなに折半詰まっても悪ノリの心は忘れたくないにゃん^^
ドリーが3dで「狼にしては余裕あるだろ」って言ってたけど、狼でもにゃん^^にゃん^^してたにゃん^^

>>+52
下書き段階で何度も同じミスしていたCO
多分私もどっかで間違えている。

(+73) 2015/02/28(Sat) 20:30:36

【墓】 司書 クララ (わんこ)

可愛いとか褒めらると照れるにゃん^^
もう、あれだ。今更頭良さげなRPしてもバカが露呈してるからこのまま生徒モードでいよう。そうしよう。

>>21
アルパメのフラグいただきました!
リデル失恋か?
この村の相関図欲しいな。

先生の占い見極めは後でじっくり見よう

(+74) 2015/02/28(Sat) 20:31:56

【墓】 パン屋 オットー (Cluster)

>>+65
俺真でも同じ動きだよ。3dくらいまでは。
あーゆー感情乗せすぎの対抗は超苦手だった…

>>+68
俺狂人だったら完璧な動きだったんじゃね…?

(+75) 2015/02/28(Sat) 21:24:16

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

リデル→アルビン→パメラ→ディーター×リーザ←シモン

(+76) 2015/02/28(Sat) 21:28:56

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

パメラのワイの口調の物真似?はキュンて来て、アルビンはんのはスタンダード(感想)、リデルたんのは墓下のワイが乗り移ったかのような口調やないか微妙に
ビビるでェ、ほんま

(+77) 2015/02/28(Sat) 21:35:18

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

シモンはんはおおきにな!
ワイなりに今消化ちゅうや!

相対真については今はちょっとアレやもんでな、エピでシモンはんとお話ししたいな思てますんやメェ〜

(+78) 2015/02/28(Sat) 21:40:37

【墓】 パン屋 オットー (Cluster)

ガチにやってたのがもう5年近く前の話なので、どうやって占や白黒を見ていたのか思い出せない…。
ちょっと気が向いて村入りしてみたらこれだよ!!

(+79) 2015/02/28(Sat) 21:43:40

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

そうや、オットーはんに聞きたいことあるんやけども
ええかな?

オットーはん赤で、ワイがオットーはん護衛してないような気がする……みたいな発言してましたやん?
アレって、ワイの発言からそういうの感じたんか?
それとも自分自身の占い師・オットー評から護衛されてない思いはったん?

(+80) 2015/02/28(Sat) 21:45:17

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

>>+79
なでなで

(+81) 2015/02/28(Sat) 21:46:20

【墓】 怒涛の羊 ドリー (kiiron)

ディーターはん、今日は週に一度のリア充の日なんやで(知ったかぶり)

(+82) 2015/02/28(Sat) 21:48:51

農夫 ヤコブ (shadowgatex)

ニコラスは無駄な黒さが露呈してて、それでつっつかれてるように見える
>>1とか態度悪いけど、言ってる事は分かる範囲
ただ村ならこのまま孤立してると、どんどん追い詰められるので、誠意は忘れないで欲しい

(34) 2015/02/28(Sat) 21:49:47

村娘 リーザ (向日葵)

>>33
説明ありがとうございます。
私は、>>8ではなくて。
>>4:49>>4:61>>4:63の考え(ニコラスさん非狼っぽい?)が既にあり、>>3:72はエルナさんに再検証を促しているとばかり思ってましたが、どうやら違うようなのですね。

>>4:87より。エルナさんに伝えるべき事を優先し、その「結果」はどうなのか。彼女の回答は明確で>>11になっているわけど、その点についてはどう思うのか。
私はどうもアルビンさんの考えが見えないなー。

(35) 2015/02/28(Sat) 21:51:46

羊飼い カタリナ、村娘 リーザに頷いた。

2015/02/28(Sat) 21:55:29

羊飼い カタリナ (wallander)

こんばんは。
今日もお疲れ様でした。

パメラ>>3:21「純白10としてクララ4エルナ2くらいは非狼」から>>4:29「パッション白ロック」に至ったポイントをよろしく。

リーザも別途エルナ非狼ポイント説明お願い。

>>4:64 奇数だからロラはするわよ。
>>6 好きなところに投票しました。

>>4:65 
パメニコ両狼で吊開始日にしてこれなら逆にほんわか疑い継続する方が楽&効果期待ありだと思うのだけど… 
ちなみにエルナは>>4:65をどう思う?
他、パメニコ否定要素を持っていたら教えて。

>>4:71
逆に私はニコラスがこんなに白黒わからない発言ばかりになるとは思ってなかったわ…
というかクララ吊られそうとわかってたらクララ投票だった>>3:78って言ってたわよね…
返答不要。

>>4:74 …

(36) 2015/02/28(Sat) 21:56:32

羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブをハリセンで殴った。

2015/02/28(Sat) 22:00:16

村娘 リーザ (向日葵)

あ、>>35の返信は不要です。喉が勿体無いので。

>>19
現状ライン切りはされても不思議じゃないんで、とりわけその一点だけでは2人の非ラインをとってはいませんね。
それより、>>31>>32で行き詰ってるというか、しっくりこないのであれば、ニコラス黒という前提が間違ってとかないですかね。

(37) 2015/02/28(Sat) 22:02:00

羊飼い カタリナ (wallander)

アルビンは結論が出てこないのよ。
クララ吊もよくわからないところ吊だったし。
ただ、明日まで時間があると思って熟慮しているがあるからなんとも言えず様子を見ている。

>>13 私は昨日ロラに入っていたら、恐らく旅書を吊るまで書黒を疑い続けたと思うわ。

指摘後のニコラスの崩れ方はこれは、とは思っているのだけど、ラインが読めない。
>>3は服旅両狼で、「エルナがぼく疑ってた理由ってそれだけなの?」が今更出てくるのか、と思っている。

(38) 2015/02/28(Sat) 22:03:19

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合